キッドたちの同盟がカイドウと会わなかった世界線を妄想するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:24:59

    どういう作戦でシャンクスまでたどり着くつもりだったのかとか鬼ヶ島討ち入りはどうなっていたのかを妄想したい

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:39:09

    ワノ国の屋上決戦は原作より大分苦戦しそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:46:16

    マムやカイドウと違ってシャンクには拠点が無いからまず辿り着く事さえ困難よな

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:49:56

    キッドが2年の間に赤髪海賊団と戦った場所はどこなんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:59:56

    そもそも同盟の人選が微妙なんだよな
    どうせシャンクスまで辿り着いてもアプー、ホーキンスは尻尾巻いて逃げ出しそう
    最悪の世代の中だとまだマシな方か

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:00:40

    この時点では腕あった?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:27:37

    >>5

    カイドウと接触してるアプー(カイドウダイブ無くても百獣と通じてるだろうから)はともかく

    ホーキンスはシャンクスと対面したら駄目だったかもなぁ…シャンクスも覇気やばいし…


    カイドウみたいに手下になる交渉してくれるかどうかによるか

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:34:15

    >>5

    ウルージは断りそうだしベッジは裏切りそう

    ドレークもこの時点で既にカイドウの部下っぽいしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:38:48

    >>6

    もうない

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:49:45

    結局人間屋で共闘する事になったルフィ、ロー、キッドで組む以外に選択肢が無かったと言うね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:57:36

    詳細不明のウルージさんは置いといて
    四皇を本気で正面から殴り倒す気のアホはルフィくらいだからなぁ
    ベッジやアプーみたいに時間かけて準備したり機を伺ったりするならまだしも
    ローも作戦立てる派?立てても結局勢い任せの同レベなんで

    カイドウが来なければもうちょっとは準備してたと思いたい

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:06:37

    能力的にはこの時点で電磁砲とかは使えるだろうから撃つ時間稼げればいいとこは行きそうなんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:10:02

    一応火力だけはキッドが四皇に届き得るからホーキンスとアプーが真面目に援護出来ればワンチャンのワンチャンあるかなぁ…って程度か
    ただホーキンスがカイドウで心折れてたからそれ以上の覇気と思われるシャンクスと対峙して心が保つのか怪しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 05:38:59

    単純に百獣海賊団相手に麦わらの一味とハートの戦力だけでかったわけじゃないしそれ以上に幹部の層の厚い赤髪に勝てるビジョンが見えない

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 09:51:08

    ワノ国でルフィ側も百獣と戦うのにミンクと侍と現地人という勢力も盛って辛勝だから同じ四皇のシャンクスと戦うのに勢力不足が否めない あっちはシャンクスにベッグマンヤソップラッキールウ幹部と傘下、それを最悪の世代3人で戦うとなるとまあ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:04:47

    四皇に通用しそうな火力があるのが準備に時間かかるキッドだけなのだいぶ辛いわ
    ホーキンスの身代わりも有効打だろうがシャンクスに鉢合わせしたらすぐにダメになりそうなメンタルしてんだよな
    それにアプーは真っ向から戦うメリットがあるのか?こりゃ勝てないし利もないと判断したらすぐ崩壊しそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:00:12

    逆に言えばアプーは勝てる可能性があると判断したら乗る
    分の悪い博打でも打つタイプ
    博打にすらならない自殺に付き合わないだけ
    だから予定通り準備してシャンクス戦なら役に立つ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:24:18

    オトオトなら初見で大量に被害が出るだろうし仕組みを知っても乱戦になれば防ぐ余裕が持ちにくい そう思えばアプー結構厄介だな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:07:49

    機動力に欠けるチームな気がする

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:46:32

    シャンクスを倒すってなったときに侍やミンクみたいに必死に協力してくれる団体が思い浮かばない

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:29:47

    占いとか情報屋であるアプーが巨人と親睦があるのとか未来視ができるだとかを事前に知ったりはできそうだけどできたところでどうするかが問題だよなあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:41:10

    >>20

    カイドウによる被害を受けた人たちはたくさんいたがシャンクスはどうなんだろうな

    人望とか以前にシャンクスがこれまでどんな悪行をしてきたかによりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:44:24

    >>20

    むしろ新世界だとシャンクスに守られてる国や団体の方が多そうだしなぁ

    エルバフですら仲良しになってたし

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:47:20

    >>15

    幹部だけなら麦わらの圧勝だったがな

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:20:24

    まさかカイドウさんあそこで死のう…ってならなかったら回り回って百獣撃破にもっと苦戦することになってた…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:29:41

    船長3人とキラーでそれぞれ幹部1人ぐらいが限界かも

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:36:43

    >>13

    シャンクスの耐久はマムやカイドウとは比較するのもおこがましいレベルで紙だしホーキンスやアプーでも十分致命傷は与えられるよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:38:06

    >>13

    シャンクスこういう扱いされるか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:19:26

    シャンクスは遊ぶ余裕ない故にやる時は一瞬でやりそうで初動早くないこの3人の同盟だときつそうだなと思う
    あと何よりキッド以外折れやすい&すぐ逃げるだからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:09:08

    >>28

    されるだろ覇王色の覇気強すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:57:08

    ホーキンスは討入では死ぬのわかってても自分の選んだ道貫く覚悟あるくらいの精神力はあるから…
    四皇初見で不意打ちエンカからの確死の絶望食らったのが悪かったんだ…

    いうてキッドも一応みんな死ななかったから立ち直れただけ感あるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:23:24

    >>30

    古くから君臨はしてない

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:25:44

    そもそもキッドが覚醒したタイミングっていつだ?
    ワノ国で覚醒した可能性もあるよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:29:54

    >>30

    むしろ外見は普通だから最初は心のどこかで見くびってその後圧倒的な覇気を浴びて折られるシチュが想像しやすい

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:35:02

    >>34

    外見もそうだし「東の海の魚に腕持ってかれた」って事前情報でも油断しそうだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:45:41

    アプーがカイドウに仕えてない場合は赤髪に速攻で鞍替えする未来は見える

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:19:27

    ホーキンスは最悪の世代船長だから前に出すことを考えがちだけど本来ペローナとかシュガーみたいな能力ギミック枠だろう
    心折れる以前にシャンクスと直接対峙した時点で終わりだと思って逃げ回って、どっかで身代わりを取られるかもしれない緊張感を与えるのとカードで場を乱すことに尽力するべき

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:36:51

    >>36

    そもそもアプーはカイドウのことも裏切るつもりだったし戦況が優勢じゃないと信用できない

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:09:06

    >>37

    黄猿の前で堂々座ってたり茶ひげに直接手を下したりするようなやつやぞ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:16:32

    >>39

    それをやめさせろって話だよ!

    真面目にそれぞれいつも通りに動いてゴリ押しじゃ絶対勝ち目ないから戦法と作戦のすり合わせしとかないといけないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:56:59

    ・アプーが幹部狙いとか下っ端狙いとか考えない広範囲の無差別攻撃で悪目立ちヘイト集める
    ・アプーに眼が言ってるうちにホーキンスが確実に身代わりストックを作ってから攻撃に参加
    ・ホーキンスを傷つける=自分の攻撃で自分の仲間に被害が出るって事態を認識させて少しでも時間を稼ぐ
    ・そのあいだにキッドが電磁砲準備、発射

    シャンクスが仲間思いなのと未来視逆手にとって処理する情報量増えるように各自で確実に被害出して対処後手後手&仲間の救助優先させるのが一番成功しそう
    幹部も怖いけどプロレスでもタイマンルールでもないしキラー筆頭にそれぞれの配下に頑張ってもらうしかない

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:02:15

    >>5

    ルフィ→行方不明

    ロー→七武海(政府の犬)

    ベッジとドレーク→四皇の傘下

    ウルージさん→マムにやられた

    ボニー→黒ひげにやられた

    同盟に応じてくれそうなのホーキンスとアプーしか残ってない

    シーザーの配信見てルフィとローの動きを知ったけどこの時点で既にホーキンスとアプーを招いていた

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:10:45

    >>41

    ホーキンスを傷つけて認識させるでこれが思い浮かんじまった…真面目なスレなのに…

    でもこんな感じで船やパンクロットンの先頭にいたら破壊も防げるんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:21:04

    キッドとアプーが乱戦強めだけど絶対数で負けてるのがな
    アプーに情報流させて漁夫の利狙いのにぎやかし海賊集めさせるとか考えたが覇王色耐えられないといるだけ無駄だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:42:44

    後一人は近距離型増やしたいメンツ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:50:12

    シャンクスって恨み買うようなキャラには見えんからなぁ
    反シャンクス勢力への根回しとか難しくね?って思ってしまう

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:57:11

    >>40

    ホーキンスの場合は占いで隠れるのが吉と出れば隠れるんじゃないかな…

    黄猿のときも茶ひげのときもそれで出てきてたし

    カイドウダイブは占ってなかったのが悪かったんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:03:31

    そもそもホーキンスは言い争うタイプでもないし予め作戦決めてりゃその通りに行動すると思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:35:13

    声かけたのはキッドだから作戦立てるとしたらキッドがまとめていくもんだと思うけど当の本人が作戦通りに動かなそうな性格してる

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:53:41

    >>49

    キッドが暴走した時はキラーが止めてくれるでしょ

    止めてくれるかな…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 01:07:14

    >>50

    キッドの暴走具合にもよるだろうけど鬼ヶ島でアプー殴るのは止められてないから微妙なところ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:21:18

    キッド海賊団もキッドキラーがやられたら即刻降伏するようなやつらだからな
    まずはメンタルを鍛えるべき

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:34:03

    あれをメンタルの問題だと言う人がいるの真面目に不思議

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:36:38

    >>51

    キラーもキラーでキッドが反対するの押してアプー呼んでくるようなタイプだし…

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:18:59

    >>50

    一応キレさえしなければ策を考える方ではあるんだがなキッド

    シャボンディも屋上も周り見ててマム戦でも何だかんだローとお互い指図されたとおり動いて共闘できてたし

    キレたら暴走するけど


    アプー相手にキレずに話し合い…

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:00:00

    でもアプーはどこでどっちに付くかわからないし、逆にホーキンスは誰の作戦でも受け入れてくれそうだから、指図受けたくないタイプのキッドが作戦立てるのが一番穏便ではある

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:00:46

    作戦実行したところでキッドは作戦通りに動かなそうだしアプーは戦況によっては裏切りそうだし
    そもそも作戦立てられるかも怪しくない?2人が喧嘩して話が進まなそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:08:37

    >>35

    白ひげでも誰にやられた?って聞いてるから事前情報として相手を知るのは無理じゃね

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:18:55

    キッドなんでそんなに作戦無視する印象持たれてるんだ?結構共闘してる方なのに?
    宴会場で暴れだしたのはルフィたちと違って同盟じゃないから錦さんも作戦を暗に伝えはしたけど好きに動けって言ってたし関係無いぞ
    作戦に乗っかって潜むと言ってた矢先にキレてぶっちぎったのはまあそうですが…

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:19:54

    キッドが嫌ってるのも含めてアプーに協力する気があるか否かがデカイんだよなこの同盟
    百獣に情報売ってるままならなおさら

    っぱアプー呼んだ時点で同盟破綻してね?
    (呼ばなければ赤髪と戦えたとは言ってない)

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:40:21

    アプー入れずにホーキンスとだけ同盟組んでも電磁砲当たるまでの時間稼ぎ難しいし運良く身代わりゲットして呪殺できるのに賭けるぐらいしか勝ち目ないよ...

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:01:03

    アプーはキッドは俺たちのことを裏切るつもりらしいぜ的な嘘を言ってホーキンスを唆すような立ち回りもできるからな
    本編じゃ相手がカイドウになったからスパイだった!って単純な構図になったが本来第3勢力スパイが入り込んだ状態って厄介極まりないぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:20:33

    地味にワンチャン…?と思っちゃいそうな能力なんだよな 広範囲高威力技、ライフ、盤面かき乱しとか でも海賊歴長い四皇が能力者に対処できないはずもなさげっぽいのが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 06:55:04

    ホーキンスの身代わり能力がシャンクスに対してどれだけ有効かが重要かも
    キッドが身代わりにされたのを考えるとある程度の幹部でも身代わりにできそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:09:41

    >>64

    シャンクス相手ならシャンクスにやるより部下や傘下を身代わり先にする方が効きそう

    シャンクスの性格を知らないと出ない作戦だけど

    もし攻略されたら殺されるだけじゃ済まなくなるかもだけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:57:57

    カイドウ来た時点では準備すら全くやってなさそうな状態だったけど作戦とかどのくらい考えてたんだろうか

    同盟組んだ翌日だから準備不足は仕方ないが、相手名指しで声かけたならその時点で何かしらの作戦や勝算は用意してもらわないと同盟組む交渉にならないと思うんだけど
    まあ結局アプーが無理って切り捨てる程度の勝算だが

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:00:37

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:03:21

    アプーがシャンクスとカイドウをぶつける気になった場合が世界の均衡的にはヤバいかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:18:39

    >鬼ヶ島討ち入りはどうなっていたのかを妄想したい

    ところでここについては全然語られてないけど

    普通に考えたら赤髪に勝てなさそうだからキッドキラーホーキンスoutでアプーだけ参加になるのか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:22:47

    >>68

    もし赤髪と百獣の戦争やりだしたらワノ国編がだいぶ変わるな

    マムのときみたいに同盟組むほどは仲良くないだろうし潰しあってくれたら万歳なんだよなぁ

    カイドウを動かすほどの情報出せるのかはわかんないけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 06:02:06

    >>69

    流石にアプーでも同盟優先すると思うけど

    討ち入り時点でキッドの方の同盟がどこまでシャンクスに近づけてるか次第か

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:44:35

    傘下潰しから行く計画なんだろうけどエルバフ友達だし手のつけようがない感
    アプーの引っ掻き回しは弱い傘下には通用するんだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:50:14

    >>55

    キッドはこっちがふざけたり足引っ張ったりするような真似しない限りは絶対に裏切ったり

    戦利品とかの取り分を独り占めしたりしない安心感はすごく感じるんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:26:18

    アプーがどこかのタイミングで裏切らない事前提だけど何年も時間かけて赤髪勢力を少しずつ削っていくのが現実的かも

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:29:05

    >>73

    そういう性格がわかるくらい同盟が続いたならいいけど

    懸賞金や噂やら聞いたらどう考えてもそんな安心できる海賊じゃないし…

    そもそもキッドの同盟や協力の考え方が甘いのも破綻の一因だしなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:02:04

    二人とも原作でも結構キッドの性格理解してだと思う
    だからこそ合わなかった感がね…
    キッドの同盟観はルフィに近そうだがルフィみたいに相手の警戒心緩ませられるタイプじゃないんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:06:54

    ホーキンスは場に出したら相手全体の攻撃力を1段階下げてくれる一撃必殺技覚えたポケモンぐらいの気持ちで見といたほうがいい
    身代わり確殺をメインウェポンとして頼った作戦はどっかで詰みそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:45:33

    ライフ戦法も気迫負けした相手にはできないぽいから強敵にはいまいちだよな
    今のルフィ以上なら覇気で無効になりそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:29:05

    思ったんだけどアプーの攻撃範囲が音の聞こえる場所なら船首のデカいラッパ(オブジェかも)とかで超広域に攻撃できたりする?

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:54:08

    >>79

    できるんだったら常にスピーカーセットとか背負ってそうなものだが...

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:49:00

    ワノ国の方はキッドがいないと誰がマムを倒すんだ?
    ロー以外であの状況で多少余裕があったのは麦わらの一味の大看板撃破組ぐらいしかいないよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 08:25:35

    >>81

    キッド(とキラー)がいないとそもそも屋上の分断が困難になるからあのまま屋上で四皇二人との戦闘続行になる可能性が

    瀕死のゾロを連れ出して回復させないとだけど抜けられるかどうか、抜けないとキング戦もマルコ任せになるな

    とりあえずヤマトにもうちょい早く来てもらいたいな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:29:02

    ヤマト来なかったら全滅だったよな
    主人公チームも本当にギリギリ以下の勝利

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:11:21

    アプーも抜けるならドレークが浮くから屋上参加してもらえるのでは
    CP0との接触イベは分断後でいいし
    でもゼウス対策が厳しいんだよな
    ベッジも引っ張ってくるか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:03:10

    >>84

    ドレークに関してはホーキンスがいないとローが捕まらないから ローを逃がす→裏切りがバレる→離反する の流れが発生せず百獣側についたままになるかもしれん

    そこが無いなら無いで別の離反フラグを立てるのかもしれんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています