- 1二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:18:54
- 2二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:25:32
能力が2つあるだけで相当なアドバンテージのようだからその1つが蔵なら将来有望だし、濤にはなれなくても大きな期待をかけられて育てられただろうね
- 3二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:28:06
頑丈さが減っても緊急時に蔵に退避可能だから護身としては問題なさそう
- 4二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:34:29
自身の妖術制御できる=意識的に玄力で防御も可能だから防御は上がるはず
- 5二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:36:41
宗也はコンプレックスを抱えながら生きるんだろうか
表面上は伯理と天理の良き兄として接してるけどどこかで限界が来そう - 6二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:41:17
当主になるのか緊急避難倉庫的な役割になるのか
- 7二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:43:03
疑問なんだが、蔵能力ある伯理が当主になる場合、引き継がれてきた元の蔵能力が無くなることになるのでもったいなくない?
当主はそのまま宗也か天理で引き継がれてきた蔵能力でやって、伯理は漣家Ⅱの始祖になればいいと思うんだ
そうすれば蔵が2個だろ? - 8二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:45:39
作中で当主になりたいと言ってたし京羅も期待してたから当主になりそう
京羅の蔵は天理が引き継げば蔵も2つで漣家は安泰だな - 9二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:46:51
VSチヒロの時はまだ京羅が当主で、伯理は倉庫なんだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:50:53
京羅が当主になったときは宗羅が病気になったからだったし宗也伯理天理じゃまだ若すぎるから京羅が当主だと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:52:33
この伯理は天理と仲良さそう
- 12二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:53:32
仲良くまでは行かなくとも
役立たずどころか期待の新星だろうから会話はありそう - 13二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:56:05
間違いなく原作よりは伯理と天理の関係が良好だし、宗也は伯理と表面上の会話しかしない
- 14二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:56:35
原作だと天理は伯理が出来損ないだから俺が頑張らなきゃと肩肘張ってるところあるし伯理が妖術使えて同じく父のために頑張ってるならストレスはなさそう
- 15二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:57:54
待て待て待て
葬式当時の宗也のまま綺麗な長男として出来のいい弟2人を微笑ましげに眺めながら自分は彼らを支えるために実直に力をつける未来はないんか?ないな - 16二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 13:58:49
なんならコンプレックスをこじらせて漣家を離反しそうだよ宗也
- 17二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:00:42
コンプレックス拗らせすぎて宗也がチヒロと協力して楽座市を潰すIF…?
- 18二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:02:21
伯理が能力開花した場合の宗也がどうなるか想像もできない
原作見るにあの優しそうな兄のまま成長するか…?
無理じゃないか? - 19二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:05:06
宗也は落ちこぼれ伯理っていうイレギュラーが突然POPしなければキューアグとか嗜虐趣味に目覚めることもなく他の漣くらいのゆるテンションだったんじゃないかと予想
- 20二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:06:35
弱い伯理で可愛がる=暴力という訳わからん癖に目覚めたんだろうから伯理が弱くなければ優しい兄のままでいるんじゃね?
- 21二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:08:37
でもよぉ、ただでさえ天理にコンプあるとこに伯理が能力2つも開花するんだぜ
キュートアグレッションじゃなくても宗也の情緒おかしくならんか? - 22二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:12:37
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:13:26
いうてそのコンプも若干だし頭のキレは伯理天理共に追いつかない宗也の強みだろうから折り合いつけていくんじゃないか
- 24二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:16:19
当主を継ぐのは誰になるんだろうか
二人継ぐとしたら伯理ともう一人、原作でいくなら宗也か? - 25二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:16:26
互いに仲が悪くなるのもまあ想像できるのか
時代の当主に誰が成るかで態度変わりそう
戦士としては天理が一番
当主としては宗也が一番
初代以来の天才として伯理
みたいに褒め方を変えてればまあ仲良くなれるか - 26二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:19:40
京羅は才能あれば息子みんな平等に愛しそう
天理は兵士として扱われてたけど父親慕ってたし露骨に態度に差があった訳じゃなさそうやし - 27二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:22:10
戦闘能力を鑑みると天理は濤のままか
- 28二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:22:36
天理が伯理にコンプ抱きそうという方向の意見が無いのが草生える
- 29二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:24:36
天理は京羅の役に立てればそれで満足だからコンプレックスなさそう
- 30二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:24:58
本編時空でも伯理の蔵が京羅の蔵にハッキングかけたりできてたし繋げて容量アップとかもしもの時の緊急避難先としても使えそうで漣家の繁栄しか見えねえ
- 31二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:29:30
スレ画が京羅に同行して当主の下積みしてる伯理に見えてきた
- 32二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:30:14
チヒロ勝てなくね?
勝ったとしても妖刀は回収できなそう
緋雪さんと完全共闘か・・・ - 33二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:34:28
- 34二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:37:01
- 35二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:39:29
- 36二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:41:41
- 37二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:42:08
蔵の中の人達が競りに全て出された後でヤクザを始末して人命救助
濤は柴さんが対応
その後で緋雪と完全共闘で蔵持ちを倒せば真打は消滅するけど楽座市編は解決って感じか…?
宗也に付け入る隙があればなお良い - 38二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:45:03
そもそも野良漣の伯理がいなかったら楽座市当日までに漣家に関与できたか微妙なんよな
- 39二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:46:53
蔵持ちと戦ったとして真打消滅するのヤバいな
一応楽座市の日程はバレてるから、落札された後の刀や人を助ける方向しかないのか - 40二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:00:38
祖父の葬式のときはまだ真っ当だったしその方向で成長すればいけるいける!
- 41二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:25:48
クソ冷たい表情で武器召喚しまくる伯理なのか、
原作と似たようなテンションだけど父のために命をかける伯理なのか - 42二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:30:14
天理に少し遅れてなら出来損ないで可愛い判定が微妙に短期間入りそうなんだよな
その後で可愛くなくなるから宗也的にむしろ天理よりも興味失ってそう - 43二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:26:55
- 44二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:33:37
- 45二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:38:13
天理に少し遅れて伯理の才能が開花するなら京羅が見限らずに伯理を信じた期間が長かった世界線ってことかな
- 46二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:41:56
- 47二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:47:14
おかしい宗也しか見てないからマトモな宗也が想像できねぇ……発散先がなくて何かの拍子に爆発するだろ
- 48二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:00:17
優しい兄が実は加虐趣味で弟達にコンプ持ってて内部から漣家をぶち壊したら楽座市編が伯理達視点のサスペンスになってしまう
と思ったけど本誌も似たようなものだったかもしれん - 49二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:03:02
天理から「普段はあんな調子の兄だけど実戦ではちょっと(かなり)頼りになる」と思われてるやつだ
- 50二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:10:17
生意気だけど努力家で秀才の弟と明るいテンションだけど敵には冷たい天才の兄
- 51二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:16:06
妖術2個持ちで当主になりたがる意識の高い息子に京羅もニッコニコ
- 52二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:22:54
たまたま仕事なしに出かけた伯理が侍に会って
仲良くなった後敵対しても絶望感あってカグラバチ的に良いかもしれん - 53二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:30:15
- 54二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:31:42
蔵持ち天才息子という設定なら京羅に恥をかかせることはないので天理との関係は改善
宗也はかわいくねー弟だなって思ってるけど家族関係が破綻しない程度に普通の家族付き合い
宗也が当主やる気無いなら伯理が当主でいいんじゃないかなって思うけど京羅がもってる蔵をどうするかが悩みどころ
蔵が当主の象徴になってるなら兄弟や別の親族に分散させて持つのはお家騒動誘発しそうで結構怖い
京羅が蔵を抱えてそのまま死ぬか上書きになっても伯理に継承でいいかなという気もする - 55二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:40:02
宗也がどうなるか意見真っ二つで面白い
- 56二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:41:11
まあ継承される事なく全員死ぬからその辺は放置放置
本編登場時は蔵持2人&冷静かつ万全に戦える濤4人と戦うのか - 57二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:44:22
蔵継承しちゃうと伯理以外は威葬潰れちゃうのがネックだね
かといって遠縁の血筋には渡したくないだろうし - 58二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:44:50
- 59二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:51:10
宗也が賢くて強いだけの面白みのない男になるのを残念に思う自分に驚いてる
あいつのことあんなに嫌いだったはずなのに… - 60二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:54:25
倫理は置いといても面白いクズではあったからわからなくもない
- 61二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:55:12
この世界線だと敢えて緊急用搬出口を壊さずむしろ中に誘導させといて真打は伯理の蔵にしまってありそう
伯理「蔵が一つだけ…父さんはそう言っていたか?
六平千鉱」 - 62二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:04:13
そうなると真打は神奈備に競り落とさせたほうが無難かな
本編も結局神奈備が所有してるし
まあそこまで考えるとキリないか - 63二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:04:39
この世界線だったら命滅契約の話が出た時に
「あれ…じゃああの伯理ってキャラヤバかったんじゃね…?」
みたいな感想が出てきそう - 64二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:11:57
抑圧したコンプレックスが溢れ出た衝動で結果的に漣家を滅ぼす宗也は気になる
- 65二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:13:58
漣家って商人やってるだけだからぶっちゃけお金稼げればいいしな
- 66二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:14:40
真面目に考えたら本編伯理は実戦経験0でアレだから、
ちゃんと経験積んでたらヤベー強さなのでは - 67二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:29:01
蔵2つ+2人で蔵内部操作のクソギミック感すごい
- 68二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:46:52
原作でチヒロと連携したプレビュー+玄力付属武器の瞬間バラマキを濤4人と連携して使ってくる伯理とか怖すぎる
ここの流れだと天理と仲良さそうだから連携力クッソ高くなってそうだし、頭の切れる宗也が司令塔やりつつランダムで伯理判断の戦術が紛れてきたりしそう - 69二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:14:31
伯理が妖術目覚めてるなら宗也が寝返るくらいのハンデが欲しいところ
- 70二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:15:59
京羅と言うか漣家がもう少し気が長かったら良かったのにとつくづく思うな
- 71二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:19:13
宗也が裏切ってもチヒロ達とは手を組まずに第四戦力になって翻弄しそう
チヒロ達VS漣家VS神奈備VS宗也 - 72二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:23:58
宗也の寝返り面白いと思うけど動機が謎すぎる
- 73二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:27:25
武器大量転送の時点でふざけんなレベルのクソギミックなのにプレビューで撹乱されるし本体は蔵に入ったら叩けないしで勝ち目が見えねぇ…
- 74二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:30:50
蔵持ちに正面から挑んでも勝てないから不意打ちで息の根を止めるしかない
- 75二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:46:07
宗也の嗜虐趣味って他の漣の面々を見るに環境によって培ったものじゃなくて本人の素質によるものだろうからこの世界線で表面上は良い兄しながら鬱々と内に溜め込んでると思うと怖いな
- 76二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:54:16
円慈ニキの優しさが天理と伯理に注がれることになりそう
- 77二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:11:40
宗也のプロフィールに「全てのエネルギーは伯理への執着に費やされてる」って書かれてるけど執着がなくなったらあのエネルギーはどこに向かうのか
- 78二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:16:04
- 79二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:27:27
もう諦めて当主には天理指名しろ
- 80二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:35:26
- 81二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:37:57
- 82二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:39:55
濤を任されても当主に任命されても天理は喜ぶだろうな
- 83二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:54:06
よし、じゃあ唯一の欠点のヘキによって漣家から離反させよう
- 84二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:57:22
伯理が冷静ながらもガンガン行こうぜな性格で妖術を2つ開花させた天才なら漣家からしたらすごく頼もしいな
- 85二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:21:22
蔵があるとトリッキーな連携が可能になるから、宗也との連携を訓練しているうちにやたらとベタベタしてくるようになるんじゃないかな
- 86二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:42:54
初代以来の天才でこれなら周りから祭り上げられるレベル
- 87二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:07:21
実際天理も結構褒められまくってたから、初代以来の天才となれば祭られる
- 88二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:22:30
伯理が能力発揮したなら向上心もあるだろうし天理も戦闘訓練につきあってくれそう
二人で連携技とか練習して手強くなりそうだ - 89二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:36:09
- 90二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:29:42
蔵持ちの伯理は京羅と仕事して当主の仕事を手伝ってそう
- 91二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:38:26
この状態のハクリも概念的”侍”に憧れを抱いてるんだろうか
- 92二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:55:38
- 93二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:28:33
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:46:53
- 95二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:55:14
こっちのハクリは鼻血ドボドボしなそう
- 96二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:26:10
- 97二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:57:49
意外とこのルートなら宗也も内心コンプあっても表に出すことなく淡々と当主長男としてしっかり頭角表して、さすが俺達の兄ちゃん!って弟達の純粋な敬愛の眼差し受けて、お前達も俺の自慢の弟だよってニコッとするほんまに、ほんまに普通の良いお兄ちゃんしてるかもしれん
- 98二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:37:46
葬式時の状態維持したまま成人化した穏やか貴公子長男は私に効く
やめてくれ - 99二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:57:14
- 100二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:50:42
京羅宗也伯理天理が全員漣家として戦えるなら楽座市潰すのは神奈備側が戦力投入しないと人手的にも能力的にも無理だしそんなんしてたら毘灼相手ができないからやらないだろうし
今後も楽座市は安泰になるなこりゃ - 101二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:33:41
宗也は頭脳&弟達との連携プレー
伯理は蔵&威葬の変幻自在プレー
天理はパワー&スピードプレー
特に伯理の蔵&下見会で兄弟を敵の裏を掻くように配置する能力はエグい
柴さんもキツそうだな - 102二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:41:32
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:35:43
- 104二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:44:37
伯理の一番恐ろしさって主人公気質なんだよ
短期間で急成長するし、平気で命を張れる
そんな奴が万能サポートの蔵使いつつ、自分も威葬で攻めにも転じれる
ナーフしないととても敵わんだろ - 105二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:57:12
宗也「楽座市はクズの祭典だ!一緒にぶっ潰そうぜ、六平千紘」
- 106二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:15:15
- 107二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:22:48
コンプレックスから伯理と敵対してボコボコにしているうちに愛に目覚める宗也とか見たくないよ怖いよ
- 108二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:23:56
伯理と本気で戦うなら一撃で殺さないといけないな
- 109二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:41:29
- 110二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:44:27
その伯理は蔵の中に避難可能だし、兄弟も格納出来る
本当に厄介だよ - 111二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:01:50
千紘(これは、宗也の…映像?下見会――?)
伯理「いけ」
宗也「伯理ァァァァーーーー威葬!!」 - 112二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:05:41
弟の名前絶叫しながら襲いかかって来る宗也怖過ぎて草
- 113二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:06:26
ポ、ポ◯モン…?
- 114二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:06:28
濤で一番強く、父以上の賢さを持つ宗也
史上最年少で濤になった天才天理
優れた頭脳と蔵を持つ京羅
蔵と威葬を両方使える化物伯理 - 115二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 07:34:40
やられそうなら敵の死角に転送すればついでに攻撃可能だし深手を負ったら蔵に避難で戦線離脱させればいいしで攻守共に便利すぎんか
- 116二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:18:32
父さんを越える当主になると言う伯理に天理は俺に勝てるようになってから言えと憎まれ口を叩くけどもしかしたら凄い奴になるかもと内心思ってたり
このifならなんだかんだで仲が良い兄弟になるんじゃないか - 117二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:11:22
最初は濤たちと同じく威葬使いだと誤認させてここぞというところで蔵使ってきたら厄介極まりない
- 118二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:15:01
宗也「飯くったか」
伯理「った」
天理「った」 - 119二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:05:00
蔵の妖術師だと意識させて敵が術者始末しようと接近したらまさかの妖術2個持ちで威葬食らわせられるとかもありそうだ
妖術2つあるって基本ありえないから情報としてのアドバンテージも大きい - 120二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:20:00
何なら蔵転送を使い兄弟でダブル威葬、トリプル威葬も可能だから敵は一撃であの世行き・・・
- 121二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:12:12
- 122二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:32:36
戦闘センスが低いなら威葬での高速移動はまだ難しそう
蔵&威葬のゲートオブバビロン戦法がメインになるか - 123二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:38:45
この世界線だと淵天を出品するために本気でチヒロを殺しにかかりそう
伯理用の非常用扉を作ってそこからなら真打にたどり着くと情報を流して誘き寄せたり
真打を本当に入れておいてチヒロが蔵に入ったら京羅の蔵に転送するでもいいし - 124二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:07:27
能力2つ持ちに見せかけるトリック→それを相手が見破る→ガチで能力2つ持ちだから虚を突ける
みたいな動きもできそうだな - 125二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:00:05
伯理なら「っったぁ!!!」くらい言いそう(キレてる?)
- 126二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:06:21
蔵の異空間と転送とプレビューの時点で実質能力複数持ちみたいなもんだし裏をかく戦法は通りやすそう
- 127二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:18:12
- 128二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:46:34
仲間が玄力込めれば基本何でも転送可能になるから蔵に籠城する場合でも食料等の物資確保が可能になるの強い
- 129二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:51:51
妖刀とかの特殊武器じゃなければ伯理か仲間が一瞬でも触れば玄力込めるとかで転送して丸腰にもできるのでは
- 130二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:01:41
- 131二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 20:04:52
こうしてみると展開を盛り上げるために漣家の性能をかなり盛ってるんだな
最終的に伯理の蔵で京羅の蔵に干渉するから能力高くても問題なかったし実際当時はどうなるか予想できなかった - 132二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:00:30
- 133二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:41:51
- 134二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:38:58
その気になれば全員で逃げに徹せるのが敵組織なのとても厄介だな
家の人間全員登録してるから人質取れないし - 135二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:01:22
伯理の蔵転送で前から宗也、後ろから天理、上から円慈、下から珠紀の最強威葬×4も可能です
さすが漣家黄金時代、向かうところ敵なし - 136二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:53:54
戦闘センス低くても転送があるから柴さんの広いとこ行こ戦法が通じない
いきなり上空に飛ばされたらびっくりするとは思うが - 137二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:02:43
- 138二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:53:56
プレビューが声も出せるならその場にいると思わせるのも可能か
攻撃したらすり抜けて驚いてる間に濤にやられるパターンはありそう - 139二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:08:09
濤は4人定員なのか一定の実力があれば追加メンバーアリなのかで伯理の立ち位置変わるな
- 140二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:38:34
- 141二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:38:14
- 142二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:18:22
京羅の側にスレ画の伯理、その後ろに濤の四人が控えてたら文句なしにかっこいい
自分が漣の末端だったら我らが一族の誇り高き尊き存在として拝み倒してると思う - 143二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:49:03
初代の再来で現代でも他にいないだろう妖術2つ持ちって一族からの扱いがとんでもないことになりそう
更に宗也も天理も有能なんだから漣家の全盛期だろう - 144二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:21:40
刃物転送からの威葬飛ばしは天理がやってたけど上空に刃先を下に向けて転送して落下速度で威力付けるのもありか
十本くらい転送すれば数本はヒットするかも - 145二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:27:59
妖術目覚めたてで深手負ってたとはいえ宗也を一撃で倒す威葬出せたならこっちの伯理はどれだけの威力で敵屠れるんだ
- 146二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:34:10
威葬の攻撃力は宗也と天理のほうが強そうな印象ある
伯理は威葬より蔵のためにリソースとっとけって言われてそう - 147二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:14:37
威葬使いはたくさんいるけど蔵は京羅と伯理だけなら蔵特化で運用させたほうが効率いいな
- 148二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:46:33
本編伯理はしょっちゅう血まみれボロボロだけどこっちの伯理は敵とのバトル中に負傷で血を流したことなさそう
- 149二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:03:33
返り血を一滴、頬に浴びるけれど、指で拭ってピッと払って後は涼しい顔をしてそう
- 150二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:04:32
スーツに返り血一つ付けないのもいいし返り血で汚しちゃったどうしよ!てさっきまで人殺してたとは思えない少年らしい反応するのも裏社会のやばさがあっていい
- 151二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:05:48
自分の鼻血で汚すことはありそう
- 152二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:24:47
転送ですぐ仲間を召喚できるから暗殺が難しい
一人で出かけてるところ狙っても秒で濤フルメンバー召喚されておしまいになる敵何人もいそうだ - 153二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:59:04
漣家の妖術師50人を即座に呼び出せる権限も能力もあるのズルいって
国家機関の神奈備ですら正面衝突を避ける勢力だから一人一人の能力も高いだろうし - 154二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:34:12
漣家が楽座市最優先だからあり得ないけどテロ起こそうと思ったら伯理だけ対象の建物に潜り込んであとは家の妖術師とか武器とか転送しまくれば大打撃待ったナシ
- 155二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:16:44
- 156二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:50:53
- 157二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:10:21
まぁそもそも金にならないテロなんてやらないだろうな漣の人間は
安定して商売できるほうがありがたいだろうし
儀式で継承可能な蔵にしろ一族の人間はほぼ全員使える威葬にしろ遺伝子のレベルで子孫に財産を残したいという強い意思を感じる - 158二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:46:45
- 159二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:35:49
宗也や天理に目が向きがちだけど、濤の一角を担う円慈や珠紀もかなりの実力者だから二人にも縁談けっこうありそう
珠紀の婿にしてくれ!って一族や筋モン一家からのオファーも京羅に来てそう
三人の息子+(多分)甥姪の縁談捌くのにうれしい悲鳴上げてる京羅パパ・・・
でも条件厳しそうだから釣書選考でかなり弾かれる・・・ - 160二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:55:27
妖術使えない伯理が異常って扱いだったから血縁あれば全員威葬使える可能性あるし外部に出すよりは嫁入り婿入りの方向で行くのかね
- 161二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:56:32
二百年威葬使いが出続けて蔵の妖術因子もずっと引き継がれてたから漣家の遺伝子強い
他所に嫁がせてそっちで蔵が出てきたら後々困るかもしれないから嫁婿を迎えるほうが安全かもしれない - 162二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:37:44
珠紀は婿を取る側に見えるなんとなく
- 163二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:55:45
真面目な話、漣家の威葬を子供の遺伝させてきたなら伴侶は妖術師だとダメだよな
もし伴侶側の妖術遺伝して混ざってきてたら現状はないわけだし
京羅の奥さん見ても妖術使えるようには見えないから、男でも女でも裏社会のヤクザの金持ちとかから伴侶選んでたんかね - 164二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:35:47
伯理たちの結婚相手は
・漣一族の遠縁
・筋モン一家のお金持ち
・筋モン一家の漣一族へ忠誠心高い家
・妖術師でも漣一族に近いパワー系妖術を使う人
こんなところから選ぶかな? - 165二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:37:34
強すぎてチヒロの付け入る隙がない…if伯理が出たら、強力だが原作以上に脳のダメージがデカくて一撃必殺スタイルになるのかな?
後ろにいろよ、いてくれよ、て言われて、へーへーて従ってるけど本当は侍みたいに最前線で活躍する自分を夢見てて、チヒロ襲撃で兄弟お父さんがピンチの今だ!て期待半分緊張半分で戦場に飛び込む伯理
味方化なら鼻血ドバドバ出しながら瀕死状態で戦う伯理を危険視した柴さんが気絶させて強制離脱、敵対なら家が滅びて家族の愛/呪いを背負って仇を追う復讐者パターンも美味しい - 166二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:50:45
前盤は良きお兄ちゃんだった宗也が、伯理vsチヒロに乱入して『俺は伯理を可愛がりたかったんじゃない、愛し/壊したかったんだ』と満面の笑みでズタボロの伯理君を抱きしめたのは怖かったですね…(存在しない記憶
- 167二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:05:47
- 168二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:16:32
- 169二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:42:48
初代以来の天才で大事大事に育てられた伯理君オルタ…一族のことは好きだし自己肯定感も高いけど、根っこの善性がこれで本当にいいのか?って無意識に曇ってそう
それが雪の肌の女事件で自覚してイライラして、血に染まる悪行だと認知しつつ復讐の道を進み続けるチヒロに光を感じてしまい激突する
共闘・味方ルートなら、パッパが妖刀のせいで無残な死を遂げてしまったから、妖刀をばらまく組織への復讐とか…?? - 170二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:08:47
- 171二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:24:44
伯理がチヒロの仲間入りしないとまず緋雪戦が厳しい
どうにか退けても漣家の情報源ゼロなので楽座市当日にカチコミするしかない
カチコミかけても蔵の情報ないから真打奪還は無理だし最終的に撤退するしかない
攻略不可能では - 172二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:48:49
蔵知らないのと蔵へのアクセス権無いのがね
伯理抜きのチヒロに出来ることはオークションを台無しにすることくらい?
まぁこれも蔵の中の人を人質にされたら何もできなくなっちゃうか - 173二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:09:08
真打が神奈備行きになることを許容できればチヒロ神奈備加入ルートは可能性としてあるけど人質全員助からないからまずメンタルダメージが発生
神奈備に対して出せる実績が双城討伐のみ
切り札の伯理がいないため神奈備側の利点も少ない
妖刀所有者襲撃は起こるから戦力として加入許可は出るかもだが伯理がいないと巻墨たち仙沓寺護衛陣が全滅するため座村への対抗手段ゼロ
詰みじゃん - 174二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:25:45
神奈備に加入するという発想すら無くなりそう
蔵で妖刀転送できるから契約者の居場所教えろって話をしに行ったんだし
漆羽さんは昼彦に捕まって死亡、座村さんも仙沓寺で巻墨と一緒に死亡の可能性はあると思う
座村さんの裏切りは飛宗が無ければ発生しないはず
チヒロ柴コンビがフリーになってるから襲撃事件をどこかで聞きつけて誰かを助けに行けるかな?という希望はあるけど - 175二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:59:42
柴のテレポートも無法寄りだけど触れてなきゃいけないし人質全員は無理筋だもんな
まず蔵に入れるかって話だし
妖刀所有者に関しては要の神奈備と悶着起こしててチヒロと一緒に行くことできないって本編で明言してる
襲撃開始で薊が協力頼んだとしても各地同時だった場合は何人かはダメだろうし、本編通り昼彦指揮で座村が集中砲火された場合でも漆羽と座村はダメそう
伯理の有無と命懸け精神マジで重要だな
今週号でもチヒロのメンタル後押ししてるし - 176二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:52:59
最初に襲撃の報せが入ったのが国獄だから薊さんルートで依頼が入れば漆羽さんを助けに行けたかもしれない
漆羽さんを拾って3人で仙沓寺、柴さんは他所に駆り出されるかもしれないけど契約者のチヒロがいれば防衛は出来そうな気はする
昼彦から仙沓寺にオールインの情報を得られてないので奇襲を受けることになるけど漆羽座村が生存できる可能性は全然あると思う
飛宗も無いのでこの時点で裏切りはまだ起きない
蔵が無いので皆で協力して地道に毘灼と戦って妖刀を取り返して行くとしたら座村さんの裏切りイベントはずっと後になってたルートもありそう
伯理がいるいないでかなり変わりそう - 177二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:10:55
伯理がチヒロ&神奈備側にいないと座村の裏切りがあのタイミングじゃなくなるか場合によっては座村が死ぬかで毘灼抑えられないから盤面全然違うだろうな
毘灼圧倒的有利になってそう - 178二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:48:41
- 179二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:49:39
- 180二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:16:32
- 181二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:32:46
- 182二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:50:03
- 183二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:22:45
逆に言えば昼彦と伯理が友達になる展開の方がありか…?
妖刀オークションに来て、最高の天才と名高い箱庭暮らしのお坊ちゃんなんて昼彦絡みに行きそうじゃない?
友達初めて!て喜んでる弟を良くない目で見てる若干一名が不穏だけど…
- 184二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:32:12
昼彦が友達になりたがってるのは同い年で人沢山殺してる人間かなって印象あるけど伯理はどうだろ
- 185二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:36:00
- 186二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:41:57
昼彦がチヒロと友達になりたがっていたのは幽から話を聞いていたのも理由にあるんじゃないかな
- 187二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:32:05
昼彦が伯理をどう評価するかは結構興味ある所なので会ってみてほしいな
- 188二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:33:28
楽座市で対峙したチヒロに幼い頃憧れた侍の姿を見るけど役目を全うしようとすぐに振り払うif伯理
漣家に染まったままだと侍のようにはなれないし - 189二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:45:26
伯理君いるかいないかで戦況が大きく変わるし、彼を手に入れようとする敵組織VS漣家VS諸共片付けようとするチヒロVS総取り狙う毘灼派遣された昼彦とかあったら贅沢~
家以外の人間と接してなかった伯理君が、混戦で出会った同世代の少年チヒロ&昼彦と束の間の友情を感じるけど、家族と合流して二人の素性を知り曇るの見たい~(その横で自分以外で曇るなんて!とプチ覚醒してる宗也 - 190二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:30:49
伯理と天理は一重二重の違い以外顔パーツ同じだし天理が影武者することありそう
お前が普段ヘラヘラ笑ってるから代わりになるの大変だとか天理がぼやいてそう - 191二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:37:11
この伯理は漣家のために貢献していて弱い立場の人の気持ちが分からないifだからチヒロと友達にはなれないと思う…
おそらく氷の肌の女にも会えていないから楽座市がクズのための祭典だと気付いていない
最後まで漣家のために戦う次期当主の伯理でいる - 192二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:41:16
- 193二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:21:24
- 194二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:24:36
- 195二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:55:56
チヒロにも伯理にもお前と一緒にされても困るって言われてそうな昼彦かわうそ…
- 196二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:22:02
京羅を始めとした漣家の人間が伯理を信じていたらストーリーが劇的変化してたんだな
- 197二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:38:02
宗也「人を傷つけるのを楽しむなんて昼彦って野郎は危ない奴だな・・・」
- 198二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:17:53
やはり伯理のポテンシャル高えな
- 199二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:20:42
最善はハクリを信じることだった
- 200二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:21:31
楽しいスレだった