- 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:41:14
- 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:42:25
- 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:42:41
ウルフレジェンドしろ定期
- 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:43:11
なんでやGOは初代キャラの扱い良かったやろ!
- 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:43:35
賢くないな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:44:04
理想的な前作主人公の扱いだったやろ!
- 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:44:14
は?
- 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:44:23
氷タイプ黄名子みたいな奴は何やねん
- 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:44:59
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:45:46
- 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:45:48
で、でもこの作品のおかげで歴代含めて好きなキャラを見つけられたから…
作品評価?うん、まあ… - 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:45:57
- 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:46:01
- 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:46:12
少なくともこれだけは抑えてれば、吹雪のファンだけは味方に付けれたよね
- 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:46:32
やめろ対立煽りは誰も幸せにならねぇんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:46:44
アレオリみたいなのだったら流石にそう思うけどただ単に自分は真のファンアピールしたいが為だけに解釈違いとかキモい事言って叩く奴多いよな
- 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:46:51
今の時代にGO対立煽りする奴とか久しぶりに見たわ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:47:11
- 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:47:19
- 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:48:06
アレオリだって悪いところばっかじゃないから可愛がるわ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:49:22
- 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:49:23
世宇子の扱いが一番ひどかった
なんだあの半分ダイジェストみたいな試合 - 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:49:36
アレオリは素直に好きなんだよな。無印、GOに比べたら悪いところも目立つけど良いところもあるんですよ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:50:18
けもフレ2とかARC-Vの影に隠れてるだけでこれも同じぐらい酷いんちゃうか
- 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:50:25
無印もGOも両方世代だからな
- 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:50:28
すまん俺圧倒的円堂派なんだけどアレオリの話でGO下げが始まったら流石に引くよ
- 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:50:33
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:51:36
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:51:39
ハート1だけ自演か?
- 30二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:52:09
アレオリ自体は酷いと思うけどキャラに対してはどうとも思わないわ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:53:03
公式がネタを本気にしてできたのがアレオリ
GKいるのに砂木沼の代わりを用意するとかラフプレーばっかするとか何考えてんの - 32二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:53:04
食わず嫌いしてたけどアレオリを契機にGOを見たらちゃんと面白かった円堂世代としては正直GOsageしてる無印儲が見ててかなりキツい
- 33二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:53:20
安心しろGOですら今では面白かったとか言われてるし、アレオリも数年後には面白いって言われてる
- 34二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:53:25
2のレスに対してのことは忘れて今から仕切り直そうや… 後のレスまで引っ張ったらあいての思う壺やん
- 35二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:53:49
そもそも円堂世代とGO世代は地続きなんだわ
- 36二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:53:56
むしろGOの良かった部分を何故か反面教師にして失敗したのがアレオリだぞ
・主人公チームの掘り下げよりも、試合ばかり優先したせいで愛着が湧かない
・円堂達を同世代にしたので、噛ませにしか出来ない
・化身廃止にしたせいで、マジンザハンドや爆熱ストームの背景がおかしい
- 37二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:53:58
もう2年は経ってるから再評価まで後8年くらいか…
- 38二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:54:36
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:55:07
↑ここまでレスバ
↓ここから好きな必殺技
自分はファイアストームが好きだね - 40二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:55:56
オーバーライドのシステムに可能性を感じたな
- 41二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:56:17
エクスカリバー
菊一文字
かまくらディメンション - 42二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:56:18
スクリームオブエデンが訳分からなすぎて好き
- 43二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:56:25
GO再評価の法則でいくとアレオリ世代のキッズが20代前後になってかつアレオリよりつまらない新作が出れば再評価されるぞ!
- 44二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:57:53
goアンチが湧いてるね
- 45二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:58:30
そら皇帝ペンギン2号よ
「高さを加えて」3号になる流れも素晴らしい - 46二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:58:31
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:58:39
イナビカリ・ダッシュとそよかぜステップ
ああいうイナズマにしてはシンプルなドリブル技好き
シュートなら天空落とし一択 - 48二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:59:38
- 49二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 12:59:54
- 50二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:00:32
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:04:26
フェンスオブガイア成功時のモーションを真似してた思い出
- 52二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:06:01
素材はいいのに脚本が下手に尽きる
- 53二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:07:03
ゴッドハンドとゴッドノウズ
初代主人公とラスボスがそれぞれゴッドの名を冠してるのが美しい - 54二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:09:20
三国先輩聖人すぎて惚れる
割となんでも出来るでしょあの人 - 55二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:10:44
円堂から天馬に世代交代した時(年齢もあって)離れたけど、数年後ふとGO見たときに見た必殺技
「嵐、竜巻、ハリケーン」はすごく好きだったな
ダサいのとカッコいいのが両立してる感じが凄くいい - 56二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:12:59
パーフェクトタワーとか皇帝ペンギン3号みたいな組み合わせ好きだわ
- 57二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:14:02
わかる。あそこは瞬木のキャプテンとしての天馬しか見てないからこそ言える台詞も合わせて好き。
- 58二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:14:39
アツヤが死んでなくて強気な吹雪が見られたのはよかったよ
- 59二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:15:34
デスクレーターとかいうゴールずらしG5好き
- 60二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:27:29
あの技好きだわ
日程ずらし - 61二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:36:29
エクストリームラビットの躍動感だいすき
- 62二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:39:46
- 63二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:40:36
あいつのキャラとか必殺技は好きなんだけどエイリア学園はあいつが死なないとできないからな・・・
- 64二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:43:45
- 65二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:45:51
諦め悪いな君
- 66二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:46:52
ヒロト(真)年齢そのままにしてヒロト(偽)のコーチや監督にしたら良かったのにな
- 67二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:55:56
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:58:41
ヒロトに関しては正直成功してると思うから年齢変更はありだったと思う
- 69二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:21:30
ヒロト単体なら良いキャラしてると思うが基山周りも考えたら手放しで成功とは言えんかな
- 70二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:26:01
ヒロトとタツヤは失敗だったと思う
鬼道の本当の苗字もそうだけど、ある程度伏せられてたほうがロマンがある - 71二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:26:34
- 72二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:26:35
好きな必殺技スレじゃないんかい!
- 73二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:29:53
クロスファイアが好き
モーションがカッコよすぎる
あと壁山とか霧野とか狩屋あたりのSB付きブロック技はゲームでお世話になりまくったから愛着ある - 74二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:34:58
ラストデスゾーン好き
イナストで使いまくったわ - 75二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:47:53
確かに…自分が変に成功とか言うべきじゃなかったです。申し訳ない
流星ブレードが好きです。 - 76二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:02:39
火縄バレットのダサさと二人目が着火して発射するところなんか好き
- 77二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:48:03
ゴッドノウズ
スターゲイザー
ラスボスのシュート技が好きなんだわ - 78二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:52:11
- 79二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:53:44
実際壁山いなかったらエイリアどころかFFで終わってたからな
- 80二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:00:09
- 81二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:02:50
GOは日野が信助気に入り過ぎててやばい
- 82二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:24:52
侵略編は格上のシュートをDFが頑張って削ってなんとか円堂が止めるってのがギリギリ感あってよかったわ
だからこそ高速通常シュートが厄介だったりしてね
GK主人公やる上でシュートブロックシステムはつくづく良設定だったと思う
- 83二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:30:06
エクスカリバー好きだけど今見ると頭によぎるものがある
- 84二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:30:30
- 85二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:34:38
- 86二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:41:25