What if?スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:42:59

    今7話まで観てるけどこれが1番のお気に入りまである

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:45:41

    ペギーとナターシャの親友感好き

    ホワットイフって1話カットされてるらしいけどもしかしてトニーとガモーラの話かな?シーズン2で公開してほしい

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:50:01

    >>2

    その話は確かシーズン2でやるの確定してたよ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:50:36

    やけにアッサリ死ぬなサノス

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:50:50

    ゾンビなんてギャグかと思ったらドクスト予告で出てて笑った

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:56:55

    一見バラバラに見えて最終話で全部繋がるの好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:11:04

    アイアンマンが意外と死ぬ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:26:01

    ハンクピム博士めんどくせぇ!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:30:33

    >>8

    ピム博士はさぁ……2度もやらかすのはどうなの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:31:05

    陛下大好きだよ!ってなった

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:35:04

    ダブルキャプテンの世界とダブルスター・ロードの世界の続きが見たい
    話の終わりだとバッドエンドになるみたいなことをウォッチャーが言ってたけど最終話見るとそうでもなさそうだよね
    分岐したってことかな?マルチバースだしね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:59:32

    闇堕ちドクター回すき
    でもおつらい…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:02:22

    観る前はマジで興味わかなかったけど、ドラマロキを履修後に掌返しした俺が通りますよと・・・
    実際面白かったし

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:26:34

    バッキーが盾を受け継ぐの好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:17:54

    映画だとあっさり消化されたウルトロンがめっちゃヤバくなってるの好き
    今のところ最強なんじゃないの

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:20:21

    悪堕ちしても正義感は消えてないドクター好き
    最後はインフィニティウルトロンとキルモンガー封印して永遠に監視する貧乏くじ引き受けるし
    というかキルモンガーも中々特異点な危険人物すぎない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:45:56

    スターロードからピータークイル抜いたら完璧超人になるの草だった

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:51:39

    >>16

    ストレンジ先生しつこさがカンストしているので…

    そこに正義感も合わさったら火の鳥みたいな目にあっても割と耐えられる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:53:33

    パリピソーすき ホワットイフの清涼剤まである

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:09:50

    ゾンビワールドがその後どんな結末を迎えたのかだけが気になる
    やっぱゾンビサノス軍団に蹂躙されて宇宙終わりなのかしら

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:11:29

    ウォッチャーがナターシャのためにわざわざナターシャが死んだ世界に送ってあげるの好き、なんだかんだでちゃんと思い入れはあるからなるべく早くいい方向性に持っていきたいんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:37:54

    >>20

    最終回でナターシャと出会う前に戦ってたのがゾンビ世界って言われてるんだけど、ドクターやウルトロンによると知的生命体はいないらしいから多分…

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:42:12

    >>19

    ロキと悪友的な感じで仲良くやれてるのバトルロイヤルとかIW見た後だとなんか感動するよね…

    ところでキャプマvsソーの最中にチラッと写ってた海辺でバカンスしてた女性=姉上らしいけどマジなのかな?w

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:43:55

    まさかのゾラ博士再登場からのウルトロンボディを奪ってようやく腹に顔がある原作スタイルの再現

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:46:52

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:11:20

    >>23

    確かに第7話の17:18~に意味ありげな女性映っとる…いやまさかな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:39:26

    >>11

    3話のダブルキャプテンの世界は、破裂死したハルク以外のメンバーはコールソンのと同じ血清でワンチャン蘇生出来ないのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:42:33

    >>11

    トニーいないからウルトロンとかシビルウォー関連の事件は起きないけど、サノス辺りで詰んじゃう感じかな?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:46:44

    ウルトロン世界の弓おじさんが透明マントで消えるシーン好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:50:31

    >>4

    マインド以外の五つのストーンもう集めてたし、ちょっと油断してた……とか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:52:20

    >>13

    ロキが期待外れすぎた

    ディズニープラス解約考え始めたところへお出しされたアニメが予想外の面白さだった

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:55:04

    >>9

    まぁゾンビに関しては奥さん助けに行ったら実はゾンビウィルスに感染してましたとか想定外だし……

    え?救出活動自体がソコヴィア協定違反? それはまぁ……w

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:00:04

    そもそもストーン全部集めたサノスでも別に最強ってわけじゃないからな
    話に関わってこなかっただけでサノス瞬殺できる存在は割といる

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:49:35

    >>33

    ストームブレイカー持ちの復讐者ソーも頭カチ割る一歩手前まで行ったし石の影響を受けたゴリウーに至ってはタイマンでサノス追い詰めてるからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:49:42

    保守

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:32:56

    ロキがヨトゥンヘイムで育つとクソデカになるの面白くて好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:23:55

    ・・・そういえばちょくちょく話題に挙がるパリピソーの世界線、姉上はどうなってるんだ?上京して一人暮らし?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 11:02:04

    >>37

    スルトもパーティーに参加してたくらいだし、意外とオーディンとも仲良くやれてたりしてw

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:57:12

    >>37

    もしも姉上もパリピだったら…? とか?

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 03:06:23

    シーズン2のもしも…が想像つかないや
    どんなイフが来るのだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:32:49

    保守

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:42:51

    姉上の人格はオーディンが侵略戦争やっ(てそれに同行していた)たかどうかにかかってると思うの

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:47:06

    ストレンジの回で運命力?だっけ、一定のタイミングを過ぎたら運命は変えられない的な
    それでキルモンガーは絶対に裏切るようにできてたのかなって

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:48:21

    >>43

    見直したら絶対点だった

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:59:10

    ゾンビ回のゾンビになっても能力使えるのはヤバいですよ
    冒頭の連携プレイでうわー…マジかってなる

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:01:03

    ゾンビになって野性的になるんじゃなくて行動原理が人間を食うに変わっただけなのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています