オリキャラが逆輸入される展開について正直に語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:24:36

    自分は、物語にチョロっと出るなら盛り上がるけど本筋にガッツリ絡むとウーンて感じ
    みんなは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:26:33

    ノイエ・ジール2とか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:29:33

    スレ画ぐらい中身が別物なら大歓迎
    そのまま持ってきたらモヤる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:30:18

    ガッツリ逆輸入されたのなんて白鳥警部以外知らないけど結構居るのかね?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:31:17

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:37:48

    >>5

    「茜雫のこと覚えてるんだな一護…!」と嬉しくなったやつだ

    叫谷に行ったのはあの映画の話だけだから

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:45:34

    ジャンプのキャラではないけどコナンの高木刑事とか千葉刑事とかアニオリキャラだよねたしか
    そう考えるとこんないいキャラがストーリーに組み込まれるんだったらアニメからの逆輸入にも価値があるよなって感じ。スカイツリーの爆弾の話スゲェ好きなんだ
    まぁ確かに高木刑事たちって『本筋のストーリー』自体にはそんな絡んでないから微妙なラインではあるけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:48:04

    >>5

    花天狂骨もアニメからの輸入だったよな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:50:03

    >>4

    コナンなら一番は高木刑事だと思う

    アニオリの刑事Aから25周年映画のメインに出世した

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:51:26

    原作の半モブの脇役キャラとかが好きだからそういう地味なキャラクターの活躍がオリキャラの活躍とかにされること多いから正直嫌い。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:51:54

    スレ絵の作品ならバーダックは完璧だったな
    フリーザの回想にちらっと登場

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:52:21

    結局そのキャラが出たオリジナルと絡んだ話が面白いかどうかだな
    元が微妙な出来でキャラに愛着なかったからどれだけ本編で上手く動いてもでもコイツだしなぁ…ってなるし、好きなキャラでも贔屓の引き倒しで変な活躍されるとそうじゃねぇだろってなる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 13:54:01

    出てくるの自体は許容出来るけど扱い方次第かなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:01:59

    高木刑事のオリジンは元々原作に出てたモブ刑事だから
    アニオリキャラとは微妙に違う気がする

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:06:48

    ここまで来ると自分は、逆に愛着が湧く

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 14:35:45

    高木刑事は元々大した設定がないから馴染んでるのもある
    佐藤刑事に恋したり白鳥に恋路を妨害されたりは原作キャラ化してから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています