グレンラガンの最終回でシモンが世捨て人みたいになってるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:41:28

    なんだか少し寂しさ感じるよね…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 17:53:57

    なにもみんなの前からいなくならなくても…

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:03:11

    アンチスパイラルとの誓いを果たさないといけないからしょうがないね。だから奥さんの消滅も受け入れるねなの地獄過ぎる、好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:04:50

    虚無って永遠の闘いに身を投じるよりかは本人も幸せそうなのでセーフ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:04:52

    まあブータという寄り添うやつがいるし……

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:05:36

    映画のエンディング
    「涙の種 笑顔の花」が完全にシモンの曲でアーナキソ
    「花を咲かせるまでここにいるから」が
    「咲かせたんだ いつまでもここにいるから」に変わるのでチョーナキソ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:09:18

    >>2

    英雄扱いでずっと贔屓されたりするのに気が引けるタイプだろうし仲間とひとしきり騒いだあとにふと気付いたら居なくなってそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:10:38

    せめて子供がいれば成長するまでは見守ってたんだろうが

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:11:45

    平静の世に自分はいらないって分かってたんやなって

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:59:56

    こういう強者が身を引かなきゃいけない展開辛いわ
    本人が納得してるからいいけども

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:03:45

    そもそもロシウ以外に政治が出来る訳が無いんだから何したってお払い箱だろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:11:37

    普通にニア消滅展開は「えー…」ってなったな。

    道理を蹴飛ばし無理を通すっていう流れだと思ってので。

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:13:32

    >>12

    まぁ蘇らせちゃダメなのは理解できるけどやっぱ生きててほしかったなぁとは思うよ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:15:23

    >>12

    道理を蹴っ飛ばすのと仁義を蹴っ飛ばすのは違うからしゃーない

    蘇らせないのは仕方ないから生きてて欲しかった

  • 15二次元好き匿名さん22/03/10(木) 19:15:59

    結婚式もしたし二人でゆっくりできる時間もあっただろうし特に悲壮感はなかったけどな
    正直初見は「お前……消えるのか………」て感情もあったけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:16:47

    ニアの寿命縮みまくって残り80年になっちまったよ!なスパロボXは嬉しかったな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:17:53

    いや、なんだか浮浪者みたいな風体になって彷徨ってたのが辛かった…この気持ちをなんて言えばいいのかわからんが

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:19:03

    ロージェノム倒して一国の主になってみたけど
    あんまり上手くいかなかったし俺はいないほうがいいって気づいたんでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:20:17

    シモンには穴掘りシモンがお似合いなんよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:20:23

    なんかシビアだな…ては思った
    勢いでブチ抜いてく感じがニア消滅あたりからぷっつり切れてすごい生々しいリアルさが出てきたというか

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:25:29

    正直始まりの三人が全員子供も作らず終わってしまったことが一番残念だったわ
    それこそ子供の一人もいるんだったら隠遁も全然いいと思うんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:26:56

    声がめちゃめちゃ渋くなってて出てきてすぐシモンだと分からなかった記憶がある

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:02:31

    グレンラガンって物語を否定したくはないんだけど、子供の頃の自分にとってニアの消滅はマジで洒落にならないくらいダメージだったから今でも相当つらいアニメなんだよね
    主人公とヒロインが死に別れる話は無理なのよ……

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:04:59

    ダーク・俺はシモンとニアのイチャイチャ結婚生活を見たい感情をコントロールできない……

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:05:30

    >>22

    いいよね冒頭のナレーションが壮年の主人公だったの…

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:07:43

    これはまだ、自分の運命に気付かぬ一人の男(自己紹介)の物語

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:08:30

    ちなみに実はアンチスパイラルの方が言ってることは正しいっていう

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:09:05

    ニアと一緒にシモンも消えるでもよくないかアレだと

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:10:33

    ドリルは風穴を空けるためだけの存在だからな
    ドリルで空けた穴を埋めることはできない
    だから世捨て人になっても世界のどこか窮屈な場所をドリルで貫く人生を送ったと思うから幸せなんじゃないかなあ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:11:16

    ある意味なんの柵も無くなったから一番シモンにあった余生の過ごし方してるんじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:11:49

    ご都合主義でもなんでもいいからニアとシモンのイチャイチャ幸せ生活をみたいと願ったのは俺だけじゃないはず…

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:12:49

    グレンラガン学園的なスピンオフでもあれば良かったのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:14:39

    >>32

    もうある定期

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:15:25

    >>27

    無限に膨らんでいく螺旋力はやがて宇宙をも飲み込む「スパイラル・ネメシス」を引き起こす


    自分達「アンチスパイラル」は進化を止めることで宇宙の崩壊を防いできたけどお前達は?

    ということをシモン達に問いかけ続けたからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:15:39

    ニア消滅はショック過ぎて見終わった後しばらくはシモン×ニアのSSを漁り続けた記憶


    今見返すと、これ以外の決着方法は思い浮かばないなぁと思う。

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:21:29

    シモンとニアの子供が見てみたかったとです...

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:26:10

    左右双子ら次世代に託した(なお永遠の命持ちで同行してるヴィラル)のはわかる いやそれにしても早いわ 寂しくてでも綺麗な終わりだとは思うが

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:17:41

    そういやハピエン至上主義なのに、なんでシモンニアの最後を受け入れられるんだろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:19:26

    ニア蘇生はダメだってトークあったけど
    螺旋力ってそもそも死人の蘇生とかそんなことできる力だったっけ…?そういうことはまずできなくない…?と初見だとなった
    でも本当にトチ狂ったら「できる」ってことなんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:20:16

    シモンはスパイラルの力使えばニア復活はできるんだろうけどそれをした結果が1話の冒頭につながるからな
    星の光は全て敵√
    ニアが消滅したことで
    星の光は全て仲間√になったけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:23:49

    死者蘇生はともかく延命とかで足掻いてもよかったじゃんとは思うんだよね
    他と同じ寿命くらいなら

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 05:43:49

    >>13

    「生きててほしかった」ってファンに思わせてくれる時点でニアは本当によいヒロイン

  • 43 22/03/11(金) 06:08:04

    >>38

    全力で全てをやり切った上でたどり着いた結論だからじゃないか?ニアには生きてて欲しかったと思わないわけではないけどグレン団の皆で勝ち取った未来があるから結局この最後に不満はないぜ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:11:45

    >>39

    カミナ死亡回でとんでもない螺旋力持ってるなら多少の蘇生とか生き返り紛いのことは出来ると示唆されてるからまぁ


    アニキの場合は生体反応無かったからゾンビみたいなもんだけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています