利吉さんのキレ芸好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:11:25

    対小松田さんへのアレソレもいいけど利吉の仕事を見学の段で乱きりしんへ言った「これ以上とやかく言うと合戦場に叩き出すぞ!!!!」も火力高くて面白い

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:20:35

    小松田さんのイメージ強いけど結構色んな人にキレてるよね
    山田先生と言い争いしてキレる利吉も好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:40:09

    「手裏剣撃つぞ💢💢」
    「撃てるもんなら撃ってくださいよ💢💢💢」

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:32:54

    >>2

    実はそんなスマートなキャラでもないという

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:06:04

    一人っ子っぽい
    1人の時は心乱される事が少ないからいいけど
    人に囲まれていると最初はいいけどだんだん自分のペースが乱される事に限界がくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:09:42

    原作での「火縄銃の名手に撃たれたんだぞ!さっさとしねー」みたいなセリフ好き
    アニメだと流石に改変されてたけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:17:39

    知れば知るほど爽やかではないな…を更新していく

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:09:36

    荒れるのもわかる性格

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:30:14

    原作の神経質そうな利吉さんのキレ芸も好きだけどアニメ版の爽やかなみんなのお兄さんがキレ散らかすのもまた良いんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 03:02:41

    カッコつけられる時はカッコつけるけど、それが剥がれる時も多い

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:46:31

    中の人の演技も含めて好きだよ利吉のキレ芸

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:18:35

    ある程度長くつきあっても利吉さんかキレない相手って母上と土井先生くらいかもね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:20:12

    イライラするけど放っておけずに面倒見るからまたイライラするという…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:24:17

    利吉さんを学園入れずにプロ忍者として育てた、凄腕美人くノ一である山田先生の奥様、マジ何者……?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:26:25

    父親→火縄銃の名手、母親→凄腕くノ一から生まれた約束されし、忍者のサラブレッドだからな利吉さん…。そりゃあ忍びの厳しい世界を誰よりを知ってるからこそ平和ボケしてる小松田さんに怒るのはなんとなくわかる

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:34:15

    平和ボケしてるけど悪いやつではないしウガーッと言っても毎度利吉さ〜んと慕ってくるのでなんやかんや面倒を見てしまいやっぱりウガーッとする

    利吉さんには悪いけどやっぱおもしれーよここのコンビ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:41:08

    >>13

    なにコレ!?

    公式?公式なの!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:45:11

    >>17

    ジグソーパズルの絵だったはず

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:43:07

    公式で利吉さんは小松田さんをちょくちょく姫だっこするんでまあ
    …だから懐かれるんだよアンタ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:27:25

    そもそも小松田さんが好感度ラインがめちゃくちゃ低いんだ
    毎度自分蹴落とそうとする出茂鹿にすらあっ出茂鹿さぁん〜する奴なんだ
    小松田さんからなんかちょっと…されるには花房クラスになるしか無い

    なのでケンケンしつつなんやかんや助けてくれる利吉さんには慕う理由しかないのである

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:05:36

    アニメで初めて利吉さんが小松田さんを姫抱っこした時の会話が
    「なにするんですかあ?!」
    「何もしませんよ」

    だったのは覚えている
    あとは当時のファンの悲鳴

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:45:14

    根が真面目だから何にでもしっかり向き合っちゃう
    で、そっからキレる
    一はのお子様や小松田さんにそれやってたら保たんぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:53:12

    乱きりしんとサッカーしてるときにテンション上がってオーバーヘッドシュートキメたりするしわりと素は子どもっぽいのがいいギャップになってるよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:14:16

    山奥で暮らしていた弊害で家族以外(土井先生除く)との交流少なかったから年下との関わり方とかがいまいち分かってなかったりする?(年上相手は土井先生とか仕事の関係上上手くやってそうだけど)
    過去回想での利吉さんが実年齢より幼い感じだったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:59:43

    >>24

    友達とワイワイやる感覚とかはあんまわからないのかなと思う

    忍者塾の同窓会エピソードでキレてたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:37:10

    そういえばプロ忍で利吉さんより年下の人って桜木先輩と若王寺先輩くらいか
    年が近い組も北石先生と尊奈門は19歳だし出茂鹿は18歳だし

  • 27二次元好き匿名さん25/01/08(水) 07:57:08

    実写2弾でもキレてたな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:10:43

    対等な友達いないってのは耐性のなさに繋がってはいるかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:47:45

    ビジネスライク以外の対人能力スキルは低いというか、不慣れはあるかと
    与四郎先輩にキレたこともあるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:17:56

    どこかで言われてたけど、
    小松田さんの出身→京
    理吉さんの出身→山奥
    だから、世間の流行りや一部の教養とかは、
    小松田さんの方が知ってることの方が多いかもね

    お育ちのいいポンコツ坊ちゃんと、山育ちのエリート忍者という対称性も面白い

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:49:45

    利吉さんはシティーボーイだもん

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:32:14

    かっこいいシティーボーイ系プロ忍振りたいのに青いところ出るの好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:40:58

    カッコつけたがるのがまた若いというかなんというか

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:51:33

    ガチのシティーボーイな小松田さんはほえほえしているというのに

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 05:50:19

    多分小松田さんにはそこらのコンプレックスもある

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 06:18:41

    は組全員がバカやってるのにブチギレるのもすきだな
    ……隣で過剰なストレスによる神経性胃炎のせいで土井先生が倒れてるのも含めて

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 06:34:44

    直前に小松田を蹴飛ばしたりと多分ブチ切れ度合いが凄まじい時がこれかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:31:18

    >>36

    うわあ…大惨事…

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:00:48

    利吉さんなんだかんだで怒り堪えようとはしてるんだけどね
    ただ仕事じゃない時は普通に怒ったり笑ったりしてても良いのにカッコつけようとするから余計悪化してるような

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:37:58

    アニメの印象でそんなイメージ無かったんだけど、元々子供嫌いなんだっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:44:19

    >>40

    嫌いと明言してたかまでは覚えてないけどめんどくさがってるようなシーンはある

    何かの仕事しようとしたら一年は組に見つかってなし崩しに子守することになった上に知っちゃかめっちゃかにされてクソガキ……って言いかけてる回があったはず 言い切ってたかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:48:18

    は組は忍者目指してるくせにクソガキ集団だからまぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:53:00

    忍たまに優しくはするけど子供嫌いってより苦手なんだろうなとは思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:41:59

    ペース乱されるのが苦手っぽい

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:55:47

    利吉「小松田くん、心を鬼にして言います。迷惑ですから帰ってもらえませんか」
    小松田「迷惑というと…、どなたに?」
    利吉「わ"た"し"に"て"す"よ"💢💢」
    小松田「知らなかったぁ、利吉さんに迷惑をかけてたなんて☺️🌸」
    利吉「そ"れ"く"ら"い"知"れ"ーーー!!!!!💢💢💢💢💢💢」

    これ本当好き
    いつ見ても笑う

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:03:30

    >>45

    読んだだけで笑うw

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:12:47

    利吉は割と色んな人にキレるけど大体は利吉キレる→ひぇ〜ごめんなさい💦で終わる
    小松田は鋼メンタルすぎてキレてもキレてもほえ〜😯🌸で全然効かないから利吉にとって滅茶苦茶相性が悪いんだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:19:11

    >>36

    地獄絵図で草

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:52:53

    >>47

    嫌いかどうかだと「腹は立つし関わりたくないけど善良なのは知ってるから嫌いなわけではないというか見捨てられない」という感じだよね

    面倒だし心底イライラするので相性はホンマ悪い

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:57:14

    利吉さん、エリートでしっかりしてるけど(当時で考えれば大人とはいえ)まだ18歳だからね…18歳のお兄ちゃんが10歳の子の相手が苦手って考えるとまぁわかる

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:15:05

    小松田さんは「そういうもん」と割り切れば微笑ましい気分にすらなるんだが…
    人生経験積むの頑張れ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 15:03:09

    子供苦手なのも人生経験たりないの大きいかも

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:15:05

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:15:57

    原作利吉は割と卑屈だし口悪いし秘境コンプレックス拗らせてるんだよな
    アニメの利吉は原作より爽やかだけど、だからこそたまにアニメ利吉が原作の片鱗出してくるとテンション上がる

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:25:26

    父親にも「もっと家に帰れ」と言ってからの喧嘩になるので沸点自体低めだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:31:22

    >>54

    敵の忍者に「卑怯者」と言われたら「どうせ俺は氷ノ山の秘境ものだよ」とものすごい密度の愚痴をこぼしたこともあった

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:07:38

    それこそ利吉さん学園生活やった方が安定したろうなっていう感じある
    タイミング合わなかったんだろうけど6年生が1年時代あったことを考えると入れなくもなかったのでは?

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:25:40

    >>57

    「父を超える」のなら学園で父に忍術習うのでは駄目だ、っていうのも分かるけれど子供のうちに同年代の子供達との共同生活は経験するっていうのはやっぱり大事だよなって

    利吉さんって同年代の友達いなさそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:25:26

    利吉さんって友達に限らず誰かと「遊ぶ」機会があまりなかったんじゃないかな
    山田先生って「キャッチボールがしたい」って言う利吉に「それよりもキャッチ手裏剣をしよう」って言ってくる人だし…(そりゃ土井先生に懐くわ)

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:20:56

    実は内心ボケをやってみたいと思っているらしい事が劇場版2作目で判明する利吉さん
    …優しく対応してくれた土井先生以外からは冷たい反応しかなかったけど…

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:56:00

    >>60

    あれもう逆に優しくされる方が辛いやつじゃないかな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 06:14:38

    見合い騒動の時の言葉になってないほどの荒ぶ利吉さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています