- 1二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:42:16
- 2二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:46:30
もしこれが本当ならブーシュの株が更に下がる
- 3二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:49:26
他種族とかの根回しとして色んなところから妻娶ってる可能性はまぁあるかな
- 4二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:50:12
誰も父親と似てなければそういう種族ですむ話なんだけどブーシュとランゴがそっくりなだけに異母兄弟説は普通に有り得る
- 5二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:53:59
ランゴが父親似、グロッタとニエルブが魚類系、シータとジープがイヌ科、ショウマは言わずもがな
だから普通に有り得るね一夫多妻はまあ日本でもあったし - 6二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:54:55
親父がクソ過ぎてまず親子間でそういう親愛の情緒が育つ土台が無さそうだから
兄弟間でもそういう情緒が発展して育つこと無さそう
シタジプはニコイチでずっと一緒だったからシタジプ間で情が育つ余裕があった - 7二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 09:57:29
グラニュート自体は序盤の方で表向きのお菓子売りで親子やカップルで買いに来た客が居たし、情や家族愛は有るんだよな
デンテもショウマに情が移ってたし、やっぱりブーシュ関連で家族仲が拗れてそう - 8二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:15:25
でもその双子の片方はもう・・・
- 9二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 10:41:28
- 10二次元好き匿名さん25/01/06(月) 10:44:16
まあ、やっぱり腹違いなんじゃね
- 11二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:24:10
- 12二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:48:38
仮面ライダー版バラシタラ…
- 13二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 13:54:07
- 14二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:03:19
- 15二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:08:32
- 16二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:11:21
パッと思い付くのは牙鬼軍団の萬月と九衛門
- 17二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 14:38:19
でも会社で複数の妻迎えて兄弟産ませるメリットってなんだろう?
後継者関連かな? - 18二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 17:27:54
親父の下半身事情については普通にクズだからですで片付けられたら納得し難いところが多いからいずれ本編で語られるといいなと思う
同じ脚本家とはいえバラシタラが同じようなことしてるけどあっちは征服先の女をヤリ捨てた後復讐に来た子を殺す所まで楽しむとかいう突き抜けた悪だったのに対してブーシュは後継がせたりと半端に情があるし - 19二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:08:13
凄いなブーシュ
株が連日ストップ安になってる - 20二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:10:15
- 21二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:24:02
この作品株の上がる奴と下がる奴がどっちも極端すぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:33:16
ブーシュ父がストマック社を興して成り上がったタイプだったら、息子の婚姻で地位を固めようとしてもおかしくないかも
- 23二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:01:36
ストマック家、なんかザビ家みたいな味を感じる
ザビ家でももうちょい仲良かった?うーん… - 24二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:11:08
- 25二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:21:35
この作品、家族関連の話になると結局「親父が悪い」に帰結するな
すげぇぜあの親父…… - 26二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:34:09
情が明確にあるのは二人だけで完結しているシータ、ジープぐらいで、
一応の協力者であるデンテ叔父も
ショウマのガウに対する好奇心やお菓子の誘惑が結構締めていそうだし。 - 27二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:37:33
- 28二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:59:53
自分も同じこと思った
双子の髪色急にツートンだし
個人的には上二人は同じかな?って思ってる - 29二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:01:14
母親がみちるさんしか出てこないのが逆に闇が深そうな気がする
- 30二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:06:18
ショウマ以外は養子でブーシュと血が繋がってないとかありそう
- 31二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:14:30
- 32二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:36:39
某犬⚪︎家みたく正妻というものを持たずに愛人を孕ませて出来た子供だけをストマック家に連れ帰ってたりして
- 33二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:54:29
ニチアサコード的にできないだけかもしれないけど
今のところブーシュの描写を見てると好色漢なイメージがわかないんだよね
全員異母兄弟としても妻達とは政略結婚で夫婦仲も家庭内も冷え切ってますって感じがする - 34二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:11:13
無理矢理大勢の女を妻にして捨てた挙句復讐に来た自分の子を嬉々として殺すようなやつよりかはマシ
- 35二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:17:45
兄弟間で明確な序列があってそれに不満な様子がないのもランゴが正妻のってことなんだろうか
グロッタはいまいち分からないけど、二エルブと双子は性格的に序列に興味がないだけかな - 36二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:54:32
- 372825/01/07(火) 22:23:43
- 38二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:34:48
すごいわかる
そして政略結婚で次々娶って生ませてお疲れさまでしたと報酬与えて母親は去る、みたいなのが当たり前だと思ってたら
突然スパイスの元を連れてきて子供生ませてその二人に見たこともないくらい入れ込んでる…!??
てなったらそりゃ何かしら思うところ出てくるよなとも思う
- 39二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 05:23:54
ほしゅ
- 40二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:46:37
ストマック家の見た目って双子以外は海洋系生物にぽいから余計に二人が浮いて見える
公式で解説されてる双子のモチーフ元が狼でたまたまそうなっただけかもしれないけど - 41二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:50:07
そもそも人間だろうが怪人だろうがこんな家庭環境で健全な肉親への愛が強い者に育つはずがない
逆に形だけでも家族だからと異種族との腹違い以外にはプレゼントとかあげるだけまだ家庭の概念を理解しようとしているだけマシとも言える - 42二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:12:22
ブーシュ、幸せだとスパイスにされるからあんな扱いしてたとかじゃなくて、社員として育て上げたショウマ・ストマックを入り口に人間達を懐柔しようとしてた説とかは無いのかな?バイトの統率をする双子達とは別に、人間界に見せる表の顔として
別に幸せじゃなくてもスパイスには出来るじゃん?ヒトプレス技術があるならもう秒で終わるし…って、このスレ見てて思ったわ - 43二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:11:31
- 44二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:32:49
- 45二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 02:16:54
ブーシュがああなので長男お爺ちゃんっ子説も出てるという
- 46二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:51:42
爺さんとフランクな呼び方してたし、イカレた親父呼ばわりのブーシュより好感度が高そうなのは確か
- 47二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:33:56
最悪の可能性思いついたんだけど
イカれ親父→みちるへのリアクション的に相手と両思いになるまでが楽しくてその後は興味なしで新しい女性に手を出すタイプだったりする?
人間は新しい攻略対象としか見てなくて歴代母親も飽きて新しいのに乗り換えてったみたいな
魚を釣るまでが本番で餌を与えないタイプというか - 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:05:19
正直、ブーシュとみちるさん両想いになってるように見えないけど…
それはともかくそれだったら手に入れた結果そのものであるショウマにガヴを付けてやる=グラニュートの世界で生きられるように頼んだりとかしないだろうから流石にその心配はないと思うよ
- 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:10:14
ぶっちゃけペットですらない盆栽趣味みたいな愛で方してるような
- 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:36:49
ランゴが二言目には富裕層がサァ!って言ってる理由がビジネスだけでなく産みの親にも関係してたら流石に少し同情する