最近のディズニー作品さあ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:39:56

    面白いよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:40:55

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:41:07

    こうして見るとラーヤの圧がすごい

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:43:24

    >>3

    ラーヤだけ修羅みたいな世界に生きてるからね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:43:59

    2021にラーヤとミラベルが連チャンで来てるのすごいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:44:23

    ラーヤはわかるけどミラベルはプリンセスじゃなくね!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:45:55

    なんか遠い憧れの対象から自分もなれるような共感の対象にうつっていってる感じあるな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:46:40

    >>7

    いや…ベルからだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:46:54

    >>7

    ラーヤになりたくねえよ!!!!!!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:49:20

    怪物に国を滅ぼされた後ずーっと子供の頃から一人で生きた結果修羅になったラーヤが身近な存在?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:50:04

    露骨すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:51:48

    モアナはかなりお姫様してて好きだった

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:55:58

    ピクサーが微妙になって相対的にディズニーが面白くなってる気がする
    ズートピア以降の長編アニメ映画は完全に持ち直してる

    ただポリ◯レというか価値観アップデートが押し付けがましいのは如何とも
    無論、それが悪いとは言わない

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:01:50

    >>13

    ピクサーもソウルフルワールドとルカ面白いからそれはないわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:10:33

    むしろピクサーもディズニーも乗りまくりだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:17:20

    自分の家兄弟多かったからアナみたいな主人公が姉妹とかいう作品は嬉しかった
    ダブル主人公の話もっとやってほしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:20:03

    >>12

    知恵と勇気のプリンセスって感じでいいよね

    全部自分でやっちゃうパワフルさじゃなくマウイという意固地の曲者も心を通わせて導くっていうね

    強い者に守られて問題を他人任せにしたりしない最近の女性象だけどモアナ大好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:21:49

    >>6

    地域一帯を納める一族の娘だし…

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:24:30

    ピクサーでも面白いのはあるんです、媒体が少ないだけなんです…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:45:27

    ピクサーならインサイド・ヘッドが好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:42:10

    モアナってアナ雪の直後だったから朝の情報番組でアナとモ「アナ」!!名前共通してる!!アナと同い年!!!!
    って猛プッシュしてたのを覚えてる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:11:30

    モアナの曲一番好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:12:23

    >>20

    あれは良いものだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:13:00

    ラーヤってそんな修羅な話なの!?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:13:35

    最後に見たのリメンバーミーだわ
    あれは凄く面白かった
    またなんか見ようかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:23:02

    >>13

    さぁ明日配信のコレを観るんだ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:24:03

    どんどんブスになっていく…
    有識者に聞きたいんだがちゃんと面白い?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:52:37

    >>27

    面白いけどお前みたいな奴が見ないで悪口言うのが嫌

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:53:23

    ラーヤ以降とソウルフルワールド以降見ないでディズニーピクサー語るとかマジで片手落ちだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:55:36

    ラプンツェルってもうそんな前になるのか…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:55:50

    >>28

    正しくこのAAままの状態やな

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:06:59

    ミラベルはもっとカピバラを活躍させて欲しかった

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:07:27

    俺「最近のディズニーアニメおもろいなあ」
    謎の勢力「最近のディズニーは〜〜〜〜多様性推しばかりで廃れた!!!!!!!!終わり!!!!」
    俺「ラーヤミラベルソウルフルワールドルカ見た?」
    謎の勢力「………」
    👆これマジで何?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:13:06

    ダックテイルズシーズン3の配信あくしろよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:23:39

    >>32

    モアナの豚と同じポジションかと

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:36:11

    言うほどブスになってるとも思わんがな、ブス判定厳しくない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 01:40:31

    自分の気に入らない人種や顔や性嗜好の作品は見る前からバカにしたり冷笑する古参ディズニーファンの方々

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:28:20

    ディズニーの経営陣は多様性推しに大反対してるから「昔からのディズニーを大事にする方々」の味方だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:58:33

    >>28

    すまんやで

    自分が面食いのせいで主人公に華がなかったら観る気が起こらんくて

    アナ雪、モアナらへんで記憶が止まってるんや

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:02:47

    面白いのかどうかとは別になんで綺麗系から外していくんだろうかという疑問はある、アナ雪とかヒットしてるしその路線じゃダメなんかな

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:04:33

    まず見てからそういうのは話せば?

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:05:30

    実際主人公に華は必要だとは思う
    可愛かったらそれだけで女児が食いつく訳だし
    ディズニープリンセスみたいなキャラ売りを辞めるんならこういう路線でもいいんだろうけどね

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:07:27

    もうちょい前だけど魔法にかけられてとか面白かった

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:09:49

    >>41

    面白いか面白くないか聞いてるんや…

    腰が重くなってるから面白いって事前情報が欲しいのと?背中を押して欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:20:42

    ディズニーは映画界をポリの魔の手から守っていたらしい

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:24:30

    華やかさって人によって変わるだろ
    ラーヤはアクションめちゃくちゃしてカッコいいし
    ミラベルもダンスとかめちゃくちゃするし華やかだよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:25:52

    >>44

    面白いよ

    ミラベルはまず曲がめちゃくちゃ良くてノれるのもあるしマドリガル家のキャラが濃い、ストーリーも能力のないミラベルとある家族にそれぞれ悩みがあることを対比してるのがいい

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:29:07

    ピクサーは二分の一のやつにハマれなくて絶望したんだけどソウルフルワールド面白いならなんか元気出てきた
    後で見よう

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:29:17

    >>46

    >>47

    ありがとうやで

    ディズニーのミュージカルみたいなやつ好きだし、それがふんだんに使われてるんやったら楽しそうやしええな

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:32:49

    エアプとか人の感想コピペする奴らはヤバいってこと
    なんで自覚してないんだろうな
    ポリ コレの影響があったのは否めないけども
    アメコミのブラックパンサーとかのいい例はあるわけだし

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:41:57

    可愛い可愛くないで言ったらそもそも白雪姫の頃からパッと見賛否分かれそうな容姿だと思う
    それでも動くとすごく可愛かったり美人に見える

    例えばムーランも静止画(ポスターとかグッズとか)だけ見て避けてる人多いけどお見合いのシーンとか実際動いてるとこ見ると可愛くて最高なんだよな〜

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:44:07

    あとラーヤはめちゃくちゃガチのスタイリッシュアクションアニメ
    東南アジア風の世界が舞台なんだけど触れただけで石になる怪物が蔓延る世紀末世界でラーヤは四つの国の一つのお姫様だったのが幼少期に国を怪物に襲われて天涯孤独になり
    石になった父や人々を救うために四つの国を巡り伝説の竜たちを召喚して怪物を封印する宝石のカケラを取り戻す話
    めちゃくちゃ面白いのに話題にならないのが許せんくらいすき

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:46:40

    ソウルフルワールドはジャズ奏者に憧れる主人公かわある日間違って生まれるための空間に落ちちゃって
    そこで出会った生まれることに魅力を感じない魂と一緒に夢を掴むべく元の体に戻ろうとする話
    生きる意味って何?がテーマだから結構難しいけどすごくいいよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:46:58

    >>6

    >>18

    最近は「国を治める王様の娘」としてのプリンセスじゃなくてちょっと特殊な生まれっていうだけのディズニープリンセスが増えつつあるね

    モアナは島の村長の子どもだしミラベルは落ちこぼれだけど魔法の始祖の孫娘だし

    今後マジの一般人のプリンセスが出てきたら面白いだろうなあ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:48:42

    >>54

    一応ソフィアはそれに当たるのでは

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:50:56

    >>26

    正直楽しみにしてる

    主人公ブスとか言われてるけどこの年代の女の子っぽくて好き

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:51:28

    >>52

    めっっっちゃ面白そう!

    土日にDisney+で観てみるわ

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:52:18

    ソウルフルワールドとルカまだ見てないや
    作品に罪はないの分かってるけど映画館好きだからどうしてもイメージ悪いんよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:58:11

    ラーヤはマジでカッコいい
    この剣もただの剣じゃなくて実は中にワイヤーが生えていてムチのように変形するんだぜ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:58:49

    まあ今日ピクサーの新作配信するしプラス入るのはかなりアリ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:00:23

    >>19

    最近映画館でやらない作品ばっかりで悲しい

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:02:58

    >>59

    蛇腹剣的な感じ?

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:03:27

    ディズニー本体のアニメは映画館再開したのにピクサーはずっと詐欺ってるのつらいですよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:46:45

    ラーヤ面白いわやっぱ

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:55:00

    >>26

    「あれ?これ前にやってなかった?」と思ったら以前やってたのは「でかくなった赤い子犬クリフォード」って映画だったわ

    部屋の中で赤い巨大ケモノになって、外に出て街中走り回るティザームービーもビックリするほどソックリ

    あらすじは全然違うみたいだけど何このシンクロニシティは

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:10:02

    >>55

    靴屋の設定ぶっちゃけフレーバーでしかないような…


    初期の王族に慣れる話は庶民設定に意味あったけど

    使命とかの話になると関係ないんだよなそのへん

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:34:46

    ラーヤはいいぞ
    ライバル的なポジションのナマーリがまた可愛いんだ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:18:18

    どいつもこいつも戦闘力が高ぇな

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:50:41

    エアプで叩く奴が多すぎりゅ。

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:57:21

    最近(ここ10ねんくらい)のディズニーピクサーだとリメンバーミーとモアナ、ラーヤあたりが個人的に好きだな。

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:44:17

    レッサーパンダ良かった
    泣いたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています