ヴォルタの単独…

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:37:44

    すっごい楽しみ
    カウントダウンライブでのあのパフォーマンス見ちゃったら期待するしかないでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:39:01

    カウントダウン見て配信チケあるなら買おうかなってなってる人見かけて嬉しくなった

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:42:11

    歌謡祭とカウントダウンでのパフォーマンス見たらそりゃね。
    2周年で初めてお披露目された時より段違いにレベルアップしてるし、どこまでやってくれるんだって期待しちゃうわ。

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:48:12

    カウントダウンライブ見てからでぃ〜るるかそるる〜が頭から離れない

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:39:39

    こう言うと失礼かもしれないんだが、奏斗だけ普段見てる範囲にめったに入ってこないからあんまり知らなかったんだが歌謡祭のソロで引き込まれてな…
    そしてカウントダウンライブでもう駄目です推します
    これだからにじさんじはやめられねえや

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:43:31

    個人活動はそれぞれ方向性バラバラだけど定期的に集まってバラエティやったり歌出したり、今やダンスもアップしてくれるようになって、マルチ過ぎるわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:14:06

    ダンスパフォーマンスだけでも金払う価値があるって歌謡祭とカウントダウンライブで思わされたのに、歌が上手くて心意気も熱いとかなんでもありなんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:20:09

    素人目に見ても最初の3Dお披露目、150days、CDと目に見えて歌もダンスも上達してるからめちゃくちゃ努力してるんだろうなと感じる
    それなのに配信とかショート作成やら目に見える範囲でもかなり活動してるから本当に凄い

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:44:53

    ミニアルバム曲ライブでやるって考えたらDeLuLuにインレイドにチェックメイトだけでもめちゃくちゃ聴きたい
    もしかしたらリロードやウォーターカラーもあるかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:57:09

    >>9

    1ライブあたり15曲前後はあるから、ソロ・ペアパート次第だけど概ね既存曲はやるんじゃないかなと思ってる

    同じユニットライブのROF-MAOはソロ曲なし(前向き・もちもちは除く)だけど、VOLTACTIONはどういう構成になるかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています