ここだけラインハルトが4

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:30:03

    ここだけラインハルトが女の子な世界線スレの4スレ目。曇らせもほのぼのもジャンジャンお願いしまっす。

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:32:09

    たておつ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:35:05

    とりあえず、ハリベルとスバル、あと確かユリウスだっけ?それ以外のキャラの内誰ルートにするか最初に決めるか。

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:00:46

    セシルス√はどう?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:04:29

    >>3

    ユリライ♀はまだ本格的に話してなくない?1と2でハリライ♀、3でスバライ♀だったはず。

    >>4

    セシライいいね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:06:24

    じゃあ今回はセシライで決定にしますか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:22:04

    スレ主ーどうするー? 自分は賛成です

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:58:51

    >>7

    スレ主です。勿論OKです!

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:53:03

    じゃあセシライ♀の話するんだけど、セシ←ライよりもセシ→ライが思い浮かびやすいよねって。
    ラインハルトがセシルスに恋するよりセシルスがラインハルトにそっち方面の興味持たせる方が簡単そう。

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 02:04:30
  • 11二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 05:56:24

    にょたハルトが男装女子か普通のお姉様かでも話が変わってくる
    個人的には男装女子タイプが好み

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:57:21

    >>11

    セシライ♀だと男装女子の方が好きだ。男装バレイベント美味しそうだし。個人的には周りにも隠しているタイプの男装女子がいい。そして女バレはセシルスとの戦い中にサラシが切られちゃったとかがいいな。それか着替えの最中にセシルスが部屋に入ってきちゃって(同性だと思っているから)責任とってよね!タイプとかが好きかな。

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:31:16

    セシルスがお相手となるとまたオボレル‪√‬がお労しいことに……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:20:08

    >>13

    オボレル√セシルスはラインハルトに刀二本折られて逃亡したってあるし、ハリベルよりはマシな気がする。一応閣下の許可とってるっぽいし。

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:39:52

    どの時点で好意を自覚したんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:52:19

    >>13

    セシルス√のアーデルハイトちゃんで想像してみたオボレル√での再会シーンが「どうしてこんなことしてるのよ!セシルスのバカーーー!!!」と叫びながらパンデニウムで斬り合う大喧嘩→刀折られてセシルス逃亡という、バカップルな恋人同士の喧嘩大規模バージョン

    お偉方のお墨付きをもらい、激おこぷんぷん丸で彼氏の職場に乗り込んできた彼女なイメージ


    セシルスならアーデルハイトの家庭の事情とか気にせずガンガン行くだろうし、アーデルハイトの方もセシルスから口説かれたり振り回されたりしてるうちに、セシルスに対してだけは子供っぽく沸点低くなってそう

    同棲中に喧嘩になったらセシルスに物や枕を投げたりするし、冬には互いに雪を投げ合って雪合戦したりする関係


    相手がセシルス(自分よりも素早く帝国最強)だから喧嘩してる時、強めに物を投げても大丈夫だろうという甘えも多少ある

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:55:25

    >>16

    天国の忘れ去られたヴィル爺「若い頃のテレシアに似てきましたな…。」

  • 18イッチ25/01/07(火) 22:57:01

    名前わかりにくいので次から表示します。

    ここのアーデルハイトちゃんのハインケルと忘れる前のヴィル爺との仲をダイスで振ったほうが良いですかね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:24:40

    >>18

    お、アーデルハイトお姉様軸で決定ですか? それとも決めずに両方で話しますか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:28:32

    >>19

    あー、それも決めるか迷ったけど決めておこっかな?よし、じゃあ決めるね。まずは男装かどうかから。

    どんな女の子?

    1.アーデルハイトお姉様

    2.男装の麗人で名前もラインハルトのまま


    dice1d2=2 (2)

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:39:46

    ラインハルトちゃんか! 周囲には男で通しているのか、調べれば女の子だとわかるのかどれだろう。ところで最強同士CPだと昔どっかのラノベで見たつよつよ存在に対するプロポーズが「俺の子供を産んでくれ」だったのを思い出す。お前との子供なら強くなりそうだな!とか返していた。そういうのはありかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 11:42:35

    デートの時は女装? 男装? セシルスに合わせて着物着てたりするのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:15:20

    どっちから先に好きになったのかな。セシルスが先に好きになったのならセシルスが押せ押せしてる様子が思い浮かぶ。ラインハルトが先に好きになったのなら強いからこそついてきてくれて、同年代の男性を好きになったとかかな。

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:04:43

    全力アピールセッシーにたじたじのラインハル子、想像しただけでかわいい

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:43:26

    ラインハル子に会いたくて気軽に密入国してきては挨拶代わりに戦って、その後はおしゃべりしたり、お腹がすいたら近くのお店で一緒に軽食したり、騎士団の食堂にこっそりお邪魔してつまみ食いしたり
    一通りラインハル子との逢瀬に満足したら帝国へ帰っていく自由人なセシルスさん

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:10:37

    力を持つ者同士だから対等な関係を築けるのいいよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:14:09

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:10:56

    出国できないのでセシルスがやってくるのを待つしかないラインハルトちゃんか。セシルス側の気分で来る時が決まる(特に約束とかしていない)ならいつもならそろそろやって来るのになかなか来なくて飽きられたのか不安になるラインハルト♀がいる……?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:37:25

    ラインハルトちゃんの服装の趣味とセシルスの服装の趣味は何だろう。同じ方向性ならはっぴーだけど、彼氏の趣味に合わせるのも染まってる感じがして好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:35:30

    なんで男装してるの?


    dice1d5=2 (2)


    1.女だからと侮られないために男装(本名はアーデルハイト)


    2.跡継ぎが他に生まれなかったため仕方なく


    3.親バカハインケルが悪い虫がつかないように男装させてる


    4.趣味


    5.爺がテレシアと重ねてしまうのを防ぐため

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:40:05

    >>30

    お、お労しい…

    やっぱり女の子らしい格好に興味あるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:47:56

    前スレ同様、家族仲も見ていく。


    ハインケルとの仲は?


    1本編より良い 2.良い 3.変わらない 4.悪い 


    5.本編より悪い



    dice1d5=3 (3)

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:48:59

    >>32

    ま、まぁマシか。ヴィル爺はどうだ?


    1. 本編より良い 2.良い3. 本編と変わらない 4.悪い 5.本編より悪い



    dice1d5=3 (3)

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:55:18

    ダイス神は可哀想なハルトちゃんが好きなのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:57:46

    >>34

    まあ元の原作ハルトがそもそも可哀想なので……

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:01:09

    たまには2人に愛されてるアーデルハイトちゃんが見たいな…。

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:14:56

    セシルスと結婚すると知った時の2人の反応は?


    ハインケル dice1d3=3 (3)

    1.そうか(祝福) 2.そうか(無関心) 3.正気かお前(嫌だ)


    ヴィルヘルム dice1d3=3 (3)

    1.…そうか(祝福) 2.・・・(無関心) 3.なぜセシルス殿と・・・(スバル殿を婿に・・・)

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:28:10

    >>37

    両者ともに反対! 相手がセシルスだからなのか、そうじゃないのか。どっちかくらい娘・孫が好きな人と結婚するの喜んであげなよ……

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 05:28:36

    家族関係のダイスがとことんダメな感じの結果出すな……お前ら全力で恋してそのままゴールインしたんだかは娘がそうするのも許してやれよ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 08:48:13

    やさぐれたが根は真面目で常識人なハインケル
    破天荒で振り回し型な自由人のセシルス
    結婚相手がハリベルやスバルやユリウスならともかく、セシルスが義理の息子になるのは嫌だったのかもな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:03:54

    セシライ♀が避妊するかどうかとか気になるけど聞いてもいいやつ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:54:16

    >>41

    原作の色んな問題が奇跡的に全て丸く納まってラインハルトがいろんなしがらみから解放された後なら……

    いろいろ面倒臭いまんまなら国家間のあれそれとかお互いの立場とか考えると既成事実が出来たらごたごたしそうだしそれを無視できるラインハルトではないので、セシルスがどう出るかにかかるかな……

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:51:03

    保守

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:07:35

    >>41

    その辺は婚前交渉への認識にもよりそう

    なんとなくラインハルトちゃんはこだわりがありそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:00:06

    セシルスって和服以外を着ることあるのかな
    ラインハルトは男物の着物もデート時の男装コーデの1種として着たりしてそうだし、スバルから正月の話を聞いて以降は、自分の誕生日には(男物女物問わず)着物を着てそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:30:09

    いざそういう雰囲気になったら、今まで男装姿で接していたのに急に長身で筋肉質な身体を見られるのが恥ずかしくなっちゃうラインハルトちゃん
    それでセシルスと一悶着する

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:02:38

    >>46

    セシルスはとても素早いのでたとえラインハルトが恥ずかしくて逃げたとしても追いつけるのです!

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:42:09

    >>47

    最高

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:49:46

    >>47

    そして無事お布団(ベッド)までエスコートするのですねわかります。何かセシルスはアーデルハイトちゃんより夜戦が強いイメージあるから夜戦の後急いで体力の回復を早める加護を取得して「セシルスの馬鹿ァ!」って顔真っ赤にしながら誰にも見られないよう加護をフル活用パトロールしながら空を飛び回って仕事に向かうアーデルハイトちゃんはいますかね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:45:09

    いつごろ恋人になったのかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:03:40

    >>50

    初対面と2回目が最優紀行だからその後……となると本編中かむしろ本編後とかになるのだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:05:56

    本編中に入れるならどこ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:06:14

    最初の子供は男の子かな?女の子かな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:39:20

    最初の子供は? dice1d2=1 (1)

    1.男の子 2.女の子


    どちら似てる? dice1d2=2 (2)

    1.セシルス 2.ラインハルト

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:26:04

    >>54

    男の子でラインハルト似、アストレアの直系なので赤髪青眼となるとまんま原作ラインハルトみたいになるな……性格がパパ似なのだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:43:21

    >>52

    本編中で可能性ありそうなのは終盤かな

    最優紀行から王選開始までそんなに期間開いてなかったと思うし、王選が本格的に始まるとアベルがセシルスにルグニカ行き禁止令出してそうだから、再会は終盤あたりにあるかもしれない各国集合ラスボス戦の可能性


    それはそれとして、現在ラインハルトさんが心身共に危機なので、謎の直感で彼女の危機を察したセシルスさんに今すぐ助けに来てほしい

    戦闘力が強くても精神面は弱いからセシルスに会えたらほっとすると思うし、セシルスのこと好きだと自覚しそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:23:47

    >>56

    危機を助けられて恋に落ちる、いいですね。

    最強のラインハルトが助けられる側になるというのも実にいい。

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:20:42

    デート中は加護で認識阻害した上でメイクバッチリにおめかししてルグニカ王都の老舗のお店とかでデートして、デートの成功の為に裏で情報を掴んだユリウス達によるパトロール強化とかありませんかね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:24:30

    >>58

    友人の初デート成功のために裏で奔走するユリウス好きすぎるし、結局何かしら起きてしまって締まらない感じになって、それを口実に次のデートを約束したりして欲しい。ラインハルトに幸せで甘酸っぱい恋愛して欲しい……。

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:12:27

    >>55

    アストレア家は真面目で優しい人が多いから、たまにはセッシーみたいな性格の子が生まれて振り回されるのもいいよね

    ラインハルトやテレシアよりもレイドに近い感じで─レイドのような剣聖になるかもしれない息子か…ユリウス、息子君を構い倒してそうだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:16:48

    セッシー似の息子くん、ママのことがめちゃくちゃ大好きだと可愛いなとなった

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:23:03

    二人とも幼年期にまともな親の愛を受けていないので子育てに多少の不安があるけど、なんだかんだ周りの人たちの助けを受けて不器用なりに良い家庭を築いて欲しい。
    息子くんはバケモンの子はバケモン理論のバケモンなのか某祖父ンケル的なことになってしまうのか……

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:56:15

    >>62

    もしくは突然変異というか、何故か剣聖の家系から大魔法使いとか弓兵が産まれるかも。

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:53:14

    息子くんの適正は?

    剣 dice1d100=44 (44)

    刀 dice1d100=33 (33)

    頑丈さ dice1d100=99 (99)

    弓 dice1d100=17 (17)

    魔法 dice1d100=84 (84)

    鞭 dice1d100=88 (88)

    精霊からの好かれやすさ dice1d100=71 (71)

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:15:25

    ママの男友達共が大張り切りしそうなスペックですねえ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:18:50

    ラインハルト(外見)とセシルス(性格)とハインケル(頑丈さ)を兼ね備えたハイブリッドな息子くん

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:20:30

    >>64

    魔法が使えるタンクってなんて言うんだろう。魔法重戦士? 鞭とは発覚しにくそうな才能だ。スバルと仲良いなら真似しようとして才能発覚みたいなことになるかな。50が人並みなのか一般プロレベルなのか。両親よりその周りの人たちに教えをこうタイプだな。

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:21:40

    頑丈さからハインケルおじいちゃんに戦士としての戦いを学ぶことで家族仲が改善する可能性、ある?

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:03:38

    魔法はどの属性に適してるのかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:56:37

    セッシーは子供に強さ求めるかな? そりゃ強い方がいいだろというのは置いといて

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 06:33:43

    使える属性の数は? dice1d6=3 (3)


    回復魔法は? dice1d2=1 (1)

    1.使える 2.使えない

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 06:36:47

    何属性が使える? dice3d6=1 2 6 (9)

    1.火 2.風 3.土 4.水 5.陰 6.陽

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:55:18

    >>72

    おお…結構良さそう。特に鞭に火属性とか帯びさせたら相手の切り傷に火傷も付与できる癖に自分は回復できるから嫌な戦法できそう。

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:59:50

    ハインケルやスバル達に、この子お父様のように頑丈なんだよ~とウッキウキで報告してまわりそうなラインハルトちゃん
    剣聖としての素質云々よりも、息子がハインケルの素質を受け継いでいた事の方が父との繋がりを感じられて喜びそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:04:08

    鞭の才能が発覚したのが、親に知られたら色んな意味でヤバい理由じゃなけりゃ良いけどね。

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:33:15

    ラインハルトいろんな武器を器用に扱えるから、そういうとこはラインハルト似なんだな~とほのぼのしてそう&鞭使いって少ないからスバルは喜ぶし、ラインハルトやユリウスも喜びそう

    息子くんはスバルが鞭で戦ってるとこを見て憧れたのか、高いとこや遠くの物を鞭で器用に取ったり掴んだり投げたりしてるのを見て便利そう&面白そうと興味を持ったのか

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:23:25

    言っても聞かない自由人の父子とかハプニングの予感しかしないけど、いざとなったらいちばん強いのはお母さんなのパワーバランスがいい感じで良き。

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:28:36

    >>77

    セシルスと息子くんがやらかした時、皆が後ろの方を見て青褪めたので振り返ると、真後ろに青筋をビキビキ立てながら拳を鳴らすお母さんがいて、数分後にはたんこぶタワーを作ってお父さんと一緒に何時間も説教されるんですね。

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:42:42

    セシルスが婿入りするのかラインハルトが嫁入りするのか

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:13:43

    結婚と子育てを経て肝っ玉母ちゃん的な強メンタルを手に入れたラインハルトちゃんいいね…
    でも事実婚状態でも美味しいと思ったり

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:43:13

    >>79

    2人とも国の最高戦力だからね…。

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:26:46

    こだわり無さそうなセシルスが婿入りかな
    美味しいご飯も付いてくるアストレア家から帝国に出勤してそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:07:37

    結婚するならセシルスがラインハルトちゃんに婿入りする感じになりそうだけれど、ラインハルトちゃんがセシルスに嫁入りするのは周囲が許さないんじゃないかな。それはそうと妻問婚(通い婚)になりそう。最高戦力を国が手放すとは思えないので。セシルスなら行き来できるよね。

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:33:46

    あ、息子くんの5歳時点の戦闘意欲を見ておくか。1でうちはマダラ、5で序盤の我妻善逸あたり。



    1.ヒャッハァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!


    2.好き


    3.普通


    4.嫌だ


    5.イィィィィィヤァァァァァ!!!!!?????



    dice1d5=3 (3)

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:54:11

    >>84

    自由人な性格だとすれば、面倒だからという理由で任務をすっぽかしてそう

    逆に面白そうなら勝手に顔を出したり

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:13:15

    >>85

    これは兄の手綱を握れるしっかりものの弟か妹が必要なのでは…ミミのフォローをするティビーみたいな子

    テレシアさんには兄達や弟がいたけど、息子くんは何人兄弟になるんだろう?このまま一人っ子の可能性もあるけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:25:19

    >>86

    最終的に兄弟は何人?


    1.1人

    2.2人

    3.3人

    4.4人

    5.5人以上


    dice1d5=5 (5)

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:45:28

    >>87

    子沢山ですねえ……どっちかっていうとラインハルトちゃんの方から迫ってそうだと思ったんすけどどうすか

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:23:10

    >>88

    母親の方が強いから嫌なら実力ではねのけられそうだし、子供たくさん欲しいと思ったんじゃない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:15:01

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:17:11

    家族愛に飢えてた反動もあるなんだろうなぁ
    自由人な夫と息子に沢山の弟妹達で賑やかな家庭になるね

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 07:29:05

    お金も両者たんまりあるだろうし、養っていくのは余裕だろうしね。

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:39:58

    2番目の子は? dice1d2=1 (1)

    1.男の子 2.女の子

    誰に似てる? dice1d5=3 (3)

    1.セシルス 2.ラインハルト 3.ハインケル 4.ルアンナ 5.テレシア

    どんな子? dice1d6=6 (6)

    1.自由人 2.しっかり者 3.ロマンチスト 4.おっとり 5.ブラコン 6.世話好き


    適正は?

    剣 dice1d100=58 (58)

    刀 dice1d100=8 (8)

    頑丈さ dice1d100=10 (10)

    弓 dice1d100=6 (6)

    魔法 dice1d100=72 (72)

    鞭 dice1d100=65 (65)

    精霊からの好かれやすさ dice1d100=94 (94)

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:41:44

    3番目の子は? dice1d2=1 (1)

    1.男の子 2.女の子

    誰に似てる? dice1d5=4 (4)

    1.セシルス 2.ラインハルト 3.ハインケル 4.ルアンナ 5.テレシア

    どんな子? dice1d6=5 (5)

    1.自由人 2.しっかり者 3.ロマンチスト 4.おっとり 5.ブラコン 6.世話好き


    適正は?

    剣 dice1d100=46 (46)

    刀 dice1d100=29 (29)

    頑丈さ dice1d100=74 (74)

    弓 dice1d100=66 (66)

    魔法 dice1d100=60 (60)

    鞭 dice1d100=53 (53)

    精霊からの好かれやすさ dice1d100=15 (15)

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:43:57

    4番目の子は? dice1d2=2 (2)

    1.男の子 2.女の子

    誰に似てる? dice1d5=2 (2)

    1.セシルス 2.ラインハルト 3.ハインケル 4.ルアンナ 5.テレシア

    どんな子? dice1d6=5 (5)

    1.自由人 2.しっかり者 3.ロマンチスト 4.おっとり 5.ブラコン 6.世話好き


    適正は?

    剣 dice1d100=98 (98)

    刀 dice1d100=79 (79)

    頑丈さ dice1d100=76 (76)

    弓 dice1d100=58 (58)

    魔法 dice1d100=54 (54)

    鞭 dice1d100=23 (23)

    精霊からの好かれやすさ dice1d100=89 (89)

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:45:35

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:47:08

    5番目の子は? dice1d2=1 (1)

    1.男の子 2.女の子

    誰に似てる? dice1d5=4 (4)

    1.セシルス 2.ラインハルト 3.ハインケル 4.ルアンナ 5.テレシア

    どんな子? dice1d6=6 (6)

    1.自由人 2.しっかり者 3.ロマンチスト 4.おっとり 5.ブラコン 6.世話好き


    適正は?

    剣 dice1d100=8 (8)

    刀 dice1d100=58 (58)

    頑丈さ dice1d100=61 (61)

    弓 dice1d100=48 (48)

    魔法 dice1d100=76 (76)

    鞭 dice1d100=47 (47)

    精霊からの好かれやすさ dice1d100=24 (24)

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:55:40

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:59:03

    二男くん

    何属性が使える? dice2d6=3 4 (7)

    1.火 2.風 3.土 4.水 5.陰 6.陽

    回復魔法は? dice1d2=2 (2)

    1.使える 2.使えない


    三男くん

    何属性が使える? dice2d6=6 5 (11)

    1.火 2.風 3.土 4.水 5.陰 6.陽

    回復魔法は? dice1d2=2 (2)

    1.使える 2.使えない


    長女ちゃん

    何属性が使える? dice1d6=2 (2)

    1.火 2.風 3.土 4.水 5.陰 6.陽

    回復魔法は? dice1d2=1 (1)

    1.使える 2.使えない


    四男くん

    何属性が使える? dice2d6=2 6 (8)

    1.火 2.風 3.土 4.水 5.陰 6.陽

    回復魔法は? dice1d2=2 (2)

    1.使える 2.使えない

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:00:17

    みんな魔法は人並以上だね。飛び抜けた値を見てみると次男くんは精霊術師、長女ちゃんがつぎの剣聖って感じ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:01:47

    セシルスの遺伝子死んでない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:11:25

    セシルス成分は長男くんに吸い取られた感じかな
    4人中2人もブラコンになるとは…あの世界の弟妹は兄姉大好きっ子率高いなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:04:23

    バラけるかと思ったらけっこう片寄ってるね
    短時間に同じ質問でダイス振ると似た結果になりやすかったりするのかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:28:25

    長女ちゃんツッヨ!?

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:19:45

    誰か一人くらいハインケルルート入るかな……適正値的にあり得るとしたら三男くんか四男くんだと思うけど、性格と心の強さにもよるからわかんねえな

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:55:57

    >>105

    けどまぁ、NARUTOでいうイルカ先生みたいな恩師に巡り会える可能性あるし、ルアンナさんが起きて余裕が出たらおじいちゃんが励ましてくれるかも。

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:40:35

    長女ちゃんが次の剣聖か。刀が一番上手なのもこの子。精霊にも好かれるラインハルト似の女の子。魔法も人並み以上にはできるし。一番期待が寄せられてそう。

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:27:43

    子供達に遺伝しそうなセシルスらしさ
    素早さ・和服好き・刀好き・よくしゃべる…他に何かあるかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:28:49

    祖父譲りな頑丈さを持つ兄妹達の中、凡人レベルの強度しか無い次男くん
    兄を筆頭に脳筋タイプが多そうな兄妹のフォローも兼ねて後方支援メインな頭脳派の道に進みそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:43:34

    >>109

    精霊に超好かれて魔法の才もそこそこあるし、そういう戦い方をしていくならやっぱりユリウスおじさんに弟子入りしたりするのかな……

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:17:40

    次男くんの5歳時点の戦闘意欲。1でうちはマダラ、5で序盤の我妻善逸あたり。




    1.ヒャッハァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!



    2.好き



    3.普通



    4.嫌だ



    5.イィィィィィヤァァァァァ!!!!!?????




    dice1d5=3 (3)

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:18:29

    三男君。




    1.ヒャッハァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!



    2.好き



    3.普通



    4.嫌だ



    5.イィィィィィヤァァァァァ!!!!!?????




    dice1d5=2 (2)

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:19:40

    長女ちゃん




    1.ヒャッハァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!



    2.好き



    3.普通



    4.嫌だ



    5.イィィィィィヤァァァァァ!!!!!?????




    dice1d5=4 (4)

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:20:26

    4男くん




    1.ヒャッハァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!



    2.好き



    3.普通



    4.嫌だ



    5.イィィィィィヤァァァァァ!!!!!?????




    dice1d5=2 (2)

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:21:48

    ※あくまでも5歳時点なので、何かしらのきっかけでうちはマダラになる可能性も序盤の我妻善逸になる可能性もあります。あくまでも参考程度にして下さい。

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:32:46

    >>113

    (推定)剣聖の加護というのはどうしてこう……なんか……それを得て苦しむ人の元にほど行くものなのか……

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:45:57

    >>116 あえてそういう人に剣聖の加護を与えて苦悩する様を見たいオドラグナの性癖説

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:29:59

    そもそも長女ちゃん達の代で継承されるのだろうか。ラインハルトと同じで孫世代に継がれる可能性もある。まぁアーデルハイトちゃん達は誰に継承されても仲が拗れないよう、剣以外の道を示したり剣聖がいなくてもある程度やってけるようにしてテレシア曾婆ちゃん√、テレシア婆ちゃんの兄弟√、ハインケル爺√辿らないよう尽力しそうだけど。

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:43:52

    どのくらい素早い? セシルス遺伝子の補正付き

    長男くん  dice1d100=53 (53) +15

    二男くん  dice1d100=31 (31) +15

    三男くん  dice1d100=59 (59) +15

    長女ちゃん dice1d100=11 (11) +15

    四男くん  dice1d100=78 (78) +15

    (100でラインハルト並み、110でセシルス並み、111~父超え)


    どういう部分がセシルスと似ている?

    長男くん  dice1d6=4 (4)

    二男くん  dice1d6=3 (3)

    三男くん  dice1d6=1 (1)

    長女ちゃん dice1d5=3 (3)

    四男くん  dice1d6=4 (4)

    1.普段着が和服 2.趣味が刀関係 3.楽しそうによくしゃべる 4.悩まない落ち込まない 5.流暢なスバル語 6.寝相

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:52:28

    >>119

    長女ちゃん、攻撃力高くて(比較的)鈍足なのか。んで末っ子くんが一番早いと。あと三男君も充分速い。

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:19:38

    >>119

    わりと遅いのね

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:06:51

    恋人時代はセシルスとバスケやサッカーで遊んだり、白熱しすぎてバトル交じりになったりと、スバルから教えてもらったスポーツでもじゃれ合ったりしてたと思うんだ。プリステラにお泊りデートした時は卓球対決で盛り上がったりさ。
    今は家族ができたからラインハルトvsセシルスの分身スポーツ対決だけではなく子供達も交えて遊べるね。
    鈍足気味な長女ちゃんはキャッチャーやゴールキーパー向きかな。末っ子君は父や母やハリベルのように分身できそう。

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:11:35

    なるほど

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:32:22

    そういえば、魔女教多分消滅してるだろうしエミリア達の政策でルグニカも平和になってきてるだろうから、子供達戦う必要あまりなさそうだから、テレシアさんの代みたいな事にはならなそう。

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:53:21

    なんとなく、長男くんはセシルスと同じ寝相だったり、セシルスの上に頭や足を乗っけて眠ってそうだと思ってました…意外と寝相良かったのね

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:43:36

    第一子の妊娠はいつ? 本編終了後の平和になったころ?

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:32:19

    子供産まれた頃には家族仲改善してたりする?

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:22:10

    本編終了後なら諸々の問題解決して妻も目覚めてるハインケルは大丈夫。ヴィル爺の方もスバルやフェルトが協力してくれるだろうから、時間はかかるかもだけど関係は修復されるよ。

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:28:43

    ヴィル爺、末っ子が生まれる頃までには泣いてる赤子をあやすために剣舞を待ったりする不器用で愉快な爺ちゃんになれてるといいなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:27:37

    娘とぎこちないながら抱っこのやり方を教えるハインケルお父さんと、それを見守るルアンナお母さんか…。やばい、幻覚なのに泣けてくる。

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:10:34

    ルアンナさん、ラインハルトが2歳の時から眠りについて時間が止まってるから、今多分ラインハルトと同い年くらいになっちゃってるんだよな。傍から見たら友達同士くらいの見た目だけど確かに親子で、赤子のあやし方とかを教えてくれたりするんだ……でも目が覚めたら我が子が記憶よりずっと大きくなってたからちょっと成長したらもう教えてあげられることなんてなくて、なんなら才能マンなラインハルトの方が上手くできちゃったりするんだ……

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:49:18

    お母さんは娘の連れてきた旦那についてはどう思ってるのかな?

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:22:54

    明るい、人懐っこい、よく喋りよく動く
    言葉遣いも丁寧
    自由奔放過ぎるとこはあるけれど、なんだなんだで彼に振り回されてる娘も楽しそう

    目覚めたら旦那はやさぐれた姿、小さかった娘は成人し、男装していて、彼氏と交際中
    驚きと喜びと一抹の寂しさが一気にくるね

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:28:35

    >>133

    けどハインケルさんも精神が安定しだしてるだろうし幸せではあるかもね。

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:35:54

    初めてのデートにどんなとこ行くかな。戦えるとこ?

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:24:02

    初デートはどこ? dice1d5=4 (4)

    1.リゼロスでラインハルトが作った球場(僕と君との野球対決)

    2.大瀑布近くの海(遠泳・ビーチバレー・魔獣が出たら魔獣退治 など)

    3.プリステラ(温泉といえば卓球)

    4.祖父母思い出の花畑

    5.王都

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:33:58

    あら〜

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:42:37

    おお、だいぶ意識している。ところでこれって恋人になってから? それとも恋人になる前? 前だったらだいぶ意識しちゃってるね~ってによによしちゃう。なってからだったら「花は好き?」したのかそれともなにか別のことなのか気になる

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:03:21

    >>138

    逆にセシルスが「花が好きなのか?」って聞くのも良いかも。

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:51:03

    初デートはいつ? dice1d2=1 (1)

    1.恋人になる前

    2.恋人になってから


    「花は好き?」はどちらから? dice1d3=3 (3)

    1.セシルスから

    2.ラインハルトから

    3.被った(同時に言った)

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:36:14

    ラインハルトの髪に花を挿すくらいはするだろうと思ってたけどこのセシルスなら花冠も作れそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:53:24

    >>140

    良い…。

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:56:33

    これはもう、正式にお付き合いコースですね

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:15:14

    好きな相手に乙女になってるラインハルトちゃんが見たい

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:54:07

    ラインハルトちゃんハグ好きそうだよね。家族愛が足りないから単純なスキンシップが好きそう。キスも好きだけどそれよりぎゅっしたり親から子供にするようなやつが好きそう。

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:51:49

    逆にセシルスから見たお母さんはどんな感じになるんだ。恋人の母(ただし見た目は同年代)

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:21:27

    美人さんでお姉さんのようなお母さん

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:01:27

    セシルスさんとルアンナさんが並ぶと今日姉弟みたいに、なりそう。

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:17:29

    美人さんだから?

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 09:05:38

    セシルスと三男くんが常時和服で娘も時々和服ならルアンナさんもたまに和服着てそうではある

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:41:41

    ルグニカ最強とヴォラキア最強が結婚して何故かもたらされるカララギの文化

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:57:52

    あ、そうだ。子供達が全員10歳以上になった時、魔女教とかの大規模な悪の組織はあるの?


    1.ある

    2.ない


    dice1d2=2 (2)

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:27:53

    よかった、だいぶ平和になってる

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:04:23

    少なくともラインハルトみたいにちっちゃい頃に戦わされるようなことにはならないか。よかった

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:11:49

    >>152

    平和になってますね…。

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:28:28

    平和に暮らしてほしいけど、ギャグ的に時折しょうもない事で成される傍から見たら洒落にならない家族喧嘩が見たい。目玉焼きに何かけるとかそんなレベルのことで超人家族の大乱闘始まって最終的にお母さんが全部何とかする感じの。

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:33:25

    初恋相手は?


    長男くん dice1d9=1 (1)

    二男くん dice1d9=3 (3)

    三男くん dice1d9=7 (7)

    四男くん dice1d9=5 (5)

    1.エミリア 2.フェルト 3.ミディアム 4.スバエミ子 5.スバレム子 6.ユリアナ子 7.フェルト子 8.アベミディ子 9.タンザ


    長女ちゃん dice1d9=8 (8)

    1.スバル 2.ユリウス 3.アベル 4.スバエミ子 5.スバレム子 6.ユリアナ子 7.フェルト子 8.アベミディ子 9.長男くん

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:29:25

    スバルから鞭は習うし遊び相手にもなってもらうけど「エミリアお姉ちゃんに会わせろー」「ぜってー嫌だ」といった大人げない口喧嘩もしてそうだなぁ
    会うたびに言ってるもんだからもはやじゃれ合い状態
    幼いわが子の初恋にセシルスは面白がりながら、ラインハルトは微笑ましく思いながら見守ってそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:39:36

    >>158

    かわよ…!!

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 03:20:03

    お子さんの交友関係広いね

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:53:56

    誰が王様になったかで恋愛の難易度が上がるな

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 15:44:43

    >>161

    個人的に王戦はフェルトを推してるんだけど、フェルトが王様だとしたら三男くんはたとえ王族への恋だとしても国王の一の騎士ラインハルトの息子で家柄も良い方だから割と何とかなりそう。フェルトも自分の娘の気持ちが三男くんに向いてるなら好きにさせるだろうし。

    エミリアが王なら、女王陛下の配偶者の第二夫人の娘とかいう立場の娘を好きになった四男くんの運命や如何にって感じ?

    長女ちゃん…長女ちゃんは……うーん……

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:16:17

    誰が王様になった? dice1d4=2 (2)

    1.エミリア 2.フェルト 3.アナスタシア 4.クルシュ


    現時点でのセシライの子達への好感度は?

    フェルト子ちゃん→三男くん dice1d100=83 (83)

    スバレムちゃん→四男くん dice1d100=5 (5)

    アベミディくん→長女ちゃん dice1d100=71 (71)


    アベミディの子は何人? dice1d5=4 (4)

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:20:28

    アベミディくんは何番目の子? dice1d4=3 (3)

    1.長子 2.第二子 3.第三子 4.末っ子

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:28:12

    ……がんばれ四男くん
    スバルが父なのでスバレムちゃんはファザコン気味なのかもしれない

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:03:51

    三男くんの恋は成就しそうだ。長女ちゃんの恋は相手からの好感度もそれなりに高いし、その時の国同士の関係が悪くなければ大丈夫かな? 四男くんは……まあ、うん。5ってこれ嫌われてるか? 叶わないことが確実な長男、次男くんたちに比べたら可能性がないわけではないだけマシと思え。

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:27:11

    他の兄弟たちと比べて比較的飛び抜けた才能に欠けていて、でも兄弟大好きな三男くんが王女様に恋をして結ばれる恋愛ストーリー……?

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:52:12

    スバレムちゃんのファザコン度は? dice1d100=31 (31)

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:14:35

    >>168

    そんな高いわけじゃないな……? なら別の原因か。

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:41:31

    セシルス経由で知ったスバル語『ツンデレ』と『嫌よ嫌よも好きのうち』四男くんの『悩まない・落ち込まない・世話焼き・素早い』が悪い方に作用したのかもしれない

    スバレムちゃんが好きだから積極的に世話をやく→やたらと絡んでくる四男くんが少し苦手…→遠回しに言っても察してくれない→嫌だと言っても気にせず世話をやこうとする→徐々に顔見るのも嫌に…→四男くんの姿を見かけた瞬間即逃走するも余裕で追い付かれ…な結果の積み重ねとか

    この場合レムからの好感度も低くなっちゃうから難易度更に上がるね、自業自得だけど

    一向に治まらない四男くんからの好き好き世話焼きアプローチを父に相談
    「嫌よ嫌よも好きのうちなんだよね?スバレムちゃんツンデレなんでしょ?」 「…はっ?」
    娘の件で当初は怒ってたスバル、事情を聞いて頭かかえた
    まぁセッシーにそんな単語教えてしまった俺にも責任もあるからと、四男くんの勘違いを訂正し、嫁の説得や娘と四男くんの仲修復には協力してくれるでしょう

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:22:23

    セッシー経由で子供達もスバルの言葉覚えてくるのか。セッシー経由だと意味間違えてそうだなって感じか。

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:41:53

    長女ちゃんが次の剣聖だと思うのだけれど、となると家を継ぐのはこの子だと思う。
    するとアベミディ第三子は婿入りになるのかな?

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:48:11

    長男と次男の恋は何時ごろ終わるのか

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:12:59

    次のスレはセシライ? ユリライ? その他?

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:29:23

    >>174

    つぎのスレになってから安価かダイスで決めるのが安牌かな

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:14:15

    上に2人いるからアベミディくんは婿入りしても大丈夫そうだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:49:28

    恋心を諦められたのはいつ頃?

    長男 dice1d4=1 (1)

    次男 dice1d4=2 (2)

    1.1年以内

    2.2~3年以内

    3.4~5年以内

    4.6年以上

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:47:05

    長男くんはエミリアに告白してふられたから早めに吹っ切れて、次男くんは告白しなかったから恋心の昇華に少し時間かかった感じかな
    なんとなく次男くんの場合、最初から叶わぬ恋とわかってるから告白より秘めた恋を選択しそう

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:23:55

    ほぼ空気と化してるヴィル爺ちゃん

    孫達の育児には協力してくれた? dice1d6=4 (4)

    1 長男が産まれてから手伝うようになった

    2 次男が産まれてから以下略

    3 三男が産まれてから以下略

    4 長女が産まれてから以下略

    5 四男が産まれてから以下略

    6 手伝わなかった

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:43:13

    三男くんと長女ちゃんの間で仲直りできたか、そうでなくとも不器用なりに歩み寄り始めたって感じかな?ヴィル爺もいい人なのは間違いないし、もともと親バカ気質だから曾孫の世話も関係が良ければやってくれるだろうし。
    ……初めての女の子のときからなのは偶然ですよね?その子争いを嫌う剣才に溢れた娘だけど、関係ないよね?

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:46:02

    >>180

    たまたまクルシュさんの執事として忙しくて、ようやく孫娘夫婦の所に行けたのが長女ちゃんの時か、他の孫にビビられまくってたとかじゃないですかね?

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:48:33

    長女が奥さんに似てたから関わりたくなったとかじゃないよね?

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:14:08

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:04:24

    明るく元気いっぱいで外見はラインハルトな長男くんに衝撃を受け、外見と性格はハインケル似なのに脆弱な次男くんに戸惑い、ルアンナ似な三男くんからは怖がられ……
    ヴィル爺なりに少しずつ距離を縮めようとはしてたただろうし、長女ちゃんの適度な頑丈さにほっとした面はあるだろうね。自分の顔を見ても怖がらず、ラインハルトの面影もある赤ん坊の無垢な笑顔で笑いかけられたらメロメロにもなるよ。

    長男が一番頑丈だから多少雑に扱っても大丈夫な安心感は強いけど、長男が赤ん坊の頃はまだラインハルトとの関係に距離ありそうなのがね…
    当の長男くんは複雑で繊細な爺心や母心は知らず、遊び相手になれとヴィル爺にも突撃して絡んでいき、結果的にヴィル爺とラインハルトの関係改善に一役買ってそう。

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:24:18

    保守

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:52:08

    子育て手伝うって言ってもいくら経験あるとはいえ不器用な人だし父親レベルも低かっただろうけど、それでも長女ちゃんのころからちょくちょく顔見せるようになって、婿やが滅茶苦茶話しかけてきたり手合わせを申し込んで来たりするのもあって孫夫婦との会話が増えていって、子供たちが自我を確立するころには強くて不器用な曾祖父として親しまれて、晩年にはすっかり家族仲も改善し曾孫たちを溺愛して家族みんなに囲まれテレシアのお迎えで大往生するヴィル爺概念

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:03:53

    家族の中で1番好きな人は?


    長男くん  dice1d5=2 (2)

    次男くん  dice1d5=5 (5)

    三男くん  dice1d5=2 (2)

    長女ちゃん dice1d5=2 (2)

    四男くん  dice1d5=2 (2)


    1.セシルスパパ

    2.ラインハルトママ

    3.ハインケルお爺ちゃん

    4.ルアンナお婆ちゃん

    5.ヴィルヘルム大爺ちゃん

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:08:38

    >>187

    お母さん大人気だ

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:11:20

    ラインハルト、子供達から好かれてるだろうとは思ってたけどここまでとはね…凄い
    良かったなぁヴィル爺
    次男くんから好かれてるぞ

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:23:55

    >>187

    パパ…。

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:44:18

    >>190

    1番に好かれてなくとも嫌われてもいないだろうからセーフ……セーフか?

    あくまでラインハルトが女の子な世界のスレだから蛇足かもだけど、ヴォラキアの人たちはどんな反応するかな

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:35:03

    アベミディの関係者の中では誰に1番懐いてる?

    長男くん  dice1d9=7 (7)

    次男くん  dice1d9=8 (8)

    三男くん  dice1d9=8 (8)

    長女ちゃん dice1d9=5 (5)

    四男くん  dice1d9=5 (5)


    1.ゴズ 2.ヨルナ 3.グルービー 4.モグロ 5.カフマ 6.グスタフ 7.オルバルト 8.ズィクル 9.ジャマル


    ハリベルへの好感度

    長男くん  dice1d100=5 (5)

    次男くん  dice1d100=43 (43)

    三男くん  dice1d100=57 (57)

    長女ちゃん dice1d100=1 (1)

    四男くん  dice1d100=80 (80)

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:37:47

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:42:50

    セシライの結婚式は dice1d3=1 (1)

    1.和装 2.洋装 3.和装も洋装も着た


    15歳時点での四男くんへのスバレムちゃんの好感度

    dice1d100=65 (65)

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:27:12

    >>192

    長男くんと長女ちゃん何があったんだよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:24:48

    長女ちゃんがおませな子なら「子供扱いしないで」「○○坊呼び止めて」とか?長男くんがわんぱく過ぎて盛大に怒られたとしてもそれで好感度大幅減するような子ではないと思うし、タバコが原因なら子供達に会う時は煙管控えてくれるだろうし…謎だ

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:51:52

    推定師匠枠がユリウスでズィクルさんにも懐いてるとなると、次男くん、キザでジェントルマンな子に育ちそう

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:39:00

    >>194

    スバレムちゃん、関係改善していくみたいで良かった。恋が叶うかは微妙なラインだけど。

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 03:52:10

    >>187

    お父さんっ子はいないのか。セシルスかわいそうに。

    >>192

    ハリベルさん四男には懐かれてるけれど長男と長女どうした。何があったのか。

    >>194

    結婚式は和風か。いいね。

    白無垢着ているラインハルトちゃんは綺麗。

    セシルスもピチッと決めたらカッコいい服も似合うよね。

    幻想的になりそうで素敵。

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:51:17

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています