- 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:17:33
- 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:18:03
ネタが尽きる
- 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:18:14
その時期は普通に面白かったと思うんですけど
- 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:18:23
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:18:32
新鮮さがなくなる
- 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:18:53
それはレベルファイブの特徴だと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:19:06
- 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:19:19
展開のマンネリ化とマンネリ打破という危ない橋を渡るリスクがあるから長期アニメの宿命だと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:20:22
最初は些細なギャグ描写からなる崩壊が積み重なって大きな歪みに繋がっていく
ウィスパーが代表例 - 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:20:38
- 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:20:49
好きな人もいるっぽいけど俺はそんなに好きじゃない。シャドウサイドも結構面白いけど妖怪ウォッチでやる必要はないと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:20:57
これも面白いぞ、これが面白くないならそもそも妖怪が面白くない
- 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:21:16
そりゃ長く続けばネタも尽きるしつまんなくなる方が多いだろうよ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:21:29
ハムタロサァン…
- 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:22:00
妖怪は方向性こそ変われど安定した面白さはあるんだよな毎シリーズ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:22:56
- 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:23:00
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:23:07
ドラえもんやしんちゃんみたいに決まったメンバーで話回せるやつじゃなく、スレ画はキャラを毎回増やさなきゃいけないのもあると思う
メインに集中するとはいっても人気は分散するし、キャラクターが渋滞をおこしかねない - 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:23:30
主題歌を作曲した人がピンクレディー呼んでって言ったから本当に呼んで歌わせた話好き
- 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:25:27
深夜は1クールの12話前後で終わりだが、子供向けは年50話も作らないといけないから
- 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:27:23
- 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:29:00
妖怪ウォッチはまだ善戦してる方だろ
もうすぐ10年経つんだろ - 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:29:33
- 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:31:19
- 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:32:14
- 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:33:07
この手の作品はだいたいネットでちょっと前まで子供だった人が最新作に不満を持つから不評に見える。そして数年がその時子供だたった世代の人がネットに出てくるから再評価されたように見える
- 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:33:15
妖怪ウォッチはシャドウサイドやY学園が言われがちだけどなんだかんだ面白い
むしろ番外編の後の!や♪とかケータ主人公がキツい - 28二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:34:31
なんか今までの歴代キャラでるシリーズ作品は特撮とかアニメ関係無く不評な気がする
解釈違いとかで - 29二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:35:43
- 30二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:35:49
ハムスターの寿命よりは長生きしたから…
- 31二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:37:50
プリマジは何でプリリズ路線に戻したんだろうな…
プリリズ路線からプリパラ路線に変更して人気が出てプリチャンもその路線でそこそこ上手くやってたのに
シルクちゃんがTwitterトレンド6位になってた時の勢いはどこへ…?
- 32二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:38:30
ゴーカイジャーってすごかったんやなぁ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:41:14
- 34二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:43:07
- 35二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:45:41
- 36二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:54:55
- 37二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:54:56
- 38二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:56:23
- 39二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:07:15
- 40二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:51:02
これは特殊な例だし… 掘り起こして殺したパターンだし…
- 41二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:48:55
創造神による大破壊きたな
- 42二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:09:09
日野お前船降りろ
- 43二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:52:29
- 44二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:54:57
ゲームの新情報皆無だしイナイレと共に掘り起こされた古のファン達が未だ成仏出来てないのほんと酷い