ダンダダン総合スレ9

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:09:44
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:13:42

    未公開のネームが映ってたやつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:15:15

    乙。さあ、7月まであと半年だ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:16:20

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 00:32:09

    たておつ!めっちゃありがたい
    明日(もう今日だけど)の更新も楽しみ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:12:10

    BSで再放送やってたわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:13:54

    18巻も面白かったけど気になる所で終わってしまった
    新刊が待ち遠しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:22:46

    >>6

    久々の1話目を観たんだが、ばあちゃん昔と今違くね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 07:42:14

    >>7

    まさか「席を取られた村上先生」に出番があったとはね…

    あの「席を取られた村上先生」が

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:31:23

    18巻読み直してたらババアが「悪魔のメルヘンカルタの能力だ!!」って言ってていやお前悪魔だったん!?
    比喩かもしれんけどこの漫画で比喩とかあんま無い気もするし

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:33:00

    >>8

    孫からエセ霊媒師扱いされてグレたのかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:14:39

    明日って主人公視点に戻るんかな?
    なんにせよ楽しみ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:47:04

    変身オカルンが見れなくなることに悲しんでたけどまさかオカルン自体もしばらく見れなくなるなんて思ってなかったから今回こそオカルン来て欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:47:21
  • 15二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:03:38

    どんどん手先が学校に…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:13:19

    メガネのシーンでずっと「は」ってなってるモモちゃんがめちゃくちゃ可愛くてよかった…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:14:55

    また新たなババア怪異来たな

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:33:03

    >>17

    こいつか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:37:12

    ドクター中松のジャンピングシューズ装備か

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:45:53

    うーんネーム見るためだけにNHK+のアカウント作るか悩む

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:50:41

    >>20

    簡単な仮登録したら1ヶ月限定で見れるで

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:04:16

    >>21

    仮登録だけでも見逃し配信って見れるの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:18:00

    >>10

    確か元の怪談が「悪魔のメルヘンカルタ」で正式名称(?)だからそう呼ばれただけで妖怪とも宇宙人とも異なる第三勢力『悪魔』とかではないと思われる

    裏表紙の錬金術師がこの世の悪を〜みたいな仰々しい設定も元ネタまんまだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:20:05

    >>22

    見れるで

    自分はそれで見た

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:25:44

    >>24

    ありがとう

    見てきた


    毎回思うけど林さんって凄いね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:54:46

    >>25

    作者一人一人の人間性を見つめながら漫画語ってる感じするよな

    並大抵の努力では無い

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:59:34
  • 28二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:00:29

    感想スレが2つ必要になるほど盛り上がってくれてるの嬉しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:01:33

    前スレ>>189

    「星子がみんなの分の金を出すとか言ってる」

    ってどこだ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:07:46

    >>29

    自レス

    37:45からか

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:20:29

    再放送は9日午前0時35分やで

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:27:46

    >>17

    ネタ元は 芳年 「新形三十六怪撰 老婆鬼腕を持去る図」?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:34:21

    >>32

    これか

    確かにそっくり

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:37:21

    忘れる前にこないだ作ったオカルンのコラ画像貼っとくわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:03:40

    今さらながら年始最初の更新だったわ
    今年もよろしく

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:02:05

    優しそうな女の人が悪役だったり能力がばら撒かれてるの仮面ライダーW感ある

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:56:45

    つーか雪白ちゃんミニスカートと生足エロすぎんか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:42:09

    NHKの番組で映ってるネームは全部で10ページあった

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:15:16

    >>33

    確かに跳んでるので実質ジャンピングババアだな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 02:39:38

    ネームのおんぶしている2人組も新キャラなのかな
    メガネの男(一人称がオレ)が小柄なおじいさん?をおんぶしてるっぽい?
    あと雪白幸姫を脅迫した…みたいな吹き出しが見えた

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 04:03:46

    >>31

    ありがとう

    録画したわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:07:18

    こっちにもメモで置いとこ
    A組 なし
    B組 ハゲの先生 モモ ジジ ミーコ ケイ リリナ
    C組 英語の先生 オカルン バモラ 金太 凛 ハセ
    D組 アイラ つばめ あんず
    E組 足立先生 コウキ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:14:33

    あのクル出てくる段階でもモモまだちっちゃいままか

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:29:10

    保守

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:37:04

    180話でキンタとバモラの距離が近すぎて海外勢がザワついてるのXで見てしまってだいぶおもろい

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:04:50

    保守

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:27:02

    バモラちゃんもすっかり仲間入りで嬉しい
    キンタもいいキャラしてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:39:05

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:59:57

    『能力奪取』『記憶操作』がいろいろあって最終的にみんなが能力と記憶失って友達になったことも宇宙人と戦ったことも、妖怪と宇宙人は実際に存在することも忘れて何事もなかったように学校ではすれ違うだけの関係になって終わったりしたらどうしよう。。。

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:21:04

    >>49

    今の仲良しっぷりを知っているだけに読んでいる側としては心がしんどくなってしまう…

    作者の読切作品を見る限り、ラブコメとしてそんなことにはならないと信じてはいるけれども

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:30:52

    スーパーのお菓子売り場で小学3、4年生くらいの女の子が「綾瀬モモとオカルンが〜」って喋っててびっくりした
    深夜アニメだったし初回がああいう感じだから個人的にファン層の想定外だったからさ
    でも考えてみたら親が配信で見てたりしてたら子供も見るよなあと思って
    お父さんに言ってたみたいだしお母さんと一緒に見ててお父さんに説明してたのかな
    オトノケも流行ってるから思ったより子供も見てんのかなあ

    モモだけフルネーム呼びなの頭アイラかよって思いました

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:44:14

    アニメから本誌毎週読み始めた勢だから1週間にアニメと本誌の2回盛り上がりがないとしんどい
    1週間長すぎだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:57:30

    今後の展開って学生サイドと星子さんサイド同時進行で進むんかな
    学生サイドの黒幕とかも気になるけど打ち出の小槌の事も気になるから情報ほしい…

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:20:30

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:19:00

    >>53

    オカルン達が刺客によって襲撃されモモがバスケのゴールの籠?によって捕まるが、小槌を手に入れた星子さんが救援にやってきてそれでモモを大きくして元に戻す流れになりそうかな?

    一応刺客として襲ってきそうなのは足立先生と闇バイトの一員となってしまったハセ、後サラリーマンの男みたいに何人か刺客が来そうかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:01:02

    NHKに映ってたネーム見た感じあともう少し刺客と戦ったあとそこまで引っ張らずにすぐ星子さんと合流しそうな感じもする

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:05:05

    >>56

    えっ、そんなシーンあったの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:03:08

    >>57

    ゼノモーフっぽいクルの中身っぽい人?(ナイスバディベリショ女性)がサンジェルマンと会話してたり、オカルンたちと星子さんと新キャラっぽいのが集合して喋ってたり他にも色々あった

    あとは2期のアフレコチラ見せとか

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:16:04

    >>58

    録画したやつを観たけど、何か新キャラっぽい(短髪っぽくて左目に傷があって胸も大きい)ような女いるね、アイラとバモラもいたわ

    クルの中身っぽい人?ってなんで?

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:52:49

    >>59

    セリフとかにピント合ってるシーンだとうろ覚えだけどサンジェルマンが「この星の重力は重すぎてあなたでは立つことすら難しい」みたいなこと言ってたり、下にゼノモーフのクルがまんま描いてあったりするんだよ……

    前にクルが「スーツ無しでここまで動けるなんて」みたいなことオカルンに言ってたからクルの中身でほぼ確だと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:07:11

    それって単行本買ってる人にしかわからんと思うが、おまけでの川で死んでる?っぽいような宇宙人のこと?

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:23:40

    >>61

    そうそう

    こいつ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:27:54

    また初回登場時の好感度が地の底なキャラが出てきてしまった

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 04:32:22

    明日更新か
    楽しみ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:09:18

    やっぱり一週間が長い…今夜はハセの話の続きになるのかな
    何のババアか明らかになるのか、ならないのか

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:27:30

    この前まで忘れかけてたモブだったのにたった1話でハセが気になって仕方なくなってしまった

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:31:54

    ハセの思考回路のブッ飛び方がもうお母さんヒス構文とかヒステリックブルーと同じくらい理不尽で嫌いとか通り越して面白くなってきた
    なんなんだコイツ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:39:31

    特別な力あるんだろ!!→奪おうとする→もう無いよ(笑)→発狂って流れになりそうなのが草

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:41:18

    ヒステリックハセ構文楽しみにしてます

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:13:03
  • 71二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:22:45

    そもそもサンジェルマンは力ないの気づいてるだろうあたり別に勘違いしてる黒幕いるってことだろうしそれに利用されてるってのがもうあれすぎる

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:13:44

    箱に閉じ込められてた子が可哀想なことに…何とか助けてやれんのか…

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:01:47

    >>72

    拾う神ありというじゃないか。

    出雲に期待しよう。

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:09:49

    >>73

    出雲と聞くと別の出雲…「あの正妻」が思い浮かぶ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:18:52

    ごめんこれはアンチの意見とかではなく純粋に疑問に思ったから聞きたいんだけど、ズマ→モモの描写ってどのへんにあったの?行間読むのが下手くそ過ぎてこのフラグに全く気付かなかったからこの矢印が割と一般的な認識らしくてびっくりしてる 皆はどのあたりにズマ→モモを感じた?

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:25:53

    たぶん宿屋でベット譲ったくだり(桃の寝顔を見てる)とかをそう捉えた人がいると思うんだけど恋愛描写には見えないので桃愛されが嬉しい人が暴走してるのでは

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:18:51

    ズマがベガを(本人がいないところだけだろうけど)親父って呼ぶようになってるのGOOD

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:33:24

    >>74

    アイラ辺りはあの人の積極性を見本にしてそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:26:21

    メタ的に告白待ってる状態でフラグ増やすの混沌しすぎだからズマ→モモはまずないだろう
    せいぜい年上だから女子供は守ってやるぐらいしか意識してないと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:47:47

    >>78

    「私は稼ぐよ」

    「私は嫁ぐよ」

    どっち言いそうだろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:33:32

    本当に個人的な感覚なんだけど、ズマはモモちゃんを明るかった母に少し重ねて見ているのではないかなと感じた。
    だからこそ、守りたいに近い親愛の感情はあると思うけど、オカルンとかジジとはまた違うんじゃないか

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:24:33

    ダンダダンは仏教が関係してそうだしインドのUMAのモンキーマンとかも出てきそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:35:17

    >>81

    そう考えると強い女って台詞より興味湧くな

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:36:41

    ズマからのモモへの感情はよくあるおもしれー女的なものかと思ってる実際モモちゃんはおもしれー女だし

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:06:42
  • 86二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:48:28

    あと単純に人の世話焼くの自体が好きだよねズマ
    闇に堕ちても更生してもリーダー格に落ち着いてるし

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:22:30

    久しぶりに1話見たけど初期オカルンの髪だいぶ短いしモモの元カレはズマの劣化版みたいだな

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:28:13

    ジジの目とか肌の書き方的にうっすら邪視が漏れ出てる感じしたけどジジはこれからどうなっていくんだろう今の時点でかなり強いと思うけど更に強化されるのかな
    邪視の見た目でジジの性格とか面白い予感しかしないけど邪視が全く出てこなくなるのも寂しいな

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:12:01

    呪行李の特性「中の時間を早める」
    世にも奇妙な物語の懲役30日を思い出すなあ
    中の人は700年以上の刑期を終えて出てきたのに現実世界ではたった30日しかたってなかったって話

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:11:58

    別スレでモモがだんだん小さくなってるかもって言われてたけど本当に小さくなっててヤバい

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:43:50

    言われてみれば、何か段々と小さくなってる様に見えるけど、目の錯覚ではないっぽい?
    ちょっとヤバない…

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:49:32

    ズマも今のところ後遺症は視力の低下っぽいけど段々と影響出てきてヤバい状態になりそうな気がしてならないな…
    星子さんが打出の小槌でなんとか3人を元に戻す流れになるかな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:55:08

    こっちの方が分かりやすいな

    絶対に小さくなってる

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:59:36

    打出の小槌使っても徐々に小さくなり続けてることは変わりないしズマとだいきくんのこともあるから呪いを解く方法を探さなきゃヤバいよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:07:22

    小さくなり続けてるとはいえ、もし敵がこんな状態でのモモに小柄を使って能力を奪うとしても小さすぎて傷一つ付けられないんでないの?
    モモが元に大きく戻ったその瞬間に傷付けられて超能力が奪われてしまうとか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 14:43:20

    ズマがベガのことを「親父」って呼んでるのいいよね……

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:18:49

    服も一緒に小さくなっていってるのかな?もし本体だけだったら服がぶかぶか!みたいな流れで気付けそうだけど一緒に縮んでたら分からないもんな

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:41:35

    今回、目的とか情報とかすごい錯綜としててどう転ぶか分からない状況にも見えるし、最終的に一本に集約されそうでもあるの凄くワクワクする
    今までも面白かったけど、なんか今回読んでてすごく楽しい

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:36:48

    お願いだからズマとジジ&アイラには仲直りして欲しいな
    まさかあんな出会い方するとは思わなかった

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:48:45

    >>97

    久しぶりにバビロニアファミリーと比べたら明らかに小さくなってるとかありそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:03:42

    気になる考察があった…
    一寸法師の打出の小槌のお話からおとぎ話と呪いの関係で、モモが小さくなるのは「一寸法師」でなくて「おむすびコロリン」でないかと…
    因みにその「おむすびコロリン」にも打出の小槌が関係するっぽい
    だいきくんは「浦島太郎」で、ズマは「ヘンゼルとグレーテル」でないかと、 ヘンゼルとグレーテルは真っ暗な森というような考察

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:20:17

    3人の心配をしてる人達がほとんどなんだけど、だいきくんと入れ代わりに入りズマによって代わってもらった女の子の方は大丈夫なの?
    呪いごうりでのお菓子は食べてない?

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:55:49

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:25:58

    なんの根拠も無いけどジャンピングハセを分からせるのズマじゃないかなと思ってる
    オカルン身体能力上がってるけど流石に能力者相手取れる程じゃないし、ズマのメインメンバー入りエピとしても丁度良いんじゃないかな
    あと負けて自暴自棄になって小柄で直接襲ってきたハセがベガに銃刀法違反だ!で検挙のとかちょっと見たい

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:09:43

    >>97

    そもそも一番最初にターボババアと一緒に行李から出て来た時も服ごと小さくなってたしその辺はオカルトパワーの影響化なんだろうな

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:18:31

    何話か前のジャンプラの米欄でモモこんなに小さかったっけ?縮んでない?って言われてたけど本当に縮んどるやんけ
    作画ブレじゃないよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:45:13

    >>106

    オカルン達、モモが縮んでるの気づいてないっぽいな…

    けど次回辺りにアイラ辺りが気づくかも

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:06:15
  • 109二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:39:25

    NHKの番組で公開されたネーム見る限りだとこの混沌とした状況に更にクルの中身も参戦するんだから出雲行ってから何かあるのか行く前から何かあるのかまったく読めんね

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:16:00

    あのクル登場初期はなんだコイツ!早く倒されろ!ってめっちゃ思ってたのに中身がおっぱいデカいベリショ傷跡有りお姉さんだったって事知っただけで一気に気になりだしてて悔しい

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:56:29
  • 112二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:46:35

    ズマの髪伸びるの早いなぁ
    視力低下といい老化現象の一部でなければいいが

    ところであの重傷でもう退院したの?
    時間経過分からんけど邪視との火曜日はスルーか果たして

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:21:01

    力戻ったババアが招き猫ボディに入ったまま無双してるとこめちゃくちゃ見たい
    でもババアが戻ってくるならなんでも良いから気配だけでも見せて欲しい……

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:17:08

    >>112

    視力低下が老化の一部ならズマよりもおじさんの方がもっと視力落ちて酷い状態になりそうだから別物だと思うわ

    ズマはメルヘンカルタに乗っ取られた後遺症の可能性もあるし

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:31:05

    そういやメルヘンカルタ戦でオカルンもズマも両方2回の限界超えて本気出してたけどあれって後遺症出たりするのかな

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:48:31

    歴史関係の本を読んでいたら、星子さんの使ってる元三大師護符の別デザインの写真が載ってたんだけど

    星子さんを襲撃した牛と似てね?

    別名を鬼大師護符といって、死後に比叡山を守護する鬼神になった良源というお坊さんらしい


    星子さんの使ってる元三大師護符

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:45:19

    もしかして牛リーマンは味方についてくれるんか……?
    それか能力がレア物なのか

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:07:28

    ズマのメガネの向こうが小さくなってて老眼鏡の逆で近視レンズになってるから視力低下は老化じゃない気がする……
    もし失明するなら多分強度近視とそれに伴う緑内障とかの病気だよな

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:24:58

    キンタが明確に霊感を得た瞬間っていつ?
    バモラ登場時からオカルンの変身姿を認識してるみたいだけど、委員長みたいにオカルンの金玉触ったわけじゃないよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:30:37

    そういやキンタって突然ヌルッとギャグ枠で出てきたから忘れてたけどそういうとこ色々謎だな
    なんなんだアイツ

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:07:23

    そう言われるとキンタってバモラのスーツが暴走して虚空が展開された時も普通にその場に残ってたよね
    元々セルポ曰く「スピリチュアルが高い人」だったのかもしれない

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:10:58

    最終回で流れた2期の特報が深夜アニメ枠のCMで流れてたな

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:24:11

    キンタはスピリチュアルが高くていざという時誰かのために命をかけれるカッコイイけど普段はダサいただの一般人であって欲しい

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:57:34

    >>123

    これやっぱよくよく考えたら誰かのために命張れるやつは全然一般人じゃねぇわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:58:54

    >>40

    コレ今回のズマと箱野か

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 03:43:22

    色々心配なキャラ沢山いるけど個人的には変身の時の人格変化で元々優しかったのが攻撃的になるっていう1番危ういパターンになってしまったジジのメンタルもかなり心配

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 06:26:31

    >>126

    ジジは邪視に取り憑かれてるからなぁ…

    アクさらやアンブレボーイのように炎(オーラ)と能力だけをジジに授けて成仏すればいいのだが、強制成仏以外に邪視をどのようにしてやれば悔いなく成仏してくれそうかな?

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 06:48:17

    >>127

    邪視を生み出した元凶の鬼頭家…あのババアを、いや、地底人を倒せば成仏しそうかな?

    流石のジジもずっとこのままというのも可哀想すぎるし、何かしらで邪視が成仏する展開はあるはず

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:26:48

    邪視は成仏しないで欲しいな……
    逆にもっと掘り下げて出てくる回数増やして欲しいし普通に生活送る上での変化とかも見たい
    あとアイラとの絡みももっと見たい

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:32:24

    >>129

    厄介極まりない迷惑な邪視なんだが、唯一おまけにおいてアイラの一件のやつで株を上げたからな…

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:42:51

    雪白を脅したやつが考察通り鬼頭ナキだったらこれから邪視が絡んでくるのは確定だろうなあ

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:53:55

    >>130

    それにより、つばめとあんずは仲直りのきっかけを作った(何も知らない)ジジに好意抱いたりして

    むしろ今でもモテるジジなんだけど、自身が知らぬ間に邪視が色々と好感度を上げる行いしてオカルンとは別にそれ以上に女子にモテたりして

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:21:08

    高倉!明日は火曜日じゃ
    楽しみじゃのう

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:27:57

    そういや邪視って色々ややこしいけどあれは一応ショタジジイなのか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:12:27

    少なくとも邪視になった少年は死後200年以上経ってるはずなのでジジイと言われればジジイなのか…?

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:16:31

    アイラの友達の名前ってどこかに出てたっけ?アニメのテロップ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:15:19

    >>136

    アニメのEDにかいてる

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:52:30
  • 139二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:58:35

    2期放送と同時期に邪視VS地底人とかあったらめちゃくちゃ面白そう

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:06:04

    ちょっと待って…1ヶ月!??

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:06:57

    こ、こんないいところで1ヶ月!!??

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:10:16

    >>141

    しゃーないて。アニメがこんだけ跳ねたんだ。あれこれ仕事も増えたろうし。


    ...長期休載にならなきゃ何でもよいさね。それだけは避けんと。

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 02:55:19

    ダンダダン新年会があったらしい


  • 144二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:46:51

    現状の味方陣営
    居残り組=オカルン、アイラ、キンタ、委員長
    出雲組=星子、モモ、ジジ、バモラ、ズマ、満次郎

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:32:23

    >>144

    一応居残り組には雪白も追加かな

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:51:13

    何気に今日は星子さんの中の人の誕生日

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:20:10

    オカルンとアイラと金太が走り出すシーン見た時何でオカルン変身しないんだろ・・・その方が速いのに・・・ってマジで思っちゃったターボババア早く帰って来てくれ

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:56:36

    まあババアが一緒にいるならさすがに大丈夫だよな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:57:33

    オカルンとアイラが全く同じポーズで走ってるシーンちょっと面白い

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:24:20

    星子さんが人情深いってのはわかってはいるけど、今回のは別に冷たいってわけではないんだが、なんというか淡白というかあっさりしすぎてるというか…
    オカルン達が同行するのに「好きにしろ」っ返答だったし
    モモのクラスの人間が何かヤバい状況になってるのに時間と状況が限られてるとはいえ、モモを元に戻すのが優先的に考えていたから
    まあでもモモと同様の被害者のズマやだいきも連れて行くから大丈夫ではあるけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:33:10

    >>150

    星子さんは気づいてるのかあれだが、一部の読者が「モモの体が縮んでるような…」ってのがほとんどだから、雪白の問題を片付けて次の満月までに待つといっても、時間があまり残されてないだろうし早めにモモの体を戻さなきゃならんな…

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:36:16

    >>150

    ごめんモモのクラスの人間って誰の事?

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:45:17

    >>152

    クラスでなくて「同じ学年の人間」だな

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:23:46

    スーパームーンって大体1年周期だから次のやつ悠長に待ってられないしだんだん縮む孫見てそれ以外を優先できる祖母はいないやろ……
    あとピンチな同級生の元に駆けつけれる能力者は複数人いるけど桃の呪いに詳しいのは星子さんだけ

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:46:24

    俺はカプ厨だからよお
    ズマに警戒心バリバリのアイラを見て「ツンデレお嬢様と薄幸不良少年…良い…」ってなった

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:58:24

    まじでハセがどう絡んでくるのかが気になりすぎる

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:20:40

    サンジェルマン伯爵は「ダンダダン」というもののために色んなあらゆる能力を集めて狙ってるが、モモの超能力は貴重かつ能力を抑えこむのに重要だから、戦力を分散させて残ったオカルン達相手のハセ達は実質囮役で、モモ達の方には闇バイトでの能力者や宇宙人など連中を雇いモモ達を襲撃させてモモが大きく元に戻った瞬間に超能力を奪うんかな?
    回りくどいやり方だけどサンジェルマン伯爵がそこまでの先のことを考えてたんかな…

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 06:38:49

    >>157

    実際にモモがアイラとズマの能力抑えこんで能力使えなくしたからな

    モモが抑えこめるのは両腕だから2人までなんだけど、もしサンジェルマンが能力を奪って刀に超能力を宿らせたら、2人まででなく能力持ちの人ほとんどが抑えられて能力使えなくなるな…

    たとえ今回の騒動でアイラやジジやズマとかが無事能力を奪われなかったとしても、モモの超能力が奪われそうな気がしそう…

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:22:54

    出雲で新キャラ出るかねー。
    きっと出るわな。巫女か神主か。

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:53:58

    本編と全然関係ない話するんだけどさ、6郎って今どうしてるんだろ
    コンビニバイトくびになってないよね?

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:05:44

    邪視編もっかい見てたら常人の身体に邪視が入ったら耐えられないからジジは才能があるとか書いてたけど、多分邪視より格上のターボババアが入ってたオカルンが無傷だったのもやっぱり何か理由あるんかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:18:51

    >>161

    言うて邪視は山の神のような存在に近いとも言われてるから格自体がターボババアより上とか下とかあるような気はしないな

    普通の妖怪や怪異に比べても成り立ちからして異質な存在というか

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:26:10

    バイトってよっぽどのことがない限りクビにはならないから多分大丈夫だけど、それはそうとしてバイトクビになってタイミー始めて「タイミーさん」呼びされる6郎はかなり見たい

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:23:24

    まぁ万が一コンビニバイトクビになってもモモが紹介するって約束してるから…

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 02:11:10

    >>164

    メイド喫茶紹介しそうな嫌な予感がするけどな……

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:16:30

    タイミーさんって呼ばれてる6郎も見たいしメイドやってる6郎も見たいな……
    絶対面白いじゃん

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:43:46

    まだ大手求人サイトに闇バイト掲載されてた時にしっかり闇バイト求人に引っかかってナノスキンで犯罪者共をぶっ飛ばす6郎も見たい
    尚給料は貰えない

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:27:18

    6郎ってナノスキンボディだし美少女化とかワンチャンできないかな

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:28:15

    >>168

    映画ピクセルのQバートかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:21:12

    >>168

    ナノスキン足りなくて交番潜入した時みたいになりそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:29:40

    >>168

    頭以外は変身しそう

    イメージはネカフェの時のアレ

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:39:29

    美少女化したら絶対面白いからもうちょいモモの家からちぎって来いよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:03:50

    そういえば6郎がナノスキンで女体化してセルポ星人唯一の女になって種を救う話どっかで見たの思い出したわ

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:54:21

    アイラが良い女過ぎて困る。オカルンの嫁はモモ一択なので、誰か彼女を幸せにしてやってくれ。

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:08:25

    >>174

    モモとオカルン、別々になったからアイラとジジそれぞれに進展があってほしいわ

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:21:35

    >>158

    原作アニメともに1話目でモモが超能力に目覚めて無敵状態だったが今は封印されてるみたいだと星子さんが言ってたが、今のモモの「あらゆるものを掴む」超能力がもし奪われたとしても何かしらで覚醒して1話目の時のような無敵状態へとなって新たな超能力を使えるかも

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:23:16

    ジジとズマの共闘早く見たいなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:03:58

    >>177

    なんだかんだでジジはズマと共闘して打ち解けて仲良くなり、アイラもなんだかんだで雪白と共闘してツンデレながらも仲良くはなるかも

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:42:33

    ジジが邪視と混ざってる?っぽいからあれが良い物なのか悪い物なのかも気になるよな
    人格とかに影響出てる感じもあって怖いし都合良く戦闘力アップとはならない気がする

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:05:40

    人間の生活を覚えて丸くなる邪視と、多分邪視の影響で気性が荒くなっていくジジの対比面白いな

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:27:23

    ちょっと混乱してるんだけど
    一般人に見えるもの
    ・宇宙人
    ・能力者能力抜き
    ・怪異の出した被害
    一般人に見えないもの
    ・虚空の中で起きた出来事全部
    ・能力者の能力
    ・怪異そのもの
    で合ってる?

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:26:47

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:51:41

    >>181

    多分合ってる

    あと本来見えないバモラのスーツのキンタマだけ見えてたり多分霊感無い初期オカルンがターボババア見えてたりしたから、強い意志や力が働くと霊感無い人にも見えないものが見えてしまうイレギュラーとかあるかも

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:24:10

    オカルンさん最近オタク特有の痛々しさが抜けて童顔イケメン優男になってません……?

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:35:27

    本物の宇宙人やUMAと出会って戦って語れる友達もできたからわざわざオタク喋りしなくて良くなったんだろうな……
    でも話振ったらポー開きながらオタク喋りしてくれそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:03:00

    学校で雪白に襲われた時に、オカルンがアイラと一緒に虚空に閉じ込められたじゃん。ターボBBAの力が無いのになぜ自分が閉じ込められた?て発言してたんだけど、コレは今回の伏線だったのか、実はターボBBAの能力はその一部が残ってるとか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:26:07

    残留組の敵にキョンシー先生がくると思ってるんだけど、フィジカル上昇したオカルンが一つ、二つて倒して数十体のキョンシー倒して、敵に化け物かと驚かれる戦闘を妄想してる。

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:38:35

    >>186

    そもそもオカルンが元から普通の人間じゃなかった説もない?

    初期オカルンってターボババア見えてたし1巻で星子さんが「いつからバケモノを友達にするようになったんだ」って言ってたのも気になるし

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:45:37

    星子さんが襲われた時も牛もキョンシーも宇宙人じゃないのに虚空になってたからそこに虚空担当の第三者いた可能性高いよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:48:00

    そういやオカルンが何かしらの神様説とかもあったけど星子さんが神様をバケモノ呼びするのって考えにくいしもしオカルンが人間じゃないならもっと別な禍々しい存在なのかもしれない

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:50:11

    >>189

    あの時虚空作ってなかったから餃子のダンダダン大破してるよ……

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:50:36

    まあ…普通の人間は玉だけ落としたりできねえしな…

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:54:50

    確かにそう考えたら着脱式キンタマってなんなんだよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:58:42
  • 195二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:30:12

    オカルンの金玉を霊力で包んだのは、ターボBBAの作戦だったのか?オカルンの金玉に何かを感じたとか??

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:40:01

    霊力で覆ったの勝手に着脱加工したんだと思ってたんだけど確かになんでなんだろうな

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:30:15

    >>196

    生命力の強いものに悪霊は集まる・・金玉を加工したのは何かを呼ぶ為か?

    だとすると、今のオカルンは霊力に目覚めていてもおかしくないんだよね。

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:31:31

    今なぜか脳内オトノケエンドレスでここに来た

    >>194

    あざっす

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:39:07

    キンタマを覆ってる霊力がババアパワーの源になってたりしないかな
    実質キンタマにババアの力が宿ってる状態

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:51:04

    >>199

    つまり、オカルンの金玉がまた狙われるのか、今度はサンジェルマン伯爵に(*´ω`)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています