支点を板に吊るしてギリギリ太るカレーセット

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:47:54

    どうもこの手の市販のカレーセットは甘すぎて頂けない

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:49:28

    これはなんの作品のネタや?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:50:39

    >>2

    結構メジャーでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:51:42

    >>2

    るろうに剣心

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 10:52:28

    >>2

    アニメ版旧作るろうに剣心のセリフ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:04:33
  • 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:25:36

    ぐぐらんかー!

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:27:17

    >>2

    (知らないんなら)ノーコメもありや

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:28:26

    コンテナ食わねえかベースボール!

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:31:08

    スペイン語とかポルトガル語とかそこそこ勉強してると
    カレーセット!のカベーサシュ(九頭龍閃の「頭」)と
    お金返してーやーのカベーサ(その首貰った!の「首」)は同じ単語だなとかわかって楽しいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:07:32

    >>8

    いや米は流石に必要ですわ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:41:34

    >>10

    Your head belongs to me!と同じで「その首もらった」の首は頭と訳されるんやな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:42:33

    キワミとか古すぎんだろ老人会か?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:45:06

    そもそも首は「あたま」の意が原義やねんな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:45:56

    >>12

    日本語としてもこの場合の「首」は首から上の頭部のことだからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:46:22

    >>13

    今のはアンチのフタエノキワミ!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:47:11

    千葉って言いにくいよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:47:26

    フルチン!じゃなくて無印!だった可能性が…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:49:31

    訳といえば九頭龍閃は大抵どの言語版でも「九つの頭」かせいぜい「九つの頭の龍」までしか訳されてなくて
    ナインヘディッドドラゴンフラーッシュ!って直訳してんのはSONY英語版くらいなのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています