シリコンスチーマーって実はかなりの革命だったんでは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:40:38

    (スレ画は普通の蒸し料理だが)

    ノンオイルの蒸し料理を数分で作れて
    なおかつ片付けも楽
    専用機使えばごはんも炊けるし、魚も焼けるパスタも茹でられると拡張性も高く
    また比較的に安価に揃えられるし

    一人暮らしの自炊の救世主よ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:42:32

    高さのあるタイプなら袋ラーメンも良いぞ
    カット野菜と卵なり肉なり入れて規定量の熱湯入れてレンチンすれば洗い物極限まで減らせる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:42:39

    普通に料理した方が美味いかもしれないけど

    食事を栄養補給の手段だと割り切ればこんな便利なもんはない

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:02:46

    シリコンをチンして大丈夫?と思って手が出せていない
    まだ文明に追いつけない

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:05:49

    >>4

    分かる。新しい物についていけてない

    パスタのレンチン用タッパーも最近使い始めた

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:11:24

    >>4

    料理をタッパーごとレンチンしたことはないか?

    タッパー(プラスチック)の耐熱性はせいぜい140℃

    シリコンは250℃だぞ

    タッパーも不安ならしゃーないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:53:28

    お皿にラップして、もやしくらいなら蒸して食べてるけどやっぱりシリコンスチーマーにすると違う?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています