- 1二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:09:56
- 2二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:10:42
HAPPYEND
- 3二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:10:44
HAPPY END
- 4二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:11:06
被った…
- 5二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:11:43
プラズマ団事件も起きないだろうしみんな幸せ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:12:18
実際ハッピーエンドだろうし問題ない
- 7二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:16:18
数学教師としてブルベ学園でシアノ校長とブライア先生の監視任務を与えられ、ついでにリーグ部の顧問としてアオハルのサポートをする不思議君…面白い男だな?
- 8二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:22:18
Nも普通に教育受けて不思議感薄れてる
- 9二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:24:21
この世界線のNは校長の手持ちの声を聞いて育つのか
「物知りで優しいトレーナーだよー」とかNに教えてあげるのかな - 10二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:42:17
学園で生徒のポケモンのカウンセリングとかやってそう
- 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:18:09
SVのシナリオに介入させようとすると、なんか難しいな
いっそNが主人公として描くとまとまりそうな気がする - 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:27:37
初登場したタイミングもライバルのポジションは変えずに物語に関わらせて、過去を語る時に小さい頃拾ってくれた祖父の話が出てきて、BW2では最近出来たバトル特化の学園に教師として赴任した話が出てきて、その10年後のSVの校長室に、よく見ると緑色の髪の男の子の写真が大切に飾られてて、その後のDLCで今は出張とかでいないクラベル校長の緑髪の孫がブルベ学園にいた事がわかるんだ。
- 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:25:28
「本当のお孫さんじゃないらしいわよ」程度の話をするモブはいそう
- 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:31:11
やさしいせかい
- 15二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:37:06
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:25:12
クラベル校長は最初Nの本当の親御さんを必死に探すけどでてこない、森の中でポケモンといた、
なんか様子がおかしいことから事情を察知してパルデアで育てそう
でもたまにこの子にとって本当に適切な場所で育児できてるか悩みながら歳を重ねそう - 17二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:31:29
クラベル校長に変わってスター団で関わるかもだし……いやクラベル校長は自分ていく人だ(確信)
ストーリー進行度によって「父さんは優しい人だけど、おっちょこちょいなところもあるからよろしくね。」って苦笑するくらいになりそう。 - 18二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:54:29
この世界線のNはボウジロウ拾って「スター団は噂ほど悪い人じゃないみたい」とか言ってそう
- 19二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:57:09
同じポケモンだしパラドックスポケモンと会話できそう
- 20二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:10:57
なんならクラベル校長からのお願いでブライア先生監視任務でエリアゼロに先に到着してパラドックスポケモン達に懐かれてる所が目撃されそう…。
- 21二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:42:52
校長なら自分の息子同然の愛情を込めて育ててくれるんだろうなという安心感しかない。
Nも健全なコミュニケーションできるようになるだろうしアカデミーの生徒達とも仲良くなりそう。
ネモ「ポケモンの声が聞こえるって本当!?すごい!ねえねえ!わたしとポケモン勝負しようよ!」
N「ははは。ネモたちは本当にポケモン勝負が好きなんだね。キミのポケモンたちからもやる気に満ちた声が聞こえてくるよ」 - 22二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:47:26
原作だとプラズマ団の主義的に特定の手持ちを持たなかったけど、この世界線だと普通にパーティー組みそうだな
誰使うんだろう? - 23二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:02:38
数学好きだしタイム先生とかの影響受けてたりしそう(手持ち)
- 24二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:15:44
Nを引き取って学校に通わせるなら時期的に今の平和なアカデミーじゃなくいじめ問題が深刻化してたり教員入れ替えが起きる前になるだろうし、校長が校長になる理由がNから聞いたアカデミーの現状を改革するためになりそう
でもそれだといじめ問題も消えてスター団の存在が消し飛びそう - 25二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:08:47
ジェネレーションの映像見る限りゲーチスって前々からNと面識があって狙ってたみたいだし、Nの所在を知ったゲーチスが誘拐しようとしてブチギレた校長に返り討ちにあってゲーチスの危険性が結構前から知られそう。
- 26二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:16:19
てことはジニア先生とも顔見知りになるのか
年上だけどちょっとゆるやかなジニア先生と年下だけどしっかり者のNくんだな - 27二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:32:22
ワンチャン数学科教師がN(パルデアのすがた)でタイムライム姉妹がフウランみたいに2人でジムリーダーやってるかタイム先生がアオキさんの代わりに四天王やってる可能性
- 28二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:56:36
「誰の目から見てもバレバレな事実(変装)に対して気づいていないフリをする優しさ」を学ぶN
「つらい思いをすることになっても真実を伝えなければいけない時もある」とキモイーの一件で実感し悲しむN - 29二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:56:59
グラベル校長に育てられたNなら成長後ゲーチスが猫被って迎えに来たとしても騙されなさそう
実の親として名乗り出てきたゲーチスに校長が大人として対応→Nがゲーチスのポケモンの声を聞き本性を知る→健全な精神のもと自分で考えてゲーチスを悪と判断し校長に相談→校長はNの力を正しく尊重してくれるのでNを信じて慎重かつ大胆に対処の形で間接的にイッシュも救われる - 30二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:42:42
古代王族の末裔ってばれたらレホール先生に目を付けられそう
- 31二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:03:26
保守
- 32二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:23:20
校長に「キモーイ」の意味聞かれて2人で?してて欲しい(願望)
- 33二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:00:30
逃げて…超逃げて…!
- 34二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 02:49:40
素で「木もいいよね」って言ってそうでもある
- 35二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 02:52:15
クラベル先生元々は研究者出身だしクラベル先生に育てられたNも教師よりも研究者寄りの考え方してそうだな
フトゥーオーリムと知り合いかもしれないしその繋がりでペパーとも縁があったらうれしい - 36二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:47:24
ここのN原作より表情が緩やかそう
- 37二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:23:58
数学教師N概念好き
パルデアでもブルベリでもいいな
なんやかんやで教師繋がりで会うチェレン先生と当然のようについてくるその幼馴染ズ
イッシュの冒険組は平和世界線で和気藹々してほしいよ俺は… - 38二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:43:52
- 39二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:59:20
ブルベリ四天王にも何らかの違いが発生してるかもしれない
具体的には分からないけど - 40二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 13:22:13
- 41二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:14:23
- 42二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:53:46
- 43二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:50:43
保守
- 44二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:15:38
Nって確かバトルの時その場にいたポケモンに力借りてたよな?パルデアだとどうなるんだろ、、間違えてたらすまん
- 45二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:24:24
- 46二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:44:18
情操教育に長けた大人がいるから問題ないな(レホール先生から目を逸らして)
- 47二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:53:06
レ、レホール先生も彼女の知的好奇心を刺激するような案件が絡まなければ古いもの好きな面白い先生だから…(震え声)
- 48二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:54:53
つまり四災と話をするNが…?
- 49二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:56:06
ゲーチスは野心強いからプラズマ団そのものは作られてそう
ただNのカリスマがないから規模は縮小されてる気がする
NはNでふわふわした雰囲気はあるけど穏やかでポケモン思いのお兄さんになるんだろうな - 50二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:56:38
それNが余計にこじれないか、、、????
- 51二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:02:56
優しい親とゆるやかな先輩の元のびのび育った結果
「2人とも、ちょっと…」
「あれえ?」
「なぜ?」
みたいな叱られコンビになる時もありそう - 52二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:15:35
- 53二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:12:51
- 54二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:14:11
んで、プラズマ団はNの僅かな記憶による手掛かりによって、ボスがゲーチスだという事が判明するとか。
- 55二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:03:40
保守
- 56二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:00:32
保守
- 57二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:58:53
- 58二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:21:31
言語学研究にすごく役に立ちそう
- 59二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:43:36
Nもネルケみたいなトンチキ変装して欲しいしアオハルに一瞬でバレて欲しい
- 60二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:44:18
- 61二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:20:48
全肯定セイジ先生、、、!?!?
- 62二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:28:33
変質者なのは変わらないな!ヨシ!
- 63二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:37:47
ゲーチスに拾われるより不幸になる場合の方が少ないだろ
- 64二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:03:28
誰か変装(ネルケと同じレベル)してるNさんを描いてくれ、、、
- 65二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:01:13
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:23:22
保守
- 67二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:24:18
- 68二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 06:45:40
うま!
- 69二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 10:32:20
- 70二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:47:29
リーゼントは校長先生が作ったんだろうなぁ、、、
- 71二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:02:55
クラベルに育てられたNはポケモンと子供たちの未来のために積極的に動きそうだし、そのためならリーゼントだって星型グラサンだって躊躇いなくつけるよきっと
- 72二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 15:08:12
クソワロタwww
- 73二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:50:05
保守
- 74二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:54:10
髪の毛は父親に合わせて短めなのもありだと思います
- 75二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:33:01
レホール先生とセイジ先生とシアノ校長とネモに囲まれるN...
...いつかポケマスがやりそう - 76二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 02:58:37
パラドックスと会話可能なのかが気になる
- 77二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:13:43
カタコトで聞き取りそう
- 78二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:21:39
保守
- 79スレ主25/01/09(木) 18:50:38
あげ
- 80二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:53:11
スレ落ちるの最終レスから12時間後だからあんま頻繁にしなくてもいいと思うよ
- 81二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:50:26
サンガツ