ハルトマンワークスカンパニーとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 11:28:18

    ステージの背景とかを見るに1日で壊滅させられた企業

  • 2一般市民25/01/05(日) 11:31:02

    あれはポップスターを狙ったのが悪かった。

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:01:58

    相手が悪すぎた
    といってもほしゆめくん第一形態戦の背景を見る限り、カンパニー自体もかなり悪さをしてきたみたいだけど…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:03:50

    相手が悪かった半面、侵略能力はクッソ高いからな
    アクシスアークスブッ刺さっただけで惑星全土機械化ってなんやねん

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:11:24

    そもそもアクションとかシューティングってだいたい設定上は1日で終わると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 12:48:48

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:10:38

    侵略が早すぎたからカービィが異変に速攻気づいてその日の内に片付けられてしまった

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:21:12

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:29:29

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:33:22

    1日でアレだけやったのも凄いが
    1日で片付けたカービィも凄いの

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:55:56

    1日でハルトマンに侵略され、その日のうちに住民(ワドルディ)は適応し、1日でカービィに潰される

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:57:50

    >>11

    プププランドが平和なのって住人の異常な適応力の賜物なのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:59:25

    >>12

    何ならポップスター自体自浄作用滅茶苦茶高いんだよな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:09:11

    >>11

    車に乗っているもんな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:10:10

    >>12

    ワドルディなんて新世界に飛ばされた時に街作ってたからな

    それを壊された後にまた再建して生活の拠点作る当たり相当適応力の塊

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています