- 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:46:12
- 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 01:50:46
基準は科学要素じゃなく現代社会要素やぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:39:58
どれだけファンタジーのないところから、ファンタジーに移動するかがローの基準や
- 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:42:42
指輪物語がハイファンタジー
ハリーポッターがローファンタジー
と分類すると分かりやすいかもね - 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:46:50
科学技術の有無なんか関係ないぞ
現代文明が作品に出てきたらロー、現代文明が作品に出てこなきゃハイ、くらいの感覚
魔法vs科学みたいな立ち位置でも例えば禁書はローだし、惑星ナントカカントカで繰り広げられる戦記物とかになればハイに分類可能 - 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:53:49
- 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:56:18
- 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:56:40
伝奇
- 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:59:16
結局は異世界転生と異世界転移をどっちに入れるかの問題でしかない気はする
- 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 03:59:42
江戸時代風の異世界ならハイファンタジーでそれ以外はローファンタジーの括りになると思う
- 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 04:04:47
- 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 04:10:12
世界観丸ごと創作ファンタジーなのがハイ
現実にファンタジー要素をプラスしたのがロー
こんぐらいの感覚でいる
漫画で言うならワンピースNARUTOがハイでBLEACH鬼滅ヒロアカ呪術がロー? - 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 04:12:44
- 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 04:17:00
ナルニアは冒険部分に現実要素無いからハイだと思ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 04:20:38
ナルニアはトールキンに読み聞かせたらサンタクロースとか入ってるし神話も聖書も混じってるしダメだと酷評したけどね
トールキン的には世界観も土地も言語も歴史も自分で作ったものがファンタジー(ハイファンタジー)なのかもね - 16二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 04:27:22
- 17二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 06:10:13
- 18二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:32:41
ジャンル分けの時にエピローグとプロローグは考慮しないでほしいね
最初に異世界転移したからどんなファンタジー世界だろうがローファンタジーとか言われてもややこしくなるだけだし - 19二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 07:46:26
スレで言われてるように基本的にはリアルの世界との接点がハイローでわかれてる
こういうとちょっと納得しずらいかもしれんが定義で語るならハリーポッターはローだし軌跡シリーズはハイ
ただ上でも出てるけど出発点が現実なナルメアやネバーエンディングストーリーはどうなんとかもあるし
突き詰めれば指輪物語も今の地球の過去の話だからあんま気にしない方がええ - 20二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:48:23
視点者がどう捉えてるかがファンタジーの定義なんだよ
視点者にとって当たり前なら、普段から接していようと、別の国の話だろうとそれはハイ
工業化されてようが、地球を舞台にしたお話だろうが、異世界の話だろうが、視点者がそれがあることを認知していて当たり前の事ならハイファンタジー
視点者にとってその事柄が異常、奇想天外なら異世界だろうが、夜の中だけの秘密の時間だろうがロー
時代は関係ない
縄文時代だろうと、江戸時代だろうと、現代だろうと、未来だろうと、この世界では見ない動植物があろうと、視点者にとって起こり得ない神秘に見舞われたならローファンタジー
転移、転生、ゲーム世界自覚、どれも視点者が「ファンタジーに巻き込まれた」と自覚して始まるならローファンタジー
それらを体得するのが当たり前、それらを体得することを通過儀礼としているならハイファンタジー
神の子として使命を受けて生まれ、それを当たり前として生きてきたキリストにとって現世はハイファンタジー
キリストに出会い、神の奇跡を知った弟子たちにとってはローファンタジー - 21二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:52:44
ハリポタは魔法なんてない認識だったハリー視点で物語が始まるからローファンタジー
魔法があるのは当たり前なニュート視点で物語が始まるファンタビはハイファンタジー - 22二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:19:14
なんか化学で習ったあれに似てるんだよなあ。
酸性か塩基性かの分類の考え方で、片方の考え方では酸性になってもう片方の考え方では塩基性になる物質があるってやつ。
このスレ内の意見の中にも、でも○○と考えた場合はこっちじゃねみたいな感じになりそうなやついっぱいあるし。
基準というか視点があいまいといった感じに見える(笑)。 - 23二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:20:15
厳密に云々よりもなろうの区分けくらいの方が分かりやすくていいわ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:24:17
そんな厳密に考える意義があるようなカテゴリ分けでもないはずなのに何故かたまに重要視されてしまう
やっぱハイとかローとか優劣ついてそうな名前にしてしまったせいなんだろうか - 25二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:26:17
厳密に厳密にってやってったら、最後は解釈違いの者同士の殴り合いになるだけだからな
研究者でもない限りなんとなくこれくらいの分け方程度でいいのよ - 26二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:28:27
厳密にやっても「あれはハイファンタジーじゃなくて実はローファンタジーなんだよ(ニチャア」ってやるくらいしか意味はないしな
そんなのよりも区分けとして分かりやすくしてくれた方がよっぽど便利になる - 27二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 09:44:00
- 28二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:52:03
自分は視点よりも舞台で分けたいかなぁって感じ
そもそもがジャンル分けのための言葉だから「ほぼ同じ内容だけど視点者の認識でこっちはハイ、こっちだとロー」ってなるとジャンル分けとして不適当でしょ - 29二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:58:56
自分は>>20の定義の方が分類する意義を感じて好きだな
- 30二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:00:52
地球が出てくるか否か
- 31二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:01:33
- 32二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:03:53
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:04:51
ハイファンタジー=舞台が現実では無い
ローファンタジー=現実世界で異能やら妖怪やらが登場する
例えるなら転スラとかはハイファンタジーで、化物語とか禁書目録とかはローファンタジー
だと思っている - 34二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:30:56
ドラえもんはどうなんだろうと思ったけどSFだったわあれ
- 35二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:39:59
- 36二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:03:12
- 37二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:13:09
- 38二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:18:36
なろうの話なら運営が割とキッチリ決めてたはず
世間一般の話なら割と曖昧 - 39二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:23:21
- 40二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:35:45
- 41二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:39:26
- 42二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:06:03
- 43二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:16:17
SF
- 44二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:39:28
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:40:09
SFと言いたいところだけど『未来世紀ブラジル』並の作品じゃないと、世の中のSFに失礼だから一般的になろうにあるものはどっちかのファンタジーに振り分けたい。
- 46二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:45:21
SFでもファンタジーでもドッチでも良いよ
そういうモノは凝れば凝るほど区別がつかなくなるモノだから
例えば、SFの古典名作に『火星のプリンセス』ってのがあるけど、これはある日突然火星に転移した米軍人が剣と魔法の大冒険をするってストーリーだし、同じく古典に『大魔王作戦』ってのがある。これはヒロインは魔女だし、登場人物に狼男や悪魔が登場するし魔法も実在するけどSFに数えられている
アメドラの『Xファイル』にだって、宇宙人ばかりが知られているけど、魔法使いだの魔女だの悪魔だの悪霊だのそういうファンタジーの存在が次々出てくる
ファンタジー小説の側にも『アルテミス・ファウル』シリーズだと地球の地下空洞で妖精達が超科学文明を気づいているけど人類の科学レベルだと魔法と見分けがつかないって内容だったりするし