- 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:45:57
- 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:48:05
解説王きたな
- 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:48:43
石油掘り当てるまではいいとして世界規模の財団経営する手腕でチンピラは無理だろ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:48:46
スピードワゴンとエリナさんの関係好き
- 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:49:39
仁義通して嫁すらいないの怖い
- 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:50:48
後継ぎいないのに後継者争いとかなく財団が存続してるのもすごい
- 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:50:49
スカタンー!からのクールは無理があるでしょ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:51:21
この人いなかったら、ジョースター家はとっくになくなってたよ程度の貢献度
- 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:54:22
ジョナサンに対して特別恩があるわけでもなく、ジョナサンについていって何か得することがあるわけでもなく、石仮面やら柱の男と因縁があるわけでもなく、ジョナサン亡き後にジョースター家に付き添っていく義理があるわけでもなく、
ただ一筋に「甘ちゃんなジョースターさんが心配なんで貧民街からついてきた」だけで世界を救う片棒を担いだ男。 - 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:56:08
人格と財力と人の縁と性格と根性と義理堅さがカンストしてる男
- 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:57:04
2部前の空軍の将校を殺害したリサリサの逃亡が難儀になるだけでもその後のジョセフvs柱の男でジョースター家の存続が難しくなる
- 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:59:03
スピードワゴンが財団で最も信頼して継がせた人物がどんな人なのか、どんな関わり方してどんな活躍したのかとかだけで面白そう
SPW財団周り掘り下げなさすぎるよ…… - 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 16:59:32
- 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:00:52
割と謎の財団だよな
石仮面についても研究してたらしいし遺跡も見つけてる - 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:02:31
最近ジョジョのスピンオフ多いし、スピードワゴンとか財団の話やってくれないかなあ
- 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:08:02
スピードワゴンが自白剤盛られた時に数時間ひたすらジョナサン話する二次創作笑った
- 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:10:08
老スピードワゴンは貧民街のチンピラがよくよくあの紳士っぷりを身に付けたなって思う
- 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:11:33
波紋の戦士であるシーザーでも初見では気付かなかったワムウの仕掛けに真っ先に気付いた観察力
- 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:13:35
まずジョナサンとの邂逅時点で人生経験豊富すぎるの笑う
なんで19世紀でアラスカだのなんだののことしってんだよ!? - 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:22:12
あの時のシーザーってスピードワゴンより実践経験浅いから….
- 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:23:01
- 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:26:39
- 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:28:33
オウガーストリートのボスなのがまずヤバイ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:10:50
- 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:18:33
- 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:21:38
- 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:25:21
まぁ財団の人たちも明らかに人類のピンチじゃね?ってことを理解してるから最前線で戦うジョースター家や他の人たちのバックアップをやろうと思ったんだろうね
- 28二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:27:07
若くしてギャングのボスやってたし一種のカリスマ性や面倒見の良さみたいなのは元々持ってたのだろうけども
ジョナサンとの出会いや経験で人間的に更に成長したんだろうなって思う - 29二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:27:49
むしろスピードワゴン財団の目があっても不倫した上に、本人も知らぬところで実子が育ってたジョセフってすごくね。
- 30二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:32:17
反発しようとしても柱の男の遺体とかが研究資料として残ってるだろうから信じるしか無いしな
- 31二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:33:11
あのチンピラが一斉に止まるという
- 32二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:54:44
- 33二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:13:35
ジョースター家に魂売りすぎでは?
- 34二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 04:38:44
100年以上利益もなく一方的に貢いでる財団ってなんだよって話。
この財団で働く職員って、新人の頃にジョースター家とスピードワゴンの関係性とか遺言とか徹底的に教育されてんのかな。そうじゃないと納得できんだろう。納得は全てに優先する。 - 35二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:35:33
義理堅いどころか義理すらないのにこれって、こいつが1番とんでもないんじゃ……
- 36二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:38:18
あの軽そうな武器で英国紳士の腕に骨まで達する傷を付けられるのは中々やばいのでは...?
- 37二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:51:10
>>34 ジョースター家が無かったら財団どころか世界が無くなってた案件が多すぎる。しかもなんかヤバそうな生きている石(サンタナ)もあるし貢ぐ理由としては十分かと。
- 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:18:59
- 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:36:10
言っちゃあなんだけどこの人の志はわかるとして、冷静に考えたら何の縁もない戦いに巻き込まれて死んでる財団職員の方々は不憫に思う
いやまぁ危険な任務ってわかってて務めてはいるんだろうが - 40二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:20:06
それもあるけどジョースターにかかわると世界の謎をいくつも見てきた物的証拠があるからな
吸血鬼、柱の男、スタンドどれも国すら知らない以上自分たちが対処しなきゃ世界がやばいって事になりかねん
スタンドは単独ならそこまでだけど一般人すら使えるもんだから危険度はある意味高い
- 41二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:26:31
輝けるモブの星とはまさにこの男の事
- 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:34:58
- 43二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:40:44
岸辺露伴は動かないを見るに異常存在に対処しているようだからそれこそ例の財団みたいな活動も行ってるのかもね
財団立ち上げたのもそういう異常存在にジョースター家は引かれ合うだろうからその支援とか - 44二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:33:23
概念だけで言うなら、ジョナサンのスタンドってのがある意味ピッタリくる
- 45二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:37:56
- 46二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:42:02
シュトロハイムはもちろんワムウも泣くだろうな
- 47二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:44:59
ジョジョのモブが可哀想なのはまあいつものことだし…
- 48二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:46:44
あの世界スタンド以外の超常現象わりとあるからそういうのに対処する組織は必要だろうしね
- 49二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:48:36
その紳士は忘れられんわな…
- 50二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:15:04
仮にこの人の伝記があったとして、ジョナサンのことはさらっとしか描かれないんだろうなって思うしエリナについては邪推されてそう
- 51二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:16:19
スピードワゴンの人生も相当奇妙な冒険だよね。
- 52二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:17:06
そうかなぁ……そうかなぁ!?