ラブコメは主人公が一番大事とは言うが

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:06:16

    流石にヒロインの方が大事じゃねえかなと思う
    ヒロインに魅力がなかったらそもそも人気でないだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:07:02

    ヒロインなんて中身悪くても
    ガワさえ良ければ人気出る

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:07:14

    かのかり見たら確かにそうだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:09:28

    まあ主人公の方がヒロインより人気なんて例ほとんどないしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:10:37

    アオのハコとかは千夏先輩があんまり可愛くなかったら人気今の半分もなさそうだもんな
    あの作品先輩でもってるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:11:46

    誰もそんなこと本気で言ってないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:13:00

    ヒロインに魅力がなくて売れてる漫画ってあるっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:13:08

    ラブコメではヒロインの人気は「あって当然」

    その上で主人公の人気もあればその分上澄みに行ける

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:13:34

    不快感がないのは大事

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:14:45

    高木さんもやたら主人公持ち上げられてるけど人気投票で高木さんとかなり差があったしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:15:09

    ヒロインに魅力があるのはヒロインである以上必須な要素なんだよ
    スポーツ選手が「俺ちゃんとストレッチやってて〜」って言ってもそらそうやろとしかならんでしょ
    その上で主人公が魅力的だと良いよねってはなしで

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:17:00

    アオのハコ、僕勉はヒロインでもってるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:17:32

    スレ画の子気になる、可愛い

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:18:36

    かのかりが受けてるの見たらまあ必須項目ではないと分かるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:18:55

    主人公は土台だからヒロインがいくら魅力的でも主人公がダメならそこから崩れていくんだ
    そのうえで土台である以上表に出るヒロインより人気出ちゃいけないんだ
    だから一番気使って作らないといけないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:19:59

    なんだかんだで主人公に魅力ないと読み続けられない

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:22:39

    不快じゃないってのが重要だと思う
    ヒロインの魅力を損なわないようにあまり目立たず、ただヒロインの魅力を底上げする役割はしっかりこなす

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:24:41

    まあいらんな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:26:49

    いるでしょ
    頭の悪い男に惚れるとか、この女脳みそ無いんか?ってなる

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:26:53

    >>14

    でもかのかりくらいしか例がないってのもある意味例外みたいな感じ

    他はネットでは叩かれてるけど実際は言うほど嫌われてない主人公も多いし

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:28:00

    まあ主人公の方が目立つと失格だよな
    ロシデレとかそれで批判されてた気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:28:44

    (ヒロインが可愛くて好感持てるのは大前提で)主人公も大事って話だろうニュアンスがおかしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:29:35

    スレ画はどういう扱いなの
    人気ない主人公として挙げられてるんか

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:31:50

    ヒットしたラブコメの主人公って多かれ少なかれネットで叩かれてるしな
    大事だけど余程不快な言動してないと叩く奴は絶対出てくる

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:36:56

    人気ないって言う話だとヒロインと同じくらい人気の主人公は少ないな
    僕やばくらい?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:38:20

    まあ一番ではないな
    ヒロインの方が大事

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:39:40

    >>25

    天使様とか主人公も人気だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:41:02

    大事だとは思うが実際ヒロイン可愛くて話題になっても続かない漫画が多いからなあ
    ヒロインが可愛いだけで売れるような甘いものではないのは確かだが

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:47:19

    主人公の魅力なんかぶっちゃけなくてもいいとは思う
    正直顔無しでも売れる

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:57:16

    >>27

    人気ないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:04:35

    ニセコイかのかりあたりは主人公嫌われてるけど人気ある
    あとトラブル五等分も主人公嫌われてはいないけど話題に上がることは少ない

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:28:49

    人気ないよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:11:39

    >>25

    ゆらぎ荘とか

    フォークダンスのとき主人公カッコいいと思ったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:12:48

    >>25

    100カノの主人公もヒロインと負けず劣らずの人気キャラだぞい

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:27:36

    好意に気付いておきながら「関係が壊れるのが怖かった」とかほざいてなぁなぁにしとくような野郎は嫌いだわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:31:23

    ヒロインの惚れている主人公が魅力的じゃないと「どうしてヒロインはこんな奴に惚れてるんだ?」ってなってヒロインの魅力まで落ちるからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:33:49

    >>35

    マガポケの「幼馴染とはラブコメにならない」って漫画が今最悪の形でそれやってるわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:46:20

    >>37

    出た 幼馴染キャラをキープしておく最悪最大手の言い訳

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:18:13

    >>33

    流石にヒロインと同じくらいは人気ない

    嫌われてはいないと思うけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:20:57

    >>29

    それはもう主人公いらないんじゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:22:59

    わたなれはどうだろ
    れな子人気あるの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:26:43

    近年で一番人気出た五等分も主人公人気あるとは言えないと思うしまあ嫌われなければいいんじゃね

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:28:25

    見た目よければ釣れるけど
    惚れてる男がクズだと見る目ねえなあってなって読まなくなる

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:29:09

    >>42

    こんな人気なかったのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:39:28

    ここまでスレ画の情報がないので記載すると

    わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)の主人公である甘織れな子

    友人達に恋愛的な意味で好かれるが1人に決めきれずキープするのでファンからはれな子が悪いんだよ!とネタ込みでイジられるが個人的には非常に魅力的な主人公だと思う

    https://dash.shueisha.co.jp/feature/watanare/

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:39:33

    表紙に一切出ない主人公とか人気出す気ないよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:40:45

    >>42

    まあ人気出す必要はないな

    不快じゃなければ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:41:17

    >>44

    ヒロイン5人の次にランクインしてるのに「こんなに人気がない」とかまで言われるのはもう意味分かんないんだよね

    むしろ5人の姉妹で主人公に負けてる奴が何人かいたらそれこそラブコメとしては落第もんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:42:32

    >>41

    人気投票してないから分からんよな実際のところ

    まあれな子もヒロインみたいなもんだし他のヒロインと変わらないくらいの人気はありそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:44:16

    >>48

    いや5位のキャラが1000票獲得してるのにその10分の1以下は人気ないだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:45:00

    ニセコイのヒロインって誰が一番人気あったん?
    一回目か二回目の人気投票で露骨に「千棘は組織票無かった」アピールしたり、千棘が1位取るまで人気投票繰り返してたけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:46:44

    >>51

    五等分よりは主人公検討してる

    まあそれでもヒロインと対等の人気とはとても言えないが

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:56:54

    >>42

    お題目が「お嫁さんにしたいキャラ」だから男に票集まる方が問題だろそれは

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:06:49

    >>50

    ラブコメの人気投票にヒロイン押しのけて主人公に投票する奴誰がいんだよ

    ちょっとおかしいって

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:23:51

    >>54

    ほんとに人気あるんだったら投票するだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:06:49

    ぼく勉の人気投票

    一回目はただの人気投票で主人公は5位の1/5の票数だったけど

    二回目は「一位のキャラと主人公で一緒に募集するシチュエーションで話作るよ!」ってにんじんぶら下げたら例の1位単独過半数を引き起こした裏で主人公は5位の1/10未満になった

    5位を含む1位以外のヒロイン勢全部数字落としてる上で何故主人公がガタ落ちしたかといえば、そもそも投票しなくても出番が確約されている主人公に票を投じる理由がないから


    ヒロインはどうでもよくて主人公の為にラブコメ読んでますなんて読者は早々いないので、この件しかり、>>53しかり、ヒロインに投じるのが自然な形式を用意されれば主人公を好きかとは関係なくその意図に乗るのが殆どなのよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:58:56

    これは?人気あんの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:52:29

    >>56

    一番人気ないヒロインの5分の1の時点で人気なくない

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:55:32

    >>57

    人気ないことはないと思う

    もちろんヒロインと比べるとアレだけど



    https://dengekionline.com/articles/217713/

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:48:15

    >>52

    なお三回目

    投票先を歪めるようなお題目はなしでこれの模様

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:07:41

    >>2

    そうかな…そうかも………

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:10:30

    ヒロインの好感度が高くないと「なんでこんなヒロイン好きになったの?」と主人公が言われる

    主人公の好感度が高くないと「なんでこんな主人公好きになったの?」とヒロインが言われる


    どっちも必要ではあると思うんだけど>>31がノイズなんよな

    なんであんな主人公の作品がアホみたいに売れてるんや?って言いたくなる

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:15:11

    いろんな人気投票見てるけどヒロインと同じくらい人気ってのは大分厳しいと思う
    そもそもああ言う作品読んでる層は女キャラを見に来てるわけで

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:19:37

    アオのハコもヒロインが強いな

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:24:20

    ヒロインの魅力は攻撃力
    主人公の魅力は防御力

    主人公が失点をゼロに抑えてもヒロインが得点しないと勝てない
    逆にヒロインが得点を稼いでも主人公が不快だと失点が上回って負ける

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:11:54

    >>62

    ニセコイの場合は後半までは結構好意的にみられてたからな

    かのかりは分からん

    いくら女の子が可愛いからと言っても限度があるはずなんだが

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:12:56

    >>61

    むしろそれを体現してるキャラだと思うが

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:22:19

    >>64

    2位と3位以下の差もえぐいがそれ以上に1位が強すぎる

    投票率50%超えてるじゃん千夏先輩

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:18:13

    >>41

    そもそも>>1の内容とスレ画が合ってない件

    百合ハーは男女ハーレムとはまた話変わってくるやろ

    ヒロイン要素と同じくらいCP要素も求められるというか

    あと仮に投票あったら多分紫陽花さんとれな子の2強じゃねえかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 01:55:08

    >>63

    つーかそんなの誰がどう考えても当たり前で

    女ヒロインよりも主人公が人気なのがいい!って思う読者ってそんなにいるもんなの?

    ここでもなんかずっと粘着してる奴いるけど、好きなラブコメの人気投票で自分の推しヒロインより主人公男の方が人気でした!で得する男読者なんか一人もいなくない?

    複数ヒロイン者なら尚更

    まぁどう見てもただただ五等分を腐したいだけの五等分アンチだとは思うが

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 02:01:13

    100カノ着せ恋僕ヤバ式守さん高木さんの主人公は人気が高い、主人公の方が可愛いわーとかいうのってインムネタできゃっきゃしてるようなのと同じノリだろ
    本気で言ってるスレがあるとしたら多分普通にかなりの数の女混ざってるよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 02:06:28

    ヒロインの人気が重要なのはそうなんだけど
    なんというか理屈では説明できないけど主人公に魅力が無いと全ヒロインの魅力にデバフ入る気がする

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 02:45:48

    >>70

    ヒロイン格で主人公に票数負けてるようなキャラがいようものなら投票結果で人気だ不人気だとでキャッキャしてるような連中がどんな扱いをするか想像に難くないよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 02:54:25

    >>73

    ヒロインレースラブコメでそうやって空気読まずに男に大量投票する奴がいたとしたらそれはもうアンチよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:05:17

    >>71

    高木さんは確か公式で人気投票して西片ボロ負けしてたしネタだろうな

    主人公を過剰に持ち上げるのって流行ってんの

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:27:31

    かのかりに関しては、読者に好感を持たれるような良い奴がレンタル彼女にガチ恋してる方が闇深いからあれでいい

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:40:48

    ラブコメでヒロインと良い勝負する男キャラはスクールランブルの播磨くらいしか思いつかないな

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:59:26

    スレ画は誰?

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:42:49

    でも僕やばとかは主人公が人気投票で1位取ったりしてるしな
    魅力あれば主人公にも投票してくれそうだけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:47:23

    「惚れられても可笑しくない程度の魅力」は主人公に欲しい

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:49:31

    >>76

    女の方もずーっとレンカノ続けてるって話だしまぁぶっちゃけお似合いといえばお似合いよな

    なんでこんな男に惚れるんだ!感は正直とっくにない

    女の方が見た目がいいだけで同じレベルでくっついてんだなーとしか

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:01:20

    普通に比企谷八幡と白銀御行が大好きだからネットのラブコメ好きと感性合わなくて辛い
    僕ヤバとか高木とかイチャイチャするだけのやつ全く食指が動かないんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:06:10

    >>82

    わざわざ他sageしなくていいんだよ?

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:42:54

    >>82

    「比企谷八幡 似てる」とかで検索してそうな捻くれっぷりだな

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:13:10

    >>82

    キッショ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:31:00
  • 87二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:34:35

    >>83

    サゲる意図無かったけどなんかスマン

    最近の1対1イチャイチャモノ全く刺さらないから普通にイチャイチャじゃなくてストーリーとか青春要素好きなだけでラブコメ好きではなかった事に気付けた

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:38:06

    今更だが、主人公が一番大事とは言われてなくない?
    一部でしか言われてなかったり一人の意見を全体の見解にしちゃアカンよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:13:39

    主人公とヒロインどっちも大事じゃいかんのか
    1対1とかだとカプ売りなやつも増えたように感じる
    女オタがよく言う壁になって見守りたいの境地

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:16:46

    ヒロインに魅力がないと読もうと思わないけど主人公に魅力がないと読むのがしんどい
    主人公の魅力らヒロインの可愛さを邪魔しないのが大事だからヒロインは加点法で主人公は減点法だと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:18:45

    >>77

    昔好きだったけど久しぶりに読んだら割とやべーやつで笑ったのん

    まあギャグ作品だしトラブルメーカーな播磨が人気でるのはある意味当然っスね

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:03:57

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:50:15

    >>92

    ハーレム系ラブコメは主人公に自己投影してる人が大半だろうな

    そもそも公式がそういう売り方してるし

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:52:51

    なぜスレ画がわたなれなん?
    れな子は明らかに引き立て役じゃなくね
    むしろ一番目立ってるだろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:56:52

    >>94

    スレタイ的にもただの荒らしだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:57:36

    >>77

    播磨はやっぱギャグが強かったな

    播磨絡むと一気に面白くなるからこそ天満はちょっと割食ってた気もするが

    後は八幡も人気あるよね

    リアタイでアニメ1期見たことあるぐらいだからあんま詳しくはないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています