初見でハンターハンターを読み進めながら好きな所を語る4.5

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 23:32:13

    ハンターハンターを読みながら好きな所や思った事をみんなと語りたい
    実況とかじゃなくマジで好きな所や思った事書き込んでいくから唐突に話の内容が前後したりするかも(例:天空闘技場編読んでいるのに試験編の話をする)

  • 2スレ主25/01/06(月) 23:32:24
  • 3スレ主25/01/06(月) 23:32:36

    うっかり落としちゃったので立て直しました

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:18:15

    たておつ
    描き慣れて手癖が出始めたのかカチョフーが可愛くなってきたねえ

  • 5スレ主25/01/07(火) 00:24:34

    ちなみに378話まで読みました
    …何も言い返せねぇ!!!

  • 6スレ主25/01/07(火) 00:25:15

    でも…それでもヒソカには…ヒソカには「トイレで人を襲う」って手段をとって欲しくなかったんだ………

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:30:44

    立て乙 保守できなくてすまんかった


    >>6

    トイレでコルトピ襲ったかどうかは確定してないから…

    …してないよな?

  • 8スレ主25/01/07(火) 00:32:27

    トイレってネタにされがちだけど個人的に排泄欲って食欲・睡眠欲と並ぶ生理的欲求だと思うんだよね
    ご飯食べてる時と寝てる時と排泄してる時はどんな人間でも気が緩む…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:45:57

    >>5

    一時休戦してるだけで本来は全員敵陣営、既に犠牲者でてる、王子の護衛で長時間行動を共にする役割もあるのにたかが数時間の講習中にトイレ…この迂闊さ俺でなきゃ見逃しちゃうね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:46:31

    ベレレの有能さに「プロハンターだ、プロハンターがいる…!」って感想の声をちょくちょく見た思い出

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:49:30

    >>8

    冨樫先生的にはあの辺のヒソカには冷徹な判断を滲ませたって話だったからむしろその通りの「気が緩むところを狙う、手段は選ばない」って感じだったんだろうなって

  • 12スレ主25/01/07(火) 00:56:42

    >>11

    それはそう、クロロと万全の状態で戦う為の準備として確実に旅団を潰しに行ったのも分かる

    ただヒソカにはいつだって殺しは作業ではなく快楽を得る手段であってほしかった…!!

  • 13スレ主25/01/07(火) 00:59:59

    でも何だかんだでヒソカ好きだよ
    しばらくでてないけどあと何話くらいで出てくるかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 03:14:45

    落ちたァァァ!!って絶望してたら戻ってきてくれてた!ありがとう!
    見損なったよヒソカ…とは言ってるけどスレ主の清涼剤だからね早く出てきてファンサしろヒソカ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 03:14:47

    378話あたりだと各陣営の継承戦やってから他に視点移るからヒソカはもう少し先かな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:04:07

    保守

  • 17スレ主25/01/07(火) 08:40:08

    笑いどころじゃないかもしれんけど唐突に裁判始まったのちょっと面白かった
    わざわざ船内につくったんだ裁判場…

  • 18スレ主25/01/07(火) 08:40:28

    画像貼り忘れ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:22:23

    >>18

    カミィが大人しく被告人席?に座ってるのじわじわくる

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 12:22:30

    ヒソカがうんこしてるところにコルトピが入ってきた可能性もあるよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:57:02

    >>18

    何回見てもベンジャミンの座ってる椅子ちっちゃくて笑う。絶対ケツ痛いでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:03:24

    >>19

    カミィちゃんって椅子に座って黙って前向いて他人の話を神妙に聴くという動作ができる子だったんだ…

    ってちょっと感動するよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:22:17

    >>18

    ロイヤルから一発逆転狙いの貧民まで合わせて約20万人が詰め込まれてるからな

    それで長期間航海するとなるともはや一つの都市、一つの社会みたいなもん

    相応の機能を用意しないと立ち行かない

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:11:22

    >>12

    切り札がオートモードで能力考察もへったくれもあったもんじゃないシャルナークと

    そもそも戦闘力皆無っぽいコルトピじゃ戦いに一切楽しみを見出せなくて作業としか認識できんかったんだろね

    戦って楽しくなれる「ヒト」じゃなくてボスキャラの部屋に入るためにどうしても解除しなきゃいけない装置みたいな…


    同じ旅団員でも戦闘要員だったらまた違ったのかもだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:14:38

    シャルナークに至っては携帯無いから発動を使うこともできないという状況だったわけだしな
    クロロがクラピカに念封じられた時もヒソカギャグ顔になるくらい肩透かしくらってたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:43:25

    >>12

    わからんぞアレで快楽を得たのかもしれん

    余計ひっでえ

  • 27スレ主25/01/07(火) 23:52:37

    >>20

    ヒソカのうんこ終わるの待ってたから遅かったんだ

  • 28スレ主25/01/08(水) 03:38:37

    生き残る為に必死でモールス勉強したんだろうな…
    そりゃ10代の少女じゃ殺し合いなんて不利も不利だしなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:26:14

    演技だけど科目聞かれて音楽→「今楽器教わりたがって見えんの!?」って流れ好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:56:22

    保守

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:03:56

    カチョウいい子だよね
    政治的な経験は少ないだろうにフウゲツの為に行動してるのかっこいいし健気
    センリツが入れ込んでしまうのも分かる

  • 32スレ主25/01/09(木) 00:22:55

    おる

  • 33スレ主25/01/09(木) 00:23:42

    まぁ先に単行本表紙見てたから分かってたことだけど
    何も知らずに読んでたらイルミが旅団に!?ってなってたのかな
    というかキルアルはいいの?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 01:57:40

    依頼ってことは一応正式な仕事ではあるだろうからそれ優先なのかなと

  • 35スレ主25/01/09(木) 08:03:29

    >>34

    一応依頼優先させとこって理性はあるんだ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 08:23:52

    あのインナーミッションで、キルアが居ればアルカ(ナニカ)の危険性は実質無いようなもんと判明してるしね
    それなら急ぐ必要は無いと判断してるのかもしれん

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 08:37:09

    イルミ視点最大の問題だったゴン治療による反動は処理されたし、キルア自身がお願い使わないのは確認とれたから2人を傀儡にするのは後回しでも問題ないからな

    端からみたらそうは思えないけどイルミもゾルディック家の事を考えた上での行動だから本業の殺し依頼も疎かにはしない

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:02:59

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:06:04

    >>32

    そういやここで「実は既にイルミはヒソカに殺されててコイツはヒソカの変装」って予想する人出てたなーっての思い出した

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:34:09

    >>28

    >>31

    頭良さそうだしもっと早く生まれてれば今頃もうちょっと権力持ててたのかもと思うと惜しいな

    このバトルは下位王子が不利すぎる

  • 41スレ主25/01/10(金) 03:43:57

    多分ママに見せてる姿の方が素に近いんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:04:03

    保守

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:48:38

    >>33

    シルバパパ、旅団には関わるなって言ったのに依頼もあるとはいえ子供二人も入団してる事に対してコメントください

    って当時思ったの

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:45:29

    まあ…敵対したら厄介だったって流れからなので
    入団する分にはセーフ

  • 45スレ主25/01/11(土) 02:37:12

    そういえばハンターハンター読み始める前たまにクロロ・ヒソカ・イルミのFA流れてきてたけど、よく考えたらこの3人揃ったことないな…

  • 46スレ主25/01/11(土) 02:39:24

    あとこれは…ネオンちゃんは死んだってことなのかな?
    メタ的にいえば天使の自動筆記使わせない理由付けだろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:51:18

    このレスは削除されています

  • 48スレ主25/01/11(土) 03:01:18

    でもなぁ、ネオンちゃんの死ってそれはクラピカの任務失敗にならないか?
    GI編でボスに「すべて順調です、私にお任せください」って言ってたのにネオンちゃん死んでるんじゃ何も順調じゃないよなぁ


    …って感じなので個人的にはクロロ達が誤認しているだけでワンチャン除念で生きてる説賭けたい
    あと割と好きなキャラだから死んで欲しくないってのもある

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:56:09

    除念で生きてたとしてもそれはそれで護衛のクラピカセンリツバショウが揃いも揃って組から長期間離れて大丈夫なのかという問題あるのがな…
    ネオン能力失って無害になったしても成り上がりの父親共々怨んでる対抗組織はそれなりに残ってそうだし

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:29:22

    ネオン、独特の価値観で生きているだけで悪い奴じゃないんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:45:48

    >>48

    ライトにとってネオンは大事な娘じゃなく金稼ぐための道具だったから、クラピカが順調って言ったのは資金確保や組の運営のことじゃないか?個人的にはネオンは発狂した親父にやられたんじゃないかと思ってる

    もちろん死亡確定じゃないし生きてたら嬉しい

    かける念があれば外す念もあるのは当然なんだし!

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:04:45

    個人的には「この先出すことは無いので生死については各々のご想像にお任せします」的なメッセージだと思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:21:20

    >>51

    自分らのボスのご令嬢を敵にみすみす殺されるような組織が護衛業で食っていけるとはさすがに考えられないので

    あるとしたらまあ父親や侍女等の内部による犯行くらいなんだよな

    あとは自殺か


    クラピカがやったとかクラピカたちが気付いてる上で見捨てたとか言う手合もいるけど

    それはさすがに有り得ないだろうと

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:53:52

    一族を拷問死させて遺体から目玉くり抜いて売り飛ばした仇であり
    ついさっきもリベンジャーぶちのめすのたのしーわー!とか言ってた怨敵ウボォーにすら
    仲間のこと吐いたら助けてやるからと言い出す気の優しいやつが
    法に触れることをしたわけでもない、趣味が悪いだけのガキンチョに何かできるとは思えない

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:08:04

    >>49

    多分だけど回収した分の緋の目あそこに置きっぱのまま乗船してるから

    描かれなかっただけでまだまだ人材はいるんじゃないかな


    あと自分の個人的事情でセンリツとバショウを連れ出したせいで組が襲撃受けて潰されたら

    クラピカはそれを気にするやつだとも思うからそういう意味でも留守を任せられる状態にはしてあるんじゃないかと

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:28:05

    >>50

    団長に言った事が本心なら、死んだらただの物だけど生きてる人には幸せになってほしいという価値観が根底にあるから

    ダルツォルネが死んだだけじゃ特に何とも思わないし

    エリザが恋人を喪ったと泣くのを見て自分もショック受けるんだろうな


    クラピカの事情を知ったら普通に心配して協力してくれそうな気がしなくもない

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:37:08

    物語において生存させなきゃいけない理由が大して無さそうなキャラなので
    作中人物に死んだんだろうねと言われたならまあ死んでんのかなとは思うが
    育ちと趣味と頭が悪いだけで悪人ではないのでやり直す機会くらいあっていいよなぁと思うね

    ちょうど能力なくなったタイミングで実家がクリーンな業務で回るようにしてもらえたわけだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:52:42

    >>48

    十老頭にもファンがいる占い師の占いがついていながら十老頭全滅しました、同じタイミングで占いできなくなりました理由はわかりませんは他マフィアからしたらふざけたこといってんじゃねぇぞ父娘共々ケジメつけろや案件なのでネオンは念含めて死亡偽装、錯乱してる頭は半隠居の形で表には出てこられないよう隔離の上でノストラードは名前だけ残ってクラピカが若頭ってのがそっかーってなるライン


    父娘ケジメつけた上で組の立場をかなり落として稼げるシノギからは手を引きますどうかこれでご容赦をってのがパイプは維持したいけど非合法やりたくないクラピカたち元護衛組が残留してる事にも目的としても噛み合うと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:21:10

    単なる除念だと何でクラピカたちは出航前に占ってもらわなかったの?となるので
    もし除念の類で何とかできたのだとすると何らかの理由で使えないor使わなかったという話になる
    この点についても理由付けしてる説を幾つか見かけたが

    本編のこの流れで物語的に生かしとく理由ある?と言われたらそれはそうなんだけど
    なんか気の毒な境遇の子だから実は無事で何かしら人生やり直しできてたらいいのになとは思うよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:36:11

    >>43

    あんな子たちと遊んじゃいけませんって言ったのに5人のうち1人が敵対して顔覚えられて

    2人は入団までしちゃってるのどんな気持ちなんだろ

  • 61スレ主25/01/12(日) 00:42:55

    唐突にパロディぶっ込んでくるじゃん

  • 62スレ主25/01/12(日) 00:43:58

    この世界にジョジョあるのか?
    と思ったけどなんか前に団長がボーボボ呼んでたシーンがあったような…

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:43:45

    イズナビがドラゴンボール読んだ事あると言ってるからたぶんジョジョもあるんだろうな

  • 64スレ主25/01/12(日) 02:02:11

    >>63

    そういやそうだった!

    つい最近のシーンだったのになんか頭から抜け落ちてた


    この世界にはハンターハンターの無いジャンプが存在するんだな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:01:35

    >>61

    セリフは1部で能力は5部のスティッキー・フィンガーズという豪華オマージュてんこもりな男

  • 66スレ主25/01/12(日) 09:57:17

    スティッキー・フィンガーズだとしたらだいぶ厄介な相手になりそうだなぁ
    ジッパーを取り付けるってギャグみたいな能力の割に汎用性高すぎるんだよあれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:18:01

    >>62

    団長はボーボボ読むしシズクはデスノート読んでるぞ

    ついでにセリエAがあるし白鵬も存在するぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:48:32

    ハクホーって白鵬のことか!
    カタカナなんでスルーしてた、今言われて気づいたわ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:30:34

    H×H以外の作品が全て現実と同じ世界ならパロディしたシーンはどう見えてるんだろうな
    構図パロとか個人の心理描写シーンだと認識できないだろうけど、ハンチョウの夢の中で同行(アカンパニー)使用マサドラへみたいな知ってる人ならこれGIじゃね?みたいなシーン探せば結構ありそうだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:34:18

    >>64

    言われてみれば確かに

    ハンターの世界にはハンターが連載していないジャンプが存在する…

    不思議な感覚だ

  • 71スレ主25/01/13(月) 11:09:16

    ここのノブナガ、かわいい

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:26:13

    >>69

    GIに限っていえばそれこそGIのパロディに見えんじゃね?

    ただGIプレイしたことある人しかネタ分かんないだろうから作者が念を使えることになるけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:56:18

    >>71

    ウボォーの件では流石に感情的になってたが、実は存外良識派かつ理論派なノブナガさん

    フィンクスとフェイタンはゴーイングマイウェイすぎる…

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:34:33

    ノブナガはゴンとキルアのことも気に入ってたしな
    旅団の中では比較的話が通じる方というか

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:02:50

    >>71

    ノブナガは一人だけ気の毒な目に遭うのがよく似合うからな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:17:08

    >>67

    ips細胞とかヘーゲルとかつらつら並べといて1個だけ架空の何かを混ぜてるの罠すぎるだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:15:39

    (ラインナップした単語を全部調べるやつおるやろなあ…一個だけ架空の謎単語を混ぜといたらおもろいやろなあ…)と

    冨樫先生もほくそえんでいたと思われる

    【ブタor総合芸術】クイズ!ツェリードニヒ | オモコロようやく腐った糞ゴミ共を全員心置きなく一掃出来るわけだomocoro.jp
  • 78二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:10:05

    正解でも不正解でもバラされるのは確定してるからエンカウントしないのが一番の正解っていう厄介な奴すぎる

  • 79スレ主25/01/14(火) 23:25:05

    381話まで読みました
    も、文字数…!!!

  • 80スレ主25/01/15(水) 00:07:35

    ほんとだよ
    今君たちどこいるんだよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 06:18:09

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:55:03

    >>79

    ま、まぁ考察能力なキャラだし…

    なおたまにハンタもう小説だろとツッコミが入る

    言うて読むとなんだかんだ面白いんだ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:47:27

    >>80

    乗船してるレオリオは置いておくとして、今ゴンキルは何年出演なし状態なんだろうか

  • 84スレ主25/01/15(水) 20:27:03

    >>80

    この次のページのミザイさんシュールで好き

  • 85スレ主25/01/15(水) 23:18:43

    あとさぁ…ここのフウゲツちゃん床に足ついてないんだよね
    こんな、こんな椅子に座ると足が浮いちゃうような子供が殺し合いを……???

  • 86スレ主25/01/15(水) 23:19:31

    王子の中でも年少な方ではあるのは分かっていたけれどこうしてみると本当に子供にしか見えないな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:12:08

    >>85

    気付いてなかった…

    これはちっちゃさを実感してしまう

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 02:37:38

    スレ主ほんと細かいコマまで見てくれてそれで自分も新発見するからありがてぇ
    …こんなまだハイティーンにもなってない子供たちまで巻き込んで儀式してるナスビ最低だな!あっつあつの中華鍋で炒めてやりたいわ
    そういえば回鍋肉って一度火を入れた具材をさらに鍋に戻して調理するよね…蠱毒的暗喩…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:09:25

    カチョウフウゲツって何歳なんだろうな
    ゴンよりは歳上か?

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:19:05

    ゴンより1、2歳くらい歳上なイメージ

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:14:00

    >>85

    ちんまりしてて可愛いねって気持ちと

    こんな子供でも容赦なく継承戦に巻き込まれるの気の毒すぎる…って気持ちの両方が来る

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:20:40

    >>79

    マジで文字数多い時は次のページでさりげなく要約されてることあるから

    やべえなと思ったらちょっとページをめくってみるのも手だぞ

  • 93スレ主25/01/17(金) 01:12:48

    あとこいつ好き
    幻影旅団ってやっぱその界隈だと滅茶苦茶人気なのかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:15:02

    ツドンケさん!ドンケツのアナグラムと思われるツドンケさんじゃないか!

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:22:13

    旅団がヨークシンで十老頭や陰獣その他諸々を滅茶苦茶にしてくれたので
    十老頭派閥が邪魔だったマフィアにとっては英雄みたいなもんだと思われる

    逆に十老頭の傘下でうまい汁吸ってたマフィアにとっては
    恨みはあるけど流星街関係者と聞いては手出ししづらいムカつく敵だろうな

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:06:48

    >>95

    この辺の関係中々複雑だよねぇ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:35:04

    >>83

    ゴンが最後に出たのが2014年って見かけてうぉえっ?!ってなった

  • 98スレ主25/01/18(土) 09:01:47

    今見たらどなたですか?って感じだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:56:09

    ハンタあるある、旅団初登場シーンも何人かだいぶ変わってるからな

    それはそれとして>>98も地味めな顔立ちだが可愛いとは思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:11:32

    >>98

    ふーちんは素材そのものな和風美人、かーちんはバチバチにアイプチとかつけまで盛ったギャル系美人って感じ花と宝飾品ってのも直接着飾るものと見て楽しむもので初見さんに分かりやすくしてるよね双子だし

    かーちんはそれがわかりやすい我儘キャラアピの為ってなるとあーってなる塩梅

  • 101スレ主25/01/18(土) 23:54:36

    え、腹上死?

  • 102スレ主25/01/18(土) 23:56:24

    チョロいからハルケンブルグ王子もう好きになった
    ナスビも色々考えてはいるのね

  • 103スレ主25/01/18(土) 23:57:09

    それはそれとしてこの世界の奴らジャンプのこと好きすぎだろ

  • 104スレ主25/01/19(日) 00:14:24

    383話読みました
    忘れてたけどこのページ、ハンターハンター読み始める前に見たことありました……

  • 105スレ主25/01/19(日) 00:19:13

    なぁやっぱ継承戦とナスビって糞じゃない?
    戦いたい奴だけ戦えばいいじゃんか
    この二人は王位とか関係なくただただ一緒にいられれば良かっただけなのにさぁ

  • 106スレ主25/01/19(日) 00:29:05

    この二人の幸せを願って脱出に協力してくれた人たちもいたのに浮かばれないよ
    誰が幸せになれるんこの継承戦

  • 107スレ主25/01/19(日) 00:31:43

    それはそれとしてここのフウちんは可愛い
    …十中八九この後カーちんの死を知る展開が来るだろうけどそしたらどうなっちゃうんだろうこの子

  • 108スレ主25/01/19(日) 00:43:41

    もしもの話ではあるけれど
    もし、この後フウちんが何らかのキッカケで「いつも自分を護ってくれていた大好きなカーちんが実は既に死んでました」ってことを知ってしまって
    それでフウちんが「カーちんを死に追いやった全てのもの」が許せなくなって闇堕ちとかしちゃったら
    ヤバイよ、そしたらフウちんのこと本気で好きになっちゃうよ

  • 109スレ主25/01/19(日) 00:50:22

    「ちょっと危なっかしいけれど純粋で優しくて可愛い子」が「いつも自分の面倒を見てくれていた優しい姉(兄)的な存在」の死でおかしくなってしまう展開なんてなんぼあってもいいですからね、本当に

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:53:23

    久しぶりにスレ主の趣味嗜好を見たな…
    継承戦クソなのはそう、とは言え蠱毒である以上そのクソを煮詰めるのが重要だったりするんだろね
    代々の怨念とか壺に溜まってそう

  • 111スレ主25/01/19(日) 08:50:14

    カーちんの遺体は回収されるのかな
    もしかしてあのあと誰にも遺体を見つけられることなくずっと一人で海を漂うのか

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:50:49

    で、出たぞスレ主の性癖が…!途中までナスビ許せねぇよただただ一緒にいたかっただけの姉妹引き裂きやがって…みたいな流れでこっちもしんみりしてたのに(ぶっちゃけ癖やろなぁって思ってました)
    あの手が迫ってくるの過去の脱落者の無念の形なんだろうかって考えると辛いとても辛い

  • 113スレ主25/01/19(日) 09:46:10

    重い展開だけど正直ここは草生えた

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:49:26

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:17:36

    >>113

    そもそも王子命令マストっす、でこの短期間でこうこなす奴ら多芸すぎる…

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:37:48

    >>113

    モデル的にめちゃくちゃ歌馬だったんだろうなと思う師匠

    調理師免許持ってる人いたりほんと多芸だよねハンター協会員のみなさん

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:53:11

    >>116

    これを見てふと思ったが何を目的にハンターになるかは人によって違うわけだから現実でも資格取得を趣味にしてる人がいるように、ハンター世界でもあらゆる国の資格取得を目的にしたライセンスハンターみたいな事やってる人もいるのだろうか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:05:39

    センリツはミュージックハンターだしわかるんだがキーニもピアノ弾けるんだよな、それもここガチ富裕層のパーティでお披露目できるレベル
    なんなのハンターに音楽は必修科目なの

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:35:42

    このレスは削除されています

  • 120スレ主25/01/20(月) 17:51:22

    某曲のパロディです

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:58:57

    かわいい(こわい)

  • 122スレ主25/01/20(月) 23:54:06

    なんかここ読んで凄い悲しくなっちゃった
    妹を守るためとはいえ酷いことも言っちゃったし、やっぱりカーちんもフウちんに嫌われないか不安だったんじゃないかな…

  • 123スレ主25/01/20(月) 23:55:54

    あと>>120描くために383話読んでたらフウちんの花の髪飾りが右にあったり左にあったり消失したりでなんかちょっと面白かったです(小並感)

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 02:17:39

    カチョウの守護霊獣の能力が「2人のうちどちらかが死ぬとその者の姿となりもう一方が死ぬまで側で護る」なのいいよな…
    「カチョウが死ぬと」じゃなくて「2人のうちどちらかが死ぬと」なのが自分が死んでいなくなったあとのフウゲツを想う気持ちだけじゃなくて
    フウゲツが死んだら自分も耐えられないっていう本当は決して強い訳じゃないカチョウの心が反映されてる

  • 125スレ主25/01/21(火) 09:43:41

    >>124

    フウちんが死んでカーちんが残されるパターンも見てみたいっちゃ見てみたい

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:22:33

    >>125

    ずっと周囲に嫌な態度まで取って守ってたふーちん助けられなかったらかーちんぶっ壊れそう見てみてぇ…

    スレ主知ってるかわからないけど紅い蝶って和風ホラゲのノーマルエンドみたいな依存してくれるかーちんに仄暗い喜びを感じる霊獣ふーちんみたいになりそう

  • 127スレ主25/01/22(水) 00:28:12

    386話まで読みました

    ツェリードニヒ×テータちゃん、キテる…?!?!?!(キテない)

  • 128スレ主25/01/22(水) 00:30:32

    この二人は王とコムギルートにはまぁならないだろうけれど、それはそれとして最終的にどうなるのか見届けたいなと思いました

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:25:41

    少なくともツェリ→テータちゃんは割と真面目にあると思うぜ!

  • 130スレ主25/01/22(水) 10:55:51

    あれ、もしかしてテータちゃん後追いしようとしてた?
    それは…愛じゃないか?
    やっぱりツェリ×テータ、キテる????

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:24:08

    「貴方のワルの素質が激ヤバMAXだって気付いて動揺しちゃって
    じゃあ貴方を殺して私も死んで一緒に逝こうと咄嗟に考えてしまったんです…」って動機を正直に説明したら
    俺のことそんなに高評価してくれたの!?しかも後追いしようとまで思ってくれたの!?しょうがないな~、と
    喜ぶまであったかもしれない

    繰り返すようならそれは勿論許さないので殺して加工してインテリア用品としてずっと一緒に居ようね♡ルートだろうが

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:57:02

    >>113

    各王子の護衛としてハンゾーたちを振り分ける時にもしクラピカがハルケン(オイト)とタイソンの2択でミスってたら

    クラピカがこれをやらされてたのかと思うと毎回笑うんよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:28:18

    >>129

    第5王子までの私設兵は子供の頃から王子のための存在として育てられてる(374話)から

    テータちゃんの方は忠臣としての行動かもしれない

    でもツェリにとっては自分のドブカスな性根や大っぴらにできないド変態趣味を晒しても

    ずっと傍に居てくれた貴重な女の子だからね…ツェリが会話して楽しめるくらいの教養も身に着けてるんだろうし

  • 134スレ主25/01/23(木) 00:34:10

    コイツ結構愛嬌あるな…

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:49:52

    >>134

    ここは割と「意外と可愛いとこある」みたいな声を聞いた印象

    まあでもツェリからしたらホントに何故だかわからなかっただろうし呆然ともするよね

  • 136スレ主25/01/23(木) 03:30:57

    何だこの文字数は!?!?!?

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:31:41

    どんどん文字数増えていくぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:51:23

    >>136

    …って感じの長考してんだろうけどお前のハルケン考察間違ってるから!

    とバッサリやられるリハンくんなのであった


    当たればリターンでかいのはサレサレの霊獣で証明済みなんだけど大変な能力作っちゃったなあ

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:00:56

    スレ主がツェリの謎の愛嬌に気付いてくれて嬉しい
    こいつカスだけど変なとこで真面目でピュアなんだよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:04:28

    >>136

    これ仮にクラピカ相手に正解レベルまで行けたら5匹兄弟のチビっこ念獣が出て来たりするんだろうか

    そして指に吸い付く

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:13:43

    >>134

    3コマ目、いつものようにふざけてたらいきなりママにぶたれて呆然と母を見上げるクソガキの如き無垢な眼差ししてて

    いつ見てもほっこりする

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:54:48

    リハン単純な戦闘には無意味で即効性もないからチーム運用前程な上に情報共有NGなのが凄まじく使い勝手悪いんよな…
    今は第1王子部下の立場利用して対象を長時間監視・観察できる継承戦だから何とか活用できてるけど、能力開発してから継承戦までまともに使う機会あったんかね

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:10:49

    >>142

    難しい能力ではあるが>>136のシーン読む限りかなり使い込んでる感じだな

    当たれば必殺だが返り討ちに会うことも多いと断言してる程だし、強化や放出相手の場合能力者に向かうことも把握してるし

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:34:32

    ツェリはな
    無知の不知は大罪だと言い切るだけあって念というまだ知らない世界があると知ったら意欲的に学ぼうとするし
    運動する訳でもない修行序盤からジャージ引っ張り出してきて着てるとこ、形から入るタイプなんかなって思えて微笑ましいし
    念って楽しいなぁ!と笑顔で勉強してるとこは学びの歓びを知っているよき青年なんだな…と心が温かくなるし
    普段あんだけやっといていざ暗殺されそうになったらガチビビりしてテータ…何故!?とか大真面目にほざき出す所が可愛いし
    一応疑心は持ってるくせに絶が一番大事なんだと言われたらすぐ鵜吞みにしちゃうくらいピュアだし
    嘘を許さない霊獣、でも2回までは見逃してくれるって仕様が大切な誰かに辛い裏切りを食らった哀しい過去でもあんのかなって思わせてくるし
    噛むといっぱい味するキャラなんだ

    それはそれとして存在してはいけない生き物だと思うのでBW号に隔離されてる今のうちにキッチリ死んでほしい♡

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:15:27

    振り返るとこの辺とか「ねーねー合ってるでしょ?」とちょっと楽しそうにしてるツェリがかわいく思えてくる
    というかこのページ全体的にツェリがゆるい顔しててかわいいな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:40:09

    >>124

    エモいけどそんなの王が持つべき性質じゃないからカキン王家的には生贄側に振り分けるしかないというのも

    またわかってしまう

    何も聞かされず乳母日傘で育てられてきたであろうキッズにいきなりバトロワしろとか言っても

    順応できるわけないんだからこっちもこっちで仕方ないのだが


    つくづくクソだね継承戦

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:23:36

    >>144

    絶が重要のくだりはテータ的にも嘘じゃなかったからセーフ

  • 148スレ主25/01/24(金) 03:26:00

    やっぱラブコメなんじゃないかなこれ

  • 149スレ主25/01/24(金) 03:29:28

    最初>>127見た時は(なんか裏ありそうだな…)と思ってたけれど、「普通に信頼していたテータに殺されそうになってガチビビリした」上でこれ言ってるとなると話が変わってくるな

  • 150スレ主25/01/24(金) 03:30:40

    こっちはこっちでラブコメかもしれない
    こういう男女バディものって結構王道だよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:50:14

    >>150

    この2人のやりとりいいよね

    サルコフのこと少しバカにしつつも信頼が窺える

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:37:26

    「だと思ったわよ馬鹿ぁ!」なんて気安い言葉、ツェリには一生かけてもらえないからな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:58:18

    ツェリの脳が破壊される…

  • 154スレ主25/01/25(土) 02:52:48

    クラピカがこんな表情向けるのパイロレオリオゴンくらいじゃないかこれ

  • 155スレ主25/01/25(土) 02:53:58

    思った以上にクラピカ→ビルの好感度が高い

  • 156スレ主25/01/25(土) 02:55:07

    というか王位継承戦始まった頃は十二支んになったレオリオとクラピカのコンビ見れるのかと思ったけれどレオリオしばらく出てないな

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:00:19

    >>104

    383話の最終ページ、アオリも含めてハンターでも上位の1ページだよね

    編集も含めて天才の仕事

  • 158スレ主25/01/25(土) 09:36:57

    あとなんかジュリアーノくんが不穏で怖いです
    オタマジャクシみたいなやつはタイソンの念獣だよね…?

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:02:18

    レオリオ階層も別だし護衛でなくあくまで医療班だからクラピカと関わりが少ないのは仕方がない
    一応最近の連載分で問題起きそうな感じはあってレオリオ周辺の描写あるかもしれないけど単行本収録はいつになるのやら

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:27:26

    >>154

    クラピカは自分ができることをする!できないことにも全力で取り組んでみる!みたいな人に好感度高い気がする

    ここのビルもそんな感じだし、センリツとか(あとミザイも?)その枠内だと思ってる

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:23:45

    スレ主もかつて言ってたよねクラピカは優しい人が好きなんだと思うって
    強化系の男なのに攻撃メインの能力作らないくらい温和で争いの苦手な人間が
    窮地に晒されてる他人のために必死に命張ってるなんてもう好感度爆上げだと思うよ

    例えば人差し指の鎖初披露時に思い出してたレオリオのコマも
    纏しか知らない、A級賞金首の念使いチームと戦う力なんてあるわけないレオリオが
    ゴンキルを助けるために旅団の注意を引こうと命がけの演技してるシーンだった

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:33:59

    >>158

    軽薄な雰囲気だったジュリアーノがタイソンに入れ込んじゃうの、意外性あって面白いけど

    念獣の詳細がまだ詳しく分かってないので不安ではあるよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 04:02:59

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:19:47

    >>158

    ここ不穏だけどこの後の「俺に歌ネタ振るな」ってとことかなんか仲良くてほっこりした

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:12:05

    父親パイロゴンレオリオミザイと、クラピカって髪が黒ベタで優しい感じの男キャラに懐きやすい傾向あるよねって
    言われてるの見たことあるけどそういう法則的なものがあるとするとビルは貴重な例外なんだよな

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:30:46

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:34:24

    >>165

    黒髪つながりだともし旅団でなかったらノブナガも仲良くなれるかもな

    あれで何だかんだ頭の回転いいし面倒見もよさそうなタイプだし

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:28:11

    >>167

    ゴンの事も気に入ってたし仲間になったらウザ絡みしてくるけど頼れる兄貴分みたいな関係になれたかもな

  • 169スレ主25/01/26(日) 23:23:17

    フルボッコ家のリンチちゃんか…

  • 170スレ主25/01/27(月) 00:27:01

    というかよく考えたら王子達ってみんなホイコーロ家なんだな
    ナスビ=ホイコーロ前提で作られた名前だから他の王子の名前として考えると違和感が強い
    カチョウ=ホイコーロ…

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:33:45

    リンチは元々人名らしいです

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:44:53

    放出系なのに劣化パクノダみたいな事出来るの凄いんだよね
    というか特質系が便利過ぎると表現すべきか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:20:51

    >>170

    あのツェリやベンジャミンみたいな別ベクトルにヤバい見た目してる二人も当然ホイコーロなんだなと考えるとちょっとふふってなる

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:26:29

    保守

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:10:40

    気付いてしまったか…
    美少女モモゼちゃんも悲劇の百合姉妹カチョフーも気高いハルケンもかわいいドブカスリョナ野郎ツェリも
    みんな仲良くホイコーロだということに…

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:26:03

    諸説あるけど料理の回鍋肉(ホイコーロー)の起源は国が栄え一族が繁栄しますようにと祈りを捧げる祭事の時に貢物とした豚肉を祭りが終わった後に他の食材と共に鍋に戻し調理したのが始まりと言われてるから
    国が栄え一族が繁栄(継承戦の目的)貢物の豚肉(王子達)その他食材(乗船してる一般人)鍋に戻す(複数の棺)調理して1つの料理として完成(勝ち残った王)と考えるとそのまんまなんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:43:52

    >>176

    とするとカチョウの肉体も回収して棺に放り込む必要がある気がしてくるな

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:31:53

    継承戦開始前に壺に血捧げてるから問題ないのか、それとも遺体回収出来ない事によって儀式が破綻するのか…

  • 179スレ主25/01/28(火) 01:01:42

    幽白クロス扉絵!?この時期何かやってたのかな

  • 180スレ主25/01/28(火) 01:02:41

    というかいよいよ先日発売された最新巻まできてしまった…

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:27:44

    >>179

    冨樫義博展やってた年だ

    会場内の方にはゴンと幽助が睨み合ってる描きおろしイラストが展示されていた


    2人が出会って最初反目するけど巨悪を前にして共闘する、みたいなストーリーが

    冨樫先生の頭の中で繰り広げられてるんかなあ…それ読みたいなあ…と勝手に妄想しながら眺めてた思い出

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:54:26

    保守

  • 183スレ主25/01/28(火) 21:36:08

    おっヒソカじゃん!
    久しぶり😁✋

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:00:48

    メイクしてないとめちゃくちゃイケメンだなコイツ…

  • 185スレ主25/01/28(火) 23:03:54

    なんだろう
    メイク落としたヒソカ見ると「ヒソカも風呂入るんだ」って思ってしまう
    作中で何回か風呂入ってんのに

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 08:07:26

    スレ落ち時間短くなってる警告

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:19:19

    げっマジだ5時間になっとる
    なんぞこれ

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:20:15

    >>187

    あ、これ勘違いすまん10時間だな

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:04:29

    >>184

    当時、顔が良すぎてそっちに完全に意識を持って行かれて

    皆騙されるな!こいつ今度は服に下ネタを仕込んでるぞ!という指摘が出るまでイケメンっぷりで頭が一杯になってた

    悔しい

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:42:30

    ヒソカは顔はひたすらいい変態だからな…

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 23:46:21

    冨樫展行きたかったけど行けなかった
    全国巡回しないかな

  • 192スレ主25/01/30(木) 02:49:17

    ここちょっとじわじわくる

  • 193スレ主25/01/30(木) 09:52:34

    >>184

    >>189

    ザクロには悪いけど>>183見ると改めてヒソカって作中世界でも凄いイケメンなんだろうな…って思えるな

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:09:09

    >>192

    キモッて言いながら手に取れるリンチちゃん胆力あるな

    あのたくさんウゾゾゾって動いてる血は確かにキモかった

  • 195スレ主25/01/30(木) 18:32:38

    勿体ぶって登場した割にあっさり死んでて駄目だった

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:06:00

    能力持って数日程度のチンピラやしな、無策で煽りに行けばそらそうなるよなw

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:51:11

    幻影旅団がウィキペに載ってることを周知するという重要な役割も担ったから…

  • 198スレ主25/01/31(金) 03:40:41

    なんかエロ漫画みたいなセリフ

  • 199スレ主25/01/31(金) 03:41:43

    ・文頭が「うおっ」
    ・文末に♥

    これだけでエロ同人の竿役のセリフに見えてくるの嫌すぎる、自分の脳内が

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:42:06

    これは思った人そこそこいると思う
    自分も思った

  • 201二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:02:07

    扉(意味深)を開くノブナガ
    うおっ やっべ

  • 202二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:25:37

    あにまんに流れ着くような汚れちまったオタクだからな
    見た瞬間卑猥な連想しかできなかったさ
    でも冨樫先生もそういうこと考えながらこの台詞書いたと思う

  • 203スレ主25/02/01(土) 00:49:25

    394話まで読みました
    ツェリの友達軍団がでてきたけどもう好きになった

  • 204スレ主25/02/01(土) 00:49:54

    ツェリって友達いたんだ

  • 205スレ主25/02/01(土) 00:51:37

    こいつらの掛け合い読んでて楽しい!
    でも…正直文字数が多い!!

  • 206二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:04:04

    >>204

    この一文だけで深夜に吹き出しちゃったよ

    解体癖に目を瞑れば努力して相手をしっかり上回る努力家ではあるし愛嬌もあるユーモアもたっぷりでフランクな王子ではあるからその面で接してたらちょっと慕っちゃうのわかるんだよね

    テータちゃん達みたいに近くにいない事を選んでるから学生時代の銃ぶっぱは知ってても解体癖までは知らんかもだし…知ってるって書かれてなかったよね?(単行本別室)

  • 207二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:48:44

    「モーモリー、キスしていいか」
    「死/ね」
    の流れめちゃくちゃ好き
    なんかオトシン主人公ぽさを感じた

  • 208スレ主25/02/01(土) 09:30:11

    >>207

    オトシンの主人公っぽさは確かにある

    こんなキャラ立たせたんだからこの後何かしら活躍が…あると期待したい…

  • 209スレ主25/02/01(土) 10:16:02

    >>183

    よく考えたらヒソカの中身今これでちょっと面白い

    これに上でイケメンの皮被せてるってことでいいんだよね?

  • 210二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:26:05

    >>209

    クロロ戦から1年くらいは経ってるから乗船までに多少は治療したんじゃないかな?

    貴重な除念士と違って治癒能力くらいならそこそこいそうだしね

  • 211二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:46:58

    こんだけあちこちズタボロだと放置してたら感染症で死にかねんしな
    ガムが細菌に至るまで完全にシャットアウトしてくれるんならいけるかもだが

  • 212二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:15:40

    現実でも闇医者いるくらいだしH×H世界も訳あり専門の治療士くらいいそう

  • 213二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:45:49

    >>206

    知ってたら>>203の「お前本当にそれでいいのかよ」も解体してるとことか人間家具を楽しそうに愛用するツェリとか

    そういうもっと問題なシーンの絵になると思われるのでそこまでは知らんのじゃないかね憶測だけど

  • 214二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:48:00

    ヒソカならとっくに治していてもおかしくないし
    ゴムの身体も便利だね♥みたいなノリで
    破壊された部位は敢えてゴムで象ったままでもおかしくない
    どっちでもキャラ的に美味しい奴よ

  • 215二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:05:46

    大怪我の応急処置までできるの、あの能力つくづく便利すぎる
    汎用性の塊だろ

  • 216二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:23:08

    お前友達いたのか…も正直思ったけど、オトシンたちと同世代だとすると
    お前予想してたより若いんだな…とも思った

  • 217二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:21:16

    チードル先生の言ってた30年前の真林館事件ってやつが前回だろうしベンジャミンも30前後恐らく20代ギリかなぁってくらいにざっくり考えてる。王妃複数いるし下手すりゃ同い年もいるかもだけどなんとなくそこまで深く考えなくてもいい気はしてる
    想像するのはすごく楽しい

  • 218スレ主25/02/01(土) 20:44:04

    >>210

    えっ!?クロロ戦から作中時間で一年経ってるの!?!?

    マジか…作中の時間経過あんま気にせず読んでたからせいぜい2、3ヶ月前くらいのことなのかと…

  • 219二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:51:11

    >>218

    ざっくりとだけど作中出来事並べると

    1月初旬キルア2度目のハンター試験全員倒して合格、3月末GIクリア、5月初旬アリと初戦闘、7月下旬メルエム討伐

    8月上旬~中旬にかけて選挙、

    8月~12月カキン暗黒大陸進出宣言・ビヨンド抹殺指令・クラピカ&レオリオ十二支ん入り・ヒソカクロロ戦

     

    翌年1月初旬ハンター試験(体制見直しにより時期が変わった可能性あり)、8月8日BW号出航…推定ではこんな感じになってる筈

  • 220スレ主25/02/02(日) 01:59:21

    >>219

    なるほどなぁ

    そっか、ビヨンド出てからBW号出航まで一年かかってんのか…

  • 221二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:30:56

    このレスは削除されています

  • 222二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:33:46

    蟻編が実は短期間の出来事だったり、選挙〜出航まで1年経ってたり、物語中の時間経過が話の長さと比例しないから体感でバグるよね
    最新刊だとゴンはもう14歳なんだよな…

  • 223二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 13:39:56

    そういやそろそろ刊行分は終わりか次の39巻発売はいつになるんだろうか

  • 224二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:08:23

    冨樫先生に体を労ってほしいから無理はしてほしくないんだが
    やっぱり早く続きが読みたいって思ってしまうな
    39巻の発売は今までの傾向からすると連載再開が決まってからになりそう

  • 225二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:09:41

    ゴン達が生まれる以前の出来事から年表にまとめてくれてる有志とかいらっしゃるから
    いつか検索してみるのもいいかもしれないね
    当然ネタバレしまくりなので最新話に追いつくまでは避けた方がいいが

  • 226スレ主25/02/03(月) 00:27:56

    幻影旅団過去編だーー!!!
    クロロ×パクノダ、キテr…し、死んでる……

  • 227二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 00:29:17

    このレスは削除されています

  • 228スレ主25/02/03(月) 00:35:37

    パクちゃん中々パンチの効いたビジュアルしてんな…

  • 229二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 08:11:55

    パクノダのクロロのヒロインっぷり可愛いよね
    このボーイッシュな子があんなセクシーな服を着こなすお姉さんに成長したというのもいい

  • 230スレ主25/02/03(月) 09:35:57

    あとこれでクロロの方が歳上っていうのがいいですね

  • 231二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 12:35:17

    さらっと好きな子にピンクをやってほしいと提案してる幼少クロロ
    この歳にしてなんという…

  • 232二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:50:53

    旅団の初期メンバー内でも結構年齢差あるんだよな
    ネオン占いの時クロロ自己申告26歳、その後団長占い時ノブナガの生年月日から31歳まで基準にして過去描写含めて雑に分けたら
    年長組ウヴォ-・フランクリン・ノブナガ 中間クロロ・パク・シャル・フィンクス 年少組フェイタン・マチとしたら年齢差10以上ありそう

  • 233二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:33:17

    読んだ当初は(まあパクちゃんの事好きなんだろうけど断定まではできないかな…)と思ってたけど
    「ピンク役やってっていうのはもうそういう事だろお姫様役やってって言ってるようなもんだぞ」という書き込みを見て
    そっかパクちゃんの事やっぱり大好きなんだって思うようになった

    ていうかピンクやってと言ってみたり弟扱いされて頑張って年上の主張したり
    好き!本心だよ!!とアピールしてみたり、このページ幼い子の甘酸っぱくてキラキラしたピュアなラブで溢れてるな…

  • 234二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:32:26

    >>222

    もう幽白開始時の幽助と同い年だからな

    38巻表紙じゃ見慣れたゴンだったけど将来ゴンさんくらい身長伸びるんだったら今頃すくすく大きくなってそう

  • 235二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:31:54

    同じ10代のうちにジンは13歳でGI構想それに伴ってドゥーンを改名させる、15歳で信頼できるスポンサー兼仲間集めて法人立ち上げ王墓調査、GI発売時19歳なのでそれ以前にレイザー確保して、翌年にはゴン生まれてると考えると行動力とんでもないんだよな

  • 236二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:56:37

    >>235

    ジンは面倒くさがりつつも何でもそつなくこなしそうだけど、ゴンは復活後の課題やら報告書で目を回してた描写みるに必要な手続きとか書類関連は駄目そうだからハンター活動しててもそっちで苦労しそうだな

  • 237二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:07:58

    シャルの推察ではGI舞台は北海道くらいの大きさの島らしいからそこも丸ごとジン達が買い取って権利持ってる事になるんだよね

  • 238スレ主25/02/04(火) 00:43:06

    あと意外だったのは最初ウボォー・マチとフィンクス・フェイタンがクロロとは別陣営だったっぽいところ
    こんなベッタベタのガキ大将キャラのセリフ久々に見た

  • 239スレ主25/02/04(火) 00:52:48
  • 240二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 01:30:38

    ヨークシンもだけど元々クロロ側のフランクリンがウヴォー亡き後一番クロロが掲げた旅団の理念守ろうとしてるの好き
    年齢的に本来はフランクリン派閥のクロロって感じだろうし過去編でウヴォーの足止めやってくれるから寡黙だけど弟分の面倒はしっかり見る頼れる兄貴分なんだよな

  • 241二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:34:10

    フランクリンの頼もしい兄貴分な感じいいよね

  • 242スレ主25/02/04(火) 12:55:40

    ここ可愛い😫💦

  • 243二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 18:17:32

    楽しそうに困ってるクーちゃんがかわいいし
    クーちゃんの後ろ姿を優しい目で見てるパクちゃんもかわいい
    お前ら昔はこんなに輝いてたんだなって

  • 244二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:21:18

    俺過去編見るとヨークシン編も色々見えてくるものあるのが好きなんだ…
    クラピカの呼び出しにパクノダが即座に口をつぐんで向かうところとか

  • 245二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 19:40:52

    何でもお見通しだよねー
    彼女の本質を言い当ててるだけなんだと思うけどここの思い出から能力決めた所もあったのかなって読んでて思った

  • 246二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:56:18

    >>242

    左端の、クロロの顔を後ろから見つめてるパクノダの横顔が好き

    年上の弟分に対する温かい感情が伝わってくる

    そのパクノダの表情をクロロ本人は見てない(気付いてない)のもまたいいんだ

  • 247スレ主25/02/05(水) 09:42:26

    あとどことな〜くクロロとゴンがダブって見えるんだよな
    女心分かってるところ含めて

  • 248二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 16:39:29

    >>247

    ゴンは同世代があんまりいなくて自然の秩序と人間のルールの中で生活してたからちょっと不思議な感性の子供だなって序盤は思ってたけどベースはすごく似てると自分も思う

  • 249二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:24:36

    メタ的にゴン&クラピカのifがクロロみたいなもんやしな

  • 250二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 00:18:54

    こう考えると裏主人公的立ち位置と言えなくもないのか

  • 251スレ主25/02/06(木) 01:13:13

    過去編読む前は流星街って「戦わなければ生き残れない」「dead or alive」みたいな環境だと思ってたんだけど、正直想像よりもちゃんと生活はできてるなって印象
    まぁ教会の存在が大きいんだろうけれど

  • 252二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 01:20:01

    事象の程度の差や環境の違いこそあれど4人(ゴンキルクラレオ)の全ての選択肢間違えたり救済ルート行けなかったのがクロロともいえる
    特殊な生まれ(ゾルディック・流星街)だが価値観や生き方を正してくれる仲間や師匠に出会えたのがキルア、結果として外部の人間全て敵だったのがクロロ
    貧富の差や欲望の為に友人を失ったがそれを糧に全てを救える医者を志したレオリオ、実行犯を釣り出す為闇サイトや旅団を立ち上げ更なる被害者がでる事も厭わなかったクロロ
    復讐者となったが対象を前にして不快感を露にし止めてくれる第三者視点の友人がいたクラピカ、演じる才能が有ったが故に復讐者を遂行できてしまい周囲も関係者なので止まれなかったクロロ
    純真だった少年が全てを投げ捨てた行動(ゴンさん・人生を捧げた悪党)を受け止めつつ諭してくれるカイトやジンがいたゴン、お互いを思うあまり大切なことは言葉に出来ていない旅団とクロロ

  • 253スレ主25/02/06(木) 09:38:06

    一人二役なんてもんじゃないぞこれ
    速攻で一人多役とか色々とこんがらがりそう…

  • 254スレ主25/02/06(木) 09:43:04

    声優もいけるし俳優もいけるのかクロロ
    流星街の宮野真守になれ…

  • 255二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 11:06:11

    もう少し平穏に過ごせたら夢だった世界を巡る劇団員になれたろうにな…

  • 256二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:19:23

    >>252

    流星街の特性上仕方ないとはいえ関係が内側に閉じて完結してるのがな

    外部からの視点で意見してくれる仲間がいないし、今のクロロはメンバーにすら真意を隠して行動してるから状況が悪化する一方なんだよね

  • 257二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:34:56

    >>253

    ブルーのクールな仕草好き

  • 258二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:54:03

    先のこと書いちゃってる人、スレ主の読んでるペースに合わせてコメしようぜ
    スレ主の進行に合わせてストーリー読み返すの楽しいぞ

  • 259二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:24:26

    >>253

    仲間に囲まれてなんだかんだ幸せな日々を送ってるとこや

    本当に素晴らしいいろんな才能を持ってて大人たちにも将来を期待されてるところを見ると、楽しくなると同時に

    凶悪犯罪者に堕ちちゃったやつがまっとうな人でいられた頃の記録とか見せられたらこんな気分になるんかなあ…

    という居たたまれなさがある…

  • 260二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:00:30

    >>259

    それこそパクノダが生きてて早期にクロロにメモリーボムで当時の記憶撃ちこめたら復讐の為の旅団は終わりにして新たな道を歩むルートがあったかもしれんが全てがもう手遅れというね

  • 261二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:00:10

    >>253

    もしこの路線のままクロロが順調に成長していたら

    演技に関する念能力に目覚めていたのかな、とか考えちゃうな…

  • 262二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:21:39

    >>261

    天才的な演技力と特質系が無意識で能力作るとそれはそれでヤバイ方向にいきそうだからその路線でも念の師匠は必要だな

  • 263二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:06:54

    演じたことのある人格をストックしてその人格に応じた身体スペックや能力を使い分けられそう
    とか考えてたらこれ結局スキルハンターぽいな…

  • 264二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:13:22

    >>263

    スキルハンターは台本と思うとクロロらしい能力なんだな

  • 265二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:30:37

    >>262

    演じる役に入り込みすぎて病んだりする人は現実にもいるみたいだしな

    能力幅の広い特質だからこそ適切な知識持って能力作らないと怖い

  • 266スレ主25/02/07(金) 19:02:09

    ここのシーン、何かすごい爽やかな気持ちになるというかハンターハンターでも結構直球に王道だよね
    この後に起こるであろう展開に目を瞑れば…

  • 267スレ主25/02/07(金) 19:03:16

    >>263

    >>264

    なるほどなぁ

    旅団の過去は最初から考えていたのか、それともクロロの能力から膨らませて考えたのかどっちなんだろう

  • 268スレ主25/02/07(金) 19:06:01

    というかフィンクスとフェイタンが組んで行動してたのはまぁそうだろうなって感じだけど(今までも2人行動多かったし)、マチとウボォーが組んでたのは意外だったな
    あの時点のウボォーが誰かと協力しようとするのがあんま想像つかないというか

  • 269二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:03:20

    ヨークシン編描いてた当時に並行で過去を組み立てていったみたいなことを単行本かどっかで書いてたと思う
    過去編読んでからヨークシン編読み返すと、あーこれそういうこと?となる描写がちらほら

  • 270二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:17:34

    まあ細かな変更とかはあったろうけど主人公の1人と深い因縁がある訳ありげな集団の過去に関して何も考えていませんなんて事はないだろうしな

  • 271二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:36:19

    >>268

    あの様子見るに組んでるというよりなんか子分みたいな感じにも見える

    …あのマチが従うのはちょっと意外だが

  • 272二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:18:14

    マチ配役で我侭言ってたりしてメンバー内では幼い方だろうと考えると子分というよりは近所の一回りくらい年上の兄ちゃんに懐いて後ろ付いて歩いてる子どもみたいな印象だな

  • 273二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:39:24

    組んでるといえば旅団過去編ノブナガの回想で始まったのにゴミ山では出てこないし初公演の終盤にいきなり一コマ出た後何事もなかったかのようにクロロ達と合流してるんだよね
    ゴミ山時点で大まかな所属グループが示されてるからノブナガぼっち説もあるの面白い

スレッドは2/8 12:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。