- 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:18:20
- 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:18:54
個性的だろ?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:21:18
キラーさんもべつに気にすることなかったんじゃない?
まあ本人が嫌ならしゃーないけど - 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:21:25
- 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:23:47
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:24:40
フフ……って普通に笑いかけてる定期
- 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:25:33
シャーンクスクスクス!
- 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:26:13
多分キン肉マンの影響じゃねえかな
- 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:28:10
はぐれ悪魔コンビとか印象強かったもんね。
- 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:30:16
悪魔の実が笑い方まで変えるのか…と思ったけどマムは能力は関係無いな…
キャラづくりでやってる笑い方と生まれつきの関係ない笑い方の差があるならキラーやサウロが変な笑い方って言われるのはわかるけど
その場合みんなどこで識別してるんだ - 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:47:17
実際現実でも笑い方で人が出るとは言えここまでやるのはめちゃくちゃすぎて好き
- 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:47:28
- 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:47:51
白ひげ辺りから無理あるだろとは思ってた
- 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:52:18
悪魔の実食ってから笑い方変えたんかな?
- 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:52:36
フフ...(やべっ ドフラミンゴと被ってるやん)
グララララ - 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:01:08
特徴的な笑い方は皆元々キャラ付けでやってたのに、いつからか「悪魔の実を食べるとその実に因んだ笑い方に変わる」っていう俗説が広まってたら面白い
- 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:05:02
- 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:06:17
グラララ→グラグラの実
ウォロロロ→ウオウオの実
ゼハハハにも謎があるんじゃないか?とか無駄に勘ぐってしまう - 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:08:22
キラー本人が嫌なのと周りにとって普通なのは関係ない、現実だって低身長なのはそこらじゅうに居るし、悪いことじゃないのにめちゃくちゃコンプレックスになってる人もいるし
- 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:27:52
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:30:08
- 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:32:51
- 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:00:59
- 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:09:00
- 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:20:44
りょうかいもち!!
- 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:33:58
- 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 15:53:35