リンバス本編の

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:45:48

    ここの演技大好き
    それまでのイシュメールからの豹変がえぐすぎる


    以下、リンバスの好きなボイススレ(ストーリー本編、人格ボイス、アナウンサーでもOK)

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 20:59:04

    グレおじのへにょへにょな時と狂ってる時の声
    クリスマス復刻はカモメの件とクリスマスの悪夢という供給でありがたかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:02:53

    ヂェーヴィチシンクレアの死亡ボイス

    というか、シンクレアは基本発狂ボイスと悲鳴の質が高すぎる(個人の感想)

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:12:49

    >>2

    普段が落ち着いた低い声だから侵食時とか必死な時のひっくり返った声がギャップマシマシでいいよね…

    神父おじの演技全般好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:18:36

    7章ラストの「いや…我は最後まで駆け抜けて往きまする!」でサンチョの声からドンキホーテの声に変わるところ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:21:59

    ボイス……ボイス?ではないけど、ダンテがキレるときの「ポオォォーーッ!!」って音好き

    あとほんへならムルラップのあたりの早口で毎回すげー……ってなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:41:10

    ・NシンクレアとNファウストを同時編成して口笛が発動したときの「ッハハ…」みたいなシンクレアのボイス
    ・薬指イサンのドスの効いた戦闘敗北ボイス
    ・姫ロージャのホーム放置ボイス
    ・浸食次元裂きホンルの引き笑いみたいなボイス
    普段あまり聞かない声が好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:45:01

    >>1

    5章の話でこれも

    オデュッセイア原典も航海してたからかイシュだけじゃなくウーティスもイシュが言おうとした言葉知っててハモったここすき

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:46:37

    >>5

    ドンキのサラジネ最後のサビは2人分の歌声がするのもすこ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:56:31

    6章中盤あたりの「マット……じゃなかったみたいだな、ここだと」ってセリフ

    シーンも相まって鳥肌立つ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:02:02

    船長は基本どのセリフでも迫力あって好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:38:24

    魔王ヒースの苦痛の中で惨たらしく目覚めますように!
    あんなに悍ましくて悲しい愛の言葉があるのかと
    声優さんの演技も相まってすごい好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:58:33

    >>11

    船長はスタッブ人魚化の所の最悪の演説も好き

    伝説の名言 「小舟を下ろせ!」良いよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:07:28

    戦闘ボイスで言えば、普段どっちかというと綺麗め寄りのボイスでお馴染みのイサンが、ディエーチイサンの時だけ「フゥン!!!(迫真)(振り下ろされる拳)」っていうクッソ力強い殴りボイスになるの笑うし大好き

    いつも攻撃引き受けてくれてありがとうディエーチイサン

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:15:54

    ヒンドリー!申し訳ない話だが、私はお前が息子だと思えないのところ
    迫真の演技すぎて声優さんすげえ…ってなった
    そのあとの笑い方も心抉られる

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:24:18

    「…」を「ハァ…」ってめちゃくちゃ小さいため息で読むドゥルシネーア様が好き
    水を見たニコリーナ嬢のオーバーリアクションも好き
    アトラクションアナウンサーとしてなんとか軌道修正を試みるクリアンブロ神父も好き
    ラマンチャ血鬼三人衆のアナウンサーボイス最高!

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:48:05

    グレおじの台詞には無い「ハァー…」みたいな溜息好き
    アドリブでやってるらしいね

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:59:10

    神父グレゴールのEXクリア時ボイス
    初めて聞いた時は正直ちょっと引いた

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:03:29

    グレおじの声優は文字にないところの演技が多くてボイスで掘り下げが格段に深まる印象
    タバコ吸う時のくぐもった声音と吸ってない時の使い分け好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:25:00

    ウン……みたいな相槌がよく挟まるよねグレおじ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:30:32

    バラの工房グレおじの全て
    全部があざとすぎるなんだお前は

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:51:47

    グレゴールは人格の性格ブレがでかいから演じ分けの印象が強いよな
    きったねえダミ声のおっさんの副船長とか声が細くてまさに病人っぽい継承者とかガチ病み神父とか

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:14:55

    >>2

    神父のEXクリアボイスはほんとに色んな人を狂わせた

    もちろん俺も!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:16:43

    6章の演技はみんな悲痛でほんとすごかった
    展開と相まって情緒がねじれた

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:38:41

    囚人ロージャの戦闘ボイスの「だんてぇ?」って呼び声好き
    ヴェルギリウスの「ダンテェ……」とはまた全然違ったトーンで名前呼んでくれるのでついなにー?と反応してしまう

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 03:52:20

    ヒースクリフが廊下に吸い込まれかけた時にファウストのツヴァイヘンダー掴むときの演技好き

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 05:31:15

    が、がお〜

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 06:16:24

    ドンキちゃんの声優は韓国版のめぐみんの吹替やってるという納得のうるささ
    「スゥパァーパァンチ!!!」とか「スゥパァビィィム!!!!ヴィィィィイ」とか喋ると字面の数倍はやかましいんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 06:33:17

    ドンキの感極まってる時ののカンドンジョとか6章で地下にヴェルギリウスが来た時の特色殿ほっぺたつねってよろしいか?の時みたいな感極まったオタクの演技すき

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:12:50

    図書館もだけど、リンバスの韓国語声優さん演技うますぎて言語の壁ぶち抜いてくるの本当すごいと思わされる。
    うますぎて…うますぎて絶頂しちまうよこんなの!

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:46:13

    ドンキのアナウンス、賑やかすぎてちょっと気圧されるんだけど「すぅ~~っごい一撃」が可愛くて好き
    グレおじの「タンゴダウン…あ~昔の癖が…」とかヒースの「暴力が一番だ!」とかアナウンスでわいわいやってくれるの楽しい

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:57:49

    侵食茨の花園グレゴールの「触るな!」がむっちゃ好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:58:04

    っぱ白鯨に入る時のイシュメールの啖呵よ
    半ばエイハブっぽくなってるのがいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:59:56

    まやかしグレゴール侵食の「一緒に…腐っていくんだ。」も好き
    全体的にあぁいうどうしようも無くなった悲痛な叫びの供給が多いよねリンバス

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:23:19

    お隣の国は感情が強いな(婉曲)と思ってたが演技面ではそれがものすごくプラスに働いてる気がする

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:25:11

    ファウストとグレゴールがベテラン枠なんだっけ なんとなく納得できる

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:43:24

    グレおじと言えばクレヨンちゃんへの「うん…きっと…」のとこ、優しく言ってるのを想像してたけどなんかわからないことをもにゃもにゃ誤魔化そうとしてできてない喋りだったの意外だったけど嘘つけなさが丸見えなのはらしいなってなる面白い塩梅だった

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:46:26

    ヒースクリフの声優は小器用なイメージだな
    更新されたボイス無しストーリーに皆の声当ててる動画とかあるけど特徴掴んでんなと思うし

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:16:08

    ヒースは悲鳴が珍しく若々しい青年って感じで好き
    クリスマスイべのおもちゃにされかけてる時とか裏口エピソードとかのボイスでぐっと解釈が深まった気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:11:25

    ムルソーとウンボン酒場のおっちゃんが中の人同じと知った時はひっくり返っちゃったな
    声優さんってすげえ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:32:54

    >>37

    その前の最初の問いかけも対子供みたいに声音柔らかくするのかと思ったらめちゃくちゃ焦った感じで矢継ぎ早に話しててかなり意外な印象受けた

    フルボイスって読むテンポ悪くなるからダルいと思ってたんだがこういう補完としての役割が濃いと聞いちゃうわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:24:22

    キャサリンの声優さんの演技もすごい

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:38:42

    サンチョが演技みたいな勇ましい口調で話してる時の恥ずかしそうなモゴモゴ感が好き
    普段はクールなのに幼い…かわいい…ってなったもん

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:12:49

    真ドンキホーテの攻撃ボイスの「フハハハハハハ!……はぁ……」みたいなの好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:51:21

    1章のユーリに対してグレおじが絞り出した
    「フツーに生きろよ、お願いだ…俺たちは自ら望んでこの悲劇の中に落ちていったわけじゃないだろ」
    あの許しを請うような、必死で絞り出した声を聴いたときに
    他言語なのにグレゴールの声優さんの上手さがハッキリ伝わったのを覚えてる

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:04:37

    ここ、チキンとヒースの悲鳴が二重に聞こえてくるのずるいと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:37:17

    個人的にはグレおじのAEDD侵食ボイスが好き
    悪夢EGOもそうだけど、曇りがちで普段優しめなおじさんが悪そうに笑うのが非常に良い

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:57:34

    グレおじの声優さんって確かあちらの方でもめちゃくちゃプロな方って話をどっかで聞いたことあるな

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:04:30

    ヒースクリフの中の人は最初グレゴールをやりたかったらしいがグレゴールの中の人の演技見て勝てないと思ったとかいう話は聞きかじった
    あとグレゴールの中の人が実際タバコ咥えて演技してるという話をしたのがヒースクリフの中の人だとか
    後者の方動画であるらしいと聞いて該当動画見たけど全部韓国語でどこでその話してるのかわからんのが悔しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:17:13

    クローマーのシンクレァ(ねっとり)が大好き
    あの執着と狂気に満ちた演技が素晴らし過ぎて素晴らしすぎて
    アレでかなりこのゲームに心を掴まれた

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:30:23

    >>50

    クローマーのセリフ全部脳内にヤンデレのポーズが見えた

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:03:58

    >>40

    プロムンはわりと声優被り多いよな、リンバスのウィキ見ただけでも

    イサンと菩薩チキン社長、良秀とシュレンヌ、カロンとソード、ムルソーとホプカス、ヒースクリフとグイド、エピ・ホンルの兄ちゃん・レイン・スタバ、ヘルマン理事・アヤ先輩・ラン先輩らへんは声帯一緒らしい

    良秀他プロムンだとミョもやってるらしいし

    (間違ってるのあったらごめん)

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 02:33:07

    でもやっぱり聞くと一番元気出るのは「カリジャナリィ‼︎」だと思うわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:12:32

    20番区ラストの囚人たちのわちゃわちゃに声がついて楽しいしヒースのキレ声貫通してるの笑っちゃったんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:34:01

    >>42

    トレーラーから綺麗な声で好きだったのに全てのキャサリンの悲痛な叫びが本当に良くて……

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:06:41

    ファウストガァ、ナサルマネルヘッゴムニダ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:12:10

    >>56

    🍙ファウは活躍ところ多いからよく聞くなあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:11:47

    グレおじ人格の多種多様さは言わずもがななんだけど旧G社おじの現状唯一無二感が凄いというか副船長とか継承者とか神父でも囚人のグレおじの面影は残ってるのに旧G社からグレおじの面影聞き取るのが難しいぐらい違う

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:51:31

    正直に言うと囚人たちの混乱ボイスがとてもえっちで好きです(断言)
    ファウスト嬢の息を吸い込むようなか細い「…あぁっ…」や
    ヒースクリフの慣れているけど思わずもれた「…うっ!」などがたいへんえっちで色欲完全共鳴
    人格によってはあまり見せない一面が思わず出てしまう混乱ボイス…いいですね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:01:28

    >>59

    混乱ボイスいいよね…個人的には姫ロージャの混乱ボイスが一番真っ当にえっちだと思う

    吐息で声が揺れてる感じが本当に…もうね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:10:07

    リンバスは悲鳴と被ダメと激情のボイスが豊富すぎて困る

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:25:15

    ロージャは大人枠でいて所々の声は高くて少女っぽくなるんだよね
    結果大人の色気と子供っぽい可愛さが絶妙に併さった唯一無二の声になってる

    LCB人格の「ブリッチィ!」とかディターチ人格の攻撃ボイスとか、血鬼人格の声全般とか

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:26:41

    私、私は…イシュメールだ!私は…ここで…!の船長イシュの死亡ボイス死ぬほど好き

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:48:24

    剣契イサンの敵混乱ボイス
    普段気持ち抑えめというか考えてる事がよう分かりにくい声なのによく斬れた時だけジョリナンダァウ…みたいな恍惚とした感情が隠し切れてない感じがあ〜^好き

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:23:21

    ギルティギアのソルとジャック・オーの韓国語担当がグレおじとロージャだととあるツイで知った
    ジョージボイスじゃないソルなのになんか全然違和感なかったしあの声の出し方してるタイプのグレおじ人格が来る可能性がちょびっとあるという事実におののいてる

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:53:09

    ありきたりかもしれないけどサンチョとドンキホーテの演じ分けにびっくりした
    リンバスは声優に驚かされてばっかりな気がする

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:10:03

    リンバスの「……」は全然沈黙じゃないの良い
    小さい呻きとか半べそ啜り声とか

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:18:08

    グレおじ副船長の「タバコで喉が焼けてダミ声になっているおじさん」ボイスがめちゃくちゃ上手すぎる。演じ分けの鬼だよなぁ

    あと船長イシュは声の大きさが本当にすごいけど、鏡ダンジョンを途中で諦めた時に凄まじい声量でブチ切れてくるから初見は盛大にビビり散らした。怖すぎなんだって!!!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:14:49

    握シンのクォームリョオ…ベヨネチチ!!は本当に五本指に入るくらいの名演技だと思う
    表出た時の機械的に浄化を進めているような虚しい感じのベヨネチチ…も裏出た時の募り募った全てへの恨み辛みの感情を只管込められた迫真のベヨネチチ!!もどっちも好き
    他のボイスも常に怒気籠もってる中に少しだけ虚しい気持ちがあるような喋り方なのがお労しさ増幅させて本当好き

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:44:56

    グレおじアナウンサーの「タンゴダウン、っあー…」みたいな咄嗟に出た感じのちょっと凛々しいボイス好き
    後最近は多少聞く機会減ったけど梅イサンのピヨナラ…も好き

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:54:45

    ふとした拍子に良秀の声でプニダとか聞こえたりヒースの声でニャが聞こえるとこそばゆい感じがしてふふってなる
    半濁音とか拗音が可愛く聞こえるのは国の違いなんだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 14:21:41

    4章自我心道の台本読み、ちゃんと(キャラクター自身の)演技の上手い下手の差がでてたりする……気がして好き
    韓国語わからないから実際は違うかもしれないが……

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:48:46

    好きなボイス考えようとすると神父グレゴールの動画のインパクトに頭持ってかれるんだよな…
    ヤバすぎるよあれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:53:25

    >>72

    「演技をやっているキャラの演技」という時点でもう難しいのがわかるが、その中でも上手い下手やどうにか演技しようとしている感じが伝わってきて完璧すぎるんよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:15:38

    >>70

    タンゴダウッ…アァーイーッシッチッ…

    チョウセゥセゥッ、チョオッ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:45:59

    LCB人格のイシュとロージャ、ミョンリョンテーギィ…とかキョウシンクェッとか台詞の言い回しがかなり似通ってるからこそお互いのキャラ付けの差が光ってて好き
    イシュメールのちょっと鼻っ柱が固い有望株の若手感もロージャの場数を踏んだベテラン感もたまらない

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:13:04

    笑い声がバチクソ好きだけど特にワイルドハントヒースの「ンフフフヒヒハハハハハ!!!!」みたいな笑い声ほんま好き。

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:43:15

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:20:54

    >>73

    「声優を実際にラ・マンチャランドに閉じ込めて録った」とか言われるもんな…


    自分はミルカラドンキのピヨナラ…ピヨナラ!が好きです

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:34:34

    >>79

    ピヨナゴ…ピヨナラじゃないの?

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:14:01

    シンクレアの「ハチマン(でも)」、ホンルの「チャー(さぁ)」、グレおじの「トイプー(ありゃあ)」の声がひっくり返ってこう⤴なってるやつ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:40:49

    ピヨナラって梅イサンも言ってるんだなと最近知った

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:53:35

    ハムハムパンパン(高速詠唱)マジで好き

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:57:17

    沈潜パ愛用してたならロージャの氷の脚と合わせて軽々4桁ダメ叩き出すイカれスキルでもあったから印象に残ってる人も多いそう
    個人的には薬指イサンの勝利台詞の恍惚とした吐息?が好き

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:03:32

    >>84

    イゼア…(略)好き

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:21:43

    侵蝕しても他囚人と違ってあんまり感情的な声出さなかったイサンが過ぎし日でめちゃくちゃ必死な感じの声出してたの好き
    その後の凶弾侵蝕も意識精神が完全に乗っ取られてる感がめちゃくちゃ出ててもうボイス目的で使ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています