- 1二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:01:54
- 2二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:02:57
なんで昔の名前ってノ付くんだ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:04:08
大正義カグツチ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:04:29
ノミ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:05:29
- 6二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:33:39
くにぬしっ!
- 7二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:35:05
- 8二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:41:13
あまのいわとのわけわかめ
- 9二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:43:44
天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇々芸命(あめにきしくににきしあまつひたかひこほのににぎのみこと)
多分古事記内ではナンバーワン
天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇々芸命 – 國學院大學 古典文化学事業kojiki.kokugakuin.ac.jp - 10二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:50:53
- 11二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:31:11
ピカソかよ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:34:36
ノの前の部分が神の名前で、ミコト、オオカミは神号といって称号や尊称みたいなもん
アメノ~みたいに前に属性とかがついたりするが
藤原をフジワラノと読むときの藤原は本姓といって、現代の苗字とは違うものやで
- 13二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:36:57
カタカナのほうは目が滑る
- 14二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:48:43
語感も如何にも神様っぽくて好き
畏怖を感じる - 15二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:58:59
そこに出てる神様は短い方じゃん
- 16二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:12:17
その感覚は西洋の短い神の名前に毒されているぜー!!
- 17二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:16:06
Amenikishikuninikishiamatsuhitakahikohononiniginomikoto
- 18二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:17:53
役に立つサイトをありがとう
- 19二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:20:46
神名は語源調べていくと全部理屈があって面白いぞ
上でも言われてるとおり「アメノ」「アマノ」とか頭につく言葉は大体修飾語だから
ウルトラスーパーグレートすごい〇〇さん
みたいなもんや - 20二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:34:55
これを全部口伝で覚えてた稗田さんってスゲーなと思うのよね
- 21二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:17:17
- 22二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:11:08
大体名前長いから創作では略されるよね
- 23二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:16:46
アマテラスオオミカミとかアマちゃんでいいよね
- 24二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:23:48
アメノ、アマノは単純に高貴な、すごいって意味の修飾語やな
例えばアメノハバキリとかアメノムラクモノツルギとか、別に神様じゃなくてもアメノって言葉はつける
戦闘がスーパー銭湯になったみたいなもんやな
ちなみに天照大御神も分解してみると
天照=天で光り輝いている
大=めっちゃ
御=すごい
神=えらい人
になって別になんの説明にもなってないんだなこれが
- 25二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:03:42
正勝吾勝々速日天之忍穂耳命
地味だけど名前の長い神様 - 26二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:04:38
天照とかはピカドンでいいよな
- 27二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:12:36
本名が長すぎて結局呼ぶときは普通にニニギとかアメノオシホミミとか呼んじゃう
- 28二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:49:04
ピカソと言うには短い