不思議やな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:04:24

    人間の言葉じゃないのにこいつの言ってることがなんとなくわかるのはなんでや

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:06:40

    ウム…脳内で千葉繁が声を当てていたんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:07:03

    猿たちが表情豊か過ぎてイーウィスがクソ無表情に見えたのは俺なんだよね
    えっ陰謀論者には伝わってるんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:07:42

    あれっ肩パッドは?
    ごめーん存在してないものを幻視してた

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:07:59

    でもね俺スカーキング好きなんだよね
    テンプレを超えたテンプレな悪役で地下では世紀末展開すぎて面白いのに地上にでてきたら人間とはスケールが違いすぎてまた別の面白さがあるでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:09:10

    世紀末怪獣王ゴジラ
    コング編

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:09:10

    初登場がヒャッハーを超えたヒャッハー
    ♢この労働現場にクソ近い玉座は…?
    ♢この石を運ぶ謎の労働は...?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:11:36

    どうしてこの映画のモンキー言語に関しては日本語吹き替えがないのなんとなく理解できるのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:13:37

    怪獣映画にヒューマンドラマ不要ッ
    怪獣でドラマを作ればいいっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:31:02

    仲間を盾にする龍星は醜い!
    任務よりスーコを優先するのは醜い!
    あっ一蹴りで落ちてったッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:32:23

    ワシ…子供を庇ってマグマに蹴落とされる親猿の光景に既視感があるんや!

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:32:40

    レッドストライプスとかいう兵隊といい略称スカキンといいなんとなくシマキンを思い浮かべるよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:34:06

    地下だと世紀末救世主やってるコングが地上だと家族に弱音吐くし助け求めるし
    ゴジラパイセン来て下さいあのハゲマジヤバいっス!する後輩気質になるのはわざとだと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:34:07

    なんなら全部猿語録にしても違和感ない
    それがスカトキングです

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:34:39

    反撃されたら直ぐシーモで威張る小心者やん
    あの世で今まで殺してきた同族に囲まれて元気しとん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:35:18

    >>6

    いいや『地下世界救世主伝説 コングの拳』ということになっている

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:37:05

    スレ画の顔が癇癪ジジイ過ぎて笑ってしまうのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:38:06

    いやースーコはこうならないといいのォ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:39:21

    あれっ意味もなく回す謎の棒は?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:39:46

    次回作であの帝国がどんな雰囲気になってるか気になるのは…俺なんだ!
    うーっコング帝国の日常見せろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:40:07

    このコンセプトアートのスカキンは…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:40:42

    >>21

    なにっモヒ・カン!

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:40:47

    >>15

    あの辺小物であると同時にワシが最強でなくても最強を使えればええやん…って人間的思考してて怖いんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:41:20

    >>21

    おそらくパンクロッカーだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:41:23

    >>20

    あのまま溶岩のエリアで結構いい感じな宮殿作ってゴジラのピンチにワカンダフォーエバーとばかりに助けに来るのかちょっと気になるのがオレなんだよね

    嘘か誠かシーモの寒すぎを超えた寒すぎ能力のおかげであの火山地帯でも意外と快適だという説もある

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:42:49

    >>25

    大自然に移住して牧場とかやってて欲しい

    それが俺です

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:42:57

    >>23

    ウム…自分もそこそこ強い道元なんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:43:23

    歯抜け煽り...糞
    歯抜け煽り返し...神
    最高のシーンなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:43:36

    >>21

    しゃあけど…この頭でこられたらバカ映画を超えた猿映画になってたから禿頭はある意味英断だわっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:45:22

    擬人化して猿親父に飼い慣らされるイラストがまぁまぁ多い
    それがシーモです

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:45:31

    ウィップスラッシュで何とかヒャッハー服要素を抑えた感じあるよねパパ
    ブレーキ無かったら肩パッドなりベルトなり付いてそうなんだぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:46:52

    >>31

    ふうんスカルクローラーの上顎だけ剥ぎ取ったのを肩パッドにして現れるスカキンか

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:47:17

    >>28

    お前にはその抜けた歯を治してくれる仲間はいるのかいボクゥ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:48:37

    初期からコングがうまそうに飯食ってるシーンをこれ見よがしに描写してたことで
    グレイトエイブたちがまともな食事もできない環境にいることが際立つようになってるのが見事やな...

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:49:05

    >>32

    ..似合いそうですね💀

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:49:14

    コングがシーモとスーコと帰ってきた時に誰も敵討ちに来ないどころか喜んでいる
    それがスカーキングです
    日頃の行いが見えますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:49:42

    血の繋がった親父…糞
    モサモサの兄ちゃん…神

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:49:44

    モヒカン頭に肩パッドまでついてたらめちゃくちゃキャラ立ってただろうけど映画の内容が頭に入らなくなってたかもしれないので良い切り捨てだと思うのが僕です

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:49:49

    >>33

    「お前も入れ歯入れてみたくなったろボクゥ?」

    「ごめーんお前の配下全員ここまでに荼毘に付しちゃった」

    二重の煽りで痛快さ凄いんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:51:30

    スカキンとスーコ以外ハゲガリしかいないんだよね
    恐らくコング・ケアによって次回作ではモサモサムキムキになってると思われる

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:52:27

    >>34

    スーコがコング相手にひたすら警戒してるのにコングは寛容な態度どころか飯分け与えてる描写は麻薬ですね…

    コングの王たる器とスーコの置かれてる環境のヤバさの描写が描かれてて…

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:53:12

    >>34

    しっかりフード理論を実践してるやん……

    飯を美味そうに食う奴=神 良い奴なんや

    自分の飯を分け与える奴=神を超えた神 聖人レベルで良い奴なんや

    飯を一緒に食った奴=神 そいつとはもう親友なんや

    飯を独占したり奪う奴=糞 倒すべきクズなんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:53:18

    >>10

    お前は側近に雑に扱われる割にはスカキンに進言しても殺されない…ただそれだけだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:54:02

    >>40

    ダグを飼い慣らしてたり

    小猿がシーモに懐いてたり

    そんな姿を優しげにコングが見てる

    そんなシーンでいいから見たいのは俺なんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:54:52

    >>42

    なんやルフィが言ってたセリフみたいですねえ

    ヒーローは飯を分け与えるんや

    ワシは飯を腹いっぱい喰いたいからヒーローやないんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:55:39

    何気にコングアックス以外の武器が手に入るのは強いんじゃねぇかなと思ってんだ
    人間のくれた小手は貴重だし左手には骨で作った新しい小手とか付けそうだよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:56:08

    歯抜け煽りには眉ひとつ動かさないのに
    同胞が傷つけられたら怒り狂う
    おめでとうコング
    やはり貴方は王の器だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:56:22

    >>41

    コングからしたら親以来ずっと無かった同族との食事だGOーーッ!だったんだコングも大分しんどい経験してるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:57:31

    >>46

    モナークのガンギマリぶり見るにアイアンコングスーツ作ってもおかしくないと思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:57:44

    >>47

    虫歯は言ってしまえば自分のせいだからまぁええやろ

    あっこいつ善良な民殺した マジキレる

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:57:57

    >>49

    ◇このメカニコングは…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:58:59

    初期の頃は「えっでかいだけのゴリラがゴジラと戦うんすか?」とか言われてたんです
    今じゃ立派な二大モンスターなんだ
    感心が深まるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:59:38

    コングの咆哮 すげぇ…
    重厚感たっぷりだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:59:54

    >>47

    余りにもケンシロウすぎると言ってるんですよコング先生

    ドラウンヴァイパーの住処でスーコがハメ殺そうとしてたの把握してたのに飯が出来たからマイペンライ!で

    ガキッに分けるのには流石にビックリしましたよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:00:30

    個人的には同族たちと一緒に作った怪獣装備をもうひとつくらいつけて欲しいのん
    シーモからもらった鱗でネックレスとか作ったりしないすかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:00:57

    >>50

    コングにとっちゃ他人ではあるけど同時に長年探し求めた同胞の一人でもあるんだ 義憤が深まるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:00:58

    モンスターバースのコングはやねぇ

    ・人間の身勝手で愚弄される→人間を邪魔だクソゴミしまくる
    ・人間の機械・軍隊で荼毘に伏す→人間の機械・軍隊と共闘するor助けられる
    ・最後は正真正銘の『キング』になる

    こういう原点との対比がすごく泣けるんだ物語が深まるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:01:10

    >>55

    斧に氷エンチャントとかはやってくれそうだよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:01:15

    偽りの王としてイーウィス族よりお墨付きをいただいている

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:02:26

    虫歯ができるって事自体動物性タンパク質や糖質取りまくれる頂点捕食者という描写ってネタじゃなかったんですか

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:02:27

    >>57

    歴代キングコングと比べても一番幸せってマジなんすか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:02:28

    ふんっ何がゴジラだ何がコングだ
    ワシのシーモに荼毘に付すくせに

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:02:39

    >>55

    ウィップスラッシュの残骸で新しい鞭でも作るんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:03:06

    考えてみればコングが戦う相手って大体ヒトップか恐竜だったのがゴジラやら蛇やら同じ猿怪獣まで広がっていったのすごいッスね…
    コングが怪獣バトルするという事そのものが貴重を超えた貴重なんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:04:20

    >>61

    そもそも現代社会と対面して共存してる時点で歴代コングより長命なんだ!

    文明に殺される野獣から文明と共存する巨神になったと思ったほうが良い!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:04:44

    わしこいつとよく似たキャラに心当たりがあるんや…北斗の拳のジャコウや!

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:04:51

    >>64

    実際歴代コングはほぼでかいだけのゴリラなんだ

    モンバスでようやく怪獣になれたと思っていい

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:05:49

    >>62

    なにっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:06:35

    >>50

    まぁ小さな虫歯は気にしないで

    彼が治してくれますから

    とにかくトラッパーは有事に直ぐ駆けつけてくれてホロウアースの探索でも役に立つ危険な獣医なんだ

    アガッチャ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:06:48

    新しいご主人様=神
    石とかムチで痛めつけて無理矢理命令したりしないし鎖で繋いだり暑い場所に監禁もしないしご飯もたくさん分けてくれるんや

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:07:16

    >>62

    他のアルファたちが支配者然としているのにシーモお前はなんだ?

    まるで犬?と間違える可愛さはモンバス最強格と言えるのか

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:07:28

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:08:19

    >>69

    URL間違えたのん

    I Got'Cha


  • 74二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:09:08

    >>70

    はわわ…お前は公開後速攻でムチムチデカパイ擬人化絵が量産されたメインヒロイン…⁉︎

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:09:10

    >>73

    なにをどうしたらその動画と間違えるんだよえーっ

    GIF(Animated) / 1.32MB / 2010ms

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:10:50

    >>63

    というかそもそもウィップスラッシュ自体がワーバットの背骨から作られてるからコングも作ろうと思えば作れるんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:11:49
  • 78二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:14:53

    スカキン…糞だけど強い
    素の力ではコングに負けても武器の扱いと戦闘技術で有利に立つんや
    シーモ…怖え…
    殺傷力が高い冷凍ビームとシリーズ一番の体のデカさでフィジカル方面でも強いんや

    ♢この2体相手に真正面から突っ込んでくるトカゲ野郎と蛾は…?

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:16:46

    >>77

    こんな激エロが数万年もSM調教されてただなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:17:16

    ギドラとメカゴジラ...すげぇ
    明確に他のタイタンと比べても1ランク上だし

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:17:25

    >>75

    「ttps://youtube.com/watch?v=2xRkwCRjj2U」

    で貼ろうとしたら

    「ttps://youtu.be/watch?v=2xRkwCRjj2U」

    で貼ってしまったのん

    …で!PCで同じ事やったら普通に上のURLの動画が出てきて困惑してるのが俺!

    悪名高き>>72はスマホでレスした尾崎健太郎よ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:18:22

    >>78

    何って王と女王やん

    臭くて卑怯で性格悪いハゲが自分の臣下をイビって王様気取ってるとか…もう殺すしか無い

    何ッ目をかけてた若いのまでアルファコールしてるっ

    忙しいのに何しとんじゃババタレがーっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:18:24

    吹替版が見たいですね、怪獣のね

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:19:25

    >>83

    ボケーッ

    動物動画に人間吹き替えを入れるなというとるやろがいっ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:19:53

    >>83

    ゴジラが大塚明夫でコングは武内駿輔にしてほしいですね…

    あっスカキンは千葉繁で固定だから…スーコシーモモスラは好きな声優を当てはめてほしいでやんス

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:20:15

    不思議やな一言もセリフを発してないのにゴジラがキレたことが一発で分かるのはなんでや

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:20:17

    >>82

    しかもギドラ襲来時は共闘して南極に封印したりもしたライバルをその変態猿が調教して痛めつけて服従させていた

    もう〇すしかない…

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:20:57

    ゴジラ「あっ、こいつアルファコール使った…マジ殺す」
    コング「いやっ、聞いて欲しいんだ…地底世界に邪悪な同族が現れてね」

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:23:07

    >>87

    見返すとシーモ相手には肩から思いっきりいくのではなく手を添えながら体当たりしたりスカキンに向けた奴ほどチャージしてない軽めの熱戦しか当ててなかったりで加減が見えておぉ~ってなったのは俺なんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:23:33

    不思議やな
    筋肉の隆起で革ジャンを引き裂くコングが見える
    何も着てないのになんでや

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:24:47

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:26:20

    >>10

    貴様ーっ隻眼ってだけで龍星をワンアイと同じと愚弄するかーっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:26:51

    >>83

    おそらく

    ゴジラ:土師孝也

    コング:小野大輔

    スーコ:山田勝平

    スカーキング:玄田哲章

    シーモ:能登麻美子

    モスラ:石川由依

    あたりだ もちろんメチャクチャ異論は認める

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:29:10

    なあおとん…今の強化具合でコングが今後このレベルの戦争に参加するまでに成長できるんかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:30:40

    >>94

    パワーハウス計画再始動させてアイアンコングになればいい勝負は出来るんじゃないスかね?

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:31:51

    もしかしてゴジラはシーモのDNAと冷気エネルギーを吸収すればいい感じに強くなれるんじゃないスか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:35:25

    >>90

    胸に傷も付いてるしコングはケンシロウなんじゃないスか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:44:27

    マイゴジもこっちも古き良きゴジラを踏襲しててどっちも好きなんだァ

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:46:38

    ゆくゆくはメガロとかメガギラスとか他のゴジラ怪獣にも出て欲しいですね...マジでね

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:50:11

    >>99

    東宝は怪獣の使用料を安くしろよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:58:20

    ゴジラが被害度外視でラドン援軍に引きつれるだけで猿供は荼毘にきすんだ
    まぁ被害とんでもないからだろうから謹慎やろうけどな

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:59:39

    ゴジラとシーモが無重力=海理論で動けるのはまぁ良いんだよ問題は…虫なのに平然と飛び回るモスラだ
    えっ原作でも宇宙に行ってただろ?グヘヘ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:01:53

    >>100

    しかし…東宝も商売でやってるんですまっその分無駄遣いできないからクオリティは保証されるんやけどなブヘヘヘ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:09:46

    >>103

    ウム…無駄に吹っ掛けるのは論外だけど、

    ある程度の額はきっちり取る方が互いの本気もわかると思うんだァ

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:19:08

    (コングのコメント)
    じゃーん 猿たち 食料を持ってきたで
    ドラウンヴァイパーにワートドッグ、ワーバットやで
    (大いなる猿先生達のコメント)
    えっこれ俺らが食べてもいいんですか

    あの後こんなやり取りがありそうだよねパパ

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:43:02

    コングの同族の猿たちが明確に発見されてから『タイタン』という名称にようやく現実味がでたと思うのがオレなんだよね
    めちゃくちゃ言葉にしづらいんだけど『ああタイタンか、ふうん巨大な類人猿であるコングにもかかってくると言うことか』という感じでとにかく世界が深まるんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:46:01

    >>105

    比較的優先的に食べ物与えられてそうな子猿のスーコですら食べ物で懐くんだ

    やつれた大人にはガン刺さりすると思った方がいい

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:46:39

    >>21

    なんじゃあこのモヒカンキングは

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:48:44

    >>106 タイタン

    巨大な"類人猿"ってことは…"巨人"ってことやん…

    着ぐるみん中入ったりモーションキャプチャで怪獣になってたアクターさんの文脈も合わさって激うまだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:54:18

    あうっ い…いきなり自由なのかあっ
    誰か指示をくれよ ワタシめっちゃ混乱してるし

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:10:17

    "怪獣だけのドラマパート"という概念を生み出したのは神を超えた神だと思ってんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:21:17

    見た限りシーモはゴジラの近縁種っぽいが子孫は残さなくて大丈夫か?

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:28:38

    今ですら集団戦法が可能なコング族がかつてはデラコンアックスで罠や集団戦法してたと思うと覇者になりかけたのも納得だよねパパ

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:55:45

    ナックル付けてるからかもしれないけどゴジコンダッシュでナックルウォークじゃなくて2足で走るコングを見てると進化を感じますね

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 03:04:25

    徹夜明けで見に行ったから
    何も考えなくていい猿展開は錯覚だと思った
    が配信で見直したら現実だった
    それがボクです

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 06:35:38

    >>113

    ウム…種族全体がコング並のフィジカルで武器持ってると考えると恐ろしいんだなァ

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 06:38:43

    >>94

    今思えば文字通りの"キングオブモンスターズ"だったんスねこれ

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:02:26

    >>94

    >>アイアンコング

    おそらくその頃には舞台が地球ではなく惑星Ziになっていると思われるが···

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:10:54

    勧善懲悪モノのアクション映画=神
    悪役に悲しき過去はなくてストーリーもシンプルで観やすいんや

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:02:26

    予告で猿の惑星が流れて紛らわしーよ
    サイレント・ジャイアント・モンキー・ムービーの後のトーキー・モンキー・ムービーは麻薬ですね
    ここんとこ猿です

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:38:04

    >>110

    この個体が特別オネコなのか種族全体でオネコなのか気になるのは俺なんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:44:42

    橋になったタイタンの骨とか見るにいくらでも大きくなれそうなモンなのに若者のコングより小さいのは悲哀を感じますね

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:17:21

    >>111

    ゴジラだと厳しそうだし表情豊なコングひいては猿達ならではの手法なんだ

    猿物語が深まるんだ

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:43:29

    >>113

    武器以外にもシーモ程ではないだろうけどタイタンの力を借りた狩猟も行ってそうなんだ

    覇権は取れる可能性はあるが同時に増長も深まるんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:08:19

    スカキンの負の遺産ばっかだろうし猿達には火の国から引っ越して欲しいのは俺なんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:16:45

    >>110

    シーモ滅茶苦茶強くないスか?特に何もなくスカキンの奴隷扱いで出てきたのに普通にゴジラコングと渡り合ってて笑ったんだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:18:46

    シーモを痛めつけられるあの宝石は何だったのか教えてくれよ
    まさか普段は温厚なシーモのやる気を出させるためのお守りみたいなのを痛みを与えるためだけに使ってたワケじゃないでしょ?

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:19:47

    >>127

    なにって…天然の洗脳装置やんけそれ以外にないやんけ

    武器にも使えるしなヌッ

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:23:30

    ゴジラ族武器じゃないと壊れなかったんだから結構硬いんだよねすごくない?

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 02:33:08

    1回目の戦いの時に位の高そうな猿が加勢しようとしてたけどあれアウェイからしてもあのままやったらコングが勝つんじゃって思われてたって事じゃないスか?
    だとしたら無様を超えた無様

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:21:24

    シーモを従えるまでにも色々なタイタンを捕まえては「ああアンタか アンタ俺の好きなようにできないからいらない」って溶岩に邪魔だクソゴミしてそう
    それがスカキンです

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:33:07

    >>131

    同族見せしめに首晒ししてる辺り多種には100%そういうことしてると思われる そもそも殺した相手の死体で武器作ってるしなっ

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:35:34

    >>88

    コングが虫歯が痛いからなんて理由で普通にゴジラの縄張りに入ったのもビックリだけど話せばわかる奴だと思ってることにはもっとビックリしたと言ったんですよゴリラ先生 地上の怪獣達へのメンツが立たなくて笑ってしまう

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:43:39

    コングアックスもようやく許されたって感じするよね
    意外と王は寛大なんだなっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:53:47

    >>131

    他種族のアルファタイタン雑に使いつぶして種族から順当に恨まれてるスカキンとか容易に想像つくんだよね

    しかもコングは優しいから恐らくケツを拭くハメになる…!

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:37:04

    >>133

    ゴジラとコング…聞いています

    大体の怪獣からおっかない・力で押さえつけてくる扱いのゴジラに対してやたら信頼度が高いコングが目立つがゴジラ側もコングに対して滅茶苦茶寛容だと

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:47:12

    >>131

    >>135

    もしかして次回作での年月の経過はコングの謝罪行脚に充てられるんじゃないスか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:41:53

    コングがもっと大量のグレートエイプ相手に無双する所が見たかったのは俺なんだよね
    スカキン以外の猿との戦闘が序盤だけだとはビックリしたと言ったんですよウィンガード先生

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:16:58

    >>138

    予算がな…足りないんだ

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:21:48

    >>136

    モスラが仲裁に入ったとはいえアイコンタクトで背中に乗せて踏み台になってんだよね 甘やかし過ぎじゃない?

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:22:09

    >>136

    過去に自分の先祖と大戦争した連中の生き残りでしかも先祖の死体利用した武器使ってくる生意気な若造に対する態度としては異常すぎるほど寛容だよねパパ

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:11:08

    >>138

    ゴジラとスカキンにしかグローブ付きパンチしてないから一般猿にぶち当てた時が見てみたかったのは…俺なんだ!

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:53:49

    肌に赤い染料塗ってる猿ってコングが王になった後は落としてもらうんスかね

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:44:39

    >>138

    ウム...いい意味でも悪い意味でもゴジラコングスカキンシーモ以外が蚊帳の外なんだなァ

    しゃあけど...モスラが市街地に来たら風圧で尋常じゃない被害が出そうやわっ

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:47:26

    >>51

    おそらく髑髏島にあるコングの骨を素材にして作られると思われるが

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:01:26

    恐らく続編冒頭はシーモのげきえろっシャワーシーンから始まると思われるが…

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:50:04

    >>146

    待てよ 火の国でデカい浴槽作って溶岩で暖めた湯に猿達みんなで入るかもしれないんだぜ

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:20:18

    >>147

    ふぅん 温泉猿ということか

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:33:26

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:04:37

    >>142

    そもそもスカキン・ランドに行った時に絡んできたレッドストライプスが素手ワンパンでアヘ顔失神KOだったんだ!

    グローブパンチだと顔の原型が残らないと思ったほうが良い!!

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:34:17

    武器職人エイプとコングのやり取りとか見てみたいのは俺なんだよね
    おーっゴジラの背鰭斧持ってるやん
    いやっ聞いて欲しいんだ これは昔遺跡で見つけたものでね…
    って感じで駄弁ってて欲しいんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:16:03

    >>147

    >>148

    だだっ広いホロウアースだし探せばニホンザル型とかいるんスかね

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:54:39

    >>63

    篭手に巻きつけて有刺鉄線バットの要領でぶん殴る姿が見たいのは俺なんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:49:34

    スカキンのハーレムに懐かれてアホ程慌ててるコングが見たいのォ

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:18:16

    >>153

    鎖鎌みたいな感じで先端に斧付けて振り回すのもウマいで!

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:53:29

    コングは次の映画だとまた20mくらいデカくなってるんかのォ
    まだまだ若者だから大きくなるかもですねぇ

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:43:27

    グローブを更に強化するのかそれ以外にも纏い始めるのか気になるのは…俺なんだ!!

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:23:50

    >>94

    よく愚弄されがちだがとりあえず1回は戦おうとする気概はあるしそれだけの戦闘力もある

    それがラドンです

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:41:29

    なぁオトン 地下世界にあるコングの骨を使ってメカコングを大量生産すれば
    地球はワシらマネモブの物になるんやないか

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:42:09

    >>159

    思い上がるなよチンカス(熱戦書き文字)

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:43:24

    そこでだスレ画をしばくやんけするためにアルファ・コールしたのが
    悪名高い髑髏島在住のコングよ
    ムフ、ゴジラさん一緒に猿共倒しに行こう―よ

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:48:46
  • 163二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 05:32:08

    スカキンが子供作りまくってるって事は見えてないだけでオチンチンブラブラしてるんスかね

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:04:15

    >>147

    お湯の元になる水どうやって調達するんだよえーっ

    って思ったけどシーモの氷を溶かせばいくらでも水は作れそうっスね

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:10:52

    でも俺ゴジラがコングに甘いの好きなんだよね メカゴジラに殺されそうになった時に助けられた時のゴジラの顔好きなんだァ

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:19:03

    >>136

    人間が調子こいた挙句メカゴジラとして復活したギドラを一緒に倒したからまあ多少のおイタはええやろの精神だと考えられる

    あっこいつアルファコールした挙句ぶん殴ってきた マジ殺す

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:21:55

    >>165

    ゴジラを命懸けで助ける怪獣なんてモスラが死んでからいなかったんだ 孤独な心にゴリラがスーッと染みるんだ

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:25:47

    このスレだけでコングの若造は何回アルファコールしてしばきあげられてるんやろなぁ…

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:06:47

    >>168

    500億回…

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:15:25

    >>166

    殴られたのはお前の早とちりが原因だろうがよえーっ!

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 03:40:21

    ゴジラとの戦いの末に火の国に追いやられたって事は
    奇跡的に見つからなかった奴らがひっそり暮らしてるさらに古い故郷があるかもしれないって事やん…
    探索開始だ~GO-ッ

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 06:53:44

    スカキンより強く彼を止められたであろう猿達はみんなシーモによって荼毘に伏したよ...
    首は晒してある

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:36:18

    >>150

    冗談みたいに吹っ飛んでくのもアリだよねパパ

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:49:11

    もしかしてコングもティアマットの寝床で眠ったらエヴォルヴ出来るんじゃないスか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:29:18

    ちょっと前まで「とっても歯がいたいのん…」してたのに地下世界に行ったら世紀末救世主の作画になるコングで腹筋がバーストしたんだっ

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:39:37

    >>174

    ピンク色に光る猿はいよいよ界王拳過ぎるんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:58:51

    >>173

    スマブラみたいな吹っ飛び方しようもんならいよいよ絵面がバカ映画極まるんだよね 凄くない?

    今更?ククク…

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:00:29

    >>165

    次代KOM候補くらいには思ってそうだよねパパ

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 05:33:27

    >>177

    重力反転してたからやろうと思えばスマブラみたいな吹っ飛ばし方も出来るんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:07:13

    >>174

    しゃあけど...ゴジラですら事前に放射線で1段階強くなった状態で浴びた太陽風エネルギーをコングが受け止めきれるか怪しいわっ

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:44:31

    何でスーコはあの環境でフサフサなんやろなぁ…

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 04:17:49

    >>21

    独裁者だからかちょび髭まであって笑ったのは俺なんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:33:18

    >>99

    戦争後にその辺に落ちてたゴジラ族の肉を喰らいながら生きてたら肉体が変貌したグレートエイプ、とかでオルガとか見てみたいのは俺なんだよね

    ゴジラのフィジカルにグレートエイプの知能でいい感じにボスやってくれそうでしょう?

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:00:46

    >>182

    このコメ見るまで気づかなかったっス

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:45:04

    地震で火の国との道が繋がらなかったらゴジラはどうやってスカキンの所行こうとしてたんスかねって思ったけど普通に熱戦でこじ開けられるかもしれないことを思い出したのは俺なんだよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 04:15:06

    猿王国くん近接武器は結構あるっぽいのにボウガンや弓矢の類だけ綺麗にないよね
    遠距離武器だけはね
    もしかしてコングが人間を介して猿王国に遠距離武器をもたらすんじゃないスか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:39:12

    対ゴジラのことを考えたら下手に距離を取ったら熱線の的でしかないからインファイトの方が逆に安全だと考えられるが…

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:00:16

    ゴリラ型のエイプを盾にして後ろから不意打ちすればいいやん…
    あっ一発で尻尾が飛んできたッ

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:46:29

    ワーバットの骨から作れるのにスカキン以外の猿は鞭持って無かったっスね
    先端のクリスタルが無い一般猿用とかあっても良かったんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:05:56

    >>186

    下手に弾飛ばしてもモスラの糸で無効化されるんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 02:00:38

    >>172

    シーモ手に入れたら確かに粛清・ラッシュしてそうっスね

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:23:30

    いつか見つかるかもしれないゴジラの同族がどんなのか見るのが楽しみやのォ

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:50:39

    武器無しでコングとスカキンがやり合ったらどっちが有利なんスかね
    …筋量の差で普通にコングが優勢になりそうですね🍞

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:10:23

    >>188

    あっ体内放射も飛んできたッ

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:55:33

    >>188

    >>194

    やっぱ怖いっスね、怪獣王は

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:32:57

    >>195

    で、そんなゴジラのダチなのが俺!

    悪名高きグレートエイプのコングよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:34:00

    >>196

    ………………まあ地上に手を出さない限りはええやろ

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:42:46

    スカキン 屈辱
    若造エイプと凱獣王と下僕に凍結KO
    遺体を地上に晒される
    村中 凍傷深刻

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:45:17

    死んだように生きてる猿共が火の国から甦る!

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:47:47

    いやー幸せに暮らしてるといいのォグレートエイプ達
    ですねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています