正直藤乃家があまりに悪辣すぎて

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:46:56

    人類の敵である筈のがしゃどくろ+レベル4陣営の方にまだ愛着が湧いてしまう

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:48:26

    危険度は幻妖だが
    邪悪度は人の方が勝るという皮肉

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:39:21

    レベル4たちは鏖復活を目論んでるから間違いなく自分達とは相容れない存在なんだけど、それぞれの視点から見ると「大目的のために仲間を無意味に手に掛ける藤乃家」と「和気藹々として関係が良いレベル4集団」というどっちが敵なんだと言いたくなる差
    まぁレベル4集団も儡脊が意図的に依子に情報渡してなかったりたはだの仲良しこよしグループではないんだけども

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:42:25

    人類が幻妖が陰陽師がと言うよりも両陣営を掻き回してる藤乃がカス過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:52:05

    儡脊も藤乃家の人間だし冗談抜きに諸悪の根源になりつつないか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:58:31

    と言うか儡脊が闇堕ちしたのもどうも藤乃家のせいっぽいし現状起こってる問題に関しては大分藤乃家のせいという可能性が高い
    もしかしたら過去に鏖を封印にまで持って行けたのは藤乃家の功績かもしれないから、全てが悪いとは言い切れないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:01:53

    ハゲと拓郎の親世代から既に因縁がある藤乃家と夜島家
    ハゲは自分の隊を改革した拓郎に何か思うところあったりするのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:07:37

    幻妖サイドのがホワイト企業だからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:10:16

    >>7

    ハゲに拓郎との因縁あって夜島家との関係がピックアップされるなら慈斬が薄くなるし慈斬が今章のボスでピックアップされるならハゲが若干余りがちになる気がするんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:36:56

    藤乃家の当主になるということは藤乃家の土地やら業やらと接続させられるということであり、一人の人間としての自我は失われて「藤乃家」という概念の端末と化すということである 今テキトーに考えた

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:45:08

    >>3

    秘密主義なのは第六支部の鵺さんも近いとこあるからね

    少なくとも7巻おまけで捨て駒扱いじゃなかったのは確定したし秘密を背負わせない優しさの方に見えてしまう

    依子ちゃん的にはもっと信頼して欲しかったみたいだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:52:19

    失敗すればお前に価値はないとか代葉に言っちゃうハゲ
    失敗した輪入道にご苦労さん、お前が転生できるように俺達頑張るよという蜃
    職場環境の圧倒的格差

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:58:50

    確定ではないが結構な確率で300年ちょっと前の儡脊時代の当主も千数百年前の鏖封印当時の当主もロクなもんじゃない可能性高いの本当に良くない

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:01:31

    盤上の駒やその情報量を制御したがるのは鵺さんも儡脊も似通ってるよね
    と言うか経歴を考えると儡脊が鵺さんからこの辺りの手腕を学んだのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:16:40

    >>11

    こう書くと何かいつぞやの学郎と先輩っぽいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:37:37

    割と客観的には凶悪極まってる輪入道とかやー様もなんか読者目線で嫌いにさせない工夫が詰まってて
    奇しくも人間じゃないのに人間的魅力に詰まった奴らなのは人好きを自称する火車たんが誕生メカニズムを設計しただけあるのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:40:58

    村編での撤退時に最優先で回収してるのが谺朱日和のロリレベル4達なところからしっかりしすぎている
    藤乃家は大量の子供達に蠱毒させてるぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:44:13

    >>16

    近くのガキンチョに慕われ家族とペットを大切にする夜行

    医者モードの時は周囲の人間から信頼されている輪入道


    (一応)身内である他の討伐隊の隊長にすら胡散臭いやべーやつらと思われてる藤乃家……


    おかしくない???

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:56:48

    一応レベル4はレベル3の上に成立してるはずなんだけどね……
    性格でいうと夜行と輪入道以外が割と普通

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:09:35

    正直儡脊陣営が藤乃家にカチコミに来てくれた方が読者としては安心感ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:29:52

    >>12

    儡脊が藤乃家の体制を反面教師にしたんやろなあ…

    てかアイツ性格が藤乃家からだいぶかけ離れてるよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:32:57

    コイツら主役の4コマギャグスピンオフ見てえなあ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:36:19

    ・たとえ敵であろうと子供には無条件で情けをかけてしまう依子
    ・相手が鏖であっても目視しただけで思念を読めるっぽい吾輩社長
    この2人が特に周りから煙たがられてないの地味にいい職場だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:37:37

    >>16

    まさかの火車たんの趣味が良い説

    設計思想を考えたら傍から見て好感度高いやつが生まれるようにするのは当然なのかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:39:02

    レベル4軍団って儡脊が来る前は蜃がリーダーやってたのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:41:20

    依子ちゃんは任務任せさえすれば完遂できる実力はあるからな
    儡脊の想定より契約能力持ち含むオリジン4人が育ってた+鵺祭祀刀の調伏が早かっただけで
    そのうえでリカバリ自分で行くんだからよくできたリーダーだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:41:33

    >>25

    自分は儡脊と蜃が立ち上げて仲間を増やしたイメージだったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:42:16

    >>11

    弟子たちが依子の戦う姿知らないから付き合いかなり長そうなんだよな

    【CP注意】鵺7巻オマケで依×儡に目覚めた|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 29二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:44:17

    儡脊と蜃の中核メンバーっぽい2人が積極的に身体張ってるの良いですよね

    まぁそれでいうと藤乃家もNo.2を即座に出動させるフットワークの軽さがありますがこっちは良くないですね

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:46:32

    儡脊の年表って
    300年前:藤乃家から出奔(この時もう既に幻妖化してた?)
    60年前:鵺さんと袂を分かつ(彼女に死んだと誤解される)
    50年前:火車の封印場所に侵入

    他になんかあったっけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:51:38

    >>29

    冷徹な処刑人だったのにすっかり捕虜ルームと見どころのある弟子の味を覚えさせられて堕落したゴリさんはさぁ……

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:55:51

    >>23

    俺はまだまだやれる…!な負傷兵わー様も割と煙たがられそうなもんだけど病院の件任せられてるんだよな

    失敗した場合のアフターフォローもばっちり

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:58:34

    >>32

    レベル3幻妖四体も持たせてくれたからな

    依子は一体だけなのに

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:00:59

    >>22

    依子ファミリーがプリクラ撮るに至った経緯の日常回だけで1話みたい

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:04:15

    でも俺は悲劇メーカーの藤乃家も好きだよ
    悪趣味な味はこの家からしか漏れてこないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:32:08

    伝奇オカルト物してるのは藤乃家の方なんだよな
    幻妖陣営のほうが現代的なの面白!

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:35:31

    人間をレベル4にする術があるなら皆生まれ変わったほうが幸せかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:09:25

    >>17

    レベル4は安定生産が難しいからっての加味しても待遇の格差が凄い

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:20:32

    >>23

    まあ依子は子供好きであっても任務失敗してはいないらしいから別に構わないってところだろう

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:24:58

    そもそも藤乃家って普通に犯罪じゃね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:27:29

    >>40

    一様人類の為に戦っているから善側なんだよ。そこがタチ悪いのだが。

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:31:54

    >>41

    今後の描写次第では寧ろ藤乃家のやり方の方が人類のためになったんじゃね?ってなりそうだな ホントタチ悪い

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:36:13

    陰陽寮が全容を掴めてない→バレなきゃ犯罪じゃないからセーフ理論だし
    仮にバレても市の機能の基盤を担ってるのが藤乃家なら、えっ藤乃家を取り締まるんですか?今までギリギリ運営出来てたのに滞っても知りませんよって開き直るという手もある

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:01:18

    >>37

    555のパラロスみたいなIFルート見たい

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:34:06

    コイツらのカラー集合絵早く見たい

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:56:00

    8巻表紙で儡脊のカラー判明すると良いな
    全員気になるが

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:10:28

    >>22

    温泉行く話プリーズ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:03:14

    レベル4集団がお互い善意のコミュニティすぎる
    逆に藤乃家が悪意を基盤としすぎている
    No.2が精神的に疲れてほぼ敵側に寝返るの問題だろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:19:02

    儡脊は学郎が闇堕ちして女慣れしたifルートっぽい

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:51:50

    コイツらが集団で行動するようになったのはいつ頃なんだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:12:08

    藤乃家に何体ぐらい乗り込むかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:22:51

    >>51

    そういや基本的に陰陽師VS幻妖の構図だから敵VS敵ってないのか

    早く進めろって意見も分かるけどあるならちょっと見たいな

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:59:45

    ここにいるメンバーは全員火車との契約知ってたのか?
    誰も驚かないあたり

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 17:25:10

    もしレベル4に生まれ変われるなら人類を裏切ってでも仲間になりたい!
    そして詩絵ちゃんと添い遂げたい!

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:06:56

    藤乃家から出て行った儡脊が立ち上げた組織としては納得いきますな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:14:34

    以前は藤乃家が幻妖の支配下に…?とか言われることもあったけど、
    高位の幻妖は価値観や立場が違うだけで割と筋の通った人格だし、
    かと言って人間側の陰陽寮そのものは特に狂った組織に見えないから、
    結局これ人間とか幻妖とか関係なく藤乃家が単独で屑なだけよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:28:13

    >>53

    流石に学校の戦いで街に影響出るほど火車たん大暴れしたから他のメンバーにも公表したと思われる

    封印されてた依子ちゃん以外はあれ何なの儡脊…ってなるだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:29:15

    >>52

    敵勢力VS敵勢力は三つ巴の醍醐味だからな

    正直今藤乃家編で一番楽しみなのはそこまである

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:46:52

    >>36

    今週の下水道からの巨大門の流れは和風オカルトダンジョン過ぎて最高ですよ

    一方レベル4側は料亭で作戦会議するし鏖にはパイプ椅子に座っていただく妙なチープさが癖になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:48:26

    いくら強くなったとはいえ学郎1人でどうやって藤乃家に勝つんだ…?からの敵陣営一行藤乃家来襲であっこれ勝ったわになるの何なんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:01:16

    >>58

    レベル4集団VS藤乃家とかいう

    明らかに前者応援する読者の方が多そうなマッチ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:01:24

    敵勢力VS敵勢力とかいうぶ熱い展開は歓迎なんだがそうすると我らが主人公たる学郎が火事場泥棒みたいになっちゃうのちょっと面白い

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:10:52

    >>58

    おかしい、片方は(表向きは)同じ目的を持ってる人類側の味方組織な筈なのに……

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:10:53

    >>54

    案内係ちゃんステイ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:13:39

    >>57

    その時の空気ヒエッヒエになってそうだけどどう説明したか気になる

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:40:21

    >>53

    ここで火車との契約解除したらどうなるんだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:45:53

    ガシャドクロの兄貴にハゲがコロコロされたらどうしよう?

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:56:58

    学郎→とにかく代葉さんは返してもらう
    陰陽寮→これまでの貢献はあるとはいえ正直胡散臭いし信用できないし味方減らすしで厄介だから潰れてくれないかな…
    鵺さん→正直邪魔だからここらで学郎の肥やしになってもらおうかな
    幻妖サイド→陰陽寮潰す、取り敢えず依代確保のために藤乃家に襲撃するか

    うーんこの四面楚歌

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:52:55

    >>66

    火車たんが分体出せなくなる→火車たんが超次元干渉でがしゃどくろ本体と繋いでるパスが切れる→がしゃどくろとも契約が切れる→鏖2体ともいなくなっちゃってやり直し

    なので絶対に解除できない

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:36:03

    儡脊陣営は明確な敵陣営で夜行や輪入道といった外道はいるががしゃどくろ含めたキャラの魅力や組織としての目的も開示してるから読者からの好感度は高い
    対して藤乃家はどちらかといえば味方寄りなのに未だに組織としての全貌も不透明かつ開示される情報がおおよそヤバめ、更に藤乃家側で出てくる奴は大体ヘイト発言とそりゃ読者への好感度低いわな

    川江先生の事だし読者から見た好感度も把握した上でちゃんと意図的に描いてるんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:54:09

    露骨に藤乃家の方に最大のヘイトが向く調整してるのは間違いない
    なまじ立場は同じ陰陽師だからこそ、このくらい実態が邪悪じゃないと敵として君臨できないしな

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 03:21:02

    鏖復活のことを考えると再封印されてもまた次があるかもしれない幻妖側と失敗したら後がない人類側って考えると後者が余裕なくて手段を選ばなくなってるのは納得だよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 03:42:06

    単純に少数精鋭集団ってのもあるよねレベル4が健全なコミュニティなの
    藤乃家は全員が機械になりなさいってタイプの大規模統制敷いてるのが地獄

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:24:58

    藤乃家にヘイト向けてるのは意図的な以上どう落とし所をつけるのか気になるところ
    個人的には潰してほしいし潰すべき理由があってほしい反面、そうなると藤乃家側についた陰陽師が茶番になってしまうから藤乃家にも大義があってほしい気持ちもある

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:44:30

    >>74

    大義自体は今の時点でもあると描写されてると思う

    ただ、使い捨てだの実験だのいくら何でも無駄な命を散らし過ぎてるからそういう古い体制を敷いてる上層部がひどい目に遭って方針を立て直す方向には向かって欲しい

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:53:59

    まあ体制を整えるとして鏖封印を巡る戦いという大きな流れの中では当主も歯車とはいえ藤乃家単位で見たら当主が司令系統の一番上だからおハゲには退場してもらうしかない

    その後、誰が代表になるのかによるよな
    もっと重要な秘密があって血筋引いてなきゃダメなら本家の人間じゃダメだし(もしかして代葉にも血縁系の因縁生える?)
    繰り上がりならおそらく慈斬だけど慈斬は悪藤乃か善藤乃かいまいち情報足らないし
    ハゲと慈斬が両方敵で双斧を戻すにしてもなんか本家筋っぽくないしな

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:14:18

    何かまだ読者の知らない真実を抱えてそうな雰囲気はある藤乃家
    環境はどう足掻いてもクソなんだけど個人で見ると優しさ感じる双斧とマスクネキのやり取りとか好きなんだよな
    諦念の中でお互い薄く支え合ってる感じと言いますか

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:13:04

    レベル4軍団は戸籍とかどうやって取得したんだろう
    吾輩ちゃんが頑張って誤魔化してる?

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:48:45

    家族ごっこガチ勢のやー様は火車と気が合いそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:16:30

    >>77

    おそらく暗に「嫌だろうけど断るのは無理だぞ」「私も必要なら手伝う」って言ってるマスクネキ好き

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:25:57

    >>78

    篝弥市の市民の管理とかも陰陽寮と支部が受け持ってるっぽいのもあって結構な上層部に裏切者いるんじゃね?とは前に言われてたな

    祭祀刀が管理されてる上にある病院に輪入道が潜入してたり事務とはいえ陰陽寮にも潜入出来てるから何らかの方法で戸籍が用意されてるはずだろうし

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:39:16

    >>81

    上層部の黒服巨乳ネキ=レベル4集団の仮面ネキ疑惑がね

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:48:21

    >>81

    その筆頭が藤乃家だったけど今週でその線は薄くなったからな

    まさかこの顔がしらばっくれてる訳じゃなくて本当になにも分かってない顔だったとは…

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:03:14

    >>81

    その場合裏切りの見返りは何だろ

    幻妖が支配する世界の大幹部の地位かはたまたレベル4の不老不死か

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:11:35

    >>84

    裏切り…ではなく最初から味方じゃない(潜入してたレベル4)の可能性

    まあその場合どうやって上層部に潜り込んだんだって話だけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:19:12

    >>79

    やー様は火車をお母様とか母上って呼びそうなイメージある

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:20:58

    がしゃどくろ初登場回見てたら早く座れが胸元ガッツリ空けてて吹いた
    チャラ眼鏡でさえちゃんと着てるのに

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:31:03

    >>65

    ・秘密主義なので最低限の説明しかしない儡脊

    ・必死でフォローする蜃と吾輩ちゃん

    ・儡脊を信じたいけど師匠の件で情緒グチャグチャな詩絵

    ・同じく師匠の件でキレ気味のメガネ

    ・誤解を招く表現(嘘ではない)で火に油を注ぐ火車


    この辺は想像できる

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:34:56

    >>87

    飲み会ではきっちりスーツだったけど和装はフランクな着こなしでその辺意外でしたね

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:36:45

    スレ画は現在から少し遡ってるから洋七がドヤ顔で座って待ってる間に藤乃家上層部が全滅してたらウケる

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:40:29

    >>90

    学郎に負けた後に「いい気になってんじゃねーぞ俺に苦戦してるぐらいじゃ慈斬隊長や当主には瞬殺されんぞ」ってイキってたらがしゃどくろが二人の生首持ってきたら草

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:42:45

    >>83

    元々儡脊と当主がグルは大分考えづらい状況ではあった

    それはそれとして技術の藤乃家の癖して何も成果上げられてない事をこうもふてぶてしい態度で語るハゲは一流だわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:49:21

    がしゃどくろは陰陽寮を潰すといってたから少々スケールダウンしてもせめて藤乃家くらいは全滅させないと「軍神」の格が保てないと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:50:59

    藤乃家の上層部なら死傷者出ても心痛まないし打ってつけのタイミングではあるよな...

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:55:10

    鵺さんは犠牲を出さない方針だけどかといってネームドの死者ゼロだったら幻妖側がピエロ過ぎるので藤乃家は都合がいいと思う
    思う存分学郎の肥やしとレベル4集団の格を保つため役立ってくれ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:56:14

    >>93

    まあ代葉のことや学郎の潜入からの私闘が有耶無耶になるくらいにはボコボコにしてもらわないとな

    さすがに藤乃隊長までぶっ殺されるとその後の戦力に問題があるのでハゲに見せしめになってもらうか

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:02:47

    >>95

    基本人間には相当甘々な鵺さんですら都合がいいからレベル上げ要因になってもらおうって言われる藤乃家ェ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:08:10

    >>97

    そりゃ鵺さんにとって一緒にお風呂に入ってハグしたいくらい可愛い可愛い代葉ちゃんを虐待していた奴らにかける情けはないでしょう

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:13:34

    >>97

    >>98

    鵺さん視点だとがしゃどくろ達の藤乃家襲撃は多分予見してないし、あくまで「藤乃家でレベリングして強くなって、あいつらをぶちのめして代葉ちゃん取り返して来い!」位の気持ちで言ってるだろうから...

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:33:10

    というか鵺さんも回復次第祭祀刀片手に藤乃家に殴り込んでくるまである
    代葉ちゃんを虐待した罪は重い…っ!

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:21:35

    >>98

    あと儡太の件もあるしな…真面目に鵺さんの中で藤乃家への印象最悪まであると思う

    >>99

    どちらにしてもここいらでぶちのめした方がいいのはガチなんですね…

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 03:55:23

    >>67

    がしゃニキのファンが増えそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:39:54

    >>96

    「学郎が代葉を返してもらう為に単身藤乃家を訪問したら運悪くがしゃどくろの襲撃に巻き込まれてしまい外部との連絡が遮断されたので出口を目指しつつ救助活動を行ったが代葉以外は既に手遅れだった」みたいな感じで鵺さんとイザネちゃんが口裏合わせそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:24:29

    >>78

    能力といい溜まり場提供してるのといいNo.3ぐらいのポジっぽいな

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:43:45

    逆にハゲががしゃどくろの兄貴を返り討ちにするとか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:55:54

    >>105

    双斧が尖隧使ったから鵺さんもスタスレを手札として切らざるを得なかったんだし、めちゃくちゃ準備した隊長級が鏖の分体相手にするなら絶対不可能とは言わないけど地力が違いすぎて難しいっしょ

    仮に今分体退けても鏖サイドは順番に完全復活すりゃ勝ちみたいなもんだからな

    あくまで攻め込んでくるのはがしゃニキの「は?我軍神ぞ、今潰したるわ見とけや」って見せしめ

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:56:19

    がしゃどくろVSハゲやるのか分からないけど
    ハゲにも藤乃家トップとしての格は見せて欲しいよな
    その上でがしゃどくろ応援しますが

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:02:43

    火車のセンターカラーで彼女の両手指に儡脊、夜行、輪入道、白沢、蜃、詩絵、メガネ、吾輩、早く座れ、仮面ネキをデフォルメした指人形がはめられてそう(儡脊は左手の薬指)

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:28:40

    >>107

    鏖が勝利した世界>ハゲがいる世界

    ハゲ嫌われすぎだろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:43:24

    絶対やってほしくない展開
        ↓
    ハゲの悲しい過去編10話

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:57:12

    >>110

    やだよ10話もかけてじっくり丁寧にハゲがふさふさの髪を失っていく様子が描かれるのなんて

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 03:08:35

    >>109

    むしろ好きになる要素ある?

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:54:07

    >>108

    JF2025色紙のレベル4集団Ver見てぇ〜とは思ってる

    第六支部も尊いがレベル4集団周りの供給ももっと欲しいジレンマ

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:03:05

    別に確証はないけど人間社会で活動してるメンバーは地位高い人間を殺して成り替わったんじゃなくてちゃんと下積みして正当な手段でのし上がった感がある

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:06:21

    >>114

    めっちゃガタイのいい研修医の輪道くん(見た目20代前半)想像すると笑ってしまう

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:15:55

    人牢時と幻妖時の見た目に大きな差がない以上、元の人間がいてそれに扮装とかは考えにくいからね
    吾輩社長は真面目に経済学の勉強したんだろうし
    依子ちゃんは正面から教員免許試験通ったんだろう
    スペック高いから為せる技だな

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:19:03

    ぬえおん世界、高3でオッサンみたいな貫禄漂わせてる生徒いるので
    わー様のあの見た目で医学生から成り上がっても違和感無しで通りそうではある

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:35:34

    幻妖サイド「お前達の命は俺と同価値だ」
    藤乃家「お前達は消耗品だ」
    どっちが人気出るか言うまでもないだろう?

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:38:09

    詩絵ちゃんは何で事務方とは言え陰陽寮に入れてるんだよ
    身辺調査とかしないのか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:48:05

    >>75

    ハゲ当主を廃してゴリ斧がトップに立てばだいぶ変わりそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:49:38

    >>119

    >>81でも触れられてたけどそうゆうのを管轄してる幹部がレベル4軍団とズブズブになってそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:59:42

    幻妖被害で孤児です、とか割とあるのかもしれん

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:05:02

    みんなはハゲとがしゃどくろニキのどっちに勝って欲しい?

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:10:35

    陰陽師じゃない盡器使いがそういうケースもあるか…で通ってたあたり陰陽寮は割とその辺ザルいというか通常業務大変すぎて身辺調査厳密にやる余裕無さそう


    >>122

    一般人なんてレベル2にボリボリ食われるわけだから

    身内いません、が通りやすい可能性はある

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:11:55

    >>123

    その2沢ならがしゃニキ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:23:25

    正直レベル4集団はもっと上手く味付けすれば暁や幻影旅団、十刃みたいに作品を牽引する人気組織になれたのにもったいないな
    具体的には
    ・レベル4集団にかっこいい組織名をつける
    ・火車やがしゃどくろを早く出すか出番を増やす
    ・詩絵ちゃんや依子先生、吾輩ちゃんの水着回
    とか

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:37:27

    は?レベル4集団は作品を牽引する人気組織だろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:02:36

    あの代葉戦を生み出すきっかけとなった藤乃家は作品を牽引する名敵役なのでは?(違う)

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 04:53:34

    >>22

    火車がジェネレーションギャップに苦悩する回とかありそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:21:03
  • 131二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 12:17:26

    >>120

    でもアイツは現場仕事の方が性に合いそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:15:56

    組織名はあってもよかったね
    この作品自体あんまりそういうのないけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 13:28:47

    一応レベル4集団が正式名称なのかな
    がしゃどくろはその辺こだわりそうだし機嫌悪くして藤乃家に乗り込みついでに組織名を決めたりするかもしれん

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:05:37

    第0支部オリジンとか言い出す鵺さんと
    チーム名は付けない儡脊という対比なのかなとか
    名前付けたところでどこかに誇示するものでもない以上は使う機会ないもんね

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:09:45

    >>134

    でも鵺さんが便宜上の組織名で呼び始めたら儡脊は便乗しそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:05:23

    組織の存在自体隠したいなら名前って手がかりを自分達から作るの悪手だもんね
    名探偵コナンの黒の組織とか自称ではなく通称の筈だしレベル4集団と近いんじゃないか
    何か名前つけるならどんなのが良いかなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:29:57

    >>136

    鵺さんのセンスに合わせて終末体系(コンクルージョン)とかどうかな

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:31:52

    >>88

    その後なんやかんやで和解して懇親会に移行したのは想像できる

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:34:23

    >>133

    音楽性の次はグループ名で対立する鏖の皆さん(風評被害

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:38:29

    >>136

    そんな破滅的じゃなく篝弥市から鏖と幻妖を解放する事が目的だし

    どっちかというとポジティブな名前付けたい感はあるんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:48:10

    わー様が俺を学校に行かせてくれ!って言うところ
    儡脊と依子ちゃんの対応が優しさに溢れてて好き

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:13:25

    仲間が死んだからって特段動揺とかはせず冷静に行動するけど弔いの言葉は遺すし
    仲間を死なせたくないって思いは感じるから温かみのレベルが藤乃家とは違う

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:49:53

    >>118

    がしゃどくろは幻妖サイドの兵一感ある

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:57:17

    >>30

    儡脊と契約して以降の火車って本編の鵺さんと似たような状態でいいんだっけ

    よく50年も表舞台に出るの我慢できたな

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:32:55

    >>1

    このシーンで何故か煉獄さんが頭によぎった

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:15:59

    実質レベル4集団ファンスレその3と化してる…

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:25:19

    やっぱりレベル4集団が出ると話が盛り上がる

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:37:35

    隊長たちはどんなに凄くても陰陽師のスキルツリーから逸脱することはそんなないがレベル4はネタバラシするまで全くの未知だからな、想像の余地がデカい

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:39:32

    >>146

    火車もがしゃどくろもレベル4集団も良いキャラだから語りたくなっちゃうんだろう

    あとやっぱ元ネタがあるのは確実だからそこらへんの推察とかでも盛り上がれるからな

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:40:10

    72話からここまで長かったからな
    レベル4集団の再登場に心躍ったファン多かろう

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:33:55

    村編で鵺さんがやー様ファミリーを泥人形呼ばわりしてたけどその場に火車がいたらブチギレてそう

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:07:37

    泥人形って(火車の)泥人形って煽りだもんなぁ多分
    人の真似事と断じたり鵺さんはレベル4周りは辛辣だよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:33:47

    >>152

    まぁやー様一行は学郎たちの転移を利用して侵入した上で明確に村で人殺しまくってるから鵺さんがブチ切れモードに入るのもやむなし

    キャシーや烏天狗の事を考えるとレベル4の存在その物を嫌悪してるわけではないと思われ

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:01:27

    キャシー狂骨はレベル4集団組と違って本体がnot人型臭いし
    烏天狗はもっと別物だからこの辺多分レベル4の括りじゃないんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:34:05

    火車たんのデザインに何となくメルヘン女子感あるのは意図的なのかもしれない
    お人形作るの大好き的な意味で
    勝手にママ味を感じる

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:57:40

    >>154

    一部のレベル2は喋る器官あるだけ

    レベル3は食った相手の記憶から読み取った言葉発するだけで知能はあっても知性は無い

    レベル5は鏖だから自由に出歩いてる訳ない


    消去法の類推からじゃあ明らかに知性と人格あるあいつらはレベル4だなって判断してるだけだからな

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:37:31

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:44:28

    火車がレベル3からの進化システムを作ったレベル4と
    なんかそれとは別物だが鏖ではない幻妖がいてややこしい
    前者は子供から成長するし結構本気で人に寄せようという火車たんの熱意が感じられる

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:43:58

    >>158

    呪巣のせいでマトモに人間に触れられないのによくあそこまで完成度高められたな

    依子みたいな視界共有使える?

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:17:09

    鵺さんは呪巣対策できるんなら火車にも教えれば良かったのでは?
    劇中で側にいる人間に悪影響出てないし

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:23:25

    藤乃家が色々最悪なことしてそうなので滅ぶとはいわないまでも大ダメージ受けてほしいんだけど真っ先に犠牲になりそうなのが飼われている幻妖で依代になるかもしれない代葉と契約してる狂骨なのなんとかなりませんかね?

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:17:32

    >>160

    技術の鵺さんだから出来る業かもしれないし…

    幻妖湧きとかも何らかの手段で抑えてるっぽいし

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:01:38

    >>162

    鵺さんが常時我慢大会状態だとすればやりたい事やったもん勝ちな性格の火車が使わないのも納得いく

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:15:06

    >>160

    ここの火車様王者の風格マシマシで好き

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 03:07:39

    >>160

    あえて火車の表情ぼかしてるの考察のしがいあって好き

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:31:49

    早く人牢解放形態や戦闘シーン見たいけど全員分消化されるか不安

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:27:23

    結構全キャラ大切に扱ってくれる漫画だ
    レベル4集団も藤乃家キャラもちゃんと爪痕は遺すと俺は信じてるぜ

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:51:09

    これといって目立った戦闘してるわけでもないのに学校編でVS鵺した辺りからずっと根性の鬼やってる儡脊がカッコよくて困る

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 05:35:46

    100%狂骨本体とレベル4軍団のレイドバトル見たい

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:15:01

    狂骨クラス相手だと儡脊が無理して火車30%して焼き払うのが最適解っぽそうで…()
    それはそれとしてレベル4と戦るなら村編でバチッたやー様との再戦に期待してみたい

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:00:03

    >>160

    驚異の格差社会

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:05:59

    ま、まぁ>>160はイメージ図だから…

    絶妙に予算足りない中で頑張ってる感じがレベル4集団の親しみやすさを増してる

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:11:13

    >>171

    火車の方が背もたれ付きの立派な椅子のせいで見比べるとますます格付けチェック感凄くて笑う

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:24:48

    詩絵ちゃんとかいうレベル4集団の中でも更に常識人ポジの良心好き
    7巻おまけプリクラで獣耳持ち?とも思ったけどこの前のがしゃどくろで若干漏れたの見ると角っぽくてやっぱこのシルエットが詩絵ちゃんかなー

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:38:23

    とりあえずがしゃどくろのためにパイプ椅子持ってこようか、って場面を想像するだけで笑える
    誰が持ってきたのやら

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:51:56

    パイプ椅子のくだりは単行本のおまけで描かれそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:06:17

    醜悪な器だ(71話)我が骸ども(72話)の時にはないから場面転換で学郎VS大和やってる間にワンチャン自分で持ってきたのかもしれない

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:25:55

    >>177

    どうせなら謎パワーで人骨椅子でも作れば良かったのに

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:20:58

    >>175

    火車が煽り目的で用意したのかも

    流石にレベル4の誰かではないと思いたい失礼すぎるし

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:37:14

    儡脊が「すまない、此処に椅子はこれしかなかったんだ」ってしれっと持ってきそうなイメージ
    鏖を立てつつも遜らない姿勢なの尊敬するよ儡脊

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:46:49

    >>178

    これから藤乃家に攻め込むって時に余計な令力使いたくなかったんでしょ

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:20:40

    >>174

    袖を見るに和服っぽい?

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:54:52

    >>180

    詩絵ちゃんの胃が死にそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:03:01

    >>177

    パイプ椅子持ってくるのに15分くらいかかる不屈の軍神・がしゃどくろの可能性が…?

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:30:06

    >>182

    やはり王道の雪女…

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:41:05

    今回のがしゃどくろとのやり取りも面白かったし、積極的に体張ってて儡脊が凄く好きになった
    レベル4集団の掘り下げが楽しみだ

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:39:30

    藤乃家は形態が悪の組織のそれだけど
    レベル4集団は幻妖側の主人公チームみたいなとこある

    藤乃家側に鏖封印に固執する理由があれば良い感じに三つ巴になるんだけどなー

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:09:58

    程よく戯れ合いつつ尊重しあってる雰囲気がいいよねレベル4集団
    火車とがしゃどくろが加入してどうなるか不安だったけど割といい感じだし

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:19:56

    鵺以外の鏖はやっぱ暴虐を尽くす感じなのかと思ったら
    火車もがしゃどくろも想像以上に人やレベル4といった下位存在に情けがあるタイプの神様だったところはある

    結構儡脊が大事にされててそういうとこあんま鵺さんと変わらん良さがある

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:34:17

    白沢が鵺さんに敬意を表して"幻妖の王"って言ったり力の差を見れば完全に王とか神とか大いなる存在なんだけど、対人関係(人ではないが)だけ見るとどちらかと言えば立ち位置は組織の長というか親分というかそういう印象を受ける

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:54:09

    >>190

    超越者特有の見下しや価値観の乖離は3柱からあんま感じられないよね

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:01:20

    圧倒的な力の差があるはずなのに
    上が支配して搾取するとかそういう雰囲気じゃないよねレベ4集団
    レベル4の方も別にヒョウに媚びへつらうわけでもないし
    レベ4集団のホワイトさが

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:15:16

    レベル4集団のホワイトさを知って曇る洋七が見たい

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:24:53

    >>191

    火車たんもがしゃニキも絶対的強者故の余裕みたいなところは感じる

    何事も拒絶ではなく受容から入ると言いますか

    鵺さんだけは人を愛する飛び越えて人に尽くす感じだから異質だけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:47:19

    藤乃家がアレなのは鏖がアホ性能してるのが悪いと思うんですよ
    せめて隊長格に勝てるかどうかの成人レベル4並みの実力ならこんなことなってないと思うんですよ
    分体にカンダタバルバトス装着しただけで最上位式神連れた陰陽寮最高戦力に勝つアホ性能が悪い

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 04:15:51

    鏖の封印場所の管理だけで人バタバタ死んでくわけで
    真面目に人と神レベルの差があるし人命軽い感覚になるのはしゃーないとは思う
    それでも財力に物言わせて内輪での身勝手をゴリ押してる辺りは大分ワルだと思いますけどね藤乃家

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:04:22

    藤乃家の闇が深いド外道ぶりもレベル4集団の信頼感のある対等な関係も見ていて面白い
    どっちもいい悪役してるよな

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:10:49

    がしゃどくろには村編で結界破壊して降臨した鵺さんみたいに藤乃家にド派手に乗り込んでほしい

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:11:14

    >>198

    次回戦闘シーン見れるかな?

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:39:58

    200ならがしゃどくろ&レベル4の来襲で鵺の陰陽師の人気と藤乃家が爆発する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています