- 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:06:40
過去にもイメソンスレは立ってたけど淡々とタイトルや動画を挙げるだけだったり歌詞を貼っておくだけだったりしたので
「この部分が特に凪っぽくて(玲王っぽくて)好き」
「うまく言えないけど全体の雰囲気が合う」
「この歌詞があの場面と重なって見える」
などがっつり語れるスレが欲しい…というスレ主のエゴによるイメソン語りスレ
以下荒れるのを防止するためにルールを細かく書いてますが基本的にはマナーを守って書いてもらえさえすれば大丈夫です!
OK
・語りOKスレなので長文でもOK
・あくまでも「語ってもいい」というだけであって語り必須ではないのでタイトルだけ・動画だけのレスでもOK
・「白宝のイメソン」だけではなく「凪のイメソン」「玲王のイメソン」などお互いの要素がない単体のものでもOK
・ワンフレーズのみ、雰囲気のみでもOK(この「○○○」っていうフレーズが凪っぽいあるいは玲王っぽい、爽やかな雰囲気が白宝で練習してた頃っぽいなど)
・「イメソンというほどでもないけど白宝っぽい、この曲の歌詞に合わせた手描き動画とか見てみたい」くらいの曲でもOK
・語りたいことは人それぞれなので先にレスされてる曲をもう一回語ってもOK
一部OKだけどNGラインに注意
・閲注つけてるのでブロマンスの範疇であればOK、ただし腐前提での語りはNG(付き合っている、恋愛感情があるなど公式にない設定を語るのは禁止)
・長文語りOKだけど自語りはNG、あくまでもイメソンの話をしてください
禁止事項
・解釈は人それぞれなので反論やレスバはNG、荒らしはスレ主が消すので触らずスルー
(荒れ具合によってはスレ爆破します)
関連スレ(スレ主は別人)
【閲覧注意】白宝が歌うのが上手い曲|あにまん掲示板凪「壊れるほど愛しても!!三分の一も伝わらない!!!」玲王「なんだよ凪、そんなに言いたいことがあるのか?俺が代わりに言ってきてやろうか?」※白宝が(自分の思いを歌に乗せて)歌うのが上手そうな曲を歌って…bbs.animanch.com【閲覧注意】白宝歌合戦|あにまん掲示板bbs.animanch.com【閲覧注意】白宝のイメソン|あにまん掲示板bbs.animanch.com※上記スレで上がっている曲も語ってOK
- 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:16:24
え!?今日はアカシアを語りまくっていいのか!?
「アカシア/BUMP OF CHICKEN」の歌詞 って「イイネ!」「透明よりも綺麗な あの輝きを確かめにい…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.comもはや各種スレでも定番になっているアカシアだけど歌詞やメロディーも含め曲の中のどこに白宝を見出すかによってそれぞれの白宝観が分かるような気がするからいろんな人の語りが見たい
白宝と重なってくる部分たくさんあるけど個人的には冒頭の歌詞の
「透明よりも綺麗なあの輝きを確かめにいこう そうやって始まったんだよ たまに忘れるほど強い理由」
の中に入ってる「たまに忘れるほど強い理由」の部分がすごく白宝だなと思う
凪にとって玲王を信じるのは当たり前のことすぎて言葉が足りなくなってしまうとか玲王から見ても凪の存在が大きすぎて凪側の気持ちが余計見えにくくなってしまうとか
そういう要素が「たまに忘れるほど強い理由」から感じられる気がする
- 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:17:35
白宝というか白宝の要素もある玲王イメソンって感じなんだけど「小さな野望」っていう学マスの曲がめちゃくちゃ玲王に合うと思ってる
この曲を歌ってるのは学園長の孫で幼い頃からアイドル帝王学を学び生徒会長を務めみんなから一目置かれている学園一のアイドルっていう背景のある子で
王者のような見た目と背景の上に乗っかってくる曲だから曲調はめちゃくちゃ壮大なんだけど
歌詞を見てみると等身大の少女の歌だ…って思わされる
この要素だけでも玲王感あるなと思わされるんだけど歌詞のほうも
「大人になって 退屈な日々 抜け出したい…」
「数え切れない夜とともに生まれた小さな野望」
「どんな明日が待ってるのか答えはないけど
今選びたい道が見えるの もう後戻りなどできない」
「ほんとの気持ちを言えないまま ためらって
大事な人遠ざけて悔やんでいる」
ってめちゃくちゃ玲王感があるので歌詞を見ながら曲を聴いてみてほしい
解釈合わなかったらごめん
- 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:23:30
- 5スレ主25/01/05(日) 20:26:27
(語りOKスレなので共感レスもOK
スレ主もこの曲玲王っぽいなと思ってたからここで語り見れて嬉しい) - 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:29:59
DECO*27さんのリバージブル・キャンペーン。
2次選考の凪と玲王に歌詞が当てはまる部分があって好き。
"偽物のLoveだっていいよ"がお互い(本編でもエピ凪でも)心情を表しているのも個人的にはおすすめ。 - 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:46:20
学マスで言うとFighting My Wayも白宝ぽい
「夢の未来信じて進むだけ」
「誰にも絶対負ける気なんかない」
「君に見せたいの彼方の景色を」
とか
「君がいれば何度も立ち上がるわ」
「愛を歌え 思い全て」
「逃げたくはない 待てない まだ終われない」
とか
結構エピ凪成分強いな〜と
大切な人に失望されたくない負けたくないかっこいい所を見せたいってのと大切な存在が力にもなってるってところが凪と玲王どっちにも合ってると言う
何度も立ち上がるとか逃げたくないおわれないとかはカメレオン開花後の玲王とか特に合うと思ってる
初星学園 「Fighting My Way」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN - Fighting My Way)
- 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 20:58:16
- 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:05:41
またまた学マスになるけどずっとLuna say maybeを白宝に重ねて聴いてる
「最低だ、もう⼀回やり直せるのなら
素直になりたい、なりたい、なりたいと願ったジレンマ 」
「初めて背中をみた時に覚悟を決めた」
とかかなり玲王っぽいと思う。 - 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:06:33
最近イメソン見つけたばっかだからスレ立って嬉しい
「三原色」トライアウト〜イングランドの凪のイメージ
サビの「ここでもう一度出会えたんだよ 僕ら繋がっていたんだずっと」は2次選考後で再会した時に凪が思ってそうだし、「話したいこと 伝えたいことって 溢れて止まらないから」は玲王と別れた後のモノローグまんま
「思い出話は止まんないね」「まるで昔に戻ったような」はイングランド戦後のお風呂のイメージ
あと三原色の「赤い夕日」「青い日々」「緑が芽吹く(芝生イメージ)」と白は白宝で、色合いが凄くエピ凪カラーっぽくて好き
YOASOBI / 三原色 Official Music Video
繋がりで
「ハルジオン」三人一組〜トライアウトorイングランド初期の玲王イメージ
「「現実は」って見ないフリをしていた そんな私じゃ 見えない見えない 境界線の向こうに咲いた 鮮烈な花達も本当は見えてたのに」ここが凪が悔しさを知って嬉しかったのを見ないフリしてた玲王っぽい
「心の扉に鍵をかけたの そこにはただ美しさの無い 私だけが残されていた」の部分が心に錠前がある玲王の描写にピッタリ
最後未練を断ち切って未来に歩き出してカメレオン覚醒する、もしくはイングランドでひとり立ち宣言するのが玲王っぽいかなと
YOASOBI「ハルジオン」Official Music Video
- 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:08:16
この曲に関してはプレイヤーとアイドルの関係もだけど「天才」の妹と「偽物の天才」の姉っていう構図が前提としてあるのも白宝感を強めさせてるなあって思う
あと学マスの流れ来てるから言っちゃうけど
「初」っていう曲の
「キモチモヤモヤ素直になれない
上手く伝わらなくて
私の決めたあなたでよかった
一緒に行こう!次の場所目指して!」
「私らしい姿を目指したあの頃から
変わらない夢を掴み取るの!
そう勝って、負けても取り返せ!
もし自信無くしても
宇宙に手を伸ばして掴み取るの!」
このあたりすごい白宝だなーと思ってる
歌詞全体見るとちょっと違うかなって思うところもあるけどワンフレーズでもOKとのことだったのであげてみた
「初/初星学園」の歌詞 って「イイネ!」「一つの夢 叶うまで負けない 行くよ Any…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:08:51
これは殿堂入りだよね
言えないこと聞かないままで
消えない傷の意味知らないままで
でも目が合えば笑えるのさ
涙を挟んでも
個人的にはここにも凪玲王を感じる
お互い相手のどこに何に傷付いたのかは分かってないんだけどでも一緒にいたくて一緒にいれば笑える相手なんだなって思うと尊くて…
そんでラストの「そうやって始まったんだよ」がサビの全てにかかってて
凪も誰より玲王の近くで特等席で息をしたい目に映したい目に映した玲王を伝えたいってところから夢がスタートしてるんだなって思って泣ける
- 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:14:51
Omoiさんの「テオ」のサビで
「繋いでいてよ 手を 手を!」
の部分、「手を」を玲王に空耳して、めっちゃ凪みを感じた
他にも、
「見落としたあの日のサインが少しずつ溶けても
きっと大丈夫だよこうやって僕らまた逢えるから」
このフレーズが、二次選考後に玲王と逢えた凪の心象っぽいなと思ってる
「御影玲王」に魅せられ、一緒にいたいと願い、共に夢を追う凪誠士郎という感じがして好きです - 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:17:05
上の関連スレでどっかにあげた気がするけど再掲
ピノキオピーの「ぼくらはみんな意味不明」
ピノキオピー - ぼくらはみんな意味不明 feat. 初音ミク / Nobody Makes Sense
全体的に凪っぽいなと思って聞いてるんだけどCメロ~ラスサビの盛り上がり方が特に好き凪の覚醒回来たら絶対この曲聴きながら読むんだ…とひそかに思ってる
生きてる意味も頑張る意味もないないないないない…からのそれでもやるしかない!でラスサビに入って「それでも君と笑っていたい」って繰り返すのがいい
- 15二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:17:11
「花の塔」だなやっぱり
今日はまだ来ないかな?
初めての感情知ってしまった
窓に飾った絵画をなぞって一人で宇宙を旅して
それだけでいいはずだったのに
この出だしから白宝の凪過ぎるのよ
一人でゲームしてるだけで良かったのに
玲王の手を握ってしまったから「孤独を知らないこの街」には戻れなくなっちゃったんだよね
TVアニメ『リコリス・リコイル』ノンテロップEDムービー|さユり「花の塔」
- 16二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:24:38
歌詞抜粋なので繋がっては無いけど
遠ざかり始めた その背中はもう振り返らない
⇒組み分け時凪
黒く染ってゆく純粋
思う程にどうして許せなかった
⇒玲王
欲しかったのはただ1つその笑顔なのに
守りたかった笑顔を気づけば壊して
⇒凪から玲王への感情
何度間違い続けた日々を
解いて結び直すように
迷っても会いに行くよ
たとえすれ違い離れてても
君を信じられたなら
また逢える日がきたかな
2人懐かしい顔で
何気なくすごしてた あの時間思い返すなら
ありのまま通じあえてた まるで運命かのように
また手を取り合えたなら
君ともう一度約束を交わそう
きっと
⇒全体的にサビらへんの歌詞めちゃくちゃ白宝
鈴木このみ「Missing Promise」Music Video(TVアニメ『ひぐらしのなく頃に 卒』EDテーマ)
- 17二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:25:38
玲王
「カメレオン」
課題曲
「パーティを止めないで」
魔法が解けたら→2人の間にサッカーがなくなったら
イケメンで優しくて有名で非がなくてユーモアも身長も器用さも持って生まれて→似合いすぎる
凪
「potatoになっていく」
potato→怠け者、だらだらする
玲王に逢う前
二人
「天才ロック」
52ヘルツのクジラ同士が出会って世界が広がった感がたまらない - 18二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:29:57
「ミザン」
『あなたの優しさが 後ろめたくなって いつか愛は毒となった
息が止まるほど 心を見透かして そしてこんな夜を終わらせて』
この部分がお前の優しさが辛い、もう終らせてほしいと願っためん玲王前の玲王の心情っぽい
『あなたの心根を疑いたくなった 確かめるのが怖いのに
日の落つ前にまた声が聞きたくなった こんな事じゃ何処も進めない』
ここはライバルリーの凪っぽい
デュエット曲なのも白宝だな〜と思って聞いてる
- 19二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:35:35
miwaさんの「chAngE」が自分の中でトライアウト〜和解までの玲王のイメソン
「私が変わった先にあなたがいるなら あなたが変わった先に私がいるなら」
「二人で同じ景色が見れるなら あなたのもとにいつか帰りたいわ」
特にここが凪の隣でまた夢を見れるように変わろうとする玲王っぽいなと思ってる
- 20二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:36:25
Every Little Thingのfragile
出逢えたことから全ては始まった
傷付け合う日もあるけれども
「一緒にいたい」とそう思えることが
まだ知らない明日へと繋がってゆくよ
あまりにも凪→玲王のテーマ過ぎる
- 21二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:37:11
あたらよ-「僕は...」(Music Video)/TVアニメ「僕の心のヤバイやつ」第2期OPテーマ
サビの
君が僕に見せてくれた
世界はとても綺麗だったな
まるで僕が僕じゃなくなっていく
そんな日々もどこか愛おしくて
凪と玲王両方とも互いの存在が自分を変えたと思ってるのが前日譚小説からしても分かるから合うなと
「ありがとう」と素直に言えたのは
君の笑顔が隣にあったからで
いつしか僕の世界が広がったのは
君の言葉が僕を変えたから
って歌詞はイングランド戦後の風呂場の凪思い出した
- 22二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:39:18
玲王でNoz.さんの「Zoo」
ラスサビ前の
「愛されない僕らの前を素通り
されて嫌気が刺したストーリー
この檻の向こうに
何が在ると言うの
散々泣いても 考え抜いても
たりとも知れないや
この檻の中で殺してくれ」
辺りはライバルリーの時の玲王だなと思って聞いてる
Noz. - 『Zoo』(Zoo) / Kagamine Rin
- 23二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:44:13
実写版推しの子に出てくるB小町の『トワイライト』
初めて聴いた時からずっと凪目線の白宝っぽいなと思ってる
「分からないままの想い
大切に仕舞い込んでた
君の光で色付く町に星が降る」
「夢も覚めても ずっと側にいたいから」
「夢が覚めてもずっと残るステージを
信じていたいの 君も好きだって」
「黄昏の空に一番星が輝いていて
ここからの景色に君はいないけれど
あのときの約束を信じてる」
上記は特に凪っぽいところの抜粋だけど歌詞全体通してすごく凪だ…!と思えるのと
曲自体もけっこう湿っぽい部分があって雰囲気にも近いものがあると思うので歌詞参照しながら聴いてみてもらえたら嬉しい
- 24二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 21:48:31
凪は同じくNoz.さんで「ミルキー」
「この慟哭に意味などないの
貴方と居たいだけ
ほら、どう動くの教えておくれ 今」
とかめっちゃ凪だなと思うし
あとサビに快楽って言葉出てくるのがイングランドでのセンシティブサッカーじゃん!とか
「嘘は吐けなかった言葉を持たぬ愛だ」はモノローグ声に出せ!とか思いながら聞いてる
Noz. - 『ミルキー』(MILKY) / Kagamine Rin & Len
- 25二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:13:40
Saucy Dogの「いつか」
曲自体はそんなに白宝って感じじゃないんだけど、日常の風景を大事にする感じと「僕の見た景色を全部君にも見せてやりたかったんだ」って歌詞が凪と玲王どっちも気持ちとして持ってそうだと思った
- 26二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:22:24
本当に今更ながらHYの「366日」聞いて、歌詞が白宝っぽいと思った
HYさんが恋愛っぽいけど恋愛に拘らず、全ての意味での大切な存在に向けた「逢いたい」が詰まった曲と言っていたので挙げさせてもらう
特に
『あなたは私の中の忘れられぬ人
全て捧げた人、もう二度と戻れなくても
今はただあなた⋯あなたの事だけで
あなたの事ばかり』
の部分がまんま玲王⇒凪っぽい
歌詞の全部玲王⇒凪じゃなくて凪⇒玲王っぽい部分もあって語りきれない
まあ凪は離れていく気ないんですけどね
HY - 366日 (Official Music Video)
- 27二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:28:36
初めて聴いたけど本当に全部凪で衝撃受けた
B小町の曲アニメ版のポップなイメージしかなかったけどこんな湿度高い曲もあるんだ
MVの舞台が学校なのも白宝感高めてくれてるな
「見えるよ 君が照らす世界」
は追いつこうと努力する玲王のことじっと見つめてた凪っぽいし
「ずっと夢見ていた
忘れたくなくて 思い返すの
少し強くなったみたいで」
はライバルリーの間ずっとレオのこと考えながら一途に約束や夢を信じて強くなっていってたイメージが浮かんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:53:44
(中の人の歌がレギュレーション違反だったらレス消してください)
内田さんの「Good mood」が凪にどう思われてるのか分からないまま追いつこうと頑張ってた時期の玲王に見える
「このgrooveにどれだけ君への想いを乗せても届かない
きっとまだ出来ることがあるはずだと言い聞かせてた」
「釣れない態度 読めない感情も」
「心変わりなどないと言い聞かせてもまた期待しちゃうよ」
「君のそばに居たいよ」
「少し遅れて君の後ろ歩いてるのは
本当は君の背中を見ていたいから
でもそれだけじゃもう足りない
今呼び止めるから」
凪閲注案件だけどすれ違い期の玲王の認識こんな感じかもしれないなってこれ聴くたび思ってる
- 29二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:12:20
イメソンと言えるほどじゃないけどこの曲の手描き動画見たい部門で『伊っ達さ』を挙げたい
曲やMVの雰囲気含めて動画見ながら頭の中で白宝の姿を想像するとすごく楽しい
「いつも頬杖ついて授業受け
昼飯アンパン貪るだけ
毎時間話かっ捌く見事な腕
いつかあなたみたいに強くなれたらね」
とか
「放課後いつもの教室にて
しれっとした顔で受け答え
けどね振り向くとき少し染まる頬
わたしわかってないふりしてるけれど
そこんとこ気づいてるよ!」
のあたり凪と玲王だな…と思う
内容としては自分のくだらない話をなんだかんだちゃんと聞いてくれるのはあなただけ、これからも意味のない話をずっとしていたい、もっと話を聞かせてほしい…みたいな友達同士の歌って感じ
- 30二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:14:26
- 31二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:23:52
既出も既出だと思うけど、GEMNの「ファタール」
ケンティー=玲王、キタニ=凪で聞くと驚くほどしっくりくる
ケンティーパートの方は「無力さを呪う」「身を焼かれるような絶望」みたいな自罰的な歌詞から「痛みさえ武器にして」と立ち上がって、サビの最後で「僕を見ていてね」で締めるのがまさに玲王の心情だなって思うし
キタニパートの方は「お星様」「眩しい光」「この身を照らして」とかやたらとキラキラした光の表現が出てくる当たりがエピ凪劇場版の冒頭と重なるし、サビの「欠けたものは何で埋めたらいい?」とかも凪の言語化できない感情に近い気がする
個人的には2番の
キタニ「灼かれた眼、もがれた羽、想像的堕天」からの
ケンティー「あらゆる視界をジャック その輝きはエゴイスティック」
に繋がるところ、歌詞が色々一致しすぎて鳥肌たった
- 32二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:04:48
須田景凪さんのveil
2番の歌詞の分かち合うことない言葉は ふと気づくたびに増えていた 今と向き合って変わっていく その姿を見てて欲しいとか凪から玲王に向けての気持ちすぎる - 33二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:26:02
BUMP OF CHICKEN の Sleep Walking Orchestra
一番は凪、二番は玲王のイメージ
>幾つかの普通が重なり合うと 時々そこには魔法が宿る
白宝でのサッカーの練習や、おんぶや自転車の二人乗りが思い浮かぶ
>籠の中 鳥が鳴いて気付いた 失くしていたこと もう引き返せないこと
ライバルリーで玲王に約束を忘れたと言われる凪
>何をどれだけ差し出したとしても 届かないほどの宝物
W杯のために必死に勉強や練習をしているであろう玲王が思い浮かぶ
>取り戻したいのか 憧れたのか 篝火の向こう揺れて消える
二人で見た夢が消えそうになって、玲王の視界が涙で揺れてそうだ
- 34二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 01:02:48
サンボマスターの光のロック
少年少女!青春爆走!
君のことだけ考えさせておくれ!
ラブソングなんだけど愛そのものとして聞くと大変凪→玲王みを感じます - 35二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 02:18:15
ASHの『Light my fire』
オクターヴと同じCDに収録されてたのを聴いてたまげてしまった曲
歌詞が
♪失って 見つかって
Hey my light fire
また探して♪
♪数えきれない喜びも
抑えきれない悲しみも
忘れないで あなたがいるから♪
♪正解を探して失って
時に僕らはすれ違って
それでも僕らは重ね合う♪
など随所になぎれお
今のエピ凪のすれ違い期っぽさもあるけどネオエゴ付近のアンジャッシュ匂わせっぽさもある
音楽も全体的に切なく踠くようで手探りのなぎれおの関係にとても合うと思ってる
- 36二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 02:27:44
someiで『憂う門には福来たる』
めーっちゃ可愛いなぎ←れおソング
白宝の無敵期っぽい
たったひとつだけ君だけがいればいい
今日も明日も全てが煌めいていく
毎日が宝物です
↑
冒頭からめっちゃやばいくて
脳内で凪に抱きついてるレオがキラキラエフェクトでくるくるしてる
somei / 憂う門には福来たる - Music Video
- 37二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 02:54:15
BanGDream! Roseliaの「礎の花冠」
曲全体的に凪とも玲王ともとれる歌詞だなと思うけど特にラスサビが白宝っぽいなと感じている
「顔を上げて 前を向いて 歩き続けていくよ」
「悔しくたって 落ち込んだって どうしようもないほどに」
「幸せなんだ この居場所が 隣には貴方が」
「頂きへと すべてを賭ける覚悟で 私達は行く」
【Official Music Video】Roselia「礎の花冠」
- 38二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 05:04:32
凪視点で宇多田ヒカルの「光」
「どんな時だって たった一人で 運命忘れて生きてきたのに」は玲王前の凪だし
「今時約束なんて不安にさせるだけかな 願いを口にしたいだけさ」とか約束って聞くだけでさいごまで一緒にいろー!となる単純オタクだし
「どんな時だって ずっと二人で どんな時だって 側にいるから 君という光が私見つける」
「どんなに良くったって 信じきれないね そんな時だって 側にいるから 君という光が私見つける」
などなどサビがことごとく凪 - 39二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 06:25:54
宇多田ヒカル続いちゃうけど「道」もライバルリーで離れてた頃の凪と重なるところあると思う
「転んでも起き上がる迷ったら立ち止まる
そして問う あなたならこんな時どうする」
「私の心の中にあなたがいる いつ如何なる時も
一人で歩いたつもりの道でも始まりはあなただった」
「どんなことをして誰といてもこの身はあなたと共にある
一人で歩まねばならぬ道でもあなたの声が聞こえる」
「道/宇多田ヒカル」の歌詞 って「イイネ!」「黒い波の向こうに朝の気配がする 消えない…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 40二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:20:51
- 41二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 08:12:52
BLEAKERSのEverlasting Luv
「僕の思い届かなくて時計の針は巻き戻せない」
→歯車は元には戻らない
「あの頃の僕じゃないけれど」
→変
「変わらない思いを君に」
→一途
「どんな時だって君の笑顔は最後の希望」
→玲王の笑顔回想
でライバルリー凪っぽいなと思った
BREAKERZ「Everlasting Luv」Music Video(full ver.)
- 42二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:35:42
SUPER EIGHTの『大再生』を白宝こういう覚醒してくれ〜!の願望込みで聴いてる
「ダラけた夜に君がいたなら
明日はやれるさ It's my turn
今日も大大大反省 何度でも再々再々生
どうしようもないって言われるくらいが
ちょうどイイって火を灯してる
Fire in my heart, ye 大それた愛が目に滲みる
心配いらないBabe 俺は天才なんだSorry」
「暗すぎる夜に浮かんだ 指切りした君の笑顔」とか「大所帯なほどロンリー」とか全体的にうまくいってない期の凪っぽい雰囲気の歌詞だと思ってるけど
一番最後の「しょうがないないないないぜ 明日も頑張っていこうぜ」の歌詞のとこだけは凪の肩を組む玲王を連想する
「大再生/SUPER EIGHT」の歌詞 って「イイネ!」「あーまた今日もやっちまった 裏切りは常時…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 43二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 13:10:59
omoinotakeの幸せ
この感情の行方はずっときみ1人だ
がとても凪。 - 44二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:15:45
Gorilla Attackの「月」
1番の
「ずっと一緒にいたいと、こんな言葉も言えないならば
どうして生まれてきたんだろうか
“This game is all over.”
タイトルに戻される前に 口にしなきゃ踏み出さなきゃ、あなたに出会えてよかったのですと、
幸せの欠片を抱きしめて眠れる 日々ですと
心 melt 確かめるように ベッドに潜りこんだ」
ここは離別してた凪だと思う。
2番の
「大事にしたいと、心の底から
思っているのにどうしてそれが出来ないんだ
この恋はガラスでできてるから
ちょっとしたことで粉々になって
しまいそうで、心が疲れちゃった
仕舞いこんで言えなかった言葉たちが
暴れまわってる、傷つけたがってる
君とのこと 終わらせたくなっちゃってる」
ここは凄い玲王っぽくて好き。わざと酷いこと言っちゃうところとか - 45二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:18:46
ぬゆりさんのロウワー
「言いかけていた事が一つ消えてまた増えて 背中に後ろめたさが残る
従いたい心根を吐き出さぬように込めて 胸の中が澱のように濁る」がすごくライバルリーの凪と玲王なんだけど
繰り返される「僕らが離れるなら 僕らが迷うなら その度に何回も繋がれる様に ここに居てくれるなら 離さずいられたら まだ誰も知らない感覚で救われていく」が白宝のサビだと思う
最後の「まだ誰も知らない感覚で僕の生きているすべてを確かめて 正しくして」も本編の裏ルートとして二人で一つの完成形になる(はず)の白宝の結論って感じでエモい
- 46二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:52:37
Diosのスタンダロン
「スタンダロン
うまくいくよ、ひとりで泳げる 大丈夫
スタンダロン
だからあたし あなたといたいよ さらに強く
なっちゃって 世界征服させてふたりで
共依存の海抜けて 今日以上の朝日を見る」
2人で世界一を目指すためにお互い強くなろうとしてる白宝っぽいなと思いながら聞いてる
全体的に白宝っぽいところあるから時間があれば聞いてみて欲しい
Dios - スタンダロン (Dios - Stand Alone / Official Lyric Video)
- 47二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:32:39
ハンブレッダーズの「またね」って曲が白宝に似合うな〜と思ってたのでイメソンスレ嬉しい
歌い出しあたりの「この星のスピードに追いつけなくなったら 僕も一緒に考えるよ遅刻した言い訳を」は学校中探索しては目の前に現れる玲王の差し出す手と期待に満ちた笑顔が浮かぶし、監獄内で玲王の停滞を見ている凪と重ねてもなんか似合う気がする
「生まれ育った環境とか 普通とちょっと違うトコが 僕らふたりを遠ざける理由になってたまるか!」
『理由になってたまるか!』の強い歌い方にふたりでいるために抗おうとする意志の強固さを感じるし 実際に生まれも育ちも違う凪と玲王に合う
「『あれってもしかしてUFO?』『違うよただの電波塔』全部どーでもよくなるほど晴れわたる空の色」
↑ここ二人乗り自転車絶対似合う〜〜〜 こういうやりとりをやっていてほしい 後ろに乗せてもらいながら、天気もよくて、すぐそばに玲王の背中があって、穏やかな気分の凪居ただろうなと思う
「人知れず走り出したこの心臓が 言葉を軽く追い越してく どんな美しいフィナーレも 君がいないのは嫌だ」
↑ここ玲王を前にすると感情が溢れて言葉が出なくなる凪にぴったりで大好き 『君がいないのは嫌だ』の歌い方も力強くてめちゃくちゃカッコいいので聴いてほしい
ハンブレッダーズ「またね」Music Video | アニメ「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」エンディングテーマ
- 48二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:57:07
『さっさかサレンダー』
高校から一次までの間の2人のイメージ
まだサッカー自体の楽しさは分かってなくて無気力な凪と大人たちからは生意気に見えることもあるくらい自信満々な玲王の2人でなら最強!っていうイキリ感が感じられて好き
この曲を作ったメドミアさんという方の曲はこういう自信満々に良い意味でイキってる感じのが多くて初期の白宝っぽいノリの曲が色々あるので聞いてみてほしい
「昨日のことも覚えてないし
今日も一日ダラダラモード
明日の自分におまかせですわ
それでいいんですいいんです」
「あれはモンスター!世界が羨むモンスター!
期待の超新星なんだそうです。
ってそれ、誰が言ったの?」
「なんも分かんないもん
だから許してね この通り メンメンゴ
苛立っちまってんの?
そんじゃ存分に無駄な時間をどうぞ」
「あれはモンスター!世界を揺るがすモンスター!
意外と高身長なんだそうです。
ってそれ、だからなんだよ!」
「乗ってけ飛ばせジェットコースター!
世界を裏返そうか!
時代の寵児ってのが私だってこと、見せてやんだよ!」
- 49二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:12:54
Creepynutsのオトノケ
凪のイメソンにしてる - 50二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:55:56
白宝のイメソンとしてRe:valeの楽曲を推したい
ひとつめがSILVER SKY
ライバルリーからトライアウト間の2人の心情というか距離感がピッタリすぎる
お互いがお互いのことを想ってるのにどこかすれ違っている でもそれでも信じ続けたい
「SILVER SKY/Re:vale」の歌詞 って「イイネ!」「笑ってられれば 楽しいはずなのに なぜだ…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.comからの吹っ切れた(未来)の白宝に目指して欲しいイメソンが同じくRe:valeのYOUR RHAPSODY
明日の地平線が闇に飲まれたって道標が消えたとしても僕らはうつむかないし前だけを見続ける
無謀な夢だろうが僕らは負けはしないさ
無謀な夢(ふたりでW杯優勝)を掴もうと歩みつづける彼らにピッタリだと思う
「YOUR RHAPSODY/Re:vale」の歌詞 って「イイネ!」「窓から見上げた ノイズ混じりの夢は 前よ…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.comRe:valeというアイドルもニコイチでコンビ組んでてある意味白宝と似たような関係性なのでよかったら他の曲も聴いてくれ
- 51二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:52:45
アニメの主題歌も担当してるUNISON SQUARE GARDENの「kaleido proud fiesta」
ネオエゴの復縁前後のイメージ
(UNISONはタイバニ(ヒーローがバディを組んで絆を深めていく成長譚的なアニメ)の主題歌をよく担当していてこの曲もそのうちの一つなんだけど
タイバニに提供してる曲はさすがバディものなだけあって白宝に近いものも感じ取りやすい気がしてる)
「これが運命だったんだ、期待してたかい?
何も言わなくても伝わりそうだから
とりあえず今は黙っておこう」
→運命だという確信があるのに全部伝わってると信じて言葉にしない(できない)凪っぽい
「喝采のロードサイド 止まない未来の向こう側で
倒れちゃいそうな不安をみんな持ってる」
→上手く言えないけど喝采と不安のコントラストが玲王っぽい
「その願いを叶えようか 歌えkaleido fiesta
きれい過ぎて忘れられないような景色になる
今あなたと僕だけで夢を見続けないか
刹那したプレリュードだけが答えだろう?
祝祭の鐘よ鳴れ
かくして快進撃は始まる」
→ここが本当に曲のサビであると同時に白宝のサビ
「つまりI miss youはもう要らない 未来を迎えに行く」
→言わずもがな「凪には玲王が必要なんだ」を想起させられる
「つまり整合性なら 後日譚でわかるから
今を 今を 今を 今を 誇れるかだろ」
→メタい話になるけどエピ凪が本編から遅れて開示されるいわば「後日譚」なのも重なってきてる感じしてしまう(エピ凪は厳密には後日譚とは定義が違うけど)
UNISON SQUARE GARDEN「kaleido proud fiesta」MV
- 52二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:22:37
ナユタン星人の「リバースユニバース」を凪視点のイメソンだと思ってる
思想強めの選曲かもしれないので解釈に合わない人いたらごめん
特に凪っぽい歌詞↓
「ハジメましてのオトがして
ワンカップのこころ満たして」
「考えすぎの暴走モードから
宇宙まで行けそう」
「ひっくり返るよ、当然 あなたと世界のすべて
何十周したって やっぱ一番
ラバーズのbirthは あなただけ!
流星群まで届け お願いします
胸、熱くなったときから」
「形はないけれど大事なもの 探せど方向音痴」
「そうこの愛はBlindness でも見つめるよ」
「そうさバイバイなんてまだまだフューチャー」
「胸、熱くなったときから
心を惑わせたときから
あなたに出逢えたときから
宇宙は生まれたんだよ」
「リバースユニバース/ナユタン星人 feat.初音ミク」の歌詞 って「イイネ!」「ハジメましてのオトがして ワンカップのこ…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 53二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:39:01
長寿建物番組の主題歌 小田和正さんの「between the word & the heart -言葉と心-」
エピ凪できっとあの時の玲王を知るだろう凪の和解までの心情を見事に全文表現されてると思う - 54二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:48:06
米倉千尋さんの「WILL」
久々に聞いたら白宝だこれ!となって鬼リピしてる
「終わりがなくて 見つけられなくて
迷ったりしたけれど 傷ついたこと
失ったもの いつかは輝きに変えて」
は玲王だし
「一人ぼっちじゃ 生きていけないって
あの時教えてくれた 近くにあっても気付かずにいた
本当に大切なこと」
は凪だし
「偶然じゃない運命の中で 君の奇跡を信じてる」
とか
「夢の国を探す君の名を 誰もが心に刻むまで
悲しみ乗り越えた微笑みに 君を信じていいですか
夢の楽園を探しながら 走る君を見つめていたい
誇り高く穢れを知らない 君を信じていいですか」
とかもう語るスレなのに語彙力なくて申し訳ないけど白宝〜〜〜!!!って叫ぶことしか出来ん
- 55二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:56:02
白宝のイメソンこんなにあるの驚きだ〜
- 56二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:48:18
須田景凪はもう白宝イメソンとしては殿堂入りでもいいんじゃねぇかなと思いつつメロウかなやっぱり。恋愛曲だけど
番が凪っぽくて2番が玲王っぽくてラストがどっちも
全部の歌詞が白宝
「眩しくて 眩しくて 僕は目を逸らしてしまう
似合う言葉一つだって言えない僕だ」
「こんなに狭い世界で 跳ねる笑い声が とても綺麗に響くから 救われたんだ」
「感情論で生きるなら 君に近づけるかな
弱さも僕の一部だと認めたいんだ」
「いつまで共にいれるだろうか どこまで遠く行けるだろうか
さよならの言葉はあと何回残っているのだろう」
「一人はさみしくないだろうか 二人は重荷となるだろうか
初めての出会いだった」
- 57二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:16:42
ピノキオピーのボカロ曲のはじめまして地球人さんは凪っぽいと思う
ピノキオピー - はじめまして地球人さん feat. 初音ミク / Nice To Meet You, Mr. Earthling
『そう 愛を歌い 愛を疑う めんどくさい生物に』
『息をしたり 引き取ったり 枝分かれのルート 好かれたり 嫌われたり 雲を掴む思考』
『そう 共感したり 幻滅されたり 壊れやすい生物に』
『言葉の意味通じてますか?誤解を生み出していますか?』
このあたりの歌詞に凪の人間や人間関係を面倒に思ってしまう性格やよくすれ違いを起こしてしまう部分がピッタリハマって
『ああ 天国と地獄の中間点 君がいた』
『ああ 現実と理想の中間点 君がいた』
あたりは玲王との出会いにピッタリハマる
『そう 夢をみたり 諦めたり』
でCメロが終わってラスサビに入るのも2人の夢に重きを置く凪の覚醒っぽくて気持ちいい
タイトルからしてよく思考や生態が宇宙人に例えられがちな凪を感じるんだがどうだろう、曲のテーマも宇宙人と地球人の出会いだし
- 58二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:17:24
ЯeaLの「カゲロウ」
歌詞全てが凪から玲王に向けた気持ちに見えるので騙されたと思って全員歌詞全部読みにいってほしい
読みに行った時間絶対無駄にさせないって断言したいレベルで凪だと思う
「消えない 消えない あの日のカゲロウ」ってフレーズが何度も出てくるんだけどこれが玲王の笑顔を何度も思い出してる凪に見える
(ここまで自信もって言ってるけどもし読みに行ってピンと来なかった人いたらごめん)
「カゲロウ/ЯeaL」の歌詞 って「イイネ!」「消えない消えない あの日のカゲロウ 喧…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.comもうここに歌詞全部貼り付けたいくらいの気持ちだけどあえて抜粋するなら以下のような感じ
「喧嘩した そう何度も 似た者同士の僕ら
孤独だった 毎日で 君だけがここに居た
分かり合いたかったから 理解したつもりでいた
消えそうな毎日で 僕は君追いかけた」
「消えない消えない あの日のカゲロウ
胸の奥に花咲かした
見えない見えない 明るい明日
この気持ちをどうしたらいい
触れたい触れたい 夢見た世界
君となら変われるかな?
止めたい止めたい 震えるこの手
僕はいつも君のそばに 君のそばにいたいよ」
「傷付けて 傷付いた 刃物に変わる言葉
何度傷つけても 君だけはここにいた
たくさんの夢や希望 あの頃2人追いかけた
いつの間にかこんなにも 遠くまで来たんだね」
「君は『僕は僕のままでいい』と
そう言うんだね でも…」
- 59二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:15:07
King Gnuさんの「逆夢」
究極の純愛ソング
全体的に離別時の二人に合ってるけど、特に「あなたはいつだって当たり前のように隣にいるとそう思っていたあの頃」って歌詞がいいなと思う
あと「夢」ってワードがよく出てくるところが当てはまってる気がする
- 60二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:53:25
King Gnuの「白日」
今後の展開によっては解釈変わってくるかもしれないけど先月のRealize見てから急に凪っぽく見えてくるようになった
「時には誰かを知らず知らずのうちに傷つけてしまったり
失ったりして初めて犯した罪を知る」
「今の僕には何ができるの?何になれるの?
誰かのために生きるなら正しいことばかり言ってらんないよな」
「いつものように笑ってたんだ
分かり合えると思ってたんだ
曖昧なサインを見落として途方のない間違い探し」
「季節を越えてまた出逢えたら
君の名前を呼んでもいいかな」
- 61二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:35:00
有名曲だから既出かもしれないけどBUMP OF CHICKENの「真っ赤な空を見ただろうか」にすごく白宝っぽさを感じてる
ものすごく相手のことを考えていて相手を理解したいと本心から願っているような歌詞が全体的にすごく白宝っぽいんだけど、特に2番サビの「ただ一度の微笑みでこんなに見事に燃えるとは」は事あるごとに玲王の表情を思い返してる凪が浮かぶ
「ひとりがふたつだったから見られる怖さが生まれたよ ひとりがふたつだったから見つめる強さも生まれるよ」
「ふたりがひとつだったなら 出会う日など来なかっただろう」
ここ玲王と凪が別々の人間として生まれて それぞれで試練を超えてきて それでまた二人でいてくれることに全力感謝〜になる
歌詞すごくいいので初見の方いらっしゃったら歌詞だけでも読んでほしい〜
「真っ赤な空を見ただろうか/BUMP OF CHICKEN」の歌詞 って「イイネ!」「溜め息の訳を聞いてみても 自分のじゃな…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 62二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:32:27
- 63二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:27:26
他スレでも言われてたけど「キドアイラク」がすごく合うと思う
デュエット形式で凪と玲王に当てはめながら聞けるし歌詞の緩急だけじゃなくて曲自体もテンションの上がり下がり激しいところが無敵期からすれ違い期経て復縁して停滞して…ってアップダウンの激しい白宝っぽい
「笑ったり泣いたり忙しい 塊で押し寄せるこの感じ
あたまんなかぐにゃっと混ざる 深呼吸 呼吸困難煩わしい
等身大で話したい 出来るならいつも笑いたい
君さえいれば何も要らないなんてどこの常套句?
はなから言葉なんてマジ曖昧な道具
0.1秒前後で移り変わる感情伝えられるわけもなく」
このあたりは気持ちが溢れて上手く言葉にできない凪や普段は完璧なのに凪に対してはバグってしまう玲王のイメージに合う気がしてる
「ついてねーだとか運がねーだとかうるせーそもそもめんどくせー
てかホントになんにもしたくねー...例えとかじゃなくてゆっくりお風呂に入って歌でも歌って123と上がるまで数えてはぁー良い湯だった~これだけで何も要らない
っておーいおーい!少なすぎ!!あんたの生きがい少なすぎ!!ほらもうちょいあんじゃんもっとこうなんかそのぐっとくるような まあいいや
脳内で情報が渋滞 混み合ってなんも伝わんない
君に「好きだ」って言葉すらもう」
ここ完全に凪と玲王だな…と思う
聞き間違いじゃなければ「おーいおーい少なすぎ!」のあたり歌詞にはないけど「えっ」ってリアクションする声も入っててこの掛け合いっぽさも白宝みがある
「七転び八起きで回り道ばっかで僕達は遥か彼方にまで感情を忘れて」
「完全じゃなくとも僕ら話し合えるからいつか心の距離も分かり合えるからそうやって篭らないでたまにはどす黒く渦巻いたその感情をさらけ出して!
あたしだけ あたしだけなんで
ぐつぐつと湧き上がる
あたしだけ あたしだけなんで
繰り返し自問自答押し問答」
もう全部合う 挙げきれない箇所たくさんあるから歌詞全部見てほしい
キドアイラク - 初音ミク Wiki【検索用:きとあいらく 登録タグ:2016年 GUMI NexTone管理曲 Task VOCALOID YouTubeミリオン達成曲 き 初音ミク 曲 曲か 殿堂入り】 + 目次 目次 曲紹介 歌詞...w.atwiki.jp - 64二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:08:20
ChroNoiRさんの「ブラッディ・グルービー」
ライバルリーや「俺には玲王が必要なんだ」って言われた時の精神ぐちゃぐちゃ玲王に合ってると思う
「君が去って回って」「空いた両手でバッドリズムがキマッてしょうがない」「期待と不安の中で凍えそう」ってとこが好き
- 65二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:18:34
- 66二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:58:58
☆
- 67二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:46:35
色んな曲があって参考になります
これを期に色々聴いてみたいな - 68二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:31:11
ミソノの二人三脚
ファンに怒られそうな個人的な要約をすると隣にいないのを後悔しまくって復縁を迫る曲なのでライバルリーからイングランド時の凪のイメソンとして聞いてる
最後の怒涛のパートナー念押しも凪みがあって好き
「二人三脚/misono」の歌詞 って「イイネ!」「お気に入りのクツのように どんな時も一…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 69二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:11:32
YOASOBIさんの「夜に駆ける」
YOASOBI「夜に駆ける」 Official Music Video
ちょくちょく合う歌詞がある
「初めて会った日から僕の心の全てを奪った」「信じていたいけど信じれないこと
そんなのどうしたってきっと
これからだっていくつもあって
そのたんび怒って泣いてくの」とか
- 70二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:33:14
藤井風のきらり
白い服凪っぽ〜いって思いながらMV見てたら歌詞も凪っぽいな……と思い始めたので貼っときます
「どこにいたの 探してたよ
連れてって 連れてって
何もかも 捨ててくよ
どこまでも どこまでも」
ちょっと圧強いけど凪も早期リタイヤ計画捨てて玲王についてきたしさいごまで一緒の約束したしな……とか
「何のために戦おうとも動機は愛がいい」
とか皆自分が一番になる為に戦ってるのに二人で一番になる為に勝つなの異端だなと再確認できた
Fujii Kaze - Kirari (Official Video)
- 71二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:31:08
「アイデンティティ」
全体を見るとそうでもないような気がするけどワンフレーズだけでもOKとのことなのでワンフレーズ部門での出品ということにさせてください
アイデンティティ/Kanaria - 初音ミク Wiki【検索用:あいてんてぃてぃ 登録タグ:2022年 GUMI Kanaria LAM VOCALOID YouTubeテンミリオン達成曲 YouTubeミリオン達成曲 あ プロジェクトセカイ カラフルス...w.atwiki.jpデュエット曲だからパート分けも見てみてほしい
個人の書いてるパート分け記事しかなさそうなのでここにはリンク貼らないけど「アイデンティティ パート分け」とかで検索すれば見つけられると思う
凪「アイデンティティ 唸れ 君一人のせい」
玲王「まだ捨てないで待って それは一つ二つのディスティニー」
凪「繋げてハッピー 落ちる 流れ星と歪なあの星」
この一連の歌詞を上記のパート分けだと思い込んで聴くと白宝のすれ違いが感じられて楽しい
あと「好意とは魅惑のプログラム ただ差し詰めここから行き着くは愛」って歌詞がある中で「きっと恋とは真逆のプログラム」という歌詞も入ってるのが「恋愛感情ではない」と明言されてる白宝の明確に定義できないけど確実にデカい人間愛的なものを感じられて好き
- 72二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:46:53
中川翔子さんの「空色デイズ」
歌詞の内容だけじゃなくて曲の爽やかさや青春っぽさも含めて自分の中で一番の白宝ソングだと思い込んでるしテレビアニメ版のオープニングもこんな感じであってほしい
凪っぽい歌詞
「もしも世界が意味を持つのならこんな気持ちも無駄ではない?」
「あの日くれた言葉が今でもこの胸に確かに届いてるから
昨日よりも今日僕は僕の生まれてきた理由(わけ)に気付いていく」
玲王っぽい歌詞
「過ぎた季節を嘆く暇はない
二度と迷ってしまわぬように
数えきれないほんのささやかなそんな後悔抱えたまま
その背中だけ追いかけてここまで来たんだ
探していた 僕だけにできること」
二人っぽい歌詞
「走り出した想いが今でもこの胸を確かに叩いてるから
今日の僕がその先に続く 僕らなりの明日を築いていく」
「全てがまるで当たり前みたいだった尊い日々はまだ終わらない」
「答えはそういつもここにある」
- 73二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:33:14
Eveのアウトサイダー
ライバルリーあたりの玲王のイメソン
「天才で人外で横暴が最低で最高な相棒さ」
ここは凪のこともだけど自分の財力とか権力とか自信とかもひっくるめてそうって個人的には解釈してる
「ここにいないでくれ慰めなんかいらないよ」
これはもうそのまんま別れのとこ
2番はもうまるまるエピ凪で見た自己嫌悪のとこで、それでいてラストに「その小さな勇気が胸を焦がすから」って歌詞で締め括るのが折れずに前を向く玲王っぽいなと思ってる
- 74二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:35:56
2期のアニオリでバンドやってる玲王見てから涼宮ハルヒの「God knows...」が自分の中で玲王のイメソンになってる
「痛みを分かち合うことさえ あなたは許してくれない」
「無垢に生きるため振り向かず 背中向けて去ってしまう」
あたりの1番はライバルリーの凪←玲王
サビの
「だから私ついていくよ
どんな辛い世界の闇の中でさえ
きっとあなたは輝いて
超える未来の果て 弱さ故に魂こわされぬように
my way 重なるよ」
あたりは玲王がリードしてるように見えて引っ張ってるのは実は凪っていう二人の関係性に重なる
闇の中でも輝いて見えるのもスランプ続きでも凪を信じてる玲王っぽい
- 75二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:10:17
☆
- 76二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:43:00
宇多田ヒカルのprisoner of love
直訳すると「愛の囚人」で青い監獄へ招集されてある意味
獄に繋がれている状態の2人にもマッチしてる
特にここから全部凪玲に当てはまる
残酷な現実が二人を引き裂けば
より一層強く惹かれ合う
いくらでもいくらでも頑張れる気がした
I'm just a prisoner of love
Just a prisoner of love
ありふれた日常が急に輝きだした
心を奪われたあの日から
孤独でも辛くても平気だと思えた
I'm just a prisoner of love
Just a prisoner of love
Stay with me, stay with me
My baby, say you love me
Stay with me, stay with me
一人にさせない
- 77二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:44:59
- 78二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:12:17
MiliのPast the Stargazing Season (星見る頃を過ぎても)
原曲の日本語版の方もいいけどこちらの英語版の方は歌詞のニュアンスが細かく違いエタサン風味がある
原曲もこの英語版も『さよなら』から始まって二人で見た美しい景色や夢や約束について思いをはせる歌
凪と玲王っぽいと思うのはサビ(和訳)の
『あなたの思いやりと
あなたの我慢強さ、心がけ、
献身、行動、寛容さ、
慈悲、応援、
激励、信頼が私を支えてくれた
あなたは私の目の奥で輝く星
受け入れ認め
信じて許してくれる
あなたがいるだけでも 私の心が軽くなる
あなたの味方でいさせて』
とか
『あなたの笑顔はいつも明るくて
こんな幸運があることが嬉しい
どうか幻にしないで
私たちが好きだった夜空には まだ見てない空模様があるのに
あなたの側にいたい』
の辺りがネオエゴ和解前後ぽさを感じる - 79二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:32:10
- 80二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:48:15
雰囲気だけでもいいならワンフレーズすらないけどこのBGMがエピ凪のライバルリー読んでる時ずっと脳内再生されてる
白宝の2人の青春って青空より夕焼けを連想するので夕焼け+別れ=この曲の方程式が出来てる自分には2人のイメソンとして刺さりまくってしまった
王国心358の「Vector to the Heavens」
- 81二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:02:36
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:24:26
COLORS
自分を世界さえも
変えてしまえそうな
瞬間はいつもすぐそばに
自分を世界さえも
変えてしまえそうな
存在は僕の目の前に
自分も世界さえも
変えてしまえそうな
瞬間を感じる今ここに
光へと手を伸ばして
サビの変遷が玲王に出逢って変わっていった凪過ぎて
特にサビに入る前の
「君がくれた言葉一つ。戸惑いは消え去り」とか
「眩い陽射しの中ふと君が微笑む」で変わる流れがエピ凪
アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」オープニング/FLOW「COLORS」
- 83二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 05:47:49
FLOW2連続だけど「DAYS」
カラオケスレでも出したけどライバルリーで約束がなくなったと思ってる玲王に歌詞が合いすぎる
「夢は遠くまではっきりと見えていたのに
大切なものを見失った」
「あの日交わした約束は砕けて散った
激しく儚い記憶のカケラ
2人並んで見た夢から覚めても
この想い忘れはしないずっと」
FLOW「DAYS」MUSIC VIDEO (TVアニメ『交響詩篇エウレカセブン』オープニングテーマ)
- 84二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:16:44
Galileo Galileiの『嵐のあとで』
曲調歌詞雰囲気全部白宝っぽくて胸が苦しくなる
「蹴り上げた日は飛んで 向こう岸へいった
そのまま転がって 夏の海へと落ちた
遠いって 感じ でも近い って感じだ
君のその言葉は ぴったりだと思った」
「突然 強くふる雨に びしょぬれの僕らの心はすれ違って
それでも君は 楽しそうだった
この雨が あがったら 君になぜって聞いてみよう
鞄の中に埋もれた 君と交わした約束を
突きつけてやるつもりで 引っ掻き回してた
でも引っぱりだしたのはタオルで これ使えよなんてさ
何やってんだ俺ってなって
突然 あがってく雨の 最後のひとしずくが落ちるまで待っていたんだ
それから君に 伝えるはずだった
それも 忘れて “もう行こう”って手を引いた」
- 85二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:53:42
かなり古い曲だけど「Close To You」
玲王の狂気を冷静に分析しつつも、玲王といるのは楽しいと心から思っていた凪
神から祝福を受けたようなたった一つの宝物の手足となり傍にいると決めた玲王
お互いがお互いの存在を奇跡だと感じているように思っていて、そこがこの曲にとても合うと思う
邦題が「遥かなる影」でもある
[They Long To Be] Close To You
- 86二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:41:45
Resonance/T.M.Revolution
出逢った理由はどうだっていい
魅きつけられて
触れた瞬間の傷の分だけ
確かになれる
→二人の運命と関係を象徴してる
「一人にしない」と掴む腕は
優しさから遠すぎて
→凪が玲王を離さないのは優しさではなく究極のエゴ
- 87二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:01:13
☆
- 88二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 05:37:33
キタニタツヤで青のすみか
白宝時代の俺達無敵!The青春みたいな爽やかさもありつつお互い大事なことは話せず相手を呪うような言葉を吐いちゃう不器用さも味わえる曲だと思ってる
ここからは願望だけどエピ凪がアニメ化したらこのOPみたいにサビだけ申し訳程度の戦闘(サッカー)要素入れた日常OPがいい本編でもエピ凪でも見たことない日常シーン盛り盛りで存在しない記憶でぶん殴って欲しい
TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」ノンクレジットOPムービー/OPテーマ:キタニタツヤ「青のすみか」|毎週木曜夜11時56分~MBS/TBS系列全国28局にて放送中!!
- 89二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:32:18
☆
- 90二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:46:32
★
- 91二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 05:19:18
嵐のBelieve
飲食店で流れてて聞いてたら歌詞結構合うなと感じたので
「どこまで行っても 追い越せない
時が流れて行っても 消えはしない
さあ どこまで行ったら 辿り着くの?
遠い日の記憶」
はモニタールーム辺りの玲王
「繰り返すまま 重ねた日々に
なくした夢も 取り戻すから
嘘偽りの 世界はいらない この手でつかめる」
で覚醒カメレオンを感じ取って一人で悶えてた
他にも
「どんなときも 情熱を 求めていた」
はサッカーに出会う前の玲王
「一体何をしているんだろう
一体何を見ているんだろう
“僕はもう…” 嗚呼もう 走馬灯のよう
小さいプライド守るため 誰かを不意に傷付ける」
はライバルリーとめん玲王
「明日に向かって輝く この夢ずっと追いかける」
「心にずっと抱いてる この夢きっと叶うはず」
等など夢に関する歌詞が多くてそれだけで白宝!と認定するお花畑の頭してるのでお手軽にハッピーになれました
他にも玲王っぽい歌詞沢山あるのでぜひ聞いて欲しい
ARASHI - Believe [Official Music Video]
- 92二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:15:14
念のため☆
- 93二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:22:16
小田和正さんのキラキラ
凪のイメソンのくるりさんの奇跡に近い感じ
歌詞がすごくいい
ゆらゆらゆら 心は揺れる
キラキラキラ 時はかがやいてる
いま もういちど約束する
決して 君のことを裏切らない
遠くに見える その夢を まだあきらめないで
かならず そこまで 連れて行くから
ためらうその気持ちも すべて この手に渡して
出会えてよかったと 言える日がきっと来る
- 94二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:12:52
MiliならFly, My Wingsも合うなって思ってる
元々転調後の「好きなことをやれてるのだから十分でしょ?十分でしょ?」あたりが本編開始前のパパさんに諦めろって言われる玲王っぽいなって思ってたけど最近聴けば聴くほどラスサビ前がチムレ戦中〜後の玲王に聴こえてきたりラスサビからイングランド戦でまた一緒に同じ夢を見られるようになった2人のイメージが浮かんでくるようになったのでぜひ和訳の字幕付きで聞いてほしい
Mili - Fly, My Wings [Limbus Company]
余談だけど同じゲームが出典のMiliの曲に「すれ違い続けてしまった2人の曲」もあるんだけど主題になってるキャラのイメージカラーが紫色だったりする
こっちは互いに交わらない激重感情の嵐みたいな曲だけどかなりビターな終わり方をするのと凪というよりエタサンって感じがする
- 95二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:26:39
- 96二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:30:20
- 97二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:37:56
湘南乃凪…じゃなくて湘南乃風の睡蓮花はイメソンに入りますか?
- 98二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:46:59
いいんじゃないかな…とりあえず…
- 99二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:21:20
ハンバートハンバートの「おなじ話」
歌詞のURLだけ貼るけど男女デュエットで聴くだけでパート分けわかりやすいからできれば原曲も聴いてみてほしい
すれ違ってる白宝のイメージにすごく合うと思う
どこにいるの? 窓のそばにいるよ
何をしてるの? 何にもしてないよ
そばにおいでよ 今行くから待って
話をしよう いいよ、まず君から
どこにいるの? 君のそばにいるよ
何を見てるの? 君のこと見てるよ
どこへ行くの? どこへも行かないよ
ずっとそばにいるよ
「おなじ話/ハンバート ハンバート」の歌詞 って「イイネ!」「どこにいるの? 窓のそばにいるよ 何をし…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 100二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:18:00
ライバルリーとめん玲王した後の2人で
「壊れぬハートが欲しい」
1番が玲王2番凪っぽいなってフィーリングで聞いてる曲
石風呂 / 壊れぬハートが欲しいのだ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
※雑トレスさーせん
- 101二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:19:15
☆
- 102二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:27:37
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:03:50
インターネット老人会すぎるかもしれないけど「コミュニケーション・ブレイクダンス」を手描き動画見たい部門で挙げておきたい
動画サイトとか見てみるといろんな作品でゆるい絵柄の手描き動画出てると思う
歌詞は白宝の関係ぴったり言い当ててるってほどではないけど言葉足らずですれ違ってるっていう意味では結構合う気がしてる
「目と目だけで通じ合えりゃ こんなこたぁないのに
悩むこたぁないのに」
「ほめたつもりがネジレ伝わった
あれ…ま やっちまった なんかひどいこと言った?
「ちがうんだ」つっても 裏返るばかり」
「ジョークひとつがナイフに変わって
またも… やっちまった? 深くさしちまった
おどけてみたって もー 波は荒れるばかり」
「コミュニケーション・ブレイクダンス/SUPER BUTTER DOG」の歌詞 って「イイネ!」「コミュニケーションブレイクダンサー DAN …」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 104二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:36:19
古い曲だけどSurfaceの「さぁ」
なんか、こう、全体的に凪と玲王だなって聴いてる
軽い曲調なのに未練たっぷりで自分を責めて相手を恋しがってるところとか…
なにがあっても離れたくないって強い意志も感じる
“「なんでも自分で出来る」って強がるだけ強がってもね 君がいなくちゃなんもできないし”
“何もかもがうまくいかない なんだか空回りばかりで 君じゃなきゃ大事なものも 全然見つかりゃしないや”
お互いが大切で代わりなんてないのにすれ違って強がって恋しがってる…っってなる
“さぁ 吸い込んでくれ 僕の寂しさ 孤独を全部きみが”
“さぁ 笑ってくれ 無邪気な顔で また僕を茶化すように”
“さぁ 笑ってくれ ダメな奴と 「離れて気付くなんて遅い」と”
“さぁ 受け取ってくれ やっぱり君が誰より好きだから「さよなら」出来ない”
サビはもう涙ぐんで聴いてる…すれ違っても一生離れないでくれ……
「さぁ/SURFACE」の歌詞 って「イイネ!」「「何でも自分で出来る」って 強がるだけ…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 105二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:21:46
☆
- 106二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:38:42
*
- 107二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:38:45
⭐️
- 108二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:09:17
くちづけDiamond
白宝だなぁってフレーズが多くて好きな曲
「つまらない日常に あなたは笑って虹を描いた
こんな違う僕ら
出会うはずもない はずもなかったさ」
がもう白宝過ぎるお互い退屈な日々の中に相手を見つけられて良かったよ本当にとしみじみしてしまう
「どうしようもないほどに もう引き下がれない
本当のことは 聞きたくもない」
ここもめん玲王じゃんってなったし
「写真に残らない 想い出を焼き付けて
二人の約束が
口ぐせで 終わらぬように
憶えてて」
正直もう約束って言葉が出るだけでもテンション上がるのにキャパを超える歌詞を叩きつけられるんですよね好き
あと歌詞に愛してるって出てくるけど腐的な意味でなく友情だったり大切って意味で捉えてたりして欲しい
「くちづけDiamond/WEAVER」の歌詞 って「イイネ!」「つまらない日常に あなたは笑って虹を描…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 109二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:24:54
いよわさんの「無辜のあなた」が白宝〜ライバルリーっぽい雰囲気
「簡単に追い抜かれてった 私たちが大丈夫ならいいじゃない 想う」
「『笑顔が綺麗だな』そんなことを思った ドラマじゃプロローグになるような出会いだな」
「『ねぇ、私達ずっとこのまま何処だって行ける気がするの。』 台詞をなぞった 嗚呼、俺はただその無垢な目を フレームで囲むことしか出来なかったんだ」
サビ前一番の歌詞が割とまんま白宝時代の凪っぽい
「嗚呼、君の背に、指に、瞼に、 針を突き立てられること 許せはしないが もう既に俺は 自分を殺すこともできない 屑だった」
「『私、一番が良かった。』 涙と血がともに流れたような夜に かすかなささやき声が 俺の理性をけとばした ロマンの欠片もなくなったのに 君の顔は なんで 満ち足りてるんだろう」
2番の歌詞がほぼ全部病んでた頃の玲王で困る
ただ無辜のあなたは浮気の歌だから純情一途な白宝のテーマかと言われればそうではないけど個人的にギスギス期のイメソンです
無辜のあなた / いよわ feat. 初音ミク・flower(You are Innocent Monster / Iyowa feat. Miku Hatsune, flower)
- 110二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:35:01
キンプリの『話をしようよ』
将来凪が玲王の気持ちを諸々理解した上で話し合うフェーズに入るとしたらこんな感じになるのかなというイメージ
前半〜中盤が凪→玲王、「本当はすごく怖くていつも足が止まりそうなんだよ」からが玲王→凪、「この先どこに行こう?」から始まる大サビがわだかまり解けて二人で未来を話し合ってるイメージ
「話をしようよ/King & Prince」の歌詞 って「イイネ!」「コーヒーが入ったよ どしたの?って 別に…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 111二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:59:43
☆
- 112二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:01:12
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:16:45
ROCK'A'TRENCH「My SunShine」
世代がバレそうな選曲だけどこれがこないだの「逢う資格なんてない!!!」からずっと頭の中で流れてる
「君のそばにいる
風の朝も凍りそうな月夜も
そうさ 不器用な僕に出来る事」
「会いたくて会いたくて
あふれ出してしまう想い
まぶしすぎる君の横顔」
- 114二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:53:11
保守
- 115二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:46:27
菅田将暉の「まちがい探し」が凪っぽいと思う
「まちがいさがしの間違いの方に生まれてきたような気でいたけど
まちがいさがしの正解の方じゃきっと出会えなかったと思う」
「君の目が貫いた 僕の胸を真っ直ぐ
その日から何もかも変わり果てた気がした」
「間違いだらけの些細な隙間で
くだらない話をくたばるまで」
「まちがいさがし/菅田将暉」の歌詞 って「イイネ!」「まちがいさがしの間違いの方に 生まれてき…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 116二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:47:35
- 117二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:11:41
☆
- 118二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:15:30
深く語るとみづらいのでストレートに
Flyway
聴いてくださいお願いします - 119二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 03:30:55
言われ飽きてるかもだけど
坂本真綾の色彩
ただの孤独に価値を与えてくれた出会いでしょ - 120二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 03:48:39
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 06:20:25
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 06:57:46
キンプリの「なにもの」
「味気ない日々はいつの間にか過ぎて
風が吹いて
彩られてゆく日々の先に待つのは
知らない景色だ」
はっきりここが白宝!って言えるところが多いわけではないんだけど某お笑いコンビの結成からブレイクするまでをドラマ化した作品の曲なので2人で夢を見る感じとかが感じられると思う
曲調が爽やかなのも青春感あって合う
King & Prince「なにもの」YouTube Edit
- 123二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:21:50
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:12:20
この曲の雰囲気が主にやり直そうって持ちかけられた直後の玲王っぽい
酷い藍に犯され秘めてました。
裏切るわけじゃないのにな、
「裏切るわけじゃないのにな。」
嗚呼、なんだか呪いみたい。
ずっと、ずっと、ずっと。
エピ凪見ないと正解わかんないしずっと凪玲王の出番来ないからほぼ妄想だけどかなりぐるぐる考えてそうだなって
- 125二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:51:37
夢追翔の「虹の在り処」が玲王視点の白宝イメソンだと思ってる
1番がライバルリーバトル2番がトライアウト~U20戦
3番がネオエゴのイメージ
歌詞の中の「僕」が玲王「君」が凪で聞いてみるとわりとまんまな気がする
「君はねぇ見てる? 其処に居るんでしょう」
「大長編 引き伸ばしの人生 エンディングを待ってるだけの日々が退屈で」
「太陽が容赦無く焼き尽くした 悲しみも悔しさもまだ此処にあるから」
「僕と君とで 向き合う場所で 七色よりも多く光る」
夢追翔 MV「虹の在り処」(Kakeru Yumeoi - Where my color is) #虹の在り処
- 126二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:50:03
奥華子「変わらないもの」
大きな瞳が 泣きそうな声が
今も僕の胸を締め付ける
すれ違う人の中で君を追いかけた
変わらないもの探していた
あの日見つけた知らない場所へ
君と二人で行けるのなら
僕は何度も生まれ変われる
realize読んで真っ先に浮かんだ曲
玲王への変わらない想いのために変化を望んでる凪だなって
- 127二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:36:39
ヨルシカの「アポリア」
歌い出しのなめらかな温度がどことなく白宝時代の二人っぽく聴こえて個人的にイメソン
曲中の「僕」が凪で「あなた」が玲王っぽい
僕の体は雨の集まり あなたの指は春の木漏れ日
↑重力で落ちるだけだった=日々をただ暮らしていたところに穏やかさを教えてくれた感がある
「長い夢を見た 僕らは気球にいた 遠い国の誰かが 月と見間違ったらいい」
↑サッカーを通して広がった視界&監獄で国を代表する選手として注目を浴びるようになったのを重ねて聴いてる
「広い地平を見た 僕らの地球は行く この夢があの日に読んだ 本の続きだったらいい」
↑ブルロ展玲王ロッカーの「ROAD TO WORLD CUP WITH NAGI」を通しながら聴くとすごく味わい深い
これまでの軌跡とこれからの旅路をじんわり噛み締められて大好き
- 128二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:14:11
出たばっかだけど米津玄師「Plazma」
「もしもあの改札の前で
立ち止まらず歩いていれば
君の顔も知らずのまま
幸せに生きてただろうか」
がもう白宝の二人だなって何か一つでもズレてればスマホトラップが発生せずにただ通り過ぎるだけの二人であっただろうから
「何光年と離れてても
踏み出した体が止まらない
今 君の声が遠く聞こえている
光っている」
ここは歌詞から進化して進み続けていく様子とか遠く離れてしまっても君の言葉はいつまでも光って消えないって感じして好きなんだけどサビに入る前の音が覚醒した!って感じがして大好き
あと宇宙に関するワードが出るだけであのビッグバンを思い出す白宝と宇宙の親和性が高すぎる(個人の感想)
- 129二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:16:03
凪玲王絶対マブだから主題歌も合ってるの嬉しい(映画観てきた)
- 130二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:18:43
- 131二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:27:23
☆
- 132二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:16:58
★
- 133二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:22:05
まちがいさがしは、盲点だった
- 134二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:07:38
いい曲いっぱいだな〜
このスレを気に白宝らしい曲をいっぱい聴いてみようと思ったよ - 135二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:26:53
mihimaruGTで『マスターピース』
主人公が二人組のアニメのオープニングだから色んなバディだったり絆が強いキャラ達に合いそうな曲なんだけども
「好きな本も 趣味も まるであわないけど
君だけだよ うなずいてくれたのは」
の部分が最高に白宝というか凪だと思ってます
「時として出した音が不協和音でも
だからあきらめない 信じぬける強さで
辿り着ける 世界の果てで 君と見る景色が真実なんだ」
ライバルリーですれ違っても玲王との約束を信じ続けた凪が二人で熱くなれる場所に辿り着けるの最高に好きこの先も頑張ってくれ
曲調がだいぶ明るいしラップもバンバンあるから雰囲気自体は白宝ぽくないかもだけどラスサビ前のラップの
「君とあの日交わした約束
覚えてますか?語った夢
色褪せはしないWonderfulデイズ」
とか白宝オブ白宝なので是非聞いてみて欲しい
「マスターピース/mihimaru GT」の歌詞 って「イイネ!」「雨の日も 風の日も 極寒の吹雪も 灼熱…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!search.app - 136二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:14:31
☆
- 137二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:39:54
- 138二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:16:23
別作品の主題歌なんだけどTOMOOの「コントラスト」の歌詞に白宝感じる
「火照った頬をさますような夕方の風はやさしい並んで君と歩いた今日が一生物になる」
「今も隣で眺めてる遠い横顔焼きつけたああ今日はまだ届かない近くにいるのに冴えた朝の空気に気づけば背中を探してるやけに伸びた背筋は今日も君のせいだった」
「なんでこんなに嬉しいのなんでこんなに寂しいの相も変わらず走るのは君の瞳が浮かぶから」
- 139二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:20:12
やっぱり「さよならのゆくえ」がとても別離〜渋谷あたりの2人だと思う
1番と2番で別人視点の歌なんだけど1番のサビの「向こうで君の笑い声が聞こえる ずっと隣にいたはずの声」が玲王が楽しそうにしてるのを遠くから見てる渋谷の凪視点
2番の「向こうで君の背中が小さくなる ずっと隣にいたはずなのに」が凪が遠い、追いつきたいって思ってるときの玲王視点っぽい
「変われない僕のせいで傷つけ合ってしまう 何より自分が嫌になるもう目も見れない」とかライバルリーで凪にめんどくさいって言わせたときの玲王みたいだし「何も言わなくたってすぐ気づいてくれた人」はタオル渡してもらえたu20の凪を感じる
「ずっと隣になんてもう言わない」は1人でも強くなるって決意した2人っぽいし「退屈な日々君が蹴り飛ばしてくれてた」とかも白宝っぽさありつつ蹴り飛ばすって表現がサッカーを彷彿とさせて良い
別人視点の歌なのによく聞くと1番と2番で互いのこと歌ってるのめちゃくちゃ白宝
- 140二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:17:43
Official髭男dismの「SOUL SOUP」
ライバルリー以降のお互い色々悩んだりしながらもやっぱり一緒にいたい白宝のイメージ
凪視点と思っても玲王視点と思ってもしっくり来る歌詞だと思う
「声すら失うような絶望味のスープを
一生に少なくとも一杯飲まなくちゃならないみたいだ
怠惰や弱音を混ぜた自家製の大ピンチが
今僕の目の前で湯気を立ててる」
「独りきりで生きてた時より大盛りになったな
ギブアップなんて言える空気でもないよな
でも独りきりで生きて良いよと言われたとしたってもう選ぶんわけないほど
あなたとの日々を欠かしたくないの」
「ご馳走様と共に僕はもう一度宿したいんだ
ため息に吹かれ冷めた心沸かすような熱を」
Official髭男dism - SOULSOUP [Official Video]
- 141二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:25:04
これラストの怒涛のパートナー念押し「最高の」 「大切な」 「いつまでも」 「変わらずに」と4回も言ってて本当に念押ししてる…とびっくりしたけどあともう一回言ってれば5連式パートナーだったのに…と謎の悔しさを覚えた
- 142二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:44:45
SURFACE(サーフィス)「Re:START」
歌詞が物凄く玲王なので是非
「僕の手を握れ 一緒に見ないかい 決して楽じゃないが最高の世界 」
出だしでもう滅茶苦茶に白宝玲王
「それが嫌だと言うなら 平穏なんて安泰はこの際辞めましょか」
「敵わないって諦めた夢を捨てず積み上げて 無茶で無謀な天辺にある夢を掴む礎になれ」
この辺トライアウトの覚醒カメレオン
「君さえいれば恐くないんだよ 決して楽じゃないとしても」
そしてイングランド和解って感じで大大大好き
「Re:START/SURFACE」の歌詞 って「イイネ!」「僕の手を握れ 一緒に見ないかい 決して楽…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!search.app - 143二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:20:23
ハンブレッダーズの「再生」って曲似合うと思う
サビ前の「そいつは世界以外の全てを変えてしまった」がドラマチックで凪→玲王でも玲王→凪でも通じるところあって大好き
そこから「うるさい歌が終わるまでは 向かうところ敵なしだぜ」に繋がるのも白宝時代っぽい 真っ白いユニフォームと飛びつく玲王の笑顔が見える
「不特定多数に向けられた歌に興味はないよ 僕の感動とお前の『エモい』を同じにすんな」は人としてじゃなく能力を求められてあの手この手の勧誘を断り続けてきた凪の玲王だからついてきた感じがあると思う
「もう一度聴きたいからと遠回りして帰る」リムジンを使わず二人乗りしてた自転車〜…ッ!
ラスサビが「理不尽や絶望じゃ 止められやしないんだ 僕達の再生を」で閉じるのも二人のこれからを期待してる今の感情とリンクしてくれて大好き
よかったら歌詞だけでも見てもらえたら嬉しい
「再生/ハンブレッダーズ」の歌詞 って「イイネ!」「関連動画で偶然出会った歪な音楽 巻き戻し…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 144二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:36:06
- 145二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:05:53
☆
- 146二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:24:07
- 147二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:18:43
滅茶苦茶に個人の見解だけど色んなジャンルの作品で拗れた二人組に当てられる曲といえば「嗤うマネキン」だと思ってるし例にも漏れずこの2人にも合うと思う
「一人よりも二人のほうが寂しくなるって知らなかったな」のとことか白宝過ぎる
というか単純にこの曲で手書き動画見たいです(ド直球)
「死ぬまで僕のこと引きずって歩いて」の部分はおんぶしてるシーンでオナシャス
- 148二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:25:26
ずっと真夜中でいいのに。の『花一匁』が個人的にめっちゃ二次選考の凪と一旦別れた後の玲王っぽいなって思った
「特別なキャラに期待はしないで」
「ご機嫌なんて伺って ばかじゃない? 僕が作るものは 既にあるものじゃーーん」
「意味が欲しいよ 花一匁 手に入らないこと わかってても」
「柄にないことばかり たらたら溢して こんな僕をまた 笑ってくれたらいいのに」
「パジャマ姿で 始まった共感会議 髪振り乱して 半乾き水しぶき」
「寂しさに強い処方箋 欲しいよ」
あと花一匁がライバルリーのルールなのとこの曲のにらちゃんが紫っぽいカメレオンなのも含めて二次選考玲王との親和性が高い
ずっと真夜中でいいのに。『花一匁』MV (ZUTOMAYO – Hanaichi Monnme)
- 149二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:48:31
放課後クライマックスガールズの「よりみちサンセット」
夕焼け空の下で自転車二人乗りとかしながら一緒に帰ってた時のイメージ
「少し遠回りさせてよ Sunset
いつもまたねって手を振って
見守ってもらってばかりで出会えてよかった気持ちはどこまで届いてるの?
あの時計ズレてるんだよって明日までずっと歩こうか
思い出し笑いばっかで繋がってると感じるよ
伝えたいこと増やしとこう See you」
「よりみちサンセット/放課後クライマックスガールズ」の歌詞 って「イイネ!」「(Hey Here we go now 行くよ 3 2 1 Hoo…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com - 150二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:37:36
こむろゆい たからもの
わりかし古いアニメのエンディングなので知ってる人皆無かもしれんけど歌詞が白宝だし単純にいい曲なので聞いてみて欲しい
「くじけそうな日は 瞳閉じて
あの約束 思い出して
2つの願いが 結ばれたら
淋しささえ 勇気になる
見えない ぬくもりを 抱きしめて
求めあえる あなたは たからもの」
「たからもの/こむろゆい」の歌詞 って「イイネ!」「星が きらめく夜は いつもあなた 思い…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!search.app - 151二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:43:56
手描き動画みたい部門で「シロクロリバーシ」
MVのキャラクターの表情が玲王と凪っぽい
これ、原曲は対戦してる構図だから白宝コンビの対決って体のパロディでもいいんだけど、
チームVの時の白宝コンビを相手側から見るとこんな感じだったんじゃないかなーと言う気がしてる
「『一矢報い 白兵戦』哀れ 手の内 全部見えてるぜ?」
「こんなもんじゃないだろ? 喰らいつけよザコが」
はチムV時代の玲王っぽいし
「あぁ嫌 性が悪いね 相も変わらず腹黒」
「『屈服させる 快楽』なんか 顔に出ちゃってるよ?」
は、そんな玲王を隣で見てる凪っぽい
ラスサビの
「こんなもんじゃないだろ!?
それはどうでしょうね?
求め愛した スリル今
ドーパミンを吐き出し エゴイズムを掲げ
自らの正義ぶちまけろ」
とかも、チームVの時の俺たち無敵!感がある
- 152二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 06:29:44
ちょっとネタ枠かもしれないけど『大黒摩季のあなただけ見つめてる』
白宝グッズでの見てる率とかブレバトの凪のセリフとかアニメ二期のモニターだとかで凪が玲王見てると頭の中で「あーなーただーけ」って再生される
サビしか知らなかったけど歌詞見てみたら
「サッカーさえも好きになったわ」
「この人に一生ついていこうと決めた」
「ザツだった言葉使い丁寧になった」
とかドンピシャ歌詞あって笑っちゃった - 153二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:12:29
☆
- 154二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:46:49
二番の歌詞の
「もしもあの改札の前で
立ち止まらず歩いていれば
君はどこにもいやしなくて
僕もここにいなかった」
もすごく白宝(特に凪)だった
単純に二人が出会わなかったらここ(ブルーロック)に凪も玲王もいなかった話じゃなくて凪にとっては玲王がどこにもいないなら自分はここ(世界)にいなかったくらい思っていそう
もしサッカーと出会わなかったら何してた?という質問に「何もしていないと思う。それは「玲王に出会わなかったら」と同じことだから」とさらっと答えた男だから「何もしていない」が「(この世界に)存在すらしていない」という意味でもおかしくないんだよね
- 155二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:46:45
☆
- 156二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:49:46
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:53:04
- 158二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:13:31
ニコ動だったら「まずお前が笑え」「表情筋しんどる」「ラフメイカーとは」「笑顔よりおんぶ要求してきそう」「泣きそう…泣きそうか??」「鉄パイプ持ってなくね?」ってコメ流れそう
- 159二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:52:32
☆
- 160二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:34:41
ほ
- 161二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 04:08:38
「帝王教育」玲王イメソンだと思って聞いてる
曲調がガラッと変わるのも変身する玲王っぽい
「人知れず 泣いたあの日のことが
誰かへと 気付かれてしまわないうちに
今はまだ 少し震えたままでも
夜を越え 辿り着くこと決めたんだよ」
ここらへんライバルリーで戦う前の玲王の心情っぽい
- 162二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:42:41
- 163二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:22:35
☆
- 164二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:26:42
秋月涼の「Dazzling World」
タイトル直訳すると「目が眩むほどまぶしく輝く世界」
凪から玲王に対する感情のイメージこれにかなり近い気がする
ただし恋愛の文脈が強い歌詞なので苦手な人は注意してほしい(※そういう意図なくこの曲挙げてます)
「So I love you, my darling.
And stay forever.
It's dazzling like a star,
I'm falling for you.」
→冒頭の歌詞いきなりこれなのが強い
「stay forever」→最後まで一緒の約束
「dazzling like a star」→凪の回想に出てくる玲王キラキラしがち
「前に進めない これ以上
そんな時にはいつも心で呼ぶよ あなたの名前」
→離れてる間もモノローグでずっと玲王のこと考えてたのと一致する
「あなたがいる それだけで 鮮やかにほら輝く」
→劇場版で玲王と出逢う場面から色褪せた世界が鮮やかになった描写のイメージ
この他にも「褒めて 撫でて」とか「抱いた夢は今も変わらないわ」とか色々凪っぽい歌詞出てくるので見てみてほしい
Dazzling World (M@STER VERSION) / 秋月涼 (三瓶由布子)Dazzling World (M@STER VERSION) / 秋月涼 (三瓶由布子) の歌詞ページです。アルバム:THE IDOLM@STER BEST OF 765 876=!! Vol. 01 作詞:NBGI (渡辺量) 作曲:NBGI (渡辺量) 歌いだし:So I love you, my darling. And stay forever. (914524)petitlyrics.com - 165二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:31:16
☆