翻訳とかいうクソ難しい行為

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:32:58

    原文の雰囲気を完璧に伝えるのはほぼ不可能

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:39:04

    アルジャーノンに花束を

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:47:15

    原語版と翻訳版並べて読んでみて殆ど齟齬がなかった時には感動した

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:49:06

    文化的背景を共有してないと伝わらない表現とかどうせいと

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:49:22

    いい翻訳は言葉を訳すんじゃなく心情とか状況を別の言語で出力し直してくれるよね
    翻訳版のほうが原作より好きだなっていうシーンが稀にあって嬉しくなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:06:10

    洒落が絡むと地獄
    詩とか韻を踏んでるとさらに悪夢
    不思議の国のアリス、お前のことだよ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:07:30

    USスチールのツイート、原文見たら捻じ曲げてなくて笑った

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:08:18

    ファンタジーでその世界の言葉に置き換えたことわざとか出てくるタイプの難易度やばいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:09:43

    いかにも翻訳文ですって感じの文章苦手だ
    上手いこと自然な日本語に直して欲しい…んだけどそうすると大分意訳しなきゃいけなくなるのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:09:53

    平田勝茂氏訳のコマンドー見てると翻訳って立派な創作活動なんだなって気になってくる

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:10:26

    詩の翻訳とかいう無理なやつ
    語順への目配りとか各行の切れ目とか韻律とか考えることが多すぎて結局何の味もしなくなって終わる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:12:21

    >>6

    アリスに関してはマジで英語覚えて読むと世界変わるっていわれるよな

    そらCat eat bat. Bat eat cat.とかこの気持ちよさどう訳すんだよ…って世界だしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:17:27

    ゴーリーの絵本の翻訳は韻や複雑な言葉も拾われてて毎回感動する(『題の無い本』はお手上げだったらしいが)

    なぜ57577調という難易度跳ね上がりそうな翻訳を…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:30:52

    イエスタディワンスモアの歌詞
    どの「シャラララ」も
    どの「ウォゥウォゥ」も輝きを失わず
    どの「シンガリンガリン」も
    とか訳されてるの見たときはなんかこうもっと…!的なもどかしさが半端なかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:33:38

    詩を翻訳で読む、そしてそれに感動する…ってのはちょっと何かが違うんじゃないかと常々思っている

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:34:45

    >>12

    ネコが、食べた。蝙蝠を。蝙蝠が、食べた。ネコを。

    とか?実際はどう訳したん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:38:42

    なるべく原文を損なわないようにしてるからなのか訳文がぎこちなく感じられて海外文学なんとなく苦手
    損している自覚はある

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:40:37

    雰囲気だとか自然な文章だとかフワッとしたことを考えず
    一言一句を翻訳文に反映させるのです……

    原文が名文であることは稀なのです
    駄文は駄文に、名文は名文に、翻訳できることが最良なのです……

    翻訳抜けするやつは腹を切って ね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:40:50

    | Home|

    「ねこがこう、もりもり? こうもりを、ねこ、もうりもり?」なんて、くり返し、ときたま「こうもり、ねこをもりもり?」
    (“Do cats eat bats? Do cats eat bats?”and sometimes,“Do bats eat cats?”)
    b と c が入れ替わるだけで意味が逆転する面白さに加え、e-at とも綴りの上での遊びがある。
    この「視覚韻」について、訳者(大西小生)は 別宮貞則 『「不思議の国のアリス」を英語で読む』で知ったのだが(現行の〈ちくま学芸文庫〉版では53-6頁 参照)、そのことで初めて、この箇所を「訳せる」と思った。
    谷川俊太郎的な味をねらってみたが、もっとも、こういうタイプの訳には拒否反応を示す読者もあるだろう。

    はえ〜
    不思議の国のアリス、小説の方読んでみるか

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:42:18

    慣用句・ことわざとかいう文化圏知識がないとマジで意味不明な奴
    なんなら言い換えてもしっくりくるのが存在しない概念まであるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:42:51

    >>18

    ラーマーヤナ翻訳「賛否両論らしい最終章は載せてないで」

    こんなのもあるしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:43:36

    日本語の歌をそのまま英語翻訳するのは難しいって聞くな

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:44:06

    >>20

    逆翻訳だけどこの手で好きなのはジョジョの「根掘り葉掘り」

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:46:35

    ナンセンス文学とかいう意訳しようにも意味なんてない文も多い作品

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:48:17

    文法が違うのはかなりデカいよな

    日本語より中国語の方が英語にしやすいと聞く(文法似通ってるから

    そんで日本語は中国語と同じく表意文字使うから英語との形容比較が面倒くさい

    例えばこれは遊戯王のカードなんだが日本だと6文字で済むのに英語だとバカみたいな長さになる

    遊戯王カードWiki - 《異界の棘紫竜》遊戯王OCGの全カードリストやデッキ集、用語集など。yugioh-wiki.net
  • 26二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:02:43

    ラブクラフトは翻訳が駄目みたいな評判聴いて
    原文当たったら悪文過ぎて叩きつけたくなった
    創元推理の翻訳者良い仕事してるわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:03:52

    フィネガンズ・ウェイクを翻訳するという狂気の所業

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:05:55
  • 29二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:08:05

    AVGNニコニコ転載してるのは無断だが意訳が妙に優れている

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:16:08

    丸谷才一が訳したジョイスのユリシーズの第14挿話「太陽神の牛」の翻訳すごく大好き
    原文は古い時代の英語から段々と新しい時代の英語になっていく構成だけど
    翻訳でも最初は古事記とか万葉集風に訳して、源氏物語風、平家物語風、井原西鶴風、明治文学風と
    日本語でも時代を下っていく形式にしてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:26:36

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:29:07

    溶ける魚とかは原文が文字通り何も考えず書いた文章だから翻訳者は逆に肩の荷が降りたのかやりたい放題やってたな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:43:56

    金原瑞人が昔なんかの講演で「ある言語を別の言語に一切過不足なく翻訳することはどんな熟練の翻訳家にも不可能。翻訳家に可能なのは原著の魅力や味わい、原著者の伝えたいニュアンスを極力汲み取って近い訳を組み立てること」的なことを語ってたなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:51:25

    AI翻訳で文化文脈を知らない素人が参入してくるのがマジ心配なのよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:53:15

    「天使にラブソングを」とかいう名翻訳

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:54:57

    あゝ無情はいい訳だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:12:45

    はい

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:16:54

    大陸のソシャゲやってると偶に中国語に自信ニキネキが翻訳にブチギレてるの見かけるな

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:25:46
  • 40二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:32:24

    >>37

    この言葉も〜訳されれば〜本当の意味は伝わら〜な〜い

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:36:06

    漫画だと吹き出し内に納めないといけないとか歌だと曲に合わせないといけないとかそういう制約もある

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:37:43

    まず翻訳家になるには日本語と翻訳側の言語とそれぞれの文化と背景と歴史と…
    ってなるから絶対なりたくない

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:50:40

    ナートゥをご存知か?

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:52:44

    源氏物語を初めて英語に訳したアーサー・ウェイリーは敢えて原文の細かい要素を残すよりも西洋人にとって読みやすくする方針にした
    だからウェイリー訳の光源氏はマントを羽織ってドアを開ける

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:55:02

    どっちかっていうと

    JAWANとブラフマーストラやろ

    ライオンキングが放映近いからムファサ呼びと

    アベンジャーズとパーンダヴァで前者が知名度あるからそっちに振ったやつ

    >>43

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:57:51

    翻訳が昔なアメリカ小説で南部訛りを「〜だべ」口調で訳してたのはその手があったかと感心した
    今じゃ絶対出来ないだろうが

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:58:28

    I Am a Cat (吾輩は猫である)

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:59:28

    >>46

    翻訳じゃないけどオクシタニアという小説では南フランスの方言を関西弁にしてたのを思い出した

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:00:35

    ラテン語版とか古代ギリシャ語版のハリーポッターがあると聞いたときはびっくりした
    よく翻訳したな

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:00:42

    その言語ならではの文法を生かした言葉遊びを文字数制限ありで訳すときは腕の見せ所

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:08:02

    …シテ…コロシテ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:12:14

    >>35

    あれは翻訳というより邦題

    でもまあ作品のニュアンスは伝わって来るので気持ちはわかる

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:15:30

    子供心にデルトラ・クエストとか謎解き翻訳しているのすげーなって思ってた

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:16:01

    >>51

    なんか逆に楔形文字とかアラビア語とかの方が相性良さそう

    特にアラビア書道は変幻自在だし

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:19:28

    西尾作品とか訳すのめちゃ大変なのによくやるわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:19:34

    ギアッチョ の根掘り葉掘りとかツッコミどころのある慣用表現を挙げる事で同じシチュエーションを作ってるみたいね

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:22:51

    訳した結果へんな日本語になるのすき
    異文化を感じられる

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:24:48

    指輪物語とか言う作者が直々に翻訳用の指南書を書いていてくれてるのに無視して翻訳した国があるらしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:26:01

    ネットスラングには「脳死」とか「人権が無い」とか割と過激なやつあるやん?海外にも似たようなのあるんだけど
    これらを直訳して政治的・差別的・ヘイトの証拠として国内外で分断煽りに使われてる
    割と真面目に将来的に色々と面倒な世の中になっていくと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:45:29

    翻訳家次第じゃお辞儀は生まれてなかったかもしれないんだよな…

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:00:18

    英語力低すぎて小説どころかアメコミも自力翻訳じゃ満足できねえ公式翻訳出てくれえってなる
    その度に翻訳家さんの凄さを実感する
    あと直訳とニュアンスの違い比較するのが普通に面白い

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:17:17

    ハリポタは「V」の訳し方が絶妙よね
    バーノン、ネビル、アバダ・ケダブラはバ行の方が「らしい」し
    ヴォルデモートとかは「ヴ」系統の文字じゃないと合わない
    「アヴラーダ・ケダーヴラ」だっけ?舞台の方は「アバダ・ケダブラ」の異質性がそんな現れてない惜しい訳だと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:31:18

    日本語訳:なんてことだ、もう助からないぞ
    原文:Holy Cow. I'm talking to a dead man.

    燃料切れによる両エンジンの停止を飛行中の旅客機から報告された時の管制官の迷言。
    匙を投げたも同然の訳も大概だがそれ以上に……

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:34:21

    >>16

    shousei.g1.xrea.com

    調べてみたら見つかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:34:33

    翻訳の問題があるからノーベル文学賞とかどういう基準で選んでるのかずっと疑問に思ってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:54:18

    アメコミをはじめて読んだ時にぜってー邦訳じゃないと読めないってなったのは
    キャラが一人の人物をコードネームとその短縮形と本名と愛称で呼ぶのを全部把握してないといけなかったりしたからなんだ

    コードネーム:サイクロップス(サイク)
    本名:スコット
    愛称:スリム(瘦せてるから)

    これをシームレスに呼び変えるから邦訳されてるのに最初混乱したんだ。解説とかないと辛いんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:55:53

    よく頑張ったよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:33:16

    意訳をしたら「意味違ってる!翻訳者は無能!!」呼びされそうだし大変よね

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:34:32

    heとかsheとかの性別を表す代名詞が地味に厄介
    男に見せかけて、実は女のキャラだったとかやりにくくなる

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:35:03

    >>64

    翻訳者の苦労が滲み出てる…

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:35:44

    >>68

    意訳したらわりと読み手も汲み取ってくれる

    むしろ直訳ばっかりの方がそういうのは言われる

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:37:34

    I have the high ground!!とかはどうしようもないよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:42:08

    素人なりに一人称とか二人称が複数あるようなところの翻訳めっちゃ大変だろうなって思う
    英語だと「I」とか「YOU」で済むところを「俺」「私」「僕」とか「あなた」「お前」「君」とか他にも色々あるし
    特に呼び方の違いが重要になる作品もあるからもうおかしなるで

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:46:10

    やってみるとこういう悩ましさ含めて結構楽しいんだよな
    仕事にしたら地獄だろうというのは想像に難くないが

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:53:23

    >>69

    ボク、女の子だよ?

    これをどう訳せばいいか分かんないっての見たな

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:19:24

    邦訳下手なアメコミを読むとちゃんと作品への理解と知識、外国語の語彙が必要なのは痛感するよ
    ワンピースで例えるとルフィが急にゾロへ敬語で話し続けるようなシーンはキツいんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:23:36

    ガンダム00のアニメでティエリアがナドレ初披露した後の
    「俺は···僕は···私は···!」とか含まれてる意味も考えると本当に面倒くさそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:25:55

    >>63

    マキマさんかよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:30:09

    >>51

    西尾維新も言葉遊び大好きだから翻訳者泣かせよな

    化物語=GHOSTORYはだいぶ頑張ったなあと関心した

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:33:56

    国語の教科書かなんかで「翻訳は超えようとしてもいけない」みたいな話があったな
    意味を取りこぼすのはダメだが自分の表現が原作をハミ出しても行けない
    本当に難しいと想う

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:36:38

    日本語の昔の作品は翻訳されないから太宰治とか読むと「何だよそれ!そんな文字みたことねえよ!」ってのがあるけど、海外の古典はそもそも翻訳されてるから逆に読みやすい説を推している

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:36:48

    >>74

    Falloutの大型MODの翻訳中に全く同じことを思った


    誤訳で色々言われてるシリーズだけど、翻訳してる会社の人には頭が上がらんね

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:37:49

    >>28

    スレタイでまっさきに煙滅思い浮かんだわ

    原文フランス語で"e"をまったく使わない狂気には

    日本語のイ段を使わない狂気でぶつけるんだよ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:41:19

    日本語のを翻訳してる人は日本のサブカルによくあるルビにキレてる印象が

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:48:52

    最近だと「チ。」の「チ」の部分の海外訳がうまくいってなくて海外のファンがしゃーないともっと頑張れを行き来してると聞いた

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:49:18

    >>4

    >>75みたいなのって翻訳者は「翻訳の意味がない」って嫌がるけど実はカタカナ語や直訳と注釈使って示すのが一番理解得られやすかったりする

    完全に日本語に置き換える完全翻訳って、穿った見方すれば相手の文化背景を一切受容せずにこちらの文化にあるもので代替するって考え方だし


    実際、アニメ文化とかに親しんだ海外の世代が○○さんって言い方を知って、男女区別しない敬称文化として取り入れてて、最近のビジネスメールとかほとんどDear ○○じゃなく○○sanで始まるようになってる

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:50:52

    だからこそ翻訳者はAIなどに仕事を取られないのさ

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:07:47

    >>55

    >>79

    翻訳を諦めさせた伝説を持つ男

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:34:09

    日本語って「文法?なにそれ?」な文章でもまぁ意味わかっちゃうけど他は全然違う意味の言葉になったりするもんな

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:37:23

    欧米国育ちの帰国子女なので英語は日本語と同じ位理解できるけど英語翻訳されたジャンプとか読んでみると作品から受ける印象だいぶ変わるから毎回「日本語分かる日本人で良かった〜」って思う
    絶対原文で読んだ方が面白いもん

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:39:15

    翻訳によっては本国よりも良くなっている作品もあるとかないとか

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:40:52

    >>51

    同作者の次回作(いろは)で翻訳者が発狂してるのをxで見た

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:42:37

    >>91

    あるかなぁ?考えられるとしたら日本人が描いたかなり正確な海外描写のされてる海外が舞台の日本語作品とかかな

    現地のスラングや台詞回しがより自然になる

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:43:23
  • 95二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:45:04

    >>94

    これxではほんまか?というつぶやきが翻訳者から上がってるのであまり鵜呑みにするのも良くない気がする

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:31:23
  • 97二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:42:51

    >>91

    誰だったか忘れたけど大正あたりの文豪で翻訳したのが「原文より情緒的な表現になった」とか評価されてる人いたけど、大分みっともない誉め方だなと思ったわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:53:47

    >>86

    仏教の経典でもそんなのあったんだよな

    最初ポツポツと色んな人間が訳した経典(古訳)が中国に入ってきて、途中でクマラジーヴァが意訳ベースで大量に翻訳して仏教を広め(旧訳)

    オリジナルと比較できないから正しいのかわかんねーよってキレた三蔵法師が原典取ってきて直訳したのが新訳と言われてる


    ついでに日本にも旧訳と新訳の経典が一緒に入ってきて区別つかなかったから、色々解釈にずれがあって宗論が起こった

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:55:55

    ちなみにスパイク・チュンソフトは和訳が神がかってるんたけど実は原語のニュアンス伝えるために全然別のこと言ってるとかあるよ


    しゃあけどボーダーランズに仮面ライダーネタ仕込むのやめてもらえますかね?

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 04:13:42

    >>72

    素人考えで「優位に立ったぞ!」とか考えたことあるけどどうなんだろう

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 04:28:52

    >>91

    ワンピースの「かかって来いよ」が「Shall we dance?」になってたりとかはオシャレやなってなる

    全体で見るとガバいところも多いけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 04:30:33

    ワンピースは物語上重要な土地の名前の英語がついに判明して従来の英語版の翻訳と違ったみたいなのあった気がする

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 04:33:22

    中国の文化に比喩表現上手く使える奴はセンスが良いっていうのがあって、
    原神はただでさえ翻訳が分かりにくいのにさらに分かりにくくなるっていう……

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:24:30

    >>28

    >>83

    煙滅(La Disparation)は英語だとA Voidというタイトルで訳されてるんだよね

    英語だとtheもheも使えないからフランス語よりも難易度が跳ね上がる


    煙滅の作者ペレックは逆にeしか母音が出て来ないLes revenentesという小説も書いてるよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:27:54

    わくわく動物野郎→ミスターディスカバリーチャンネル

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:30:27

    >>103

    おまけに中央揃えだからめちゃくちゃ読むの疲れるんだよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:32:32

    その時代時代で翻訳も違うから新訳本が出るとつい買っちゃう

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:35:08

    海外だと作品によってクソほど評判が悪いトランスフォーマーの和訳

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:36:00

    ボーダーランズだとワンピースのキャラ茶化すネタが入れられてたね 

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:38:27

    映画の翻訳で日本の諺が出ると元は何だったんだ?って思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:40:25

    ゲームとかでもあるよな
    ポケモンの「とんぼがえり」とか「のろい(呪い、鈍い)」とかは U-turnでなぜ虫タイプ? とか ゴーストタイプ以外遅くなるの? って海外勢は思ってるっぽい
    ダイマックス→ダイナマックスみたいな上手い訳もあるが

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:41:16

    >>6

    角川つばさ文庫版だとアリスがうとうとしてるのもあって「ネコってコウモリを食べる?」が「ネ…コウモリってネコを食べる?」って入れ替わってしまう感じになってた

    児童文庫だったけど韻の訳とか今にして思えば結構工夫されてた覚え

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:48:12

    >>49

    ほんまに古代ローマ・古代ギリシャ人が書いてるのは方言強すぎて文法単語勉強してもなかなか読みずらいから

    現代人が書いてる古代語文章の方が読みやすいって大学の先生が言ってたな

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:50:46
    影の門における文章の日英比較について(仮) - クレイブログということで、お題は「シャドウゲイト/FC」。このタイトル前にもやったような・・・。ADVのスペランカー。とか死にすぎ。とか。死ぬ間際でも全く動じず、まるで他人事のように状況を説明しながら死に、何度でも復活するという、あまりにも命の値段が安い人物「しんのゆうしゃ」しかし、私には一つだけ疑問がありました。洋ゲーからの移植らしいが、あのセリフは英語だとどんなニュアンスなのか?という・・・なんとなく、英語と日本語の比較がしたいお年頃なんです。ちなみに、英語は苦手です。必死に辞書ひいて訳してます。間違いがあるなら、補完というか修正のコメントを・・・見え消しで対応します。では比較しましょう。まずゲーム全般の話をすると、英語版だと「しんのゆうしゃ」を2人称で表現しているのに対して、日本語版だと1人称で表現しているとい...影の門における文章の日英比較について(仮)blog.goo.ne.jp
    Shadowgate on SteamThrust into the role of "The Seed of Prophecy," players travel deep into the living castle, in hopes of defeating the evil that dwells within – the dreaded Warlock Lord.store.steampowered.com

    シャドウゲイトという日本語訳にしたときにふざけた訳をかましたために日米の印象が全然変わった例もあるよね

    原文の英語はおごそかだったんだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:57:26

    (翻訳元)The quick onyx goblin jumps over the lazy dwarf.
    (翻訳版)歴戦経る素早い黒小鬼、怠けドワアフ達をひらり。裃の鵺、棟誉めて夜露誘う。

    MTGの「Now I Know My ABC's」のフレーバーテキスト
    翻訳元のいろは歌を同じように訳しててすげぇ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:58:16

    >>95

    人間側が妥協するのは意味が通じればおkなジャンルだよね

    マニュアルみたいなの

    漫画の翻訳読んでると違和感あったら蓄積して耐えられなくなる

    娯楽では物語に入り込んで楽しみたい(自己投影どうこうじゃなく集中してってニュアンスね)のにいちいち変な翻訳に悩まされてると作品が面白くないって感想になる

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:02:19

    原作者もニッコリな翻訳


    綿飴回でも味見とテストがtestとtasteで洒落っぽくなってるのすごい

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:06:25

    >>58

    中つ国とかつらぬき丸は違和感バリバリだったぞ

    他の固有名詞がカタカナ語なのにそこだけローカライズしたらおかしくなるわ

    まあ人名まで太郎とかにされるよりはマシだけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:08:35

    最近になって「スポンジボ〜ブ ズボンは四角〜」の歌詞が、ただスポンジボブのフルネーム(『スポンジボブ・スクエアパンツ』)を歌ってるだけだと知った

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:10:43

    ディズニー映画のミュージカル部分とかリズムも加わるからすげぇ大変そう
    子供の眼から見てもちょっと変に感じるときあったし

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:12:34

    >>120

    意味合わせてメロディに合わせてかつ口パクにも合ってないといけないからな

    拷問かな?

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:15:51

    ニッポン視察団かなんかの番組で宮大工を取り上げてた時に、綺麗に組み合った木材を見た外国の建築士が「統率の取れた隊列みたいだ」というニュアンスでpartyという単語を使ったのをそのまま「まるでパーティみたいだ!」と吹き替えたせいでスタジオの出演者が宴会の方のパーティと捉えてしまって「どういうこと?w」みたいな変な笑いが起きてたのがあったな

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:22:47

    とある小説の完全版新訳にどう考えても誤訳があるのに気付いてガックリした
    話の流れがおかしくなってるのにプロでも気づかないものなんだなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:24:39

    >>123

    本の誤訳見つけてお手紙書いたら図書券貰えた話があったな。何重チェックでもすり抜ける時はすり抜ける


    素人翻訳だと主人公と意思を持った"主人公の片腕"との会話が好き

    「お前は悪意そのものだ」

    「お前は哀れそのものだ」

    その人の翻訳キチンと口パクとも合ってて独特で本家のより好きになっちゃって困った思い出

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:26:42

    伝説の翻訳といえばこれ
    いくら何でも直訳がすぎる

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:41:57

    翻訳が芸術になってる意訳の極みは平井呈一
    サッカレーの英語の詩を漢詩っぽく訳して日本語ルビをつけてるやつが好き
    最初は
    「三更風雨強真闇(さんこうふうう つよくして しんのやみ)」
    みたいなガチ古典で始まってるんだけど
    だんだん日本語ルビが怪しくなってきて
    「君不見彼処煨芋煙濛濛」は
    「おっと見ねえあすこにやきいものけむがポッポとでている」
    になってる
    英語と漢詩の読み下しと日本の下町言葉と全部わかってないとできないやつ

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:49:15

    >>66

    子供の頃に読んだ若草物語で

    長女の通称:メグ→本名マーガレットはまだ納得できたけど

    いきなり「ペギー」って愛称が出てきて誰!?ってなったのを思い出した

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:59:54

    きかんしゃトーマスに出てきた「Smashed, broken, and sunk.」という煽りを「ペチャンコにエンコにドンブラコ」と訳したのが印象に残ってる

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:04:16

    『ドリトル先生』シリーズに登場する双頭の珍獣『Pushmi-pullyu』に対する翻訳の違いが面白い
    オシツオサレツ (訳・井伏鱒二、岩波書店)
    オシテオサレテ (訳・神鳥統夫、ぽぷら社こども世界名作童話)
    ソレオセヤレヒケ (訳・飯島淳秀、講談社文庫)
    オシヒッキー (訳・麻野一哉、パブー)
    フタマッタ (訳・小林みき、ポプラポケット文庫)
    ボクコチキミアチ (訳・河合祥一郎、角川つばさ文庫)
    個人的には井伏鱒二のが一番しっくりくるかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:14:45

    小説系の翻訳でファッ/クってセリフが滅茶苦茶多くて
    ニュアンスも状況次第でクソとかふざけんなとか複数あるんだろうけど全部ファ/ックで
    こいつら文句の時ファ/ックしか言わねぇ!ってなったことはある
    ハローとかおはようとかにせずそのまま残すみたいなのは結構あるけどその方が海外っぽさ残るからかなぁ

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:40:04

    >>129

    自分も井伏訳がいちばん好き

    でもこれからの子達はボクコチキミアチが最初の出会いになっていくんだろうなと思うと寂しい

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:58:00

    >>20

    中国とか漢字圏だとそのまま通じることわざが多いのかめちゃくちゃ多用してる気がする

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:26:52

    モンティ・パイソンできついスコットランド訛りが字幕で名古屋弁になってたのは笑った


  • 134二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:29:01

    海外ゲームあるあるのなんでこんな訳し方をしたんだよって意見とこんなん訳す難易度高杉お疲れ様ですみたいな人

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:29:51

    >>131

    井伏鱒二訳は名訳だけど、時代柄原作の差別的な表現も割とストレートに訳されてるしね…

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:35:05

    歌の翻訳とかすごいよな
    意味を変えずにリズムに合うようにって

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:24:39

    小さい頃ディズニーのリトルマーメイドをめっちゃ見てたんだけどパート・オブ・ユア・ワールドのリズム感がなんかすごく好きだったな
    でも外国語→日本語に翻訳した曲は変に聴こえるやつもちょこちょこあるから難しいね
    歌う側も大変そう

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:36:29

    英語は普通にわかるけど英語→日本語でもその逆でも翻訳はまた別スキルな気がする
    特に会話の同時通訳とかやれる奴は脳みそどうなってんだ

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:12:50

    >>104

    なおフランス語でもeが禁止されるとje(一人称)もle(定冠詞男性形)もles(定冠詞複数形)もen(不定代名詞)も使えなくてやっぱり難易度クソ高なもよう

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:17:08

    最近のだとマーダーボットダイアリーが見事だった
    対人恐怖症の元会社備品扱いされてたサイボーグが自分のことを弊機って呼ぶのはお上手って思った

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:46:23

    >>138

    SVO型言語はV分かればこのあとになんかくるな、と身構えられるからまだここまで待ってから訳してるなってわかる

    SOV型をSVOに同時翻訳は無理…無理じゃない?

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:53:01

    >>91

    よくなってるとは違うけどゲームは翻訳によってキャラが違うのが割とあるとか

    スプラのクマサンとか詳しくないけどブルアカとか

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:05:40

    >>127

    主人公のロバートがボブって呼ばれて誰こいつってパニックになってたゲーム実況者思い出した

    英語のあだ名法則わかんないと混乱するやつだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:07:42

    >>90

    英訳された時点でジャンプなんて括りないからそれでジャンプ云々なんて話すと誰もしらないことで盛り上がる人みたいだからやめたほうがいいと言われた

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:08:07

    翻訳か
    ジョーカーの「Why so serious」と
    キャプテンアメリカの「I can do this all day」の二つは
    口癖みたいに何度も言うセリフなのにいまだにしっくりくる翻訳に出会えてない

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:09:36

    >>109

    火拳のエースの死に様散々馬鹿にしてたけど

    アレって原語版どうなってんの?

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:25:45

    >>130

    村上春樹訳のライ麦畑

    ファッ・クユーを訳さずそのまま書いていて

    これだから村上訳はダメなんだと呆れた

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:30:07

    It's No Game (Pt. 1) (2017 Remaster)

    「この曲の歌詞を日本語にして歌いたいなぁ…よしっ翻訳家にお願いするか!」

    翻訳家「このメロに日本語は合わないから無理!」

    David Bowie「しゃーない、自分で歌うのは諦めるか…代わりに日本人に語りパートやらせたろ」

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:31:11

    >>138

    同時通訳は一流のプロでも1時間はもたないから交代でやると新聞かなにかのインタビュー記事で読んだ

    脳の体力消費がものすごく激しいからチョコレートを何枚も食べるらしい

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:57:28

    >>145

    「Why so serious」はそれこそ「何マジになってんの」でよくね

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:02:21

    ファンの翻訳だと絶対「俺」だろって言われてたキャラがオフィシャルで翻訳されたら「オイラ」になったり(別の場面では「オレ」になる)
    逆にこの設定で「俺」じゃなくて「僕」なのかっていうギャップあるキャラが英語だと一律「I」だったり
    一人称一つとっても色々あるな

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:20:39

    >>150

    言葉としてはそういう意味なんだろうけど、作中では「なんで笑ってないんだ?」みたいに(怯えて縮こまってる人だろうと)詰めてくる状況で使ってて…


    ってああそうか、「なんで笑ってないんだ?」「何故笑顔じゃない?」でいいかこれ

    スマン一人で納得した

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:46:28

    >>99

    ネタ挟みすぎとは思うけど翻訳に関しては最高レベルだからなんともいえねぇ…あの鐘を鳴らすのはあなたとか腹筋に腹筋できた!みたいな翻訳好き

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:49:35

    あくまで意味に近づけるのが限界であって完璧にやるのは無理なんだろうなって同じ字でも意味がちょっと変わるやつとかもあるし(俺は張飛のせいであっちだとオデみたいな頭足りないやつの一人称みたいになる)

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:50:16

    ゲームのmod翻訳ぐらいしかやったことないけど
    文章だけ見てもいまいち意味が通らなくてゲーム動かして中で確認して初めて「あぁこういう意味だったのか」ってわかるのが珍しくないから
    大量の文章だけ渡されて翻訳してるであろう正規のゲーム翻訳スタッフはすごいなと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています