WW1のイタリアって強さ的に微妙すぎないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:47:57

    悪魔を超えた悪魔のドイツはともかく東部戦線抱えてるオーストリアにも割とボコられてるんスけど…いいんスかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:50:10

    うーんオーストリアは未回収のイタリア問題でイタリアが攻めてくるのを予期してたから仕方ない 本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:50:29

    オーストリアが弱いだと?そのエビデンスは?ら

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:51:24

    そもそも戦争やるつもりも準備もろくにできてなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:52:36

    >>3

    あわわお前はダンヌンツィオ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:54:35

    >>3

    反動を超えた反動政策で後進国でドイツに片手間でボコられたR国にフルボッコにされて軍が半壊してドイツに依存しまくるようになった…

    ブルシーロフ攻勢 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 7二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:54:37

    イタリア軍といい勝負してたオーストリア軍が
    テコ入れで入ったドイツ軍には邪魔だクソゴミされるのは悲哀を感じますね

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:58:47

    WW2の時も微妙ですよね
    東部戦線での活躍以外大したことない!じゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:04:00
    イゾンツォの戦い - Wikipediaja.wikipedia.org

    攻めづらそうな地形だったとはいえ な…なんやこの戦いの数は…(ギュンギュン)

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 16:16:57

    >>8

    WW1はそれに輪をかけて微妙なんだ

    オーストリアに宣戦布告するまでのムーブも絶妙に印象悪いしなヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています