もし念能力で

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:26:10

    ギャグを強化したらクソしょーもない駄洒落でも爆笑させられるのだろうか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:27:09

    それで強化されてるのはギャグを生み出す発想力とか話術だろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:28:46

    強化系で脳を強化しろよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:31:04

    布団が吹っ飛んだで爆笑取りたいんじゃ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:31:35

    センリツは放出系なんだよな
    話術ってもしかして放出なんじゃねえ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:32:08

    >>4

    簡単じゃん

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:32:33

    どっちかと言うとそれは操作系の領分じゃないか
    ギャグを言う時だけにオーラを発射するという制約で、当たった相手を笑わせるオーラを飛ばす操作系と放出系の合わせ技だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:33:51

    むしろ寒いギャグを強化したら氷河期にしてしまわないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:34:28

    >>7

    ギャグに笑わない奴はすでに操作されてると分かるわけか

    地味に強いのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:36:57

    >>9

    便利だけど使用用途が限定的すぎる

    あとお笑い芸人がこの発を得たとして面白くもないギャグで笑うのは本人の心情的にはいいのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:45:23

    お客さんはギャグが面白くて笑ってるんじゃなくて、無理矢理笑いキノコを食わせて笑わせてるのと本質的には変わらんからな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:46:54

    バショウのグレイトハイカーがそれに近い能力だと思う
    ダジャレの完成度が高ければそれに応じて効果も増すんじゃないかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:47:27

    神の不在証明が認識に関わる念能力者だからなんとなく笑いやすくなる空気を作る念能力はいけそう
    ほら何人笑わせたら勝ちの番組で絶対笑わないようにしてるやついるじゃん?
    それの逆版

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:23:09

    >>12

    ダジャレの具現化系能力か


    「内臓がないぞう!」

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:30:11

    会場の雰囲気を作る放出系能力とかも考えられるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:31:15

    どちらかというと操作系じゃないの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 01:11:07

    横隔膜と腹筋を強制的に動かすわけだからパフォーマンス落ちるし割と強いのでは

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 01:16:54

    昔のポケモンアニメみたいに、ビルにぶら下がってる相手にこの能力を発動、笑うと力が抜けるから落下させるとか出来そうだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 01:49:20

    音の世界に連れていくとかが可能な訳だし
    言葉自体で操作も作ること自体は可能だろうから下らんギャグでも笑うように操作は出来る
    ギャグを作る頭を強化して凄いギャグを生み出すこともできる
    しかしくだらないギャグの面白さの強化は念能力の範疇にないように思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています