ゼロワン途中までしか見てなくても映画のヤツ見ていいですか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:49:00

    怪物になった腹筋崩壊太郎がキックで砕け散るところまでは見てました

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:49:35

    1話じゃねーか!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:51:01

    キャラの関係性が分からないからなんとも……
    映画自体はすごく面白いが1年かけての積み重ねがあるからこそ面白い部分もあるし

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:52:50

    令ジェネはともかくREAL×TIMEは別に大丈夫だと思う
    本編要素あまり無いから

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:58:10

    一応不破って人が主人公を悪の親玉だと勘違いしてるのは知ってます

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:25:42

    俺は本編を見てて役者を不憫に思ったところで、映画の神展開で報われて良かったと心底思った

    てゆーか映画はヒューマギア要素を切り捨ててるんだから本編見なくてよくね?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:44:48

    >>6

    イズ周りの顛末を飛ばしてるとかなりの要素が歯抜けになる

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:33:13

    見てくれるのは本当にすごく嬉しいんだけど、ぶっちゃけ本編見た方が楽しみが増えると思う
    フォームチェンジとかキャラ同士の関係性とかネタバレの塊みたいな映画だし……
    ただ登場人物もライダーもみんなかっこいいし、ストーリーも綺麗にまとまってるからひとつの映画としておすすめではあるけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:34:34

    >>6

    本編の延長だからこそ感動するシーンが多かったから

    そこら辺どうなんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:35:42

    色々言われてるけど本編のすったもんだがあった果ての映画だから本編しっかりみたあとで映画みたほうが味わいは深くなる

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:35:58

    一話→映画は流石にやっちゃダメだと思う
    混乱して素直に物語を楽しめないのでは?ただでさえ構成が複雑な映画だし

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:59:14

    まあ映画単品で見ても面白いし本編すっ飛ばして見るのも自由だよ
    イズ関係の内容は分からんと思うが

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:44:16

    天津あたりの途中加入キャラはまあいいとして1話じゃ刃さんのこともまだ分かってないじゃろ?
    キャラ関連でいうと滅亡迅雷が一番訳分からんことになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:45:18

    real timeはゼロワンを最後まで観切った人へのご褒美だよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています