【閲覧注意】【世界観崩壊】 巻き戻された後の「都市」裏背景スレ Part139

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:34:06
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:34:41
  • 3『二級職員』ヘルパー25/01/03(金) 22:36:15

    たておつです

  • 4『二級職員』ヘルパー25/01/03(金) 22:36:33

    うめうめ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:36:41

  • 6『二級職員』ヘルパー25/01/03(金) 22:38:04

    えびもめ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:48:01

    立て乙です

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 22:50:32

    鯨狩りする理由は無いけど行くとしたらリーントールかなぁ

  • 9『二級職員』ヘルパー25/01/03(金) 22:56:40

    ぬん

  • 10『二級職員』ヘルパー25/01/03(金) 23:00:52

    よし

  • 11"音速の配達員25/01/03(金) 23:16:48

    というわけで、いつかの配達員で参加しますのよ。
    おおむねヂェーヴィチ協会

  • 12『二級職員』ヘルパー25/01/03(金) 23:22:20

    >>11

    やぁよろしくび

  • 13『二級職員』カズナシ25/01/03(金) 23:51:18

    今回の内容を考えれば幻想体職員達も使えそうだな?

  • 14『五25/01/04(土) 00:20:08

    カズナシちゃんNOFAITHちゃんと友達になれそう
    NOFAITHちゃんも常時EGO侵食寸前で保たれてるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:21:36

    >>14

    常時と任意の意識の違い次第かな

  • 16「文書庫」25/01/04(土) 00:21:54

    試作兵器良いですか…?

  • 17『五25/01/04(土) 00:23:26

    >>15

    常時ですね それのせいでコミュニケーションが

    他者の声を継ぎはぎしないとしゃべれない

    >>16

    急にどうしたのよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:28:04

    >>17

    狼くん解説してくれるかなぁ?

  • 19「文書庫」25/01/04(土) 00:30:44

    >>17

    いえ、そちらのイベントに合わせて

    試作兵器の一つや二つを送ろうかと思ったのですが…


    もしくは「グスタフ」や距離的に厳しい所ですが「ルヴナン」とかが参加するなど…どうでしょうか…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:30:52

    このレスは削除されています

  • 21『五25/01/04(土) 00:31:13

    >>19

    いらんやろ

  • 22「文書庫」25/01/04(土) 00:33:36

    >>21

    了解、では適当に何らかの理由をつけてこちらのキャラを参戦させますか…?

    >>20

    文書庫のボスとして試作兵器(仮称)は登場します

    (同一存在ではないです)

  • 23『五25/01/04(土) 00:36:22

    >>22

    それってどうゆう

  • 24「文書庫」25/01/04(土) 00:40:32

    >>23

    「グスタフ」や「隊長」の仲間とかを出す…


    「モルゴース」を出すというのもあります。

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:42:38

    >>24

    キャラバランス考えて排出してね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:44:35

    んで文書庫どうすんのさ
    まじで強キャラで蹂躙しちゃダメなの?

  • 27「文書庫」25/01/04(土) 00:47:25

    >>26

    第一区画〜第三区画までは多分行ける…


    休みなしのデスマーチ想定だとそうなる。

    休みありなら第五区画の途中まで行ける…のか?

    といった感じになります。


    本来なら区画ごとにもらえる装備で皆様のキャラを全体的に強化する予定だったので…正規の手段でないと貰えないものですし…そんな感じです。

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:50:38

    >>27

    そうゆうのじゃないのよ 攻略じゃあなくて


    壊滅 イベント終了の合図だよ

    あとそこまでやろうとしてたの?んじゃきちんとバランスかんがえてからやりなさいよ

  • 29「文書庫」25/01/04(土) 00:54:16

    >>28

    何度か出入りすることを想定しての区画式だったのです…


    なのでアルカの人を一度脱出させておいたのですよ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:57:17

    前スレ時代からほんと学んだ?

    規模のでかすぎるのはやめとけって

    都市の根源に関わってるようなやつとかやめとけって


    頭じゃないからいいと思ってます?

    >>29

    同じイベント何度もやる人はいないよ

    難易度云々以前にストーリー性なさすぎてロールすることがないのよ

    戦闘ばっかやらせるつもり?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 00:57:39

    >>29

    今回の要因は戦闘の体力の多さと火力不足があると思うなぁ

    こっちが出られたのは出しやすい広域が多いのと火力があったからだと思うし

    それぞれで反応待ちも出るから長くなったんだろうね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:00:35

    >>29

    これは脱出ゲームや推理小説じゃないんだ

    直接の説明が無く、解釈次第の描写で伝えようとしても伝わらないのがほとんどだと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:03:53

    ダイス式って早く終わらせないとホントにじり貧だからね

    ダイス計算書く←めんどくさい
    スキル書く←めんどくさい
    これを淡々とやらされると作業感が半端ないのだな
    それに帰ってくる結果も
    10ダメージ!
    20ダメージ!
    残り体力@@@!

    だと割にあってない

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:05:42

    trpgのシナリオみたいにやれるなら楽だろうけど相手の確認もしづらいここでやれるシステムでは無いよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:05:54

    >>30

    ですね。

    でしたら、イベント終了までやりますか!

    >>31

    体力減らすことにしますね!

    ちょいと多いかと思いましたし…

    >>32

    oh…それもそうでした。気をつけます。

  • 36「文書庫」25/01/04(土) 01:07:22

    >>35

    あ、分かりづらいですが「ナーゲル」の人です


    他カテに少し行っていた為に無名になっていました…

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:10:46

    ルヴナンの人…そろそろダイス式じゃなくて
    ロール式にしてみれば?

    ルヴナンの人のイベントってゲームすぎるんだよ
    それも噛み合ってないレベルのゲーム式
    ロールプレイがしたいのであってゲームをしたい訳じゃないのよ

    ダイス式がいいのは必殺技見たいでかっこいいからで
    進行速度は遅すぎるのよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:12:15

    この都市に求められるのは始まりも過程も結果も終わりも暴力で解決できるものなのだ
    暴力で解決できないシナリオはクソなのだ、具体的にはセフィラコア抑制してねぇのに列車と胎児と女王と樹液と白夜と植物アブノマしかいねぇ絶望も心臓も良心枠もいねぇ各部門一人しか雇えねぇロボトミーなのだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:12:27

    んで文書庫ほんとどうする?
    何人か人いなくなってる性で進行不可能だよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:19:02

    >>38

    実際ラブロマンスしたりカッコいい戦闘したり

    満足行くような展開したいだけなんだよな


    Hpをチマチマ削ってスキル並べて遊びたいわけじゃない

    物語を紡ぎたいのだ そのキャラの物語を

  • 41「文書庫」25/01/04(土) 01:21:01

    >>39

    そう、一旦停止か…終わらせるか…?

    で迷っております。

    >>38

    それはそうですね。

    >>37

    ロールかぁ…不安…天に任せて行きたい部分もある…

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:25:25

    ダイス式とロールプレイを足す

    これによってやっとダイス式は輝く


    『これで終わりだ…!!』

    〖少年は自身の胸からEGOを引きずり出し、

    淡い輝きが辺りを照らす…〗


    〖EGO開花、■■■■■〗

    〖威力不明、コイン枚数1、コイン威力不明〗

    dice1d■=■■■

    〖銃口は獲物を定め、死を見つめ〗


    〖それの翼を撃ち抜いた〗


    見たいな熱い展開があるからこそ輝くと思うんですよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:25:37

    そもそも機関自体の存在が都市にあるかどうかと言われたら確実に無いと言いきれる奴なのだ
    自分がやってるのも割りとあるかどうかと言われたら首をかしげる奴だけど、それでも機関よりかはまぁあるっちゃあるか?となる奴なのだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:27:04

    機関を攻略できるビジョンが見えない
    都市で言うところの

    A社を討伐しよう!!都市を救おう!!
    なみの無理ぽ感を感じる

  • 45『二級職員』カズナシ25/01/04(土) 01:27:52

    ウチも本来の都市ならない組織だろうけど影響させない程度の営業だから見逃されてる感じだろうしねぇ

    やりすぎたら多分普通に消すことになるだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:32:11

    >>43

    日食会もそれだとだいぶ危ういけど

    構成要素はEGOを着用←原作にある

    旧L社支部を占拠してる←原作にある

    黄金の枝でなにかを企む←原作にある


    組織である←原作にある

    できちんと原作にあるもので構成されてるのだよ

  • 47「文書庫」25/01/04(土) 01:33:17

    >>44

    まぁ、そこらは彼等の装備事情を知ると…


    まぁ行けるかも?ということになる…

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:34:00

    >>47

    確か翼が関与してんだろ?

    無理だよそんなの攻略すんの

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:35:57

    >>47

    まぁ行けるかも?の時点で規模がおかしいのだ


    このままだと我々は機関関連に対して調律者やら爪やらを差し向けないといけなくなるかもしれないのだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:37:30

    このレスは削除されています

  • 51『二級職員』カズナシ25/01/04(土) 01:40:03

    >>47

    こっちは日雇いの仕事をしてるのに世界を救う話をされてるみたいに規模が大き過ぎるのよ


    頭を潰せても何ができる?って事になるし。世界を救いたいわけでもない。ただその世界を見て回るにはあまりにも大き過ぎるのよ規模が

    特色だけ、頭の戦闘部隊のみとかなら分かるけどただのフィクサーもいるのよ?


    武器やらのなんやらが出したいなら工房でもいいだろうし色々できる中で翼を殺してくださいみたいな状態にされても図書館ですら無理そうな事を求めないでくれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:42:04

    強すぎて出番を与えられない
    強キャラ(特色)(裏ボスレベル)
    で満足にそこの一施設すら潰せません~!!

    はマジで頭可笑しいレベルの強さなんよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:43:23

    施設関連の話が出るたびにこの話題になってる気がするよ
    これが無法レベルじゃないなら、何をすればインフレになるんだって話よ?

  • 54「文書庫」25/01/04(土) 01:45:10

    >>48

    ネタバレすると翼の装備で壊れたやつを補修して使ってるやつが多い、つまり脆い部分が存在する。

    (なんと弱点属性が3倍!!)

  • 55【封がされた手紙】25/01/04(土) 01:45:29

    なぁ施設と機関調律しようぜ、その方が手っ取り早ぇよ

  • 56「文書庫」25/01/04(土) 01:47:15

    >>55

    コレもネタバレになりますが…


    本拠地は「都市」には無いです…


    しかもかなり変な所に存在します。

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:49:50

    >>56

    確かL社の前身の研究所って外郭にあったんじゃないっけ?

    それで調律されてるっぽいから多分その理屈通じないよ


    てか外郭から都市に影響を及ぼしてる時点で調律対象だと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:51:01

    >>56

    ネタバレ聞きたいから全設定語ってくれない?

    それで判断するからさ

  • 59「文書庫」25/01/04(土) 01:51:12

    >>54

    まともな装備は差添より上の位しか貰えないです。

  • 60「文書庫」25/01/04(土) 01:53:41

    >>58

    writeningにネタバレ項目書きますので…少しお待ちいただけますか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:54:47

    ねぇホントに出番与えられないほどの強キャラで

    文書庫壊滅させていい? ヴェルギリウス出陣レベル


    そっちも文書庫のフルパワーで死闘しようよ


    そっちのがおぞのみでしょうに?

    >>60

    ん了解 

  • 62『二級職員』カズナシ25/01/04(土) 13:16:45

    ミニが捕まってるなぁ
    大丈夫かな?

    スーズなら鯨狩り割と気に入りそうだけどどうしよ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:25:39

    >>62

    そろそろ日食会動かしておこうかなと

    と言うわけでシーズン 地獄巡りが始まります


    よろしくね

  • 64『二級職員』カズナシ25/01/04(土) 14:27:09

    >>63

    よくわかんないけどろくでもないのはわかった

  • 65「案内員」25/01/04(土) 15:53:51

    そろそろやるので参加者は135に反応を~

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:56:04

    >>65

    幻想体もどき職員ってあり?

  • 67「案内員」25/01/04(土) 16:47:09

    >>66

    あり

  • 68『二級職員』カズナシ25/01/04(土) 16:49:30

    >>67

    わぁい、スーズお前も行こうか

  • 69『二級職員』ヘルパー25/01/04(土) 17:28:57

    モブも配置したしよし!

  • 70「案内員」25/01/04(土) 17:56:46

    コンセプトはシンプルにカス、それがこの案内員です

  • 71『二級職員』ヘルパー25/01/04(土) 18:18:04

    >>70

    お金むしりとられて漁の手伝いさせられるの糞過ぎてびびる

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:19:09

    >>70

    都市らしすぎるなぁとはおもう

    それはそうと最後は碌でもなさそう

  • 73『二級職員』ヘルパー25/01/04(土) 18:22:51

    >>72

    背後に中指か親指いるタイプのやつじゃん

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:24:38

    >>73

    指がいるならまだ大丈夫か


    他の指を招き過ぎ無ければ大丈夫か

  • 75『二級職員』ヘルパー25/01/04(土) 18:28:30

    大振りふってこんなカス行為できるのはきちんと背中いるタイプだからなんだろうね

  • 76モブ25/01/04(土) 20:26:28

    よし モブには何人かしんでもらおう犠牲になって

  • 77アルカ工房予備警備員25/01/04(土) 21:13:51

    >>76

    ノリがブロリーMADだなぁ

  • 78「案内員」25/01/04(土) 21:24:41

    ホ!!ス!!ト!!規!!制!!

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:25:47

    >>78

    彼(規制)はいう事を聞かないからね

  • 80"音速の配達員25/01/04(土) 22:03:32

    本人の行動範囲がバカでかい影響で、変な因縁をつけられないよう基本的に高級フィルター付きだったりします。
    J社の特異点も使われているので、維持費がバカ高い。

  • 81「案内員」25/01/04(土) 22:06:53

    鯨と戦闘or何事もなくついたのどっちにしよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:08:23

    >>81

    そんな時のダイスでは?

    あと体調次第

  • 83「案内員」25/01/04(土) 22:21:40

    んー……何事もなくついたことにして、明日から戦闘にしよう

  • 84『二級職員』ヘルパー25/01/04(土) 23:31:28

    忠告を聞かなかったモブが死んだぜ
    プロムンッぽくなってきたな

  • 85モブ25/01/04(土) 23:48:04

    モブ数を決めるぜ
    7+1d30=

    ちなみにモブも戦闘参加するべきですか?
    それとも釣りでもさせておきます?

  • 86モブ25/01/04(土) 23:48:38

    7+dice1d30=12 (12)

  • 87モブ25/01/04(土) 23:49:19

    残り18人 間抜けは見たかったようだな
    バンバン殺していきましょう

  • 88せんちょー25/01/04(土) 23:55:37

    モブはねー……適当に釣りしててもいいし、その時に鯨に食われてもいいよ

  • 89モブ25/01/04(土) 23:57:24

    >>88

    モブは犠牲になったのだ

    世界観の犠牲の犠牲にな

  • 90せんちょー25/01/05(日) 00:43:14

    明らかに問題しか起きねぇ奴を部下が勝手にやってた時の心境を述べよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:45:46

    このレスは削除されています

  • 92モブ25/01/05(日) 00:57:23

    >>90

    首を切る

  • 93アルカ工房予備警備員25/01/05(日) 01:00:04

    >>90

    処分、贄にする、囮役、一番危険なとこに変更

  • 94日食の会25/01/05(日) 05:53:13

    日食の会豆知識

    日食の会は初期だと日食の集いだった
    知らんうちに日食の会 通称日食会に変わった。

    日食の会の発端は適当な組織を作ろうとゆう思いつきから
    本来は怪しいことやってるくらいの規模で納めようとしたが
    いつの間にか規模が無茶苦茶拡大していた

    日食会はクマズ、パトリオット、張飛の三つの班がいるけど
    他に医療班、研究班、食事班がいるぞ


    クマズの当初のEGO*は赤い斧だった
    クマズの着てるフードにはケルンとゆう名前がある
    クマズは大昔ゴミ箱から拾ったぼろぼろのソファーで寝ている
    クマズの部屋には、大量の絵が飾ってある
    クマズはお金はあるものの、何にも使えなくなった

    クマズのモチーフはヴェルギリウスと藍色の老人である
    魔王ヒースっぽいのは偶然

  • 95せんちょー25/01/05(日) 18:10:13

    dice1d3=2 (2)

    1.波濤

    2.螺旋

    3.████

  • 96モブ25/01/05(日) 18:30:26

    モブが死んだ このヒトデ梨!!

  • 97竹垣事務所フィクサー エディス25/01/05(日) 19:56:06

    年末も年始も色々あって全然浮上できなかったよ
    多分もう用事はない(と思う)からイベントとか参加できると思うよ

  • 98螺旋人魚25/01/05(日) 20:09:27

    わぁい
    現在詐欺メールに引っ掛かって大湖で鯨狩りやってます

  • 99竹垣事務所フィクサー エディス25/01/05(日) 20:18:36

    >>98

    詐欺なのか

  • 100『二級職員』ヘルパー25/01/05(日) 20:21:05

    >>99

    封筒を開けた時点で契約される

    と封筒に焼きをいれないと見えない制約でかかれた封筒


    都市でありそうかなって

  • 101竹垣事務所フィクサー エディス25/01/05(日) 20:23:56

    >>100

    有るか無いかで言ったら有るとは思うね。

    契約関係はかなり重要なことだし、リンバスでも翼との話し合いとかでは必ず契約書を用いるぐらいだからそこに罠を仕掛けることはあると思うよ。

    ってか前例がいるから(契約書を持った骸骨を見ながら)

  • 102『二級職員』ヘルパー25/01/05(日) 20:28:23

    契約きちんとしないで口約束だと後々
    『そんなことしりませぇん♡/////何年何日何時何分何秒地球が何回回ったひぃ?』
    ってされて報酬払われないんだっけ

    オルガがそれで大金チャンス逃してたし
    ローランもそうだっけ?ちがったっけ

  • 103竹垣事務所フィクサー エディス25/01/05(日) 20:30:05

    >>102

    そやで

    書面ないんだったらそんな契約してないですねって言いきるのが都市やで

  • 104『二級職員』ヘルパー25/01/05(日) 20:40:47

    >>103

    口約束で破滅したのってカセッティーもそうだった気がする

    半ば自爆だった気がするけど


    都市は過酷ですぜ

  • 105『二級職員』ヘルパー25/01/05(日) 20:41:26

    モップでどうやって戦えばいいんだ!

  • 106竹垣事務所フィクサー エディス25/01/05(日) 20:46:27

    >>104

    あれは契約というより交渉だし、あの場面に関してはリンバス側が下手に出ないとリンバスがW社に消されるから危ない綱渡りやったんやで

  • 107『二級職員』ヘルパー25/01/05(日) 20:59:59

    >>106

    あれミッション失敗で報酬未払いくらいだとおもってたらそんなヤバイ状況だったんだ…


    確かに血鬼または血袋化って血を吸ってないと消滅するらしいから到着する頃には乗客丸々消えるんだっけ?

    また特等席全員いませーん♡ベロベロバー♡何てなったらw社も倒産一直線ですしな

  • 108竹垣事務所フィクサー エディス25/01/05(日) 21:04:19

    >>107

    あの時リンバス組は一等席に乗車してるんやけど、もちろんそこには他の翼の人やどこぞの重鎮もいるわけでそこに入出できるキーを奪われてる状況になるわけだけど、これをそのままにしてしまうとリンバスは契約不履行だけじゃなくw社含めた多方面に損害を与える可能性があったわけだからね、もしそうなってたら最悪潰されても文句言えない状況になってるんよネ。

  • 109『二級職員』ヘルパー25/01/05(日) 21:25:34

    >>108

    状況証拠的にも十中八九リンバスがやらかしたってわかるし

    またそんなこと起こったら重役の死からw社戦争とかでも起こりそうだしね


    もしかしてあのイベントって無茶苦茶ピンチだった?

    ファウストのファウスト封印血鬼無限復活ダンテの時計破壊に変更ってゆうだいぶヤバイ状況だったし

  • 110竹垣事務所フィクサー エディス25/01/05(日) 21:30:53

    >>109

    よくよく見るとめっちゃピンチだった事件、サンチョがいなかったら終わってた。

  • 111アルカ工房予備警備員25/01/05(日) 21:34:59

    いつもコイツがいないと終わってた見たいのを繰り返すのがリンバスの在り方か?

  • 112螺旋人魚25/01/05(日) 21:37:41

    なお一番のピンチ案件は今復刻してる20番区の奇跡

  • 113『二級職員』ヘルパー25/01/05(日) 22:02:48

    ファインプレーとファンブルを繰り返す女ドンキホーテ

  • 114竹垣事務所フィクサー エディス25/01/05(日) 22:13:53

    >>112

    外郭に取り残されそうになった話の事かな?


    ってか20番区の話を踏まえて改めて外郭について考えてみると外郭って我々の世界で言う神話上の生物が沢山居る感じなんかねぇ

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:19:46

    >>114

    わしはサンタータとノームは大昔誰かが作った生命体なんじゃないかと思うわね

    サンタさんとかノームを作ってプレゼント作ってたけど捨てられたんじゃないかね?

    昔々魔法の工房がありました的な紹介文とか予告であったしね


    やけに人間憎んでるし、だけどそれ以外の存在にはあいつらやさしいんだよな

  • 116竹垣事務所フィクサー エディス25/01/05(日) 22:22:16

    >>115

    わっちわね、サンタータを北の巨人って呼んでたことからあれは北欧神話の巨人がモチーフなんじゃないかと思ったんだ、そこから外郭の化け物は神話に出てきたような文字通りの化け物共が棟梁跋扈する場所なんじゃないかなとか思ってる。

  • 117アルカ工房予備警備員25/01/05(日) 22:25:59

    外郭の情報はあんまりないから気になるけどそうそう出ないだろうなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:30:09

    >>116

    あーそゆこと!そういわれると確かにそうか

    ノームも神話関連だしね


    んじゃ白鯨はなんなんだろうか…リヴァイヤサン?

  • 119茸剣のフィクサー25/01/05(日) 22:32:50

    >>118

    ハーマン・メルヴィル著の「白鯨」じゃろ(適当)

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:33:41

    >>117

    たしか行くのも面倒なせいでまじで情報ないっらしいっすなぁ

    黒の便利屋とかの装備見るにそうゆう類いのやつらはいそうな気がするけど…



    >>119

    おっ茸の人オッスオッス! シャムロック誘拐されたよ

  • 121竹垣事務所フィクサー エディス25/01/05(日) 22:34:36

    >>118

    私の予想だけど、白鯨ら五大厄災共は外郭の怪物の中だと序の口なんじゃないかなって思うんだ。

    地図見てみる限りだと大湖ってかなり奥まで続いてるからもっと奥にはもっとやべぇのがいるんじゃないかなと思ってる。

    白鯨に関しては元ネタのモビーディックそのものだと思う

  • 12225/01/05(日) 22:36:58

    >>120

    らしいですね

  • 123『二級職員』ヘルパー25/01/05(日) 22:51:30

    >>121

    さすがにモビーディクそのままか

    たしか白鯨って何体もいるのですよな

    逆に都市近くへ逃げてきてる時点で

    白鯨の中では糞弱い部類に入るかも知れない


    5大厄災を討伐したら最果て?か何かに行くみたいなこと釣りのおっちゃんが言ってたような…


    そもそも都市事態だいぶ小さいし、外郭を抜けると凄まじい魔境が広がってるのかも

  • 124アルカ工房予備警備員25/01/05(日) 22:57:40

    前にミニのEGO使ってなかったからなんかやばい事になるって言ったけど日食会関係かな?

  • 125『二級職員』ヘルパー25/01/05(日) 23:02:01

    >>124

    多分ヤバイ力で日食会にマークされる的なのだった気が…

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 05:30:35

    多分皆忘れているであろう
    空間切り取り分離、移動固定できる技術

    これからのステージギミックで登場するのとそれの武器もあるぞ!

    W社だって?……仕組みが違うのだ 仕組みが(言い訳)
    多分あれなんだよ あっちは空間を切り裂くけどこっちはブロックみたいに抜き出してるんだ

    うんちがう違う 

  • 12725/01/06(月) 05:33:17

    >>126

    それB社の放逐技術では?」

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 05:34:04

    これで空間系ねじれの特殊空間から引っ張ってきたもので建築できるぞ!

    わかりやすく言うと運行した列車内の効果を持ってこれるのだ
    理屈はわからん ねじれでも使ってんじゃね

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 05:34:25

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 05:37:56

    >>127

    ぬーん…

    んじゃ感情分離装置と言うことで


    ねじれ、EGOによって引き起こされる

    空間系の異常を隔離、保存、運搬、配置できる


    ってことで許して…活躍の機会をたくさんあげるから…

  • 13125/01/06(月) 05:44:20

    >>130

    まぁ私としてはどっちでもいいんですけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 05:52:07

    >>130

    わかりやすくゆうと

    領域展開した空間を切り取って

    効果を保持したまま運んで置ける技術なのだ


    例えば全盛期図書館の一部を切り取って

    玄関とかに置けば、玄関で死ぬと本になるみたいな感じ


    ちなみにあくまでも空間を切り取ってるだけだから

    アンジェラの全身ポップコーンとかローラン蘇生はできない

    主導権はアンジェラが握ってる感じだね

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 05:57:39

    結構大がかりな装置と保管をするから
    そう簡単に 切り取りました!帰ります!

    はできないように成ってるよ
    大体空間の安全を確保して10分その作業につききっきりじゃないと無理なのだ

    そのためEGO空間持ちとの戦いにはこれは使えないよ

  • 134竹垣事務所フィクサー エディス25/01/06(月) 17:54:19

    >>130

    隔離、保存、運搬するなら閉じる概念の特異点を持つJ社がすでにいるんだよな

  • 135せんちょー25/01/06(月) 18:44:37

    最近このスレで出したキャラをTRPGにコンバートしてたけど経歴がトンデモになってきたこの頃

  • 136『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 19:08:05

    >>134

    マジか…うーんどうしよっかな

    んじゃ感情を切断して持ち運べる技術と言うことで

    そんな技術をもってるのはL社に不当滞在してるから


    それの応用でねじれの空間を切り取ってる運搬できるとゆう事なのだ

    そのため普通の空間とかは持ち運べないのです


    これならいいですかね?

  • 137竹垣事務所フィクサー エディス25/01/06(月) 19:14:00

    >>136

    それならL社の技術の一部を盗んだでいいんじゃないかな?

    無意識の抽出とかego作成とかのアレを盗んで独自の技術作ったとか

    ンなことアインが許すんかとか疑問もあるけど鏡があるんやから情報漏洩なんて今更過ぎるし


    空間自体を持ち運ぶものに関してはさっきのJ社もあるし次元バックとかの類も空間を持ち運んでるようなもんだから似たようなもんはすでにたくさんあるけど

  • 138アルカ工房予備警備員25/01/06(月) 19:29:03

    >>135

    基本ここのやつはとんでもないと思うよ

  • 139『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 19:31:35

    >>137

    そそ L社から奪取した技術から作ったのだ

    EGOを作んないのは質の悪いEGOしかできず割に合わなかったから

    空間…とゆうより空間の元となる感情を持ち運んでる感じですぜ

    例えるなら電球(感情)と光(空間)って感じで

    光の元となる電球を取り外して、それを別の所に設置してる感じに近い

  • 140螺旋人魚25/01/06(月) 19:33:26

    >>138

    それはそうね


    ちなみに一番最新の依頼だとフランス革命時代のフランスに飛ばされてロベスピエール取っ捕まえてました

  • 141『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 19:40:16

    >>138

    実際このスレのキャラ都市の上位層だしね


    工房もねじれから裏路地、はたまた外郭から材料取り寄せてくる

    マジキチ工房が3つ4つあるし

    一級3級~4級が沢山いるのだよ


    竹事務所だって貧乏事務所扱いだけど

    トップが2級、特殊能力持ち4級がいる時点で

    平均的な貧乏事務所とはわけが違うし

  • 142『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 19:44:10

    てかキャラに裏路地住まい多くない?
    巣に住んでるキャラいたっけ

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:46:48

    巣に住んでると物語に干渉しにくいのだ

  • 144『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 19:48:01

    >>143

    確かに…わざわざ巣から裏路地に行くやついないだろうし 

    いや巣住まいのフィクサーとかなら普通にいくか…?

  • 145アルカ工房予備警備員25/01/06(月) 19:49:02

    >>143

    工房にいるに入るだろうが操作するにしても巣の情報が少ないと思う

  • 146『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 19:51:54

    >>145

    確かに…今んところわかってるの

    KとTとNしかないですしな


    U社はたしかリゾートくらいしかチラ見されて無い

  • 147『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 19:57:26

    まぁ裏路地だってほぼわかってないんだけどね♡

  • 148茸剣のフィクサー25/01/06(月) 19:59:46

    >>147

    そもそも都市でスレを立てること自体が間違いだった………?

  • 149竹垣事務所フィクサー エディス25/01/06(月) 20:01:05

    >>144

    いるよ、サルヴァドールがそう

  • 150『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 20:04:33

    >>149

    バラスパもK社内フィクサーだっけ?

    >>148

    もっもう…旧L社跡地の生活を送るしかねぇ…

  • 151竹垣事務所フィクサー エディス25/01/06(月) 20:09:31

    >>150

    バラスパは違ったような気がする

  • 152『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 20:17:59

    >>151

    あっほんとだ 裏路地フィクサーだったわすまぬぞ

  • 153刀好きの6級フィクサー25/01/06(月) 20:28:48

    >>141

    そこで私が逆に目立つって訳よ

    強キャラのロール分からないだけなんだけどね

  • 154『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 20:53:42

    >>153

    ALEPH 連戦で生き残ってた一般フィクサー…!

    ALEPH 連戦で生き残ってた一般フィクサーくんじゃないか!

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:58:45

    >>154

    間違いなくここのセリフだけ聞くと詐欺枠と思う

  • 156刀好きの6級フィクサー25/01/06(月) 21:02:37

    >>154

    そこに関してはね…馬鹿だったんだよ…

    というか今も治ってないんだけども、私はキャラロストしたくなくてキャラに謎の不死性もどきを付与してしまう悪癖があるのです…

    >>155

    改めて見ると自分でも訳分からないんですよね

  • 157竹垣事務所フィクサー エディス25/01/06(月) 21:50:04

    >>154

    それだけ聞くと本当にただのフィクサーか疑いたくなるな

  • 158刀好きの6級フィクサー25/01/06(月) 21:57:23

    >>157

    魔境時代の私のロールでも一二を争う訳分からない行動でございますね…

    現在はできる限り身の丈に合った行動を心がけております

  • 159竹垣事務所フィクサー エディス25/01/06(月) 22:08:46

    >>158

    ロボトミーでも時々ALEPHと鉢合わせて生き延びるオフィサーとかいるし、ALEPHとの戦いで生き残ってはいけないとは言わないけど、限度は弁えとかないとね~


    さて、本編で漁業やってる間わっちはどうしようかなぁ

  • 160『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 22:48:41

    >>159

    文書庫退散とかしますか

    20日くらい経過してあんぐらいの進行度なので

  • 161アルカ工房予備警備員25/01/06(月) 22:57:39

    ウチのキャラは基本死んでも問題ない設定と死に時を逃すロールプレイのせいでなかなか死なないなぁ

  • 162竹垣事務所フィクサー エディス25/01/06(月) 23:07:25

    >>161

    わっちも死にそうな時はいくらかあったんやけど、それらは全て何処からともなく溢れ出てくる回復薬の前に消え去ってるんだよなぁ

  • 163『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 23:26:50

    皆持っててよかった K社アンプル(無限)

  • 164アルカ工房予備警備員25/01/06(月) 23:28:24

    >>163

    そりゃ金があるなら買う。それはそうと無限に出てくるから即座に回復する

  • 165竹垣事務所フィクサー エディス25/01/06(月) 23:29:27

    >>163

    無限なのはどうかと思うよ

    ってかアンプルとか使うなっていうわけじゃないけどみんなポンポン使いすぎなんだよなぁ

    戦ってる敵側が不憫に感じるぐらいポンポン回復するから正直どうかなぁって思うときあるし

  • 166せんちょー25/01/06(月) 23:33:40

    実質ダンテ抜きで回復するLimbus社みてぇになってるしのぅ

  • 167『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 23:37:05

    ワシアンプル持ってたこと文書庫ファルコくらいしかないのに…
    それもミニチュアアンプルだぜよ

  • 168竹垣事務所フィクサー エディス25/01/06(月) 23:37:43

    わっちもアンプル持ってってた時はあったけどそれでも一本だけだったのに
    複数人に渡せるぐらい在庫持っていたりするから、いくらお金があるからっておかしくないかって感じる場面ちょくちょくあるし

  • 169アルカ工房予備警備員25/01/06(月) 23:37:47

    ウチは工房だからで色々回復アイテム持ち込んでるなぁ

  • 170"☆25/01/06(月) 23:40:56

    回復?そんなもの、うちには無いよ

  • 171竹垣事務所フィクサー エディス25/01/06(月) 23:42:29

    >>166

    いやダンテよりひどいと思うよ

    ダンテの復活戦法はダンテ自身にも苦痛があるから限界はあるだろうし

  • 172『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 23:45:19

    多分アンプル3個とか使ってたら依頼料よりも高く持ってかれそう

    >>171

    アンプル3つ以上使ったら死ぬから圧倒的にダンテのがヤバイ

    本当にしつこいくらいに再生するみたいだし

  • 173せんちょー25/01/06(月) 23:45:24

    >>171

    なのでダンテ抜きなのです……

    ダンテという弱点のないLimbus社とかそれなんて無理ゲー?なので

  • 174『二級職員』ヘルパー25/01/06(月) 23:47:45

    まぁまぁ落ち着いてくださいよ
    船の奴らは一ミリもアンプル持ってそうに見えませんぜ

    世界観よりも楽しいことだぜ

  • 175せんちょー25/01/06(月) 23:55:50

    船のやつらは一言で説明すると逆ピークォド号
    全員がエゴの塊

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:57:23

    >>175

    我が強すぎる

  • 177竹垣事務所フィクサー エディス25/01/06(月) 23:57:32

    >>172

    Kンルの事を言ってるならあれはゲームの都合上の話だから別に3回以上使ったら不味いとかはないよ


    >>174

    楽しいことをやりたいのは同意しますが、都市の範疇から出るようなことや世界観にそぐわないもの、ルール上何も間違ってないんだけど乱用するのはどうなんだって思うものがあると突っ込みたくなってしまうんです。

    すみませんでした。

  • 178『二級職員』ヘルパー25/01/07(火) 00:00:23

    >>177

    わしも可笑しいとは思うぜ…

    なんせ凄まじい頻度で出てくるからねkアンプル


    今後はなんか制限とかつけたほがいいかもね

    めんどくさい?それはそう~



    まぁ使用頻度を下げろ程度に押さえますかな

  • 179せんちょー25/01/07(火) 00:01:26

    まぁ回復が強すぎるのとなんか多くない?とは私も感じてましたし………
    私の場合回復使った覚えアリス工房のアイツぐらいしかいないけど

  • 180刀好きの6級フィクサー25/01/07(火) 00:02:10

    私のキャラ戦闘中の回復描写無いのになんで生きてるんだろう
    私の悪癖ですねすみませんでした

  • 181竹垣事務所フィクサー エディス25/01/07(火) 00:04:54

    >>178

    使用頻度下げるというより、イベントごとに一人につき一回のみぐらいでいいと思うな。

    本来一本あれば大丈夫なもん複数持ってる方がおかしいし、一回のみで使ったら全回復のエリクサーみたいな扱いでいいんじゃないかと思う。

  • 182『二級職員』ヘルパー25/01/07(火) 00:07:16

    >>180

    ええんやで…君はその立ち位置でええんや…

    他者圧からキャラ殺すのはやめた方がええでよ

  • 183『二級職員』ヘルパー25/01/07(火) 00:07:51

    >>181

    まぁそれが妥当かな、自分はそれで賛成しますぜ!

  • 184せんちょー25/01/07(火) 00:08:18

    >>181

    私も賛成ですわ~

  • 185竹垣事務所フィクサー エディス25/01/07(火) 00:15:52

    >>183

    >>184

    なら次からはアンプルの使用はイベントにつき1人1回まで(持ってくるかは各自の自由)で行こう。

  • 186竹垣事務所フィクサー エディス25/01/07(火) 00:19:24
  • 187刀好きの6級フィクサー25/01/07(火) 00:21:23

    >>182

    私は我を貫きますので心配ご無用です

    現在いる私のキャラ(敵役は除く)は7〜8割くらいの確率で生き続けると思われます

    いつか死亡前提のキャラを作ろうかなとも思っています

    死亡前提って言っても他の方との関わり方次第で変わるかもしれないですがね

    通常プレイのトゥルーエンドと100%クリアのハッピーエンドみたいな

  • 188『二級職員』ヘルパー25/01/07(火) 00:29:28

    >>185

    了解~!!れ

    >>187

    ドッグデスみたいな感じか

  • 189モブ25/01/07(火) 19:07:44

  • 190刀好きの6級フィクサー25/01/07(火) 20:26:42

    ツヴァイイシュメールが強いらしいので貯めた破片で交換します

  • 191『二級職員』ヘルパー25/01/07(火) 22:06:34

    >>190

    なんかクーポン簡単に倒せるらしいですわぁ~!

    凄いですわね

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:11:14

    >>191

    レベ1で殺せるやしいから凄い

    >>190

    イシュのEGOなら重いけど盲目も強いよー

  • 193竹垣事務所フィクサー エディス25/01/07(火) 22:24:45

    >>190

    雑に強い枠の一人だから取るのはアリだね

  • 194刀好きの6級フィクサー25/01/07(火) 22:30:01

    >>191

    >>192

    >>193

    新人管理人ログインボーナスで貰った同期モジュールで一瞬で同期Ⅳにしてやりましたよフハハハハ

    ツヴァイイシュメールはイケメンでかっこいいし、クリスマスイシュメール(持ってない)はとにかくかわいい

    某イシュメール好きの管理人の気持ちの一端が分かった気がする

  • 195『二級職員』ヘルパー25/01/07(火) 22:32:50

    >>194

    髪の毛が羊さんみたいで可愛いよね

  • 196『二級職員』ヘルパー25/01/08(水) 05:16:36

    うめますしゃ

  • 197『二級職員』ヘルパー25/01/08(水) 05:17:15

    うめますのじゃ

  • 198『二級職員』ヘルパー25/01/08(水) 05:17:46

    もちもちイシュメーーールッ

  • 199『二級職員』ヘルパー25/01/08(水) 05:18:30

    ファウストは天災なので(都市の星)

  • 200『二級職員』ヘルパー25/01/08(水) 05:19:03

    マダンテぇ…(自爆)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています