- 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:57:36
- 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:59:49
出してる側は問題だと思っていないと言いたいのか?
企業側もブチギレてるぞ - 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:00:38
- 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:02:01
だからライブのチケットとか転売あったら席使えなくしたり
記事になったりしない? - 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:02:22
- 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:05:14
この記事だとそういうことをするより応募人数などによって値段を変動させれば転売ヤーが入り込む余地はなくなるみたいな感じだな
- 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:46:56
この記事要約すると
「定価に囚われてる日本人が遅れてる」
っことになるから
企業のこと馬鹿にしてるぞ - 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:22:25
- 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:29:18
一応全部読んだけど、ズレてるだけのただの転売擁護記事だな
- 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:32:18
記事読んでみたけど「外国人が日本でやる転売」は語っても「外国で行われている他国人による転売への現地人の反応」は載ってないよね
これで日本人が変みたいな記事はどうなんだ - 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:33:53
こういうの見てると一部の人がいう「国の規制なんか必要ない」「自由な商取引サイコー」ってのに強い疑念を抱く
- 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:39:47
転売ヤー擁護と日本叩きくらいでそれ自分の国で帰ってやれよとしか思わんし
それしない(できない)ってことは祖国では何かしら制限あるような行為の自覚あるんやろとしか思わんな - 13二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:39:08
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:42:40
- 15二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:45:03
ルールを守って買い占めてるなら別にいいよ
たとえ買い子だろうが - 16二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:49:37
いや買い占めがダメなんだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:50:54
- 18二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:50:56
こうやってイチャモンつけるからなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:53:11
本来の意味でのせどりみたいに埋もれていた価値が再び日の目を見る機会が生まれたりもするしね
- 20二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:04:52
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:08:21
- 22二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:11:31
まぁ確かにマジで転売っていう行為自体がダメならメルカリとかができた瞬間から叩かれてる筈だしな
本当にダメなのは「俺らが真っ先に独占して高っけぇ値段でしか買えないようにしてやるぞブヒヒヒ」っていう性根と
- 23二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:27:13
1000円で買った物を10年後に1万円で売りましたみたいなのは別に全く批判されるようなことじゃないしな
- 24二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:29:14
転売ヤーは流通の悪玉コレステロール
- 25二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:31:21
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:33:40
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:53:30
- 28二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:53:37
売る側の問題って「転売ヤーに売るな」じゃなくて「需要に対する供給が少なすぎる」ってことじゃないの。
企業側の在庫抱えて損したくない、需要を図る手間を省いて少なく作って利益を確保したい、限定商法、品薄商法、品切れ商法で購買意欲を煽りたいっていう意図と、買い占めクソクソ転売ヤーの存在が相まって今の最悪な状況を作ってるんじゃないか? - 29二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:58:44
それ言うとテンバイヤーが買い占めやらかすせいで市場の需要量も解らないんだわ
しかも転売ヤー込みの需要量に応えた供給やると今度値段上がらんからってテンバイヤー寄り付かなくなって過剰供給で小売りが在庫過多抱えて死ぬし
それで供給量戻してどっかで目玉商品だしたらまた一気に寄ってくるんだわ - 30二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:01:24
- 31二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:03:11
たまごっちの時はその時の社長の首飛んだんだよな?
- 32二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:18:50
勝手に関所作ってたり川堰き止めて通行量や使用量求めてるようなもんだからな転売って
経済でも国民に取ってもであらゆる面で癌 - 33二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:27:07
- 34二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:29:02
- 35二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:35:52
そういうのは対応速いからセーフ。趣向品は別に我慢させればいいから遅くても構わないし
- 36二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:37:46
起きてもないことを憂いてるのが最高に弱 者オタクって感じがするよね
- 37二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:40:00
コロナ流行った頃にマスク買い占めて転売してたカス供が既に居るぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:40:17
- 39二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:55:45
だいぶ前に日本のドールメーカーから出る限定商品が外国人の買い占めで並んだ日本人ほぼ買えず
とかは見たな、マニアックな趣味なのと1体2桁万円いくので
あの額を買い占め…?日本市場には出ないっぽいし
本国でめちゃくちゃ高く富裕層に売りつけるんか…?と大困惑した - 40二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:56:44
- 41二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:59:42
- 42二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:02:09
コスパが悪いから
- 43二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:05:07
- 44二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:13:41
別に受注生産って魔法の方法でもないしなあ
納期めっちゃ延びるしコストも上がるし
「手元に届くのそんな先なのか、じゃあいいや」「受注生産とはいえこの値段はちょっと手が出ないな、じゃあいいや」
と考える客がいて売れる個数が減れば当然単価にも影響するし、結局販売価格に転嫁される
となるとフィギュアとかメタルトイとかそういう高価格帯のものしか受注販売はしにくいよね - 45二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:17:08
受注生産すると来るの遅いとかそもそも受注予約のページたどり着けないみたいなのもあるしなぁ
ポケカでまたテンバイヤー沸いたけど予約ページたどり着くまで5時間待ちとかどっかで時間ズレて順番飛ばされたとかあったし - 46二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:17:12
製品工場の数や受注生産をに対応できる発注件数だってそんな潤沢にあるわけじゃないしなぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:18:18
何周遅れの話をしてんだよ……
- 48二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:18:55
- 49二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:30:33
周年記念品とかならともかく一般販売する製品とかまでやってられないから
生産ラインも無限じゃないから受注分作りきるまであと半年かかりますとかになったらその間次の製品を作るラインが圧迫される
それで次の製品の出荷量に影響出たら本末転倒だし、生産ライン増やして対応したところでカスどもが去ったら過剰供給で確保したラインが腐って大損する
- 50二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:35:16
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:35:27
- 52二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:38:13
- 53二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:38:49
本来の需要が縮小するのも迷惑よね
- 54二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:39:46
流行とか人気店になった飲食店があったとして並べば入れたり運が良ければ人が少なくてふらっと入れる店と完全予約の店とどっちがお客さんが行きやすいと思う?
- 55二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:40:46
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:42:07
- 57二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:42:56
- 58二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:45:47
買えないのは仕方なくてもそれが転売屋から買う理由にはならない
というか転売屋のせいで買いたい人達が買えないのだから嫌悪して当然だろうよ - 59二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:46:30
- 60二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:46:30
ああいうのは法網をくぐるって言うんだ
- 61二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:46:59
例えばライブのチケットなんかだと、アーティストとしてはぶっちゃけチケットだけ売れても最悪赤字
グッズ代や飲食代等で収益を見込むので、チケット完売だけじゃ何の得にもならない
転売屋が買い占めたせいで実際の来場者が減ったり、高騰したチケット代のせいでグッズ購入控えたりすれば大ダメージで全く得がない
転売屋の問題は流通の阻害しかしないことなんだよね
普通の小売商とかは流通に寄与しているから、その手数料として多少の上乗せが認められている訳で
生産者にも消費者にも何一つ得がなく、利益を掠めとるだけの存在が転売屋
ついでに言えばその利益に対する税金も納めてないので国にとってもいらない存在 - 62二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:48:26
転売ヤーへのヘイトの何割かは転売ヤーの素行が悪い事でもある(当然転売行為が多数だが)んで、「転売という行為」の是非をいくら論じようが無駄よ
連中の首絞めてきたのは連中自身なんだから - 63二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:49:41
- 64二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:52:10
- 65二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:54:12
高額フィギュアくじに予約段階で転売ヤー群がった結果、生産量が増えたせいかクオリティが低くなった例もあるしなぁ
そのせいでくじシリーズ自体にユーザーが疑念を抱いて次作は予約が減り流通量も減ってフリマ価格が今度は吊り上がる、値段が上がるから転売ヤーがまた群がる
その繰り返しで元からいるフィギュアユーザーは(次のフィギュアはクオリティ無事なのか・・・?)って不安抱きながら予約を考えるしかなくなった
- 66二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:55:04
- 67二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:58:32
どっかの店の本棚の隅にある奇書や部数少ない本とかを価値がある市場に持ち込んで売上とるとか友人知人の遺品整理で廃棄されかけた界隈だと価値あるものを売り払う分には転売とか横流しはありがたい行為だけど
基本的に企業が売ったものをそのまま買い込んで右から左へで界隈にいる人にしか迷惑ならんから受け入れられる理由皆無なんよ - 68二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:02:42
- 69二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:08:00
安価つけたら反論で殴られるから、誰のどの発言に対して言ったのかわからないようにボソッと言い返して溜飲を下げる陰キャの得意技やん
- 70二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:11:28
含意が広すぎる発言とか誰の発言に対して言いたいか不明瞭なものか考えてから自分も発言すべきだと思ったりはされないんで…?
- 71二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:13:14
- 72二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:17:58
- 73二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:19:01
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:20:31
- 75二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:24:43
- 76二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:26:04
某Pのつくゲームに関してはそれ以外でも問題点があったから…
- 77二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:28:36
メインの価格をあえて低くして敷居を下げてその周辺アイテムで利益を出して…みたいな利益を全体で考えるビジネスモデルはやりにくくなったよね
- 78二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:28:55
このスレにもいるけど、その手の転売擁護や転売アンチ批判をしてる輩は全員転売にミスったか定価で買う能力の無い奴だと思ってるから、どんなに吠えてても滑稽としか思わないんだよな
- 79二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:30:07
- 80二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:30:30
俺の趣味のジャンルでもメーカーや小売店が転売対策してるけど、そういうのを直に見てるのもあって「メーカーや店は転売相手でも売れればいい」なんて寝言言ってる奴ムカつく
もしそうだったらあんなに対策してないっつーの - 81二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:32:12
- 82二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:34:48
- 83二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:40:43
転売厨のキャンセルや機会損失でどれだけ損してると思ってんだよ
- 84二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:41:35
良く知ってるあなたに説明願いたいですね
- 85二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 15:43:06
- 86二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 16:38:44
「俺が儲けたい良い思いしたいから転売やってるんだ!」くらいいっそ開き直ってほしいわ
「いやいや俺は利益還元に貢献してるし悪事では無くて~」って正当化しようとするな - 87二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 17:54:28
法も本来は転売目的で購入したものは古物に該当しないからアウト(古物に該当するのは使用意思があって購入したもの限定だから)なんだけど
企業相手ならともかく個人相手だとその古物に該当するかしないかの判断が実質不可能なのが難しいところだよねえ - 88二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:33:24
どうせ転売するなら淘宝網やアリエクのぬいぐるみ無在庫転売というか購入代行をAmazonでやって欲しい…
メイフェア人形好きのワシにとってはそれしか販路を広げてもらう機会が無いからな… - 89二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:07:43
そもそも記事元転売ヤーの巣を持ってるヤフーだからな(ヤフオク、ヤフーフリマ)
そりゃ金蔓は擁護するだろうよ - 90二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:11:15
古物商法違反や無申告を厳罰化してフリマアプリとかに規制かければ割と減ると思う
- 91二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:13:31
- 92二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:14:36
それをやるとフリマとか本当にいらなくなったものを売ることができなくなるから無理
- 93二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:15:32
- 94二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:17:08
- 95二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:27:51
- 96二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:22:23
メーカー→売り手(量販店or問屋→小売り店)→消費者
この流通網が整備されてる中で転売ヤーはその流通網に巣食うガンでしかない
消費者に不必要な負担を押し付け、メーカーや売り手にも正常な生産や流通を阻害する
養護出来る理由一切なしのゴミ - 97二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:02:18
>>1の記事の問題点、ツッコミどころ
・転売ヤーに対する拒否感は不労所得に対する嫌悪感が原因だという結論ありきの論調
・あのタイトルでなぜか拒否感を抱く方(消費者あるいはメーカー)ではなく転売ヤーへの取材を元に記事を立てている
・"日本人の"という点が強調される割に他国で転売がどのように扱われているかは書かれておらず片手落ちの感がある
(ちなみに自分が知る限りでは少なくとも韓国・アメリカでは転売に相当する行為は普通に嫌われてる)
・他国の価格変動の例を出しはするが、それが他国の転売抑制につながっているかまでは示されておらず主題との関わりが薄い
論者の「日本人の定価へのこだわりが転売への拒否感を生む」という主張をのみ下敷きとした独りよがりで無価値な文章でしかない
・『士農工商』とかいうもう教科書にも載ってないような言葉を普通に使うような化石を識者扱いするな笑い〇す気か
・「転売と聞くと、すぐに『汚いぞ』というような思いを持つんですけど、それを『でも、考えてみれば……』という冷静さで、感情を抑えることができるかどうかが大切だと思います」
→『でも、考えてみれば……』に続く言葉をかけよ!一番重要なのはそこだろ!
- 98二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:06:59
メルカリなら到着時に問題発見できれば運営に言えばいいけど受け取り評価した後に不具合出たら詰み
- 99二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:08:07
転売関係無しに中古品買って保証されないのは当たり前じゃない?
- 100二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:03:24
企業もブチギレだぞ
ps5とかソフトの売れ行きも落ちてひどいもんだし、おもちゃも副資材が売れなくなる - 101二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 07:17:29
ハードにおけるソフトみたいな付加的付属的な商品販売は確実に阻害されるよな
そのための購入資金が寄生虫に余計に吸われてるんだから
そのことに対して転売擁護派はどういうアホみたいな言い訳してんのかな? - 102二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:23:55
- 103二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:43:28
- 104二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:02:46
そらそうでしょとしか…
擁護しようと現地で二束三文云々言ってたけど付加価値見出して大金突っ込んで商売するならまだしも販路乗っかって供給量絞って付加価値付けてるのが現状だし - 105二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:06:58
散々言われてるけど結託買い占め屋でしかないから
百害あって一利なしの存在でしかない - 106二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:09:01
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:09:52
まず>>1の記事書いた本人が転売繰り返す権化だったりしてな
- 108二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:10:01
- 109二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:25:52
- 110二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:24:40
ローンチで転売ヤーに目をつけられたりするとターゲットに届かなくて初動が売れてもコンテンツの寿命を大幅に縮めるしな
特に子供向けのコンテンツだとマジで致命傷になりかねない - 111二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:29:15
あの人たちって納税してるの?
- 112二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:39:08
転売ヤー「消費税払ってるに決まってんじゃん」
- 113二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:42:44
- 114二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:48:56
転売容認派は「転売は問題ない」という結論から逆算して屁理屈を捻り出してる気配がプンプンするのよね
あと厳密には転売という言葉から逸脱するけど、売るための品物を盗んだり奪ったりするという犯罪者そのものな奴も稀にいるから呆れるべきか恐怖するべきか… - 115二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:01:04
1億歩譲って値段上乗せでもそれが適正価格っていうところを飲み込んだとしても
「でも何かあった時の補償は取れないよね?」って問題もあるしね - 116二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:32:25
実際のところ、転売する輩が一人もいないとしても人気のあるチケットや限定品なんかは供給以上の需要があるから買えないことに変わりはないのよな
ただでさえ不満の出るそのような状況でカスリを取ろうとしてんだから叩かれない訳が無いよ - 117二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:36:50
単に買えないだけなら次のモチベにもなるけど買えないのに転売市場にずらずら並んでたら熱もすぐ冷めるわな
- 118二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:41:10
本体だけ大量に売れたけどユーザーの手に全然渡らないから
ソフトを買わせるために本体の利益を落としてるPS5は転売のせいで酷いことになったし
おもちゃでいうとボトルマンとか話題にはなったのに転売屋が買い占めたせいで対象の子供にほとんどいきわたらず
ブームが生まれずに先細ったとかあるしメーカー的には遊んでくれるユーザーの手に届かないのは完全に悪だよね - 119二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:51:35
販売店にとっても迷惑だからな余計な仕事増やしやがって
- 120二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:56:56
転売ヤーは買い占めしてるのはPS5、Switch、ガンプラとかだけだと思ってる?
米だマスクだのも買い占めて値段釣り上げて転売しようとしてる連中だぞ?
米とマスクも受注生産しろってか?
お前バカだろ
- 121二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:00:34
何だこのクソ記事!?ってなったけど
転売の温床のネットオークションを取り扱ってるYahooの記事ですってなると
転売のイメージアップしたいのかなって意図は汲み取れる
まあなる訳ねーだろボケとしかならんのだけど - 122二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:02:55
プラモなんかは複数種類が棚全面に残る程度が適正なのに全部消えたらスカスカになって店舗自体の印象が悪くなるしね・・・
- 123二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:09:14
ヤフオクのイメージ上げたいならむしろ転売は取り締まってくれた方がいいんだよ
不要なものをやり取りする場としては重宝してるんだから
新品大量出品みたいな明らかに転売屋だろってのがいなくなる方がずっとイメージ上昇に寄与する
まぁ転売屋の存在で唯一利を得てるヤフオクやメルカリがそんなことするわけないんだろうが - 124二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:33:08
- 125二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:33:46
その辺まで行くと保存にかかるコストに対する経費とか付加価値だしな
- 126二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:33:23
マトモな頭持ってたらどんなに頑張っても転売ヤーの擁護なんてできないのに、それでも擁護する奴らが後を絶たないのを見てると浜の真砂は〜を思い出す
- 127二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:58:30
- 128二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:02:59
医薬品に関しては転売ヤー関係無く強く取り締まるべきだけどね
- 129二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:15:33
- 130二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:19:35
証券会社とか仮想通貨販売所みたいな手数料で稼ぐ商売が成り立つのって、客が何をどう買ったらいいか分からないからそれをサポートしたり適切な場を提供するという意味があるからこそ成立している(その上で他の購入ルートを阻害することもない)のであって、客が仲介人を必要としない市場において買い占めからの価格吊り上げはほとんど強盗みたいなもんなんだよなぁ
- 131二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:41:52
- 132二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:47:17
- 133二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:54:43
- 134二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:49:11
ちょっと高いだけで済むからな
- 135二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:53:18
- 136二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:54:04
- 137二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:01:44
- 138二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:04:46
転売ヤー云々ではなく続編コンテンツが限定配信になって間口減ったのと内容、出るまでのそもそもの期間のが問題だったと思うぞ
地上放送とか無料配信で皆で見れる場とかタイミング無くなって各々見て見たあと感想SNS流すとかだとどうしても見た時差とかネタバレ配慮で大人しくしてたらそのまま話題に上がるタイミング逃しやすいし
- 139二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:14:01
転売ヤーの何が悪印象かってそりゃ
買い占めによる強制値上げだろ
コロナ前からだが転売単体なら別問題は無いんだ
買わなきゃいいだけだからな
買い占めとセットになる事で反応弾頭の完成だ
嫌なら買わなきゃ良いだけじゃんだって?
お前等コロナ直後のマスクでもやっただろいい加減にしろ。
スタバ福袋の行列で先頭のDQNが全部買い占めた上に
その日のうちにネットでプレミア価格で転売始めて炎上したもんさ
コロナ来る前にこの時点で日本の通商は対策進めなきゃならんかったよなと今は思う - 140二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:19:45
- 141二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:22:03
商品の流通販売経路に割り込んで私腹を肥やしてるだけの寄生虫だからな
悪どいことしてる自覚があるならまだしも努力とかまるで経済活動に寄与してるかのごとき口ぶりは厚顔無恥も甚だしい - 142二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:27:44
そういうのを横目に定価で手に入れるのが醍醐味だろ?楽するからツケを払わされるんだよ
- 143二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:30:29