- 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:07:04
- 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:08:54
映画ドラえもんのヴィランにしては珍しく
ドラ達との和解で終わったヴィラン - 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:34:24
- 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:42:07
この人自身はめっちゃ紳士で誠実だよね
信頼を裏切るのがどれくらいひどいことなのか分かってるのか?と怒るくらいだし - 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:42:52
どっちかというとスネ夫の早とちり感があったし
- 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:48:02
正論なんだよなあ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:49:20
この人らは領有してる土地に入ってきたドラ側にも非があるしねえ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:49:59
- 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:52:49
手続きすめばちゃんと地上に返す。て約束はしてくれてたわけだしなぁ
脱走した後も監禁で済ませてくれたのもある意味有情(殺されても文句は言えないくらい) - 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:55:32
ドラ達が脱走して捕まった後にお偉いさんからあいつら野放しにしてていいのか、あいつらこそ恐竜滅亡の要因じゃないのかと問われた時も
自分が責任持って預かります、と言ってくれてるからね歴代のゲストでもかなり紳士よ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:56:01
最後に「すべて明らかになった。すべては神の思し召しである。恐竜族は地底で栄えよ、それが、神の御心だったのである」と発表されるのが、何か好き。
鉄人兵団でリルルが「私たちは神に背く道を進んでいたのではないでしょうか」と言うところとか、創世日記でのび太が「戦争を喜ぶ神様なんているわけないのに」と言うところとか、ドラえもんの世界では神様は優しく、命を滅ぼそうとせず、皆が幸せになるのを望んでいるというイメージで統一されている。 - 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:21:21
バンホーさんは拾ったラジコンをドローンみたいに改造して使ってるし
でっかい船みたいなタイムマシンとか地球の地下を稼働できる船もあるし
技術的には結構なレベルなのに武装(銃器)のレベルは比較すると地味よな、地帝国 - 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:24:08
地下だから、爆弾など破壊力が高い武器を使うと崩落を起こして、みんな生き埋めになってしまう危険があるため使われないのでは、って考察があった。