- 1二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:36:46
- 2二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:32:07
10のセフィラを扱う作品は多いけど
22の小経まで体系的に扱う作品って珍しいんだよね - 3二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:44:19
セフィロトの樹と小径とヘブライ文字やらタロットやらを(無理な解釈を含めつつ)結びつけて、団内の位階の昇級システムを作ったのが黄金の夜明け団だからな
黄金の夜明け団 - Wikipediaja.m.wikipedia.orgとりあえず、参考になる……はず
- 4二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:44:48
魔術による修行や研鑽で力の波長を上げてくのがセフィロト
逆に下げるのがクリフォトの理論
どっちのやり方でも極めれば魔神となり物質世界にはいられなくなり、形成世界に移動することになる
物質世界に追放されない程度でなら鍛えれば人間が可能な範囲でしか無い
って所までは自分は理解してる - 5二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:50:27
わかる
正直コロンゾンの詠唱(我が右手に…のアレ)とか意味わかってないけど詠唱かっこいいぜ!オカルト用語大量で厨二心に刺さるぜ!声に出して読みたいぜ!って感じで楽しんでる
それでストーリー自体は十分に理解できるし、キャラの魅力とかわ伝わるからあんまり困ってない
ただ知ればもっと楽しめるんだろうなあって思うことはある - 6二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:55:33
昔の人はよくまぁこんな面白いことを考えたなって思う
- 7二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:09:17
- 8二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:32:24
- 9二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:50:11
- 10二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:20:43
とりあえず魔術書は持ってるけどまだ全部読み切ってないからよくわからん
- 11二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:22:09
なんとかソードの原型みたいなやつはカバラの関連書籍に載ってた
- 12二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:24:19
禁書はなんやかや小難しいことを唱えても効果が「相手をぶっ飛ばす」で完結するから雰囲気さえ伝わればよいものとする
- 13二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:29:15
ものすごく単純化すると、お遍路や。順番通りに寺を巡っていくとその分だけ御利益があるし、最終的には神様のいる場所にたどり着ける
が、生きた人間にはすべての順路を巡る事はほぼ不可能なので、色々な手段を使って通ろうとしているし、実は途中には「もう疲れただろ、辞めようぜ」的な事を言ってくる奴らもいるし、そもそも地元住民が住んでる。みたいな物がセフィロトやらクリフォトやらや - 14二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:31:23
ほいほい、魔術的意味のセフィロトにおいてだけれども
要するにセフィロトは神様が世界を作った設計図って言われてる
よく見る六角形の形以外にも七岐の燭台の形でもあらわされるけど結局は10のセフィラと22の小径、四つの世界
が重要な訳
これらはユダヤの数秘術っていうか言葉遊びに通じるんだけど22はヘブライ文字と同じ数で
10はキリがよく、かつ1,2,3,4を足した数、つまり点、線、面、立体の角を足した数
故に一つの世界の完結を表す数な訳(だからX運命の輪は新しい展開のカードなのだ)
これらの奇麗な数と文字で世界のすべては説明できるし、この設計図に従って神は世界を作ったんだってのがもともと
ルサンチマンだねぇ - 15二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:41:30
セフィラの意味については長いんで省略
ただ10のセフィラ以外に11個目のダアトといわれるセフィラがあるって考えられてて、なぜ図面にないかというと
2次元では表せない、上か下かはともかくなんか浮いてるところにあるってされててそれを隔ててるのが深淵
神様の真意を知るためにはここを通らなきゃならないんだけど、それを超えるためにコロンゾン他アイティエール
とよばれる天使たちの力が必須だったわけだ
なおクリフォトはほとんど研究されてない
というかあれはセフィロトが不全になった図面、つまり説明書の「おかしいな? と思ったら」程度の意味しかないからなの、行き詰まったらこの図面の通りになってないか見ろ、あったらセフィロトに沿うよう修正しろっってこと
- 16二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:52:44
んで天使とか悪魔とか書いてるけど、それもそのまんまってわけじゃなくって
アイティエールなんかはエノキアンタブレットの文字を切り取って数価と意味で天使を作ってるといった方が近い
あれだね、根丘のやつ、正統派だったらシェム・ハ=メフォラシュ、要するにこれも言葉遊びの派生
コロンゾンもその一柱
潜んでるって言ってもそれが現実にあるのか我々の無意識なのかは、まあ個人の信条に任せるしかない
- 17二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:58:06
寝てる間に滅茶苦茶レス来てた
ここら辺を読むあたり
・セフィロトもクリフォトも順に辿ることによってそれぞれ別々のパワーを獲得可能 極めたら魔神になれる
その場合上条さんたちの世界(物質世界)から神の世界(アインソフオウル)に追放される
(なので生きた人間のままセフィロトクリフォトパワーを極めることは不可)
・クリフォト自体あんまり研究は盛んではない
(新約18巻のアレイスターの過去でウェストコットがアレイスターの実験になんか驚いてたしね)
・なんかかっこいい数字はそれぞれのセフィラの天使を意味してるっぽい
ってことか だから新約21巻くらいでダイアンは生の魔神見て驚いてたり 魔神連中はなんか全員死体モチーフっぽいわけね
- 18二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 07:35:42
相変わらずここにはガチモンの魔術師/魔導師がいるな……
- 19二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:04:26
無と無限はわかるんだけど無限光がわからん
- 20二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:46:25
- 21二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:18:05
- 22二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:26:54
- 23二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:29:20
ヨハンやキングスフォードはどの辺りなの?
- 24二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:35:21
- 25二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:40:35
奴らは自分の位階は上げずに上の連中の力だけ勝手に引き出してる感じ
- 26二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 11:51:10
老骨やキングスフォードはクリフォトすら普通に使えるし便利な道具くらいにしか思っとらん
- 27二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:12:21
地獄だとセフィロトベースだと上手くいかんよなあ、まあクリフォトベースにしたらいけたわ!
↑
これサラッとやってるけどアレイスターとかメイザースとかからすると「ざっけんなよこの野郎」ってなるんだろうな - 28二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:45:01
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:45:53
- 30二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:09:38
- 31二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:10:19
- 32二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:08:56
- 33二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:09:21
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:10:30
クリファパズル『ケテルの先まで届け、もはや0を連ねた未開示領域すら恐れるに足らず!!』
この描写をどう捉えるか?
一方通行は宇宙に第三の樹を追加し、
銀河の果てまで徹底的に揺さぶる攻撃で樹の外へとコロンゾンを弾き出した
ダイアン曰く、弱体化魔神は軽く8=3以上
- 35二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:53:12
GDタロットとトートタロットの違いは黄金とクロウリー系の違いを理解するのに分かりやすい
タロットは生命の樹のパス22本と大アルカナ22枚が対応し、その力を引き出せるという仕組み
だが両者は対応するカードの配列やカード自体の意味が全く異なる為、引き出せる力が別物になっている
(後述するがトートでは神の子ではなくエイワスの力が引き出せたり)
以下新約14ネフテュスの説明から抜粋
【GDタロット】
・『神の子』誕生→処刑→復活(最後の審判)と生命の樹が対応
(『神の子』の力の一端を引き出せる)
・人が神の領域に踏み込む術であり、十字教で説明できる範囲内の奇跡を操るカードセット
【トートタロット】
・『十字教』誕生→壊滅→壊滅後の時代と生命の樹が対応
(例えば十字教の『最後の審判』のカードがエイワス邂逅を記した『アイオーン』のカードに変更されてる為、エイワスの力の一端を引き出せる)
・人が神の領域に届くのではなく、神の領域を破壊し、その上に人を押し上げるカードセット - 36二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:47:08
老骨とかキングスフォード、シュプレンゲルはどのあたりにいるんだろう
- 37二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:26:30
- 38二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 03:08:19
カバラの話をしているスレの内容とは一見関係無いかも知れないが
セフィロトと実は似ている物が東洋にもある事をご存じだろうか
そう、『曼荼羅』である。これは仏教における宇宙観を示した図柄なのだが、同時に順番ずつたどる事で真理にたどり着けるとされている。日本仏教ではいわゆる『両界曼荼羅(金剛界曼荼羅、胎蔵曼荼羅のセット)』で世界のあり方を示すとともに大日如来、つまり悟りと真理に近づく順路を示しているとされていて金剛界曼荼羅であれば3×3の9マスを基本としている
順路は一番右下から、らせんを描くように一番最後に中央のマスにへと行き着くとされている
胎蔵曼荼羅にいたっては、主に日本だと修験道の場で、山岳信仰と密接に結びつき、わかりやすいのが富士山の『お鉢巡り』
富士山山頂をぐるっと一周すると言う物でかつての富士山はそこら中に祠や仏像が並んでいたと言われている胎蔵曼荼羅は上下左右に花のように8つの花弁がある構造をしていて、中央に大日如来がいるとされている
山頂を胎蔵曼荼羅の中央に見立て、周囲の8つの構造物(主に山や特徴的な地形)を巡る事で胎蔵曼荼羅の示す仏の世界を見て最後に大日如来にたどり着こうと言う儀式だ
こういった曼荼羅には大日如来以外の仏様の姿が無数に描かれており、それらの仏様が各段階における特別な意味を表している
まるでセフィラのように、それぞれの領域・段階に対応する仏や象徴が存在するのだ
実を言うと原始の頃の仏教とカバラ神学が接触していると言う指摘があちこちからされている。お互い影響し合ったか、あるいはどっちかがパクったかと言う関係がイメージ出来ちゃったりする
ちなみに仏教において聖なる数字は主に「3」と「5」「7」が挙げられ「6」は不完全・迷走を意味し「8」は始まりと意味している
リアルのキリスト教でも聖書的に特別な数字として「3(三位一体の象徴、真実、神の世界)」「4(自然と救済の象徴)」「7(3+4=完全)」そして「6」は不完全を「8」は始まりを意味している
こじつけかも知れないが、面白い符合では無いだろうか
今は無き『僧正』なら、コロンゾンを初めとする色々な物に対してどういう解釈、コメントをするか、想像してみるのは一つのアプローチとしては面白いかも知れない - 39二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:33:15
あいつらはやってるゲームは同じはずなのに操作技量が異次元すぎて別ゲーに見えてしまう領域のヤツらだから
- 40二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:15:16
神座のパラダイス・ロストぐらいしか思いつかないな
- 41二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:12:31
深淵を超えた一方通行を見下すような発言をしていたし、とあるだと7=4超えてそうな気はする
- 42二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:17:31
カバラって元々はユダヤ教の神秘主義でラビが扱っていたものだよね?
それをタロットに当て嵌め解釈したのが黄金の夜明け団でオカルトで有名になった