ウルトラセブンはかつて応援してくれた子供たちに名前を間違われる悲しみをコントロールできない……

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:12:30

    でも私は、彼がくれた勇気には億千万の価値があると思っていますよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:13:59

    ありがとうウルトラマンセブン!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:14:17

    ……私も間違えたことがあります、大変申し訳なかったと今でも思っております

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:14:25

    ウルトラマンセブンだー!がんばれー!

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:15:10

    でも私はウルトラマンセブンっていっただけでにわかって罵倒されるような界隈は健全ではないと思いますよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:16:46

    ウルトラエースで商標登録しようとしたらパチモン玩具に先を越されて
    ウルトラマンエースになった兄さんに悲しき過去…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:59:34

    ここまで誰も「思い出はおっくせんまん」について言及されておらず時代の流れを感じることへの焦りと恐怖をコントロールできない

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:00:39

    >>5

    ダーク・ウルトラマンをウルトラマンダークと間違えるくらいの重罪なのが特徴。

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:00:52

    >>8

    自惚れるなよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:02:08

    >>5

    ウルトラマンセブンかっこいいよね!ぐらいのレスならそうだな!でも名前はウルトラセブンやでと説明するぐらいだけどめちゃくちゃ長ったらしい説明した上でウルトラマンセブンと言うのであればね

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:04:11

    >>7

    えっ、そんな馬鹿な⁉︎

    (ウルトラマンとセブンと新マンの三人体制だと思っていた俺)

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:08:55

    >>10

    ぶっちゃけその訂正もいらない

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:10:07

    >>8

    逆にウルトラマンダークに失礼なのが残念だ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:22:11

    あれ『ウルトラマン(と)セブン』っていうことだと

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:52:17

    >>11

    紅白帽頭に

    ウルトラマン

    (帰ってきた)ウルトラマン

    セブン


    こういう事か。理解するのに少し時間がかかったけどそういう解釈は可能です

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:16:15

    >>14

    「ウルトラマン ウルトラマン セブン」っていう歌詞だから、別に「ウルトラマンセブン」と呼んでるわけでは無いという

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:17:50

    息子の名前がウルトラマンゼロで「マン」が入っていることも影響してるんじゃないか?(宇宙警備隊関係者)

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:02:55

    セブンはウルトラマンセブン呼びは別に気にしてないけどセブン21が結構気にしてるんだったか

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:06:39

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:08:27

    円谷とチャイヨーが結んだ例の契約書にも思いっきり「ULTRAMAN SEVEN」と書かれていたのが特徴。

    他にもセブンが契約書では全50話になってたり、ハヌマーンが「HARUMAN」になってたりといくら何でもツッコミ所が多すぎるんじゃないか?(業界関係者)

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:08:37

    ウルトラマンをダーク・呼びするのとどっちが罪が重いかを知りたい気持ちをコントロールできない…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:14:20

    エースも本来ウルトラエースにするつもりだったのが他者に商標取られてたせいで直前になってウルトラ“マン”エースに変更することになった

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:14:57

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:20:06

    >>21

    非公式キャラと比べるダーク呼びの方が失礼なんじゃないか?(業界関係者)

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:49:32

    >>24

    その通りです。

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:16:40

    公式ではどうなってんだろと思って見たら確かにウルトラセブン表記だった
    これもしかしてゾフィーやアストラもウルトラマン~って付けたら呼び間違いになるやつなのか

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:47:00

    >>26

    ゾフィーが主役の映画だとタイトルに「ウルトラマンゾフィー」って書いてあったこともあるし別に間違いではなさそう(アストラはわからん)


    当時はウルトラマン○○としてシリーズ続けるつもりじゃなかったからゾフィーには付いてなかったんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています