エグゼイドがスワンプマンを全否定する話だったら

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:33:21

    バグスターとして復活した人間は本人じゃない偽物
    本物は消滅させられた時に死んでいて
    ガシャットでデータ化されている患者は命ではなく生物情報でしかないと結論づける終わり方だったら

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:35:11

    神と監察医はそっくりなだけの偽物扱い
    飛彩の恋人はもう二度と生き返らない
    だいぶビターな終わり方になる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:37:22

    データは命と言えるのかという問題はパラドとポッピーを引き合いに出して強引に押し通した感はある

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:41:39

    >>1

    絶版おじさんじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 11:45:37

    絶版社長と意見を同じくしつつも命は個人が管理してはならない尊いものと対立する形か

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:07:11

    そこらへん敢えて言及しなかったからマジで復元できる神の才能か
    ただクロトピーの言動を見るにオリジナルの神はもう復元できなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:32:22

    神のバグスター技術と仙人の魂をアイコンに保存するシステム組み合わせたら無敵じゃね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:34:01

    >>3

    感覚の話になっちゃうけどパラドを見て人格や尊厳を感じれるならデータはやっぱり命なんじゃないかな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:38:24

    >>7

    テセウスの船の問題だけ残ってるな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:40:11

    >>8

    命ではあると思う。

    けどそれは限りなく似た別の命だと思う。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:41:07

    意識の連続の問題なら正宗が消滅のプロセスを挟まずに人間からバグスター化してるからその辺を研究すれば同じことできるようになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:43:59

    監察医が自分を死体扱いしたくらいだっけ
    まあしっかり触れて面白い問題ではないよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:48:24

    >>6

    オリジナルはプロトマイティアクションの中にいるしいつかは復活しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています