ハイウェイ・スターは“スリー・フェイス”って呼ばれてるんだぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 18:58:55

    それは無数の足跡型の実体で構成され本体へのフィードバックもほとんど無い群体型でもあり
    条件を満たした標的を追跡する自動操縦型でもあり
    本体の意思で操作できる遠隔操作型でもある

    結局何型スタンドなのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:02:53

    おそらく上2つは初期スタープラチナの様な半暴走状態だったと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:06:11

    色々選択できる系なんだろ
    腕から爆弾追尾スタンドを出すタイプだっているし

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:07:00

    >>3

    伝タフアップブン屋 我らあかつきプロレス団ハブ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:07:52

    もう最初の部屋を出すところから矛盾してる能力なんだ
    深く考えないほうが良いのかもしれないね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:10:03

    >>3

    シアハといいエコーズといいこのへんのスタンドはズルいを超えたズルい

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:11:26

    >>5

    もしかしてトンネルの部屋はハイウェイ・スター関係ない一般怪異だったんじゃないっスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:13:57

    ブラックサバスと同じ系統と思われる

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:54:03

    噴上の嗅覚はスレ画関係ない本人の特異体質だったっけ伝タフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています