なぁタイキ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:08:28

    愛妻弁当を毎日作ってくれるのは嬉しいんだけどさ、さすがにほぼ毎日サンドウィッチとフルーツとプレッツェルだけってのはちょっと飽きるんだが……

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:10:41

    ピーナッツバターとジャムはお嫌いデスカ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:11:00

    いいだろ? 愛妻弁当だぜ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:12:45

    そこは肉じゃないのか

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:22:17

    ならオムレツとアスパラガスを入れマース!

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:24:30

    (ハンバーガーとフライドポテトと缶コーラがぎゅうぎゅうに詰まった弁当)

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:24:35

    めんどくさいのでダーリンの職場でBBQデース!皆さんにも美味しいお肉食べて貰えてVery good!!これで決まりデスネ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:25:53

    サンドイッチ
    リンゴかバナナ
    スナック菓子

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:25:54

    >>6

    アメリカ人をなんだと思ってるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:27:04

    >>9

    コーラぬるそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:27:50

    >>9

    油でプルタブが開けられなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:28:30

    >>9

    肉・油・炭水化物・油・砂糖・油

    だけで構成される食事やめて

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:31:03

    さすがに大人の弁当にハンバーガーは入れないデース💢
    サラミとかチキンとか、あるいはカップラーメンとかデース!

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:35:17

    >>9

    年一でなら嬉しい

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:35:27

    日本人だっておにぎりと漬け物があれば満足するじゃないデスカ!
    似たようなものデース!!

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:35:54

    ジップロックにスパゲッテイとバナナじゃないのか……

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:36:48

    >>15

    それはそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:40:58

    サンドイッチの代わりにベーグルサンドやドーナツとかになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:42:01

    妻たるもの、やはり毎日2時間はかけて作らなくては……!

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:45:05

    ブーツ最高だよ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:06:48

    そういえば革靴って食べられるらしいな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:08:53

    ぶっちゃけ料理スキルは日本人ママさんが飛び抜けてレベル高いだけなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:12:13

    >>22

    根本的に楽な傾向にあるから海外だと「家庭の知恵としての節約/時短/手抜き料理」みたいなのが日本よりかなり少なかったり

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:14:56

    >>23

    むしろいい感じに見栄えも手間も両立しようとするし割とできるようにしてる日本がおかしいからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:15:02

    理解できません……
    なぜ老若男女みんなそこまで食事にこだわるのでしょう?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:15:39

    >>23

    あとそもそもそんなに飯のバリエーションが無い

    日々同じようなのがローテーションする

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:16:21

    芋とキャベツとソーセージがあれば満足する国はお帰りください

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:17:11

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:18:28

    >>25

    It says in the Bible, "Man shall not live on bread alone."

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:19:22

    >>27

    黒パンとチーズも必要定期

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:19:39

    >>19

    そう考えるとグラスってご奉仕好きそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:19:45

    なんかで有ったな
    日本人ママさんに「弁当を作るのをやめてちょうだい!私達が手抜きしてるみたいじゃない!」ってなるとかどうとか

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:20:30

    大発明デース

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:23:43

    タイキ…たまには米も食べたいなって

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:24:26

    >>33

    わりと本気で大発明だと思う(オグリ並みの感想)

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:26:44

    >>33

    ええやん!

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:26:56

    海外にホームステイした時のランチボックスはリンゴとピーナッツバターのサンドイッチ、あとスナック類とかだった
    他の家行ったやつはニンジン食ってた

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:27:51

    >>33

    ストローの先とボトルの距離感が意外と飲みづらそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:27:55

    >>37

    他の人はどんな感じのを食べてた?

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:30:35

    >>31

    一瞬エッチなことを想像してしまった俺を介錯してくれ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:31:04

    私のターンデース!


    私は場のステーキとチーズに手札から召喚したドーナツをチューニング!


    脂肪と砂糖が合わさって!

    とっても素敵なアメリカン!


    シンクロ召喚!

    ドーナツチーズステーキバーガー!!


    召喚したドーナツチーズステーキバーガーの攻撃!!

    ハイカロリーボンバー!

    トレーナーさんのお腹と心臓と腎臓と以下省略にダイレクトアタックデース!!


  • 42二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:32:34

    >>37

    割と真面目にお昼はスナック菓子とかだった

    せめてもの抵抗にケロッグのシリアルバー食べるくらい

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:32:47

    >>39

    大体みんな同じ感じかね

    家のお父さんが奥さんにタッパーに入ったミートソーススパゲティやらラップサンドやら持たされてた位

    少なくとも日本の方がバリエーション豊富なのは間違いない

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:36:09

    >>21

    タイキのブーツは色的にチョコとかフライドチキンと思えば食べれそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:37:06

    お菓子を奮発シマース!

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:38:07

    ジャンクフードばっかり食べてるとニキビだらけになりそう

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:39:05

    >>46

    ニキビ以前にもっと違う心配してくれ定期

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:43:11

    >>45

    おもちゃかな?

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:52:10

    >>45

    うちの子のおもちゃ箱に入ってたかも

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:08:15

    >>40

    まあそれも含む

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:09:55

    >>9

    せめて缶と食べ物を何かで遮ってくれ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:52:23

    >>50

    含むじゃねえよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:57:20

    これだけ見て判断するのもあれだけど野菜いつ摂ってるのか気になる
    前に欧米ではライスは野菜扱いだと聞いたけどまさかね?

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:02:49

    >>53

    ベジタブルシャワーか

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:05:58

    >>53

    こう見えても肥満防止のためにアメリカも食育には力を入れているので、野菜の消費量は日本と同程度なんですよ?

    日本人が野菜をサラダやお味噌汁で直接食べるのにたいして、アメリカ人は加工品が多いのが特徴です。

    パイやハンバーガー、ケチャップ、スムージー、ベジタブルジュースなどですね。

    ピザもケチャップたっぷりなので野菜です。

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:06:58

    アメリカ人でも日本のココイチのカレーが好き過ぎて発狂する人とかいるし、タイキ初めて日本に来た時色々びっくりしたと思う。アメリカと全然違うけどおいしい!ってなったと思う。
    だけど油すくな!物足りな!ってやっぱ感じるんやろな……美味しいけど食べてる気がしないみたいな?

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:07:38

    紙袋に入れて渡してきそう
    みゆき族かな?

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:08:17

    >>55

    野菜の栄養素は摂れてるな……いや待て一緒にバカみたいな塩分とカロリーと脂質がセットなんだが!?

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:09:37

    日本で生活するだけで特にダイエットとかしなくても30キロ痩せたみたいなアメリカ人たまーにいるからな

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:09:37

    チャーリーブラウンみたいな飯してんなタイキトレ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:10:09

    タイキがやめてくれるの待機ってかw

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:11:21

    >>55

    あんたらは単純に食う量が多いんだよ

    野菜で帳消しにできないくらい肉も炭水化物も摂取してるじゃねーか

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:11:39

    >>61

    会長。

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:15:05

    デブデース!!

    いやむしろエルコンの方がデブ一直線だな?

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:27:56

    >>56

    違う

    単に向こうは食う量がアメリカン過ぎる

    日本食ってヘルシーだよねとか言いながらラーメンカレー天ぷら以下略をどか食いするのがアメリカンだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:29:58

    >>55

    摂取カロリーがかなり違うのに野菜の消費量は同じくらい……?

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:35:29
  • 68二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:52:59

    そのサンドイッチってエルビス殺してない?

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:23:27

    ※ただし夜はタイキを毎日食べ放題している

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:26:03

    でも弁当作るってなっても毎日違う献立入れるのは骨が折れるな...できないわけじゃないけどパッと冷蔵庫にあるもので何作れるかとかわかんない
    母親ってすげえわ

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:26:24

    >>67

    小麦は植物だからな

    野菜だ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:22:14

    昼飯なんて腹満たせて不味くないなら何でもいいよ!

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:25:31

    >>13

    えっ...何この弁当...

    おつまみセットかな?

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:26:18

    >>72

    365日シリアルとかになってもしらんぞ……

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:30:11

    愛妻ってところになんで誰も疑問に思わないんだ?

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:31:12

    胃のサイズが違いすぎる

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:31:14

    >>75

    だってタイキは俺の奥さんだろ?

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:17:31

    >>75

    ただのトレーナーに毎日弁当はさすがに作らないし、妻でもないのにトレーナーが文句言うわけないだろ!!

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:18:42

    タイキが作る手料理 ボリュームすごそう

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:19:54

    ???「どんなにカロリー高くても!チリソースかけて身体をホットにしてプロレスすればカロリーゼロデース!!」

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:21:58

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:22:02

    >>45

    LGBTケーキかな?

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:28:28

    >>73

    アメリカ人の昼食は基本的にシンプルで(欧米人は休日と夕食に食事リソースを全振りするため)、ファーストフードや食堂でハンバーガーやらピザやらを食べるか、インスタント食品で済ませるか、

    あるいは>>43が言ってるようにタッパーやジップロックに適当にスパゲッティとかリンゴまるごと一個とかを入れる

    でも最近はヘルシ-志向が特に都市部で強まってて、こういうサラミとクラッカーの弁当が流行ってるらしい

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:31:29

    基本的におやつ感覚なんだよな
    子供は特に

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 03:20:55

    >>21

    チャップリンだっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています