なぁ春草、今年の大河は

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:35:28

    出版を題材にしてるから明るく楽しい大河になるって本当か?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:36:47

    例年より大河の話聞かないんスけど面白そうなんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:38:00

    >>2

    はい! 遊郭で激エロなメスブタがたくさん出てきますよ!(ニコニコ)

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:38:01

    面白いかどうかよりスレタイを考える方が先だと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:38:11

    お言葉ですがどうせ報道=神って感じのマスコミ自画自賛ドラマになりますよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:38:58

    >>4

    適当な平仮名の罵詈雑言愚弄スレタイでええやん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:39:29

    >>5

    お客さん

    蔦屋はどっちかというと現代のDMMなんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:40:20

    >>6の考えるスレタイを見せてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:40:49

    >>7

    ふぅん

    春画で一儲けした後に手のひら返ししたり転売屋学生を賛美したりするのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:41:06

    「きいぼう」でええやん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:41:40

    フェ.ラ坊でええやん……

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:42:07

    ワシのオカンは横浜流星の大ファンだからこの大河の為にテレビを買い替えたんだよね すごくない?

    まっ放送前に発売されたムックのストーリー読んだら「おぉ…うん…」みたいな反応してるからバランスは…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:42:08

    大河ドラマか 戦国時代以外はあんまり話題にならないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:43:16

    戦国ものはやっても昔に比べて合戦シーンがしょぼいとかネチネチ言われるだけなんでなんでもいいですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:43:40

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:44:34

    >>12

    ワシのオカンと同じだな…

    アクション出来る俳優なんだから来年の豊臣兄弟主演で良かっただろうがえーっってキレてたんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:46:59

    シンプルに「べらぼうっ」でいいと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:47:55

    >>3

    親父…これお茶の間で見ても大丈夫なんかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています