- 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:26:18
- 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:28:27
- 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:29:48
- 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:30:05
主人公が好かれることへの説得力が一番大事派かな、スレ画みたいなのは主人公への嫌悪感でなんで好かれてるのこいつ……ってなる
- 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:30:08
- 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:30:44
この漫画ってあれだっけ?お漏らしが多いやつだっけ?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:30:45
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:31:01
尚作画担当は百合好きな模様
- 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:31:20
黙れドン太郎くんじゃん
- 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:32:30
- 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:32:56
- 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:35:54
- 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:36:03
最後って全員嫁乱交ENDだったっけ?
- 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:37:52
こいつの株なんて元々ゴミだ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:37:53
最初から底値だから大丈夫
- 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:39:13
それは…そうなんですが…
- 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:39:52
仮に男オタからは好かれても金をよく落とす女オタからはハーレムとかラブコメ系は基本嫌われるし売上にそこまで影響しない
- 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:40:20
女の顔がみんな同じだったような
- 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:43:52
黙れドン田老だっけか?
- 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:45:48
ドン太郎の話は数多のスレで語られ尽くしたからもういいのよ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:08:42
そんな事したら主人公の株がマイナスになってしまう
- 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:12:46
原作は買ってた(過去形)けど漫画は知らんな…
- 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:14:22
- 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:14:28
これ何?
ドン太郎の話になるの? - 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:15:38
- 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:18:24
ぶっちゃけ力を入れるべきは勝たせ方より負けヒロインの退場のさせ方だと思う
- 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:21:42
モテモテなのに主人公が株を下げない手っ取り早い方法は
時間をかけずにサブヒロインをきっぱり振ること
でも作者はサブヒロインを退場させて人気が落ちるのを怖がるので
ギリギリまで引っ張りたがる
それでいて、盛り上げるためにサブヒロインの告白シーンを入れたりするので
主人公は「え? 聞こえなかった」の鈍感難聴野郎になるか
「ヒロイン側が返事しなくていいっていうから放置しとくかー」のキープ野郎かになる
結果、株が落ちる - 28二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:03:44
ギャグだよ、この作品ほかにも大会の過程飛ばすのをソードマスターしたとか表現するネタもやる
- 29二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:05:19
原作が規約に抵触するレベルでエロ展開ばっかだったため、なろうから垢BANを喰らったという噂のある作品
- 30二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:06:02
連載漫画は作者だけでなく編集も1枚噛んでいる可能性もあるからな
- 31二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:08:06
最近のは知らんがハーレム見たいのに主人公のこと気にしたら昔のエロゲ出来ねえじゃん
- 32二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:12:32