アトピーが悪化して……

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:24:39

    クリスマスから今までずっと死んでた俺を誰か慰めちゃくれねぇか

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:32:03

    大人になってから発症すると重症化しやすいんやってな、ドンマイ
    年末年始苦しんだ分これからがいい年であるように祈ろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:33:35

    >>2

    励ましの言葉ありがとう

    子供の頃は酷くて、大人になってからは多少マシになったんだけど急に酷くなってこのザマだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:36:02

    >>1

    わいも死にたくなるくらい手のアトピー酷かったんだけど自分に合う薬見つけてめちゃくちゃ良くなったよ

    市販のオイラックスdx(ステロイド入り)がめちゃくちゃ効いた

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:38:16

    ここで教えてもらったツムラの薬湯も良かった
    ツムラの薬湯に入ってお風呂上がりにオイラックスを荒れてるところに塗ると効いた

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:39:10

    >>4

    手かぁ

    基本全身で今回は頭部からの唐突な浸出液ドバドバでマジで大変だった

    流石にそろそろイブグリース辺りを検討中。保険適用でも一本13000円くらいするが背に腹は代えられねぇや

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:39:29

    そうなのか…辛かったな🥹
    私もアトピーだけど悪化すると精神的にもイライラするからしんどいよな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:40:00

    精神的にイライラすると患部が痒くなるの僕だけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:40:38

    >>6

    注射打ったら効果どれくらいあるのか教えて欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:40:47

    多分ストレスとかもあるんだよな
    自分は幼少期に出てその後ずっと何もなかったのに高校生になって爆発した
    今はもうなんにもないけど
    あと結局なんだかんだ言われようがステロイドが一番早く治る

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:42:03

    >>5

    薬湯もやったことないな

    全身アトピーだからそれも調べてみよう


    今回の件では湿潤療法の効果をかなり実感した

    ガーゼに軟膏たっぷり塗ってそれを傷口に貼って医療用テープなんかで固定するとマジで傷の治り凄く速い

    アトピーじゃなければ大抵の傷はこれであっという間に治ると思う

    傷を乾燥させる旧来のやり方はむしろ悪化させるばかりで序盤はこれをやってしまった事と栄養失調のダブルパンチだった

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:42:52

    アトピーの人は気管支も弱い

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:47:42

    >>7

    個人的にはあらゆることが後回しになってしまって家事が滞って部屋の環境が悪化してアトピーも悪化という最悪の悪循環になってしまう

    >>8

    イライラして患部痒くなるのは多分血流に影響及ぼすくらいカッとなってるんじゃなかろうか

    >>9

    弟はデュピクセントで治療してたけど、汁はパタッと止まったと言ってたな

    ただ、首から上の症状には劇的というほどでないとかなんとか。実物を見てないから家族からとはいえ伝聞情報

    これもあって自分はイブグリースで行ってみようとおもってる

    >>10

    ずっとステロイドの塗り薬もやってるんだけどねぇ

    アレルギースコアは2万オーバーしてるからかもしれん

    先生もビックリしてた

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 00:54:14

    >>8

    交感神経が興奮すると皮膚の弱いところが痒くなるのはよくある

    ストレスをためるなってのは無理だけど感情をコントロールしたりオンオフの切り替えが出来る様にしたいね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:08:20

    私も子供の頃からアトピーで大人になってから多少落ち着いてたんだけど
    ここ一年くらい急に悪化して結果的に甲状腺の病気だったよ
    治療始めたらアトピーも収まり始めたから他にも体調不良あったりしたら気をつけてな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 02:22:38

    >>15

    他の病気のせいで悪化は確かにあるかもしれないなぁ

    もう若いとは言えない年齢になってきたし……

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:53:06

    塗り薬もええけど飲み薬すごいぞ

    今は絶対痒み止めるでって薬あるから処方してもらえ

    ワイはルパフィンが劇的に効いた

    そこまで強い薬じゃないが相性良くて飲んで二日で痒み止まって夜ぐっすりだ

    シーツや服に血が付かなくなったし>>1も飲み薬処方してもらえ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:26:16

    >>17

    初めて聞く名前の薬だ

    先生に聞いてみるよ、ありがとう

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:20:25

    ステロイドは怖いものじゃないから続けろよ
    きちんとした医師の管理の元でなら問題ないんだ
    脱ステロイドとか抜かす奴らとは縁を切れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています