ここだけダンジョンがある世界の色々をみんなで実況 第102層

  • 1アノマス◆UBru6zWM0.25/01/07(火) 03:43:25

    エラーの可能性も含めてテンプレは>>2

  • 2アノマス◆UBru6zWM0.25/01/07(火) 03:44:09

    このスレは【ここだけダンジョンがある世界の掲示板】の設定スレや本スレ、イベントスレなどを一人だと心細いのでみんなで実況するスレです

    取り敢えず1スレ目からそれぞれ実況しつつ適当に感想を言ったり言わなかったりやらかしたら禊に実況したり雑談したりします。

    あくまでも実況だし別カテなので、過度な裏スレ化はしないよう、本スレイベスレにも書き込んだり、形になった相談は脳内に適宜移行してねっ


    ※禊実況ってなんぞ

    なにか失敗したときにいつまでも引きずるくらいならなにか実況して禊にしようぜ!というものです

    ダイス振って本スレ一つ、もしくはイベントかダンジョン攻略を一本が主流


    本スレにリンク無いので見てない人もいることを忘れずに

    イベントの本格的な話し合いや告知なんかは設定スレにいかないと見られない人が出るってことです

    前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4307880/

  • 3アノマス◆UBru6zWM0.25/01/07(火) 03:49:50

    3つ

  • 4アノマス◆UBru6zWM0.25/01/07(火) 03:50:00

    4つ

  • 5アノマス◆UBru6zWM0.25/01/07(火) 03:50:11

    5つ!

  • 6ジェディちゃん25/01/07(火) 03:51:13

    保守援助ー

  • 7魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/07(火) 03:58:41

    ほす
    スレ立てお疲れ様です

  • 8アノマス◆UBru6zWM0.25/01/07(火) 04:02:14

    >>6

    >>7

    わー!うれしい保守ー!

  • 9アノマス◆UBru6zWM0.25/01/07(火) 04:02:41

    9の…ここのつって響きが好き

  • 10アノマス◆UBru6zWM0.25/01/07(火) 04:02:56

    10!お休みなさいませ!

  • 11魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/07(火) 04:07:52

    保守ついでにイメソンを投げてもいいだろうか


    童遊(めらみぽっぷ&いお ver.)

    「幼さ」「和風」「祭り」「成長」「模倣」「魔法使い」

    といった要素を持つ人に刺さるのではと思い、誰かに刺されと一度投げたものですが

    アノマスさんに他薦してもよろしいでしょうか


    私が好きなだけ(ダブルミーニング)

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:30:52

    前スレのあらすじ
    急げっ 乗り遅れるな 彼方の魔族さんSSリクエストラッシュだ

  • 13騒々神◆7Ne9e.LPTA25/01/07(火) 08:41:21

    魔族さんの書いてくれたやつの雰囲気好き…
    そしてSSに挑んだ人の俺君好き

  • 14◆kTvl07K2zU25/01/07(火) 08:41:41

    立て乙です

    ふと思いついた決め台詞選手権
    獣狼突嬢の決め台詞
    「ゾリウスと引き剥がされたからって一人前以下と思ったか?」
    「俺ァ上級二桁ランカーパーティーの一員だぞ、一人で百人力に決まってらぁ!」

    二人が合流したときの台詞
    「俺とゾリウス、それぞれ100人力だ」
    「二人合わせて何人力かわかるかしら?いいえ不正解」
    「俺たちゃテイマーと」「使い魔」
    「「二人合わせて万人力だ(よ)!」」

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 08:49:03

    誰でしたっけ獣狼突嬢

  • 16魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/07(火) 09:06:12

    グローリアスティーパーティーのラプンツェル担当こと
    髪長王子こと跳梁伐鉾ことヴァルフォロメイくんの決めゼリフ

    【狼人時】
    「おいおい、オオカミの鼻と脚から逃げられると本気で思ってたのかよ」
    「この槍からはもっと逃げられねぇぞ…――はっ、これ見りゃあバカでもわかるか?」

    【人狼時】
    「キレたぜ」

  • 17◆kTvl07K2zU25/01/07(火) 09:11:42

    >>15

    童話パーティーのさるかに合戦の少女ですね〜

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:21:20

    >>17

    はえーそうでしたかありがとう

  • 19ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/07(火) 10:03:15

    ふっふっふ…寝落ちして立候補に乗り遅れたぜ…
    【発車された書く駅列車を見送る者】

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 10:31:42

    >>19

    今からしてもいいのでは?ボブは訝しんだ

  • 21ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/07(火) 10:35:43

    >>20

    ならば立候補させていただきます…!

    スルーしてもらっても構いませぬ、自分のやっているキャラならばなんでも使っていただいてもらっても大丈夫です!

  • 22No.14◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 10:54:36

    じゃあ私も!(緊急同調)
    そして私も他の方のキャラで短めのSSを書いてみますかね……キャラは把握していますが、できれば設定付きでいただけると嬉しいです……

  • 23アノマス◆UBru6zWM0.25/01/07(火) 11:18:22

    他の方のキャラ描写できるの、おすごい…

    違う世界で生きてるお方達…!

    >>11

    わぁ!イメソン嬉しい…!歌詞の一部の『それらを真似る子らがいる』の一人がこの子なのかなぁ…と


    大きな優しさと懐かしさ、曲の中にある少しの切なさを感じさせるような感じが好き!!

    幻想の郷(まぼろしのくに)…ダンジョンスレの世界、皆にはどんな風に見えているのでしょうかね。救いになる人もいれば第二の人生として生きる者も、中には元の世界に戻ろうとする者もいると思いますし

  • 24彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 13:23:22

    スレ立てお疲れ様ですわ〜!
    受付了解しましたわ〜!

  • 25彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 13:37:16

    >905


    ────バギッッッッ!!!!と木々が捻じ曲がる音に咄嗟に飛び退く。

    高威力の水魔法。この階層では恐らく北の湖に潜む妖精の仕業だろう。無限牢獄の下層ともなると、高威力の遠距離攻撃手段を持つモンスターも珍しくはなくなってくる。


    此方の四肢を引き裂こうとするトレントの枝樹を剣を振るって寸断しながら足元の魔石を洞に蹴り入れれば僅かに動きが止まり、その隙に肉薄して斬撃し討伐している。



    「通常種が四体、幻惑種が二体、長老個体が一体。随分と豪華なお出迎えだな」


    一体だけではない。幻惑作用を有する花粉を使う変種に、通常個体の六倍近い体躯を誇る長老個体が枝を剥き出して一人の冒険者を殺そうと怒り狂う。

    再度の水魔法の狙撃。射線上に通常個体が来る位置取りで動いている。一匹死んだ。


    妖精への報復か眼前の冒険者への攻撃かでトレントが迷った隙に飛び込んでいる。通常個体と組まれると面倒な幻惑種を一匹両断し、もう一匹の幻惑種に掌を向けた。



    「“魔砲・弍式”」


    放たれた魔力砲撃が幻惑種を消し飛ばす。無詠唱でありながら、其れは魔力を装甲として纏い高い魔法耐性を有していた幻惑種のトレントを容易に滅ぼす威力を秘めている。


    冒険者は不敵に笑った。



    「─────蘇生薬を、俺に寄越せ!」

  • 26彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 13:53:20

    >>25

    「───それで、今回はどのような品を持って来たのかね?」


    ミスター・「顔見知り」の前で、冒険者は項垂れていた。彼は確かにトレントを大群を突破し、宝箱の中に詰まっていた無数の蘇生薬を手に入れたが、彼の望む品では違った。


    「蘇生薬だ……………問題は、死んでから三日以内でなければ効果を発揮しない点だな」


    「ふむ、君が蘇生薬を求めるのはいつもの事だが、今回は私ではなくギルドショップで売却しても良いのではないかね?」


    「ギルドショップでこんな代物を売れば“何故?”と疑問に思われるだろうからな……………聞かれるのは、恥だ。だからアンタに頼みたい」


    「あぁ、"戦友"を甦らせる───だったかな?

    確かにギルドの者に教えるには少々アレな話題かもしれないな。良いだろう、その"顔"も含めてこの値段でどうだ?」


    冒険者の望みを知る紳士は驚きもせずに値段を提示して、冒険者もまた其れに頷いた。

    こういった"ガッカリする品物"を得てしまった時、冒険者は決まって彼に持ち込む。



    「あぁ………………いつになったら俺はお前を取り戻せるんだ………………」


    冒険者は嘆息してから、天を仰いだ。

    過去の黄金時代-ゴールデン・エイジ-は今でも鮮明に思い出せる。当たり前だと思って蔑ろにしていた過去の自分をぶん殴りたいが、時は戻らない。




    「髪よ………………」


    その冒険者はハゲだった。

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:13:59

    ああ…………という声が漏れちゃった
    切実ではあるんだがお求め先が蘇生薬で本当にいいんだろうか

  • 28アノマス◆UBru6zWM0.25/01/07(火) 14:15:23

    ゴールデン・エイジ…黄金時代…
    今は陽の光によって別の意味で輝いていらっしゃる…

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:22:15

    死んだ毛根細胞の再生と思えばまあ……

  • 30彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 14:44:47

    >910


    「ふっ─────明けぬ夜はないと言うが、しかし暮れぬ昼もない。今宵、善良な一般市民は想像を絶する恐怖を得るだろう」


    街全体を見渡せる鐘堂の上に立ち、夏だと言うのに厚手の黒コートに身を包んだ熱中症への道を爆走しつつある怪人は首を傾げた。

    "暮れぬ昼はない"と言ったのだから夜じゃなくて昼に実行した方が良かったか?でも昼を今宵みたいにカッコよく表現する単語が分からなかったから仕方ない本当に仕方ない。


    ドンドンドンバキッ!と階段を踏み鳴らす音が耳に届く。最後の音はダンボールにすり替えておいた床を踏み落として下に転落する音だろう。コレで怪人も帰れなくなったが、大した事ではない。



    「ふっふっふっ……………楽しみだな。泣き叫ぶ音を聞くのが!でも叫ばれると私も鼓膜がとても痛いから泣くだけが良いなぁ」


    「お前の好きにはさせねぇぞ!」


    高さ666mの不吉な鐘堂から落ちたというのに瞬く間に復活してそのまま外壁をロッククライミングの要領で登り上げた冒険者に怪人は目を剥いた。


    最初から階段使わずに其れで良かったんじゃないのか!?!?!?



    「貴様─────ッ!護衛銃の調理師!何処までも私の邪魔をしやがりおってぇ……………ッ!!!!前回の“子供達を音楽に熱中させて教育から遠ざける事で大人になった時に騙され易いようにして滅ぼす作戦”も貴様の語呂合わせサンバで壊滅させられたなァ……………ッッ!!!!!」


    「いやそれは知らない!別の人とまちがえていると思うぜ!」


    護闘剣の騎士だ。

  • 31彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 14:50:39

    “死滅した毛根を蘇生する…………ッ!”という悲壮な決意を抱いた冒険者ですわね、

    ミスター・「顔見知り」さんがガッカリした顔とかにも価値を付けてくれる買取人の部分を書きたかった【懺悔】


    >>22

    彼方の魔族で応募しても宜しいでしょうかしら〜!

    設定はコチラの140からですわ〜!

    https://bbs.animanch.com/board/3184787/

  • 32彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 15:17:15

    >>30

    しかし動揺を直ぐに抑え、怪人は片手をビシッと上に伸ばし片足を直角に曲げながら足裏をもう片方の脚の太腿にくっつけ曲げた脚の太腿にもう片方の手を置いた。

    6のポーズである。


    「だが今回の私の計画は完璧だ───ッ!貴様にも教えてやろう、この大怪人六百六十六面相の華麗にして凄惨なる計画!“666計画”の真髄をなァッ!!!」


    「どんだけ6好きなんだよッ!」


    「大大大大大大好きだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」


    吼えながら怪人───否、大怪人六百六十六面相。以降"甲"と記述する事とする。は鐘堂から見渡せる街にとても悪そうな笑みを向けた。


    「闇のオークションで手に入れた呪物によって完成を果たした私の完璧な666計画は、貴様等冒険者が善良な一般市民には手を出さない事を利用した計画だァ……………!

    狂気を伝染させて、暴徒と化した市民は次々と側にいた者達を殺戮する!家族!恋人!友人!同僚!仮に狂気を解けたとしても、果たして自らの手で人を殺した罪業に耐えられるか!?

    フッハッハッハッハッハッハッ!!!!!!冒険者ァ!正義の味方であるからこそ、貴様には何も出来ないのだァ────ッ!!!!!」


    「そんな悪行、ぜったいにさせねぇぞ!」


    「私を漫画に出てくるなわざわざ自分の計画の弱点を教える馬鹿なヴィランと一緒にされては困るな!既に計画は始まっている!私がこのポーズを取るのを許した時点で貴様の負けだ!」


    甲は6のポーズを取りながら高笑いして、眼下の街から響いてくるであろう悲鳴を期待して目を瞑ったが何も聴こえない。

    甲は愕然とした。


    「馬鹿な………まさか私が闇のネットオークションで購入した呪物に不備があったというのか!?早急に運営にクレームを入れなくては!!!!」


    「その前にお前を牢屋に送ってやるよ!オラァーーーーーーーーッッッ!!!!!!!!!」


    「グワァーーーーーーーーーーッッッ!!!!!!!!!!!」


    悪・即・斬!正義は勝つ!

  • 33祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/07(火) 15:25:35

    立て乙です!!!毛根に蘇生薬……なんだか生えた毛が動き出しそうな気もする…

    そして呪物に不備があったばかりに捕まった大怪人六百六十六面相……このあと彼?はクレームを入れられたのだろうか…?

    ギャグのテンポが小気味良くて面白いですね…!!!

    >>22

    では私も……祀り香で応募します!!!

    設定はこちらです!!!

    https://bbs.animanch.com/board/3978444/?res=41


    >>24

    ありがとうございます!!!

  • 34護闘剣の騎士25/01/07(火) 17:03:48

    >>30>>32

    ウヒョーっ!!

    イカれた敵の雰囲気を再現してるのがたまらないです!!!

    護闘剣の依頼にこんなのがあったとは知りませんでした!

    2レスにも渡っての新たな物語をありがとうございしました!!!

  • 35『碁盤の上』◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 17:10:43

    >>31

    ふむ、何用かな

    討伐依頼の直後に集団で話しかけてくるとは奇天烈なものだが、私のファンであるなら快く応対しよう

    先程の闘いぶりに魅了されてしまったのかな?

    【依頼からの帰路、真黒のローブを被った十数人がこちらを包囲し、魔族に向けて機銃を構える】

    【確実性はないものの、殲魔教団の一派であることは分かる】


    「魅了?ククッ、馬鹿言ってんじゃねーよ、まァただのご挨拶ってところだな」

    【下卑た嘲笑うような声で魔族を取り囲む殲魔の尖兵たち、片手に持つ機銃は全て等しくこちらに銃口を向けている】

    【しかし、魔族はこの程度のことに気圧されない】


    貴君がこの集団の頭、という認識でよろしいかな?

    「だったらどうする、泣いて詫びるか?おい」

    いいや、ただ挨拶されただけでそのようなことをするはずがないだろう

    ただ……統率者が変われば集団の質が落ちるものだと思ってね、それとも殲魔教団の《カリ派》は、『アンダーボス』の支柱一つ抜け落ちれば、即座に瓦解する脆い集団だったと言えるのか


    「ッ!知ってやがったかテメェ、加えて下手に出てりゃ喋り腐りやがって……仇討なんかと勘違いするなよ?元々テメーら魔族は最優先殺戮対象だっての、この状況見て分かんねぇのか?」


    ほう、それは行幸だな

    この大陸にいるファドラ魔族は私だけだ、私を殺すことができれば貴君らの“魔族狩りごっこ”も終わるだろう

    【興味深そうにカリ派の集団とその頭目を観察している、以前に接敵した『アンダーボス』とは天地の差ほど見劣りするが、彼らなりに頑張ってはいるのだろう】


    【だがしかし、その態度が尖兵たちを激昂させた】

    「俺たちの崇高な目的を“ごっこ遊び”だと……!?ざけんなクソが!卑しい魔族がデケェ口叩いてんじゃねぇぞ!」


    あ、いやすまないな、てっきりその鉛玉の雨一つや二つで戦時国の魔族を滅せられると考えていると思ってはいなくてな

    では改めて忠告しておこう、私はその鈍い鉄で倒れることはない、敵討ちは“相手が悪かった”と思って身を引いてくれ

    【申し訳なさそうに頭を下げながらも、殲魔たちが持つ機銃を指して忠告する、この鉄屑を使う方法では魔族滅殺の目論見に遠く及ばない】

  • 36『碁盤の上』◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 17:11:57

    >>35

    「クソ魔族が……俺らをコケにしやがって……!だがそうやって油断してやがれ、テメェの首を土産にアジトへ戻りゃ、次期『アンダーボス』の座は俺のもんだ!」


    ふむ、それでどうやって私の首を奪るつもりだ?

    「こうして俺らに囲まれてる時点で、テメェは既に「詰んでる」んだよ!死に晒せオラァ!」

    【頭目の男の一声を皮切りに、機銃の発砲音が雪崩のように炸裂する】

    【撃ち込まれた銃弾は三百と数十、地に刻まれた弾痕と硝煙の臭いは尖兵たちに勝利の高揚感を与える興奮剤となり……】


    【既に倒れゆく己の意識すらも見失うこととなった】


    「ゴホッ……て、テメェ……なんで、生きて……」

    【ただ鳩尾に一撃、重い拳を受けて頭目は忌々しく恨み言を吐きながら気絶する】


    フゥ……だから言っただろう、その程度では私を殺すことなどできないと

    それに貴君らは勘違いしているようだが


    盤上に上がれる駒は『凡そ同価値の駒』のみだ


    ゲームすら始まっていないのに、“詰み”と論ずるのは早過ぎるのではないか?

    【推測から得た銃弾のコースを読み、発砲と同時に全てを躱し切って、尖兵を背後から気絶させた】


    さて……余計な仕事が増えてしまったな

    ギルドか衛兵殿から殲魔捕縛の報酬も貰えればいいのだが

    【魔族は彼方遠くを見つめている、その眼が捉えているのは遥か先の未来であるのだ】

  • 37彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 17:13:47

    >979

    「むっ、此処は……………」


    “汲土のニヴィ”は目と耳を疑った。周囲一帯が砂に包まれた枯れた砂漠のど真ん中である。忽然と、気付かない内に誰かが現れるなど有り得ない。


    ────ましてや、“千刃の嶺リュガテール”の前に現れるなど自殺行為だ。

    ニヴィは生贄として捧げられていた。若い男の肉を切り裂くのを、リュガテールが好んでいた。



    『────貴様、何者だ?いや、それよりも随分と鍛え上げられた身体をしている…………』


    「あぁ、ありがとう!両手剣を使う上で筋肉は必要だからな………!」


    全身の竜鱗が、逆鱗となった竜である。鋭い竜鱗は一つ一つが名剣魔剣の域に達する斬れ味を誇る。今までニヴィの住んでいるオアシスの村は何度も彼を撃退しようとしたが、ただの一度として成功する事はなかった。


    ────ニヴィよりも突然現れた両手剣使いの方に興味を惹かれて、リュガテールは"詠唱"をした。


    『【移ろう砂。閃裂暴風。テュルクの鱗片に───奔れ!】』


    全身の逆鱗が無数の剣群となって殺到する。近距離の尽くを封殺する多重にして一つ一つが必殺の子機が螺旋に空に裂きながら翔んで、



    「フッ、ハァッ!」


    砂漠から現れた無数の鋭い砂岩の槍が竜鱗を失ったリュガテールの全身を貫き、鮮血が砂を濡らすよりも疾く雷光のように飛び込んだ両手剣使いがリュガテールを両断した。

  • 38彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 17:30:42

    >>37

    「────貴方は村の大恩人です!アイツには俺の九人の兄も殺されちまって…………是非ともウチに来て下さいよ!宴会しましょう、宴会!」


    「うぅむ、行きたいのは山々なんだがな…………」


    「あぁ、無理は言いませんよ!きっと、もっと強いモンスターを倒しに行く途中だったんでしょう?何にもないこんな砂漠に来るなんてそれくらいしか考えられませんからね!」


    両手剣使いは八つ裂きにされたリュガテールの素材を引き摺りながら、悩ましげに腕を組んだ。


    ニヴィにとっては牛の何倍もありそうなドラゴンを片手で引き摺っているのは全く想像すら出来ない力だったが、リュガテールの刃鱗に腹を貫通されながらもピンピンしている時点で常識では計れない強さだと諦めている。


    「実は近所の八百屋へのお使いの途中で、妹に白菜の買い出しをお願いされていたんだが…………ここでは流石に買えないか?」


    「なんて????」


    凡そニヴィの考え得る限り最強の迷子だろう。そもそもこの砂漠は外まで辿り着くのに徒歩では一週間以上必要な辺境だ。何で八百屋に行く途中の迷子で来れるのか。


    ニヴィの困惑も気にせず、マイペースに両手剣使いは続けた。


    「どうにも今夜は鍋らしくてな!それで具材の調達をお願いされていたんだ!」


    「あ、あぁ………でしたらコチラの砂蠍の干物とかどうですか?」


    ありがとう、と朗らかに両手剣使いが砂蠍の干物を受け取る。その様子にニヴィは"こんな良い人が変な冗談とか言う訳がないよな…………"と困惑を深めた頃に、一陣の風が砂を巻き上げニヴィと両手剣使いを遮断した。

    砂煙が晴れる。リュガテールの素材は残っているが、両手剣使いと手渡した砂蠍の干物は見渡せる砂漠の何処にも存在しなくなっていた。



    「まさか────"なった"のかッ!?!?今、この瞬間に、“迷子”にッッッッッ!!!!!!!」

  • 39彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 17:36:36

    >>35>>36

    わぁありがとうございますわ〜〜〜〜!!!!!!

    策士なタイプの魔族ですわ!!!!わたくしよりもずっと頭が良さそうですわね!!!!!!


    《カリ》派を利用してくれるの嬉しいですわね……………わたくし過去の設定を使ってくれるととても嬉しくなるお嬢様なので本当にとても嬉しいですわ!!!!!!


    >>34

    どういたしましてですわ〜!

    参考にしようとちょっと過去スレ漁ってると改めて眼鏡さんのギャグのセンス中々真似できないと思わされましたのよね……………

  • 40彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 18:03:28

    >996

    ────怨みは人を鬼にする

    ────長く使われた道具は付喪神となる


    ────ならば、長く笑われた道具が怨みを抱いたなら?


    「ココダナ………野良パンジャンドラムが出没する場所は…………!」


    ソワスレラ、『エンニーニョ地方』である。

    如何にソワスレラの南方であろうと冬の寒さは大陸中央部よりもずっと厳しい。そんな中で薄着の少女が問題なく活動できているのは、一重にその異能のお陰であった。


    生命の形を模倣する異能ならばアザラシやペンギンの器官を模倣する事で寒冷地にも適応可能である。冬の寒さも問題にならない。


    近頃の『エンニーニョ地方』では夜中にパンジャンドラムが街道を闊歩して近隣住民を恐慌させる事件が多発していた。

    人々はいつ爆発するとも知れぬ車輪の音に息を潜めながら、嵐を過ぎ去るのを待つばかり。


    故に彼女が派遣された。常人では正気を失うだろう規格外にして想定外の異常存在、野生のパンジャンドラムにも臆さない冒険者である彼女が。


    『パーンジャンパンジャンパンジャン………………愚か者がやってきたドラムなぁ。たっぷりと燃料を与えたパンジャンドラムを破壊しているのはお前だドラムな?』


    「おう、そうダ!街の皆んなの安眠を奪うのは看過できない行為だゼ………………!」


    『フン…………………奴らは我々パンジャンドラムを“碌に使えない兵器”、“設計だけで終わるべきだった作品”、“鉄とエンジンの無駄遣い”などと嘲り笑う賎しい迫害者だドラム!』


    丘の向こうから姿を現した無数のパンジャンドラムが一つに複合した巨大パンジャンドラムは、怒りを露わにしながら吼えた。

    モンスター区分は、“怨霊”種。怒りと憎悪に狂ったパンジャンドラムはギガギガギガと鋼を組み替える音を鳴らした。


    『だから見返してやるんだドラム………………パンジャンドラムよ、世界に冠たれ!』


    無数の車輪を最大限に運用すべく設置面積を最大限増設したその姿は、パンジャンドラムというよりも鋼の蛇であった。ファドラ大陸に渡った元ランカーパーティーへの著しい風評被害では?

  • 41『真実を点く人形』◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 18:20:06

    >>33

    少年少女たち、知っているかい?この世には“世の全てを決定づける球蹴り遊び”があることを

    「え〜っ!そんなのウソだよ〜!」

    「せんせー!またぼーけんしゃさんが変なこと言ってる〜!」

    ふふ……私はウソをつかないよ

    【祀り香は依頼で孤児院へ手伝いに来ていた、子どもと遊ぶだけでそれなりの額を貰えるなら、孤児院の仕事も悪くない……と思っていたが、案外子どもと話すのは難しい】


    『すみません祀り香さん、この子たち素直なんですが素直過ぎるところがありまして……』

    ふふふ……そう謝らずとも、子どもは素直な方が良い子に育つからね

    「ねーねー!ぼーけんしゃのおねーちゃん、おはなしよりおえかきしようよー!」

    ふふ……良いとも、私はね、とある大芸術家にそこそこ良い絵を描くと評されたことがあるのさ

    「またへんなウソついてるー!」

    【はしゃぐ幼子に連れられてトテトテと遊び場に向かう祀り香、郊外の孤児院でゆったりとした時間を過ごす……はずだった】


    「うわーん!せんせー助けて!」

    「こわいよー!痛いことしないでー!」

    『グヘヘ!良いところに孤児院があるじゃねぇか、街中は衛兵の目があって派手に暴れられなかった分、ここで目一杯略奪してやるぜ!』

    【盗賊による襲撃で数人の子供が捕えられ、職員たちは手出しの出来ない状況となっていた】

    「ぼーけんしゃのおねーちゃーん!ぼくたちをたすけてー!」

    『冒険者だと?ならお前大人しくしてろよ?じゃないとこのガキの喉をナイフでスパッとやっちまうぞ?』

    「うわーん!ぼーけんしゃさんたすけてー!」


    【祀り香は内にある怒りを鎮めつつ、子どもたちを助けるために最善手を尽くそうとする】

    おや……これは、困ったものだ……貴殿は何か、金目のものが目当て、なのかい?

    『おぉ?テメェ持ってんのかぁ?ならさっさと出せよ、それでならこのガキども離してやってもいいぜ?』


    ほう……なら私の友人の故郷の土産物をあげよう、ああただの土産物とは思わないでおくれ?

    これはね、カンミ村で採れた稀少な飴なんだ、一口放れば頰もとろける、セントラリアでも手に入りづらい絶品の飴……売れば100万Gはくだらない

    『なっ、100万だと!?おいおい、本当か〜?だったらその飴を早くよこしな!』

    【ごそごそと懐から飴を取り出そうとする、だがその最中に祀り香はふと口を開けてとある話を始め出す】

  • 42『真実を点く人形』◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 18:23:43

    >>41

    ああ貴殿、“飴というものは捨ててはいけない”という話は聞いたことがあるかい?

    『おぉ?どうした急に、まさか譲らないって気じゃあないだろうなぁ?』

    「おねーちゃん!こんなときにまたウソの話をするのはやめてよ〜!」

    【子どもからの「ウソ」という言葉にニヤニヤしながら山賊は祀り香の様子を伺う、少しでも不審な動きをしたら子どもの喉を掻っ切るつもりだ】

    【山賊の様子に沸々と怒りが湧き上がるが、そこはこらえてマイペースに話を続ける祀り香、相手が嘘と思い込んでいるのなら、それはそれで好都合だ】


    まあまあ、落ち着いて聞いてくれたまえ

    何故、飴を捨ててはいけないかというとね、この世では飴には神が宿るとされている場所があるからだよ

    飴を捨てるは神を捨てるのも同義、つまりは不運になってしまうということなのだよ

    こんなことわざを聞いたことはあるかい?

    “不運は罪人の元へやってくる”、これはその飴の話が転じて生まれたことわざなのさ、飴を捨てる、つまり食べ物を捨てる粗末な人間、粗末な人間はその生き方もお粗末、即ち罪を犯しやすいということ

    食べ物を粗末にすることは不運の始まり、食べ物を粗末にするような生き方では、後々に罪人になるような悲しい末路を『あーっ!うるせぇ!』

    【祀り香の話は盗賊の怒声によって遮られた】


    『ごちゃごちゃとワケの分からん話を……飴を捨てたからなんだって?不運?罪人?』

    『ギャハハハ!現に盗賊やってる俺が捕まってねぇんだから、そんな迷信あるわけないだろ?そんなくだらねー話を聞けば大人しくなると思ったか?』

    『飴はもういらねぇ!そこどけよこの人形が!』

    うっ……

    【祀り香は盗賊に突き飛ばされて倒れる、取り出そうと思っていた丸い飴はバラバラと溢れて地面に落ちた】


    『オラオラ!早く金があるところに案内しな!早くしねーとガキの喉にナイフをぶっ刺すぞ!』

    【我が物顔で孤児院を支配しようとする盗賊、ドンドンと床を踏み締める足も強くなった、だからこそ足元が疎かになった】

    『早く金をン……!?』

    【盗賊は転がっていた丸い飴を踏んで滑り、体のバランスを崩して倒れ込む】


    【それを狙っていたと言わんばかりに祀り香は盗賊の手から離れた子どもを抱えて奪い、そのままもう片方の腕で盗賊の関節を絞めて制圧した】


    それで貴殿、飴の味は如何だったかな?

    『ぐ、ぐぐぅ〜!ま、まいった!』

  • 43『真実を点く人形』◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 18:24:57

    >>42

    【それからしばらくして、祀り香によって拘束された盗賊は衛兵の手で連行され、孤児院の子どもたちは全員が無事という状態で依頼を終えられた】


    「ぼーけんしゃのおねーちゃんすごーい!あめのおはなしがほんとになっちゃった!」

    「盗賊のやつが本当に不運になるなんて!ぼーけんしゃさんはウソつきじゃなかったんだね!」

    ふふ、そうだとも

    私は貴殿らにも負けない素直な者さ、私の口はこの世にある真実しか吐かない……とびきりの正直者だからね

    【別れの間際、祀り香は孤児院の子どもたちともう一度語らっていた】

    【盗賊の襲撃があったというのにこんなに元気になって、と楽しそうにはしゃぐ子どもたちを見て、祀り香は心より安心して、話の続きを行った】


    さて、少年少女たちよ

    貴殿らはこんな話を聞いたことはないかい?

    “この世には、言葉全てに力を与える女神がいる”と

    「なぁにそれ?」

    「しらなーい!」

    ふふ─────良き極光のあらんことを

  • 44騒々神◆7Ne9e.LPTA25/01/07(火) 18:29:15

    設定あげてーって言われても…自キャラを自分で説明するとなると薄くなるのは何なんだ…

  • 45魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/07(火) 18:29:48

    >>23

    めっっっっちゃいい曲なんですよ


    個人的な解釈だと"どっちも"です


    極めて、極めて極端な例えをすると、"幻想"が神様とかだとしたら人間魔術師全員"童"になっちゃいますからね

    そして上級魔術師とかが比較対象に出てくるなら、それらから学ぶ人もいるわけです


    私の解釈ではですが。

    学(まね)び、成長して継いでいく人の営みの繰り返しというか、 

    真似て学んで試して造って、造ったそれを真似る誰かがいればそれは前者になるものなのだと思います

    いずれ幻想を生んでいく、とあるように。


    ただ、そういった輪の中にいることが感じられる人だなぁという感覚なんですよね…

    あと、花咲くように笑ってほしいと思っている願望


    それとまぁアノマスさんは立派にファンタジー(まぼろしのくに)の住人なのでね…?魔物(怪異)を討伐する魔法(怪異)使いは


    >>前970

    当のジュディちゃんに「まあ呪いって危ないもんだから」された牛乳女ですからね…

    >>前994

    いいよ

    【さむずあっぷ】

    お互い信頼はしてるし大切にしてるけど

    対等な相棒でありたい魔刀剣士と、"主人のモノ"でありたい神剣とで微妙にすれ違ってる関係だよ

    >>前996

    やったぜ

    A連打はメタ視点の意味(作者側の意図)ですけどね!セリフそのものは全然好き好きしてるやーつ

  • 46彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 18:34:02

    >>40

    猛烈な勢いで蛇の形になったパンジャンドラムが火を吐きながら薄着の少女に迫り、しかし少女は焦りも困惑もせずに異能を行使した。


    (パンジャンドラムは多数の固形燃料ロケットモーターを一斉に噴射させることによって車輪を回転させて走行する陸上機雷─────それナラ!)


    「タコ────からのミイデラゴミムシ!」


    シュルルルルル!!!!と一気に延長した腕の先に形成された器官がパンジャンドラムのモーター近くに触れて、その機能を起動した。

    生命は時として脅威的な能力を発揮する事がある。例えば、過酸化水素とヒドロキノンの反応によって生成した、主として水蒸気とベンゾキノンから成る100℃以上の気体を爆発的に噴射する─────だとか。


    “誘爆”が発生する。積み込まれた無数の爆薬は想定されていた通り、自爆を引き起こした。

    其の爆破半径からも逃れている。チーターは100mを4秒よりも疾く駆け抜ける生命であり、その形を模倣すれば戦場から離脱するのに不足はない。


    破綻した設計の妥当な末路として崩れゆく巨大パンジャンドラムは、しかしまだ終わらない。

    彼は“怨霊”である。物質的に破壊されようとも、火に灼かれた鋼を束ねて甦る事ができる。


    ただ、怒りと憎悪の為に。


    『まだ─────まだだッ!!!!!このまま笑われるままで終われるものかァッ!!!!!!!』


    「いいや、」


    醜く歪んだ鋼鉄の巨人となって再び立ち上がろうとする野良パンジャンドラムと目と目を合わせて向き合い、少女はその言葉を否定した。


    「アンタは凄い敵ダ!」


    『………………あぁ、その、一言さえあれば……………俺は……………欲しかった……………認められ……………』


    積み上げられようとしていた妄執が、ゆっくりと光の塵となって崩れてゆく。泣きそうな声で、誰からも見捨てられた怨霊は天を仰いだ。

    呟きは、雪の中に薄く溶けていった。

  • 47魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/07(火) 18:36:52

    以下、甲すき

    前はゆるかったのに今回は悪事が結構ガチだな……

    その奇怪なポーズをとらないと起動できない装置の時点で不具合を訴えるべきだったよきみは


    報恩さん、なんかの妖精か何かみたいなムーブしてる


    らぴすさんの妖精の

    “悪戯できなさそうだから湖に沈めよっか”、だいすき

    これだよこれ


    >>44

    わかる

    暁の炎の真火がなぜ消えないのかどれだけ消えないのか説明ようとしちゃったり

    加減がわからないしひかえめにしとこ……ってなっちゃった


    >>22

    わたしもつかっていいよ

    ほしがりゅう、牛乳女、キャー、蒼鎧少女、夜遊び尼僧

    のいずれかからえらんでもいいしえらばなくてもいいよ

    指定くれたら設定のせるよ


    ただ初期設定とだいぶ変わりがちなのが私なのと前者2つは普通に現行の設定に置いてあるやつなのでそこは…

  • 48◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 18:41:18

    中々に疲れるのう!

    けれどこれはこれで楽しい

    >>39

    ククク……魔族さんと言えば

    「私は◯手で勝利する」ですからね……

    なので敢えてそれを使わず、詰みと盤上という言葉で表現したまで……割と傲慢ポイントは高くなったかもしれません

  • 49〈不死身の黒百合〉25/01/07(火) 18:43:21

    ここまで作者の名前を決めてなかったのでめっちゃ焦った……

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:59:10

    おそらく6のポーズで呪術が発動するようにしたのは以下甲くん側っぽそうなので闇オークション運営からすれば遺憾の意かもしれませんね
    それに以下甲くん、実は6のポーズを取れてないのでは?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:00:39

    >>49

    そういや出てきてませんでしたね……

    すごいキメシーンっぽかった

  • 52祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/07(火) 19:06:03

    >>41>>42>>43>>48

    おぉぉぉぉ……飄々とした祀り香さんが受けていた意外な依頼、子どもたちとのやり取りが微笑ましい…!!!

    冷静にマイペースに話を進めて相手を惹き込み、身に宿る知識を駆使した山賊との駆け引きが熱くて格好良いです…!!!

    彼女のつく嘘(とされているもの)は並行世界や異世界、現世界の情報であるということが言動にガッツリと描写されていてありがたいですね…!!!

    そして…最後の仄めかす言葉も良き……!!!

    完璧です……ありがとうございます!!!


    >>40

    >>46

    おぉぉぉぉ……パンジャンドラムの怨霊なるトンチキな存在に、生物の能力を駆使してクレバーに挑む甘き異牙…!!!

    自分には描写できなさそうな組み合わせで、見上げるほどの相手を倒していて…格好良いです……!!!

    そして最後は…そうそう、コイツは本心でこういう事を言う…優しいヤツなのです…!!!

    完璧です……ありがとうございます!!!


    >>45

    作者側の意図ということは判っていたのですが、なるほど…ツンデレのようなイメージでしたか…!!!

  • 53彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 19:08:37

    >997

    「弓を教えて欲しい?」


    矢が放たれる。その結果を振り返りもせずに“白祈のカルカラ”は少女に向き直った。矢は人形の首を貫き背後の樹木を薙ぎ倒した。

    巨大な女だった。身長は3m10cmにもなるだろうか?鬼の末裔で殊更に小さく生まれ付いたと言っていたが、誰も信じてはいなかった。


    彼女は山よりもずっとずっと巨きな鬼が闊歩する鬼ヶ島から船で大陸に辿り着いたらしいが、その島はこの世の何処にも存在していなかった。

    その力だけが証明だった。



    「狙いは悪くない。私が教えを乞いたいくらいだ。教えられるものは何もないさ」


    「でも………………」


    梓弓の少女は顔を伏せた。好きな人がいた。幼馴染だった。

    上級冒険者になった。


    「ずっと弱いのは、嫌なんです」


    「……………そうだな。少しお茶会でもしようか」


    彼女の恋人、或いは夫の話はカルカラも聞いた事がある。彼女と一緒にいる人々の事も。

    カルカラはそれなりに歳を重ねていた。だから少しだけ余計なお世話にしようと思った。


    健気な少女だ。偶々強く生まれただけの自分よりも、彼女のような人にこそ力が宿れば良いと思う。

  • 54彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 19:13:15

    >>47

    妖精に対してのイメージがちょっと童話に出てくる悪戯好きの人外なんですわよねぇ!

    報恩さんは正直わたくしのイメージが滅茶苦茶強くて爽やかでとても方向音痴な人なのでぇ……………………


    >>48

    へへっ、わたくしが動かすと“喋るよりも黙らせる方が早い”みたいなとんでもねぇ脳筋になるので会話劇とかマジで尊敬しますのよね!!!!!!!

    ありがとうございますわ〜!!!!!!!!


    >>50

    闇ネットオークション運営からすれば6のポーズはとばっちりなのですわよね、不具合のある呪物売却は普通に悪いですけれども


    そもそも闇の時点で悪いですわね………………


    >>52

    どういたしましてですわ〜!

  • 55◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 19:14:15

    >>47

    うむ……ちょっと私では決めかねるので

    このキャラ書いて!というのがあったらお願い致す

    >>52

    フェッフェッフェッ……嘘と真は話を回すのに欠かせない要素でもある……

    祀り香さんを上手く描写できていたなら幸いです

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:15:19

    怒涛のSS更新だ〜!!どれもオモシロ〜!!

    祀り香さんSSの台詞回しが祀り香さん本人や〜!?!?と驚かされましてよ エミュ精度がお高くていらっしゃる

    飴踏んで転んだ盗賊の『早く金をン……!?』が何故だかとても好き 声がひっくり返って尻すぼみになったのがよく分かります


    ハゲ!6異常愛好者!マジックを超えた時空間超越迷子!パンジャンドラム!

    やっぱり昨日の俺くんそんなに濃くないですわね…………平凡な冒険者。間違いないのですわ


    >>13

    ありがとうございますわ〜♡♡♡

  • 57騒々神◆7Ne9e.LPTA25/01/07(火) 19:16:27

    >>55

    今更ですがお願いしてもいいですか……?

    【強欲】

  • 58◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 19:17:53

    >>57

    良いですよ【仏のような微笑み】

    どのキャラにいたしましょう

  • 59報恩の両手剣使い25/01/07(火) 19:22:10

    報恩で他の方にssを書いてもらうとほぼ100%迷子な部分がフォーカスされてる気がしますわ〜!

    とても良いssでしてよ〜!

    >>22

    >>55

    僭越ながら私もお願いしてもよろしいかしら〜!

  • 60彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 19:30:11

    >>53

    「私の生まれた島は酷いものでね。ドイツもコイツも他人から奪う事を好んでいて、何かを作ろうとはしなかった────当然、他の島から奪う事になる訳だ。滅んだのも自業自得ね」


    「え、えっと……………は、い?」


    眼前に並べられた溢れんばかりの和菓子と抹茶に、梓弓の少女は困惑しながらカルカラの話に頷いた。

    他人から奪うだけの鬼、欲望の怪物と称するに相応しい怪物であろう。当然、滅ぼされるべき悪であるのに否やはない。


    しかし、その話が一体何を指し示そうとしているのかは婉曲的に過ぎる。

    其れが分かるから、カルカラは言葉を続けた。



    「その向上心、誉高いという事だよ。

    君は現状を善しとはせずに上を目指そうとしているのだろう?」


    「そう、です…………何にも出来ずに負担を掛けるだけの自分じゃ、いたくない」


    「出来るさ」


    カルカラは断言した。強いものが弱いものから全てを奪い、弱いものよりはもっと弱いものから奪う島の中で角を折られて追放された異端だった。

    だからこそ、上を目指そうと思えるその意思が眩しかった。



    「君は強くなれるし、負担を掛けるだけな訳がない人だ。その努力が報われない筈がないし、その愛が力にならない筈もない。

    ───それに、私よりもずっと弓が上手いんだ」


    心に聖域があれば、人は何処までも強くなれる。

  • 61彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 19:31:19

    梓弓さんの解像度が大分低い【懺悔】


    >>56>>59

    ありがとうございますわ〜!

    でも俺くんは間違いなく濃いと思いますの

  • 62◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 19:32:36

    >>59

    フォッフォッフォッ、良いですよ【白髭の男】

    どのキャラにいたしましょう?

  • 63〈不死身の黒百合〉25/01/07(火) 19:33:00

    >>51

    このキャラ周辺設定だけあって基本個人ストーリーがアドリブで進んでるんですね

    決めシーンぽく見えてたら嬉しいですとも!

  • 64騒々神◆7Ne9e.LPTA25/01/07(火) 19:37:11

    >>58

    ありがとうございます…こいつで

  • 65祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/07(火) 19:39:29

    報恩さんの迷子、相手から見るとこうなっているのか……とても不思議だ……

    梓弓さんは流れ着きし鬼との対話で励まされて…凄く良き話でしたね…!!!

    >>55

    なるほど嘘と真……参考になります!!!そして安心してください、とても上手い描写でしたよ…!!!


    >>54

    今ではどうしても変身や必殺技に頼ってしまうので、《生物学》のみの戦闘は初めの頃を思い出して懐かしく……そしてスマートな戦闘でした…!!!

    >>56

    分かります…!!!子供達と触れ合う祀り香さんはこういうことを言う……!!!転んだ瞬間の描写もとても上手かったですね…!!!

    そして俺くんも濃いと思いますよ……!!?

  • 66ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/07(火) 19:50:47

    そうはならんやろって迷子になりながら村を救ったり野良パンジャンと戦ったりと元の方々が書きそうでありイメージに合致したストーリー書けるの滅茶苦茶凄いですわね…!?
    自分ではその辺りが苦手なので非常に憧れます!


    ……おハゲの彼の黄金時代と相棒が蘇ることを祈って…
    あの話が一番好きでやんした…!

  • 67彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 19:53:26

    >998

    「ららら ららら!」


    深い森の中を、樹人が歌いながら楽しそうに進む。

    緑豊かな森だ。危険も少ない────というよりも、“減らされている”森だ。

    フィングラスは一つの依頼の為に森を訪れていた。セントラリアのとある病院からの依頼だ。森の奥に住む魔法動物から素材を採取したいという依頼。


    ────“森角獣エッパゲン”という魔法動物が存在する。翠色の体表に様々な花を咲かせる魔法動物であり、リラックス効果と鎮痛作用を併せ持つ獣だ。


    「こんにちは エッパゲンさん! そのお花を 少しだけでも くれませんか?」


    『──────』


    歌うように鳴いて、時には“森の女王”とも称される魔法動物は自らの体表に咲き誇る花々を自ら噛み千切って樹人に渡した。

    此れで依頼達成─────ではあるが、樹人は来る前に聞いたとある話を思い出した。


    曰く、その丸まった角は“巨大化薬”を分泌すると。


    「あの 良かったら 大きくしてくれませんか?」


    『──────』


    エッパゲンは少女の期待を裏切らない為に、本来は怒らなければ分泌できない“巨大化薬”を絞り出して樹人の少女に塗り付けた。

    ─────ドンッッ!!!!!と森の木々よりも背が高くなった樹人の少女は楽しげに笑った。



    「凄い ですね! 迫力満点のプロレスが できそうなです!」

  • 68〈春風〉◆FZj6svE9vc25/01/07(火) 19:54:45

    >>25

    >>26

    わぁいわぁい(キャッキャッ)

    ミスターはうん、凄く好きでしょうね……そういうの……めちゃくちゃ面白がって懇意にしてくれます

  • 69彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 20:03:35

    もしかしてわたくしはほのぼの描写ができないのでは…………?【天啓】


    >>66>>68

    ありがとうございますわ〜!

    朧げながら浮かんできたんです、普通に強いけれどもそれはそれとして残念な冒険者から持ち込まれる品を笑いながら買い取るミスター・「顔見知り」さんの姿が

  • 70◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 20:21:12

    >>64

    【無限牢獄には、偽りの炎神が顕れる】

    【そんな話を聞いて挑みに行かずにはいられない、無理を押して、というわけではないが黒髪の彼から貰ったお守りを片手に下層へ乗り込む】

    【ここまで心強いお守りもないだろう】


    【熱い闘争心が悪魔の誘惑を弾いて落ちる、関係ないね戦いってのはノリが良い方が勝つもんだ】


    さあさあ!出てこいよデミスルト!

    俺のレーヴァとお前のレーヴァテイン!どっちが強いか勝負しようぜ!

    【勇ましい声に競り上がる炎獄の大地、悪魔の領域が焔に侵され震え上がる、焦熱が喉を伝う度に闘争意欲が倍以上に跳ね上がる】

    【火神来襲】

    【片手に持つ『デミ・レーヴァテイン』がカタカタと音を立てる、武者震いか否かはこの際どうだって良い、今はただ】


    恐怖とか精神面ボロボロとかは関係ない!

    今はただ、俺はお前と!戦いたい!

    【獄炎が巻き上がり灼熱の大王がこちらを覗き込む、終焉の炎同士がぶつかり合う、熱の扱いは炎を統するあちらの方が上手か】

    【だがしかし、こちらにはコスモス・レガリアという宇宙の力を秘めた剣もある】


    【創始終焉、両極の光を二刀に宿して大いなる炎神へと斬りかかる、神々の闘いは既に始まっているのだ】


    フル!バースト!

    【巨剣と双剣がぶつかる、膨張する白熱が爆炎と共に場を破壊する、流血も返り血も今は神の戦闘欲を飾るための“紅”に過ぎなかった】


    ハッハァ!汗も血潮も全部燃えろォ!

    燃え滾るくらい強くなくっちゃあ楽しくないんだ!

    【見よ、戦神はここに在り】

    【戦火も着飾る戦いの女神は強敵に相対してこそ、華麗に大胆に踊り明かすのだ】

  • 71魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/07(火) 20:35:10

    >>55

    えっほしがりゅう書いてもらっていいのか!?

    https://bbs.animanch.com/board/4230885/?res=132

  • 72◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 20:38:56

    >>70

    【獄炎紡いで神火と成し、三つ紡いで煉獄と呼ぶ】

    【神剣は姿形を変えながら神の焔を裂いて潜る、神すら掌に乗せる「千変万化」の真髄は我に在り】


    【対する界滅の悪神も炎熱を遺憾なく走らせ、巨剣と巨拳で小さな女神を押し潰す】

    【進化する一進一退の剣戟と神話が奏でる大質量】

    【押しも押されもせぬ神同士の真剣勝負、紛い物とてこうも並べば壮観麗美】


    【しかしサイズの差というものは基本的に天秤を大きく傾けるもの、攻め手を潰しに潰されジリ貧に陥る騒々神】

    【だが忘るる勿れ、爆炎を超えて煌めくは天上の灯火、コスモス・レガリアは宙を映した神の剣】

    【神炎で葬られるのならば宙からの鏡で炎を亡す、天で燃ゆる炎はこの場に一つのみで良い】


    ハハハハッ!俺の闘争心はその程度の熱じゃ上書きできない!

    教えてやるぜスルト神!この闘いの勝利者は!

    【絶対の好機にこそ傲岸に笑え、我が頂に敗北の二文字なし】


    戦神フレイヤ様だァァァ!!!

    【神ならば不遜たれ、己が『領域』に寄せ付けぬ威風を構えて無礼者の首を刎ねん】

    【支配領域、それは神々の領域】

    【騒々しいほどに混ざり合った神の色、この神の領域こそは原初の混沌と似て非なる“あやかしもの”の領域なり】


    【デミ・スルトを埋め尽くす妖神の大嵐、憐み・憂いの類は必要なし、闘いにこそ誉あり】

    【立てば勝利、伏せれば敗北】


    ふぃ〜……今日も勝った勝った!

    【偽りの焔は地に眠り、女神はお祭り騒ぎと言わんばかりに勝鬨を上げる】

    【勝利を求める故にこそ、この小さき神はどのような場にも立ち続けるのだ】

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:45:43

    パラノイアさんと水使いさんはひたすらテンションとボルテージ上げるのが得意という点で勝手に同じポジションだと思ってます

  • 74護闘剣の騎士25/01/07(火) 20:46:25

    速筆過ぎるしクオリティ高すぎ!!

    すげえ本当!!

    >>39

    因みに、どの辺の描写というか話を参考にしたとかありますか?

    今後の参考にしたく……

  • 75彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 20:47:56

    >>21

    ────轟ッ、と風が吹き荒んだ。

    鴉めいたフォルム怪鳥が翼を広げて爪を薙いだ。人を丸呑みにしてしまえる巨大さである。隼より疾く急降下し、駝鳥よりも力が強い。


    爪が青鬼の方を抉って、そのまま怪鳥が空へと飛び上がる。徹底したヒットアンドアウェイ、今でこそ再生が攻撃に間に合ってはいるが何時まで続くかは分からない。


    「んにぃ……………」


    飛び立つ怪鳥に鉄球が当たらない。迎撃しようにも巧みに鎖を掻い潜って爪を叩き付けてくる。

    当たれば一撃で倒せるだけの力を有していながらも、その一撃が遠い。


    天より睥睨する四つの瞳が青鬼を見下ろして如何に仕留めるかを考える。既にそれなりに傷を与えてはいるが、弱った気配はない。

    攻撃が効かないのかもしれない。ならば攻撃されるリスクを冒してまで近寄るよりも遠距離からの攻撃に徹した方が良いだろう。


    ─────見当違いな思考ではあるが、しかし脅威である事に間違いはない。惨空獣モラガルファ程の慎重さと能力こそ有していないが、怪鳥もまた魔境と称される天空で生き延びるだけの力はある。


    風を束ねる。刃として撃ち出すべく滞空して、狙いを定めるべく大地を見下ろし─────


    「かんがえて、たいさくする!」


    鉄球が高速で大きく振られる。其れだけならば怪鳥にとって大した問題にはならない。軌道が読める類の攻撃であり、また“延長”しない攻撃だからだ。


    ────岩が撃ち出されている。脇腹が爆砕され、怪鳥が墜落する。

  • 76彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 20:51:31

    >>73

    パラノイアさんに並べられるのは恐縮ですけれどもすごい嬉しいですわね!?!?!?

    わたくしってそうなんですのね…………初めて知りましたわ〜


    >>74

    直近の闇闘技場でしょうかしら!

    ボケとツッコミとシリアスとギャグのリズムが上手なのですわよね!

  • 77彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 21:06:23

    >>75

    ────誇りがある。積み上げてきた歴史がある。此処で負けられない。

    束ねた風を墜落しながら刃として撃ち出し、続く岩の砲弾を細断して防御する。両手首を落とす。時間稼ぎにしかならないが、十分。


    大地に降り立つ。翼を広げる。彼はまだ生きていて頭が動く。ならば何を怖れる事があるだろうか?



    『──────ガ、アァァァァァァァァァッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!』


    爆砕された脇腹が噴き出す鮮血の雨で一瞬だけ青鬼の視界を塞ぐ。其れで十分だ。翼で加速する。低空を飛行するのは初めてではない。


    血の煙を突き破って突撃する。彼にはまだ爪があるのだ。引き裂く、そして勝利するべく突っ込んで──────バックステップ。鉄球が青鬼と爪の間に入り込む。



    「かんがえて、たいさくする!」


    攻撃が避けられなかった。だが相手は攻撃を此方に当てられている。


        ・・・・・・・・・・・

    つまり、必ず自分の近くには来る。だから青鬼は身を囮にしてその攻撃に鉄球を当てた。怪鳥の動きが止まる。

    鉄球を引き戻す時間はないだろう。しかし彼女こそが鬼と比べてさえも十倍の膂力を誇る規格外なればその一挙一動が必殺の域である。



    「お、りゃあ!」


    振り下ろされた拳が怪鳥を打ち砕いた。

    その技量、未だ成長中。

  • 78護闘剣の騎士25/01/07(火) 21:09:32

    >>76

    成程〜!!

    あれは自分でも会心の出来でしたからね

    私も磨かせていただきます

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:14:26

    あーたしかにそうかも水使いさんの作風かなりパラノイズムを感じる
    さぶろーくんとのやりとりとかかなりこうパラッとしてる

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:16:15

    チャーハン?

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:16:53

    むしろあの二人はベッチョベチョだろ主にミレイちゃんが

  • 82報恩の両手剣使い25/01/07(火) 21:18:35

    >>62

    誰をリクエストするか悩ましい…

    今回は報恩でお願いします!

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:21:31

    対サブローくん時のミレイちゃんのもぎゃり感はパニクってる時のパラノイアさんちの皆さんとノリが近しいわよな

  • 84◆kTvl07K2zU25/01/07(火) 21:22:46

    >>22

    お願いして……いいんですか……?

    良いのでしたら……白箱をお願いしたい所存……

  • 85◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 21:29:52

    >>71

    「いいかい?今日はギルドでお留守番だよ、俺が帰ってくるまではギルドのみんなと一緒にいるんだよ?」

    ……うん、いいよ

    「ししょーっ!早く行った方が早く帰って来られますよーっ!ビューンっと行ってビュビューンと帰って来ちゃいましょう!」

    【心配そうな表情の主人と、その主人を連れて行く主人の弟子を見送る、エルピスは半日ほどギルドで過ごすことにした】


    【一人でお留守番は出来る、エルピスは0歳だが誰かから褒められるくらい偉い子なので出来るのだ】

    【だがしかし、少し時間が経ったので誰かからちょっとだけ褒めてもらいたくなってしまった】

    【なので自分とちょっと似ているものを探して、それが褒められているかどうかを観察することにした】


    あっ、あれ……ちょっと似てる…………

    【早速酒場の中で、自分と似たような黒い翼を持つ吸血鬼の冒険者を発見する、彼の様子をしばらく見てみよう】

    『オレさ、ヴァンパイアなのに太陽の光30秒耐えれるんだぜ?すごくね?』

    『スゲェ』

    えへへ…………

    【黒い翼の同族が褒められている、エルピスはちょっぴり嬉しくなった!】


    『けどお前報告書貯めまくるじゃん、それ直せよ』

    『いや〜オレ、ヴァンパイアだけど暗くなるとすぐ眠くなる体質でさ……』

    『普通逆だろ』

    むむっ…………

    【同族が批判を受けた!エルピスはちょっぴり険しい顔をした】


    うん、次のボクに似てるものを見に行こ……

  • 86◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 21:31:22

    >>85

    【エルピスは自分の角に似た結晶を持っている冒険者のパーティを見つけた】


    『この結晶あんま人気ないんだよな、色こそ綺麗だけど価値は石ころと一緒だし』

    しゅん…………

    【エルピスは、自分の角もそんなに良いものじゃないかもしれないと思い込んで落ち込んだ】


    『私は好きよ?なんだか丸くて可愛いじゃない』

    『まーそこが子供に人気の理由ではあるんだが、苦労して拾って来たのが子供でも拾えるものだと後から知るのはキツいぜ……』

    にへへ…………

    【『丸くて可愛い』と『子供に人気』というワードが自分にも当てはまりそうだと思って、エルピスは嬉しくなって、静かにクスクスと笑っていた】


    ここもよし、それじゃあ次いってみよー……

    【エルピスは次に似ているものを探しにその場から立つ前に、結晶を持っていたパーティの男に「子どもに人気だぞ」と肩を叩いてから去っていった】

    【冒険者の男は『誰?』という感想を抱いた】

  • 87◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 21:33:36

    >>86

    あれ……星のカタチだ……綺麗…………

    【エルピスはある剣士の描いた軌跡を眺めていた、もう既にギルドの外に出ているのだが、今のところは奇跡的に他の魔物には襲われていない】


    「やっぱり綺麗ですよね!ししょーの剣は!」

    「ズバーン!ズババーンとたくさんの敵を一気に一掃しちゃうんですから!」

    むふーっ、星は綺麗だね

    「え、エルピスちゃん!?」

    【そうしてエルピスは、何と依頼に出ていた主人たちの一行に追いついてしまったのだ】


    「エルピス、俺が受けた依頼がギルドから割と近いからここまで来ちゃったのかい?」

    ううん、クオン、ボクはちゃんとお留守番してたよ

    「こら、ここはギルドじゃないぞ」

    あ…………ごめんなさい……

    【ようやく気づいたエルピスはまたもしゅん……となって身を縮めていた】

    【それを見たエルピスの主人は怒るに怒りきれず、ため息を一つ吐いた後、頭を撫でてあげた】


    「まあ……3時間我慢できただけ良いか……よく頑張ったね、エルピス」

    えへへへ……ふふふ………

    「ししょーっ!今日の依頼も頑張ったこんなに可愛い弟子がいながら、エルピスちゃんを褒めるのをゆうせんするんですかーっ!?」

    「分かった分かった、後でね後で」


    えへへ……ボク、褒められるの大好き………

    【エルピスはやっぱり自分の主人に撫でられるのが好きみたい、結局今日はたくさんの褒めをもらった良い一日になったのだった】

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:39:14

    ほしがりゅうちゃん可愛すぎてギュッと抱きしめたくなっちゃった…………今空気を抱きしめてる

  • 89魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/07(火) 21:41:15

    かわいいーーーっ!!!
    蒼鎧もいてうれしい
    いっぱいうれしい

  • 90アノマス◆UBru6zWM0.25/01/07(火) 21:47:50

    褒められるのが好きな子かわいい
    いっぱい褒めてあげたい

  • 91彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 21:51:02

    良いよね…………………良い……………………

  • 92魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/07(火) 21:53:41

    なんか私まで褒められてるみたいで照れるな………?

    同じこと二回言うの口癖みたいな感じあるので(私の)
    いろんな細かいところを見て拾ってくださってるのかなと思ってうれしみ
    行動が“端から見ている”なのもエルピスっぽい
    蒼鎧がわりと身内相手には子供っぽい態度をとるのとかもね……そうそう、そうなんすよ
    蒼鎧も書いてほしい筆頭だったので本当に嬉しい。

  • 93彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 22:22:32

    >>22

    慟哭が聴こえる。空に浮かぶ翼の主は哭いていた。誰をも恐れさせる古き龍の一角が、尽きぬ悲しみに狂い果てていた。


    『オオオオォォォォォォ………………………オオオォォォォォォッッッッッ!!!!!!!!!!』


    “雷燎に輝く翼”。人の言葉では"フレガ"と呼ばれる龍である。

    稀に、このような龍が出現する事がある。長き寿命の果てに狂い果てる龍が。絶大な力と寿命を持つが故に、運命に絶望する龍が。


    黒雷が撒き散らされる。千にも達そうかという雷の一つ一つが人間を消滅させて余りある威力を秘めていて、"フレガ"の行く先には自由都市アルヘルナが存在していた。


    秒速1054mで飛翔している。埒外の速度だ。通常の飛行だけでなく、電磁力による加速で己を一種の砲弾として突き進んでいた。

    龍鱗の強度も踏まえれば、其れは都市をも薙ぎ倒す魔弾であるとさえ言えるだろう。其れ程の暴虐で、其れ程の脅威であった。



    ────地上から放たれた斬撃が、その右翼を喰い殺して"フレガ"を墜落させた。

    ヂガート領村。既に住民の避難の終わった農村で、一人の冒険者だけが待ち構えている。



    「よォ、」


    音速を超える機動で"フレガ"が爪を振るった。余波だけで四つの家が吹き飛び、一町の田畑が消し飛ばされた。

    受け止められている。城壁すら切り裂く爪が喰らい滅ぼされていた。捕食だ。頂点捕食者たる龍が、人に喰われている。



    「此処から先は通さねェぜ」


    『【雷光の輝きに臥せよ】』


    黒雷が弾けた。

  • 94祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/07(火) 22:23:06

    良いですよね……たくさん褒めたい……可愛い……!!!

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:34:39

    遅れに遅れましたが鋳悉火くんサンプルでけました、思ったより詳細なのであとで脳内にもあげんと


    https://writening.net/page?KFhYKG

  • 96ハードワイヤード◆.UIszdl3fc25/01/07(火) 22:36:39

    ソワスレラに野生化したパンジャンドラム?
    いるでしょうね…機械科学に偏重する前は機械科学と魔術を組み合わせた独自技術の開発を目指していたようですし人工精霊のコントロールするパンジャンドラムだってきっと居る…!
    (※好き勝手言ってるけどソワスレラの設定を作ったのは別の御方なのであくまでハードワイヤードの個人的意見ですー)

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:38:21

    彼方の魔族さんの強敵描写、何がどうすごいのかの説明の構成すごく勉強になりますね…………なるほどなあ………

  • 98ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/07(火) 22:40:21

    >>75

    >>77

    おお!ありがとうございます!!

    初期の頃のアオを彷彿とさせるような戦闘描写、お見事です!

    多分スクロールがまだ自我を有していない頃はこんな感じで討伐を行っていたかもしれませぬ…!

  • 99◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 22:48:16

    >>82

    【報恩の両手剣使いことジェイドは悩んでいた】

    マリィ殿の実家に一人で行くことになったとして、果たしては私はフランテに辿り着けるのだろうか


    【これまで自分の進む道を疑ったことは一度としてない、恐らくこれからも疑うことはないだろう】

    【だがしかしいつもの自分だと、己が考えている目的地には永遠に辿り着けないどころか、自宅のポートキーが無ければセントラリアに帰還することすら難しくなってしまう】

    【断じて方向音痴ではないと思われるが、これは冒険者になって以後、父と会うことと同等の「ジェイド最大の危機」と言えるだろう】


    このままではフランテへ婿養子として行くことになったら、私はマリィ殿の元へ永遠に辿り着けなくなってしまう、どうしたら良いものか


    【うんうん唸っていると、近場から友人の声らしきものが聞こえてきた】


    「俺も慣れてきたとは言えファドラ出身だからね、また君に色々と聞くかもしれないな」

    「ではコーヒーを飲みながら話しましょう?私だってロイさんの助けにはなりたいですから」


    人に聞く……人に聞く……はッッッッッ!!!

    そうか、道を人に尋ねれば良いのか

    【あまりにも、あまりにも長かった遠回り、だがしかし報恩の両手剣使いは一つの答えに至ったのだった】


    よし、次に受ける依頼は結構な遠出をするはずだ

    明日から実践してみよう!

  • 100◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 22:49:30

    >>99

    【翌日、早速報恩は人に道を聞いてみることにした】

    【近くにこれまた英雄登竜門の試練を共に受けた友人がいたので、折角だから彼に道を聞いてみることにした】

    「おはようございます報恩さん、そちらの地図は一体……?」

    ああ建築小人殿、これから遠征に行くのでな

    しかし今回の依頼地はかなり遠方のため、迷わず行けるように道を聞いておこうと思ってな!

    「道を」

    【建築小人は数秒ほど鳩が豆鉄砲を食ったような表情をしていたが、その後は冷静に依頼地までの道筋を教えた】


    「ここから南東へ向かってください、いいですか?南東ですよ」

    「そこに港があるので、そこの3番港の船に乗ってください、そうすれば早めに着くはずです」

    うむ!承知した!港だな?ではそこへ向かおう!

    【報恩はこれまでにないほど晴々とした表情で全速力で走って行った】

    【北西に】

    「…………何故だ……何故だっ……!」

    【建築小人はまたも敗北してしまった】


    むっ、やはり港があったな

    流石は建築小人殿、素晴らしい道案内力だ

    【尚、彼の努力が水泡に帰すことになったのは紛れもなくこの男のせいである】

    だがしかしこの港には来たことがないな、周囲の人から話を聞いてみることにしよう

    失礼、この港の3番港はどこだろうか

    「んあ?ああ……旅行者かい?3番港はあの赤い帆が張ってある船だよ……もう少しで出航だから急ぎなさい」

    うむ!承知した!うおおおおお!

    【そうして報恩の両手剣使いは迷うことなく船に乗り込んだ】

    【5番港の船に】


    ふむ……もはや道に迷うことのなくなった私は無敵なのではないだろうか

    目的地周辺の砂漠のオアシスを見るのが楽しみだ

    【ジェイドは知らない、これが極寒の海へと向かう船だということを、そして周囲の客から「砂漠のオアシス……?」という奇異の目で見られているということを】

  • 101彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 22:52:00

    >>93

    爪と剣が交錯する。絶えず地形を蹂躙しながら移動する嵐は余人の目には到底捉え切れぬ域まで加速を果たしている。

    磁力によって砂鉄が全方位から冒険者を食い破らんと殺到して、しかし振り抜かれた剣の軌跡に現れた斬撃が鉄の蝗害を喰らい尽くす。

    電磁加速によって撃ち放たれた雑多な農具は全てが迫撃砲をも上回る火力だったが、敢えなく回避され間合いを詰められている。


    ────必然、"フレガ"は近距離での戦闘に応じるしかない。



    『貴様は、恐怖を知るかッ!積み上げた強さと得た知識が老いと時と共に失われ、少しずつ弱くなってゆく恐怖を知るかッ!?!?

    オオオオオオオ、矮小なる人間よ!!!!!!短命なる人間よ!!!!!!!想像を絶する時の中で、少しずつ"我"という存在が削られてゆくあの恐怖を知っているかッ!?!?!?』


    「分かんねェな、俺はアンタみたいに長く生きた訳じゃないから─────でも、一つ言える事はあるぜ」


    冒険者が、絶対捕食者が剣を振るう。其れが決して当たってはならぬ必殺の斬撃だと理解している。己自身に作用する形で磁力を操り、関節の可動限界を超越した動きで“潜り”避けている。



    『【雷光の輝きに臥せよ】』


    クーロン力を“消滅”させる龍詞-ドラゴンブレス-である。全ての物質は形を失い、塵となって分解され消え失せる筈の先天魔法-レア・マジック-だ。



    「アンタの“死の恐怖”は、アンタだけが持ってる物じゃねェ………………其れを振り撒くなら、良いぜ。」


    その恐怖を"喰らい尽くして"やる。呟かれた言葉は龍の耳には届かなかった。

    一直線に振り下ろされた斬撃は“雷燎の輝き”と頭部と胴体中央部を虚空へと消し去り、死を与える。



    こうして多くの民の恐怖は英雄によって葬られ、龍の恐怖もまた英雄によって葬られた。

  • 102◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 22:52:03

    >>100

    むっ……しまったな、寝過ごしてしまったのだろうか

    南方面に行くつもりが、一周して北の方へとやってきてしまったのだろうか

    【決してそんなことはない】

    【そんなことはないのだが、決して後ろは振り返らないこの男、折れるということを知らないポジティブハートで地元民に道を尋ねた】


    すまない、少し道を尋ねても良いだろうか

    私はここを目指しているのだが、どうやら私の知らないうちに船は世界一周していたようでな

    ここからこの×印のあるところへ行くにはどうすれば良いだろうか


    「?????????????????」


    【地元民はフリーズしてしまった、何だこの目の前の男は、方向音痴にしても行き過ぎだろう】

    【だがしかし、この純真無垢そうな素朴な青年に、そんな辛辣に当たってよいものか、いいや良くない】

    【今は己の持てる最大限の善意を持って告げる】


    「えっと、その……取り敢えず、自分を信じて突き進めば良いと思います、よ……?」


    なるほど!承知した!

    【報恩は駆ける、もはや方向の概念は必要ないのだろう、更に更に人気のない僻地へと全力でダッシュして行ったのだ】

    【もはや彼を止める術は誰にもなかった】

  • 103◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 22:54:02

    >>102

    『俺とお前の因縁、ここで決着をつけてやる!』

    「来い……!どちらが死に向かおうとも、我が復讐は留まることを知らず!亡き親友の想いと共に!」


    すまない、道を教えてくれないだろうか


    【割り込んでしまっている、報恩は確実に割り込んでいけないものに割り込んでしまっている】

    【剣を握る2人の騎士は報恩の方をチラリと見てみる、本当に、本当に申し訳程度の困り顔をしている】


    『…………あの、ちょっと今だけは遠慮してもらえませんかね』

    「これが終わったら私が出来る限りの道を教えますので、それまではちょっと……」


    むっ!それは出来ん!

    君たちの仕合を邪魔して申し訳ないと思っているが、仕合の後だと疲れているだろうから、先に聞いておきたいと思ってな!


    『…………』

    「…………」

    【彼は己を気遣いの達人と思い込んでいる、全身鎧の2人の騎士はそんな彼に「気遣いできてないよ」なんて言うこともできず、むしろショックを与えまいと大人しく道を教えることにした】


    『じゃあ俺の故郷までの道を教えますね、ここから南西方向にある……』

    「待て!そこは私の故郷もある場所だ!ならばお前は……いえ、貴方は……!」

    『ま、まさか……お前は……生きて……!』


    【再会の抱擁をし合う騎士たちを見て微笑む報恩】

    【フッ、気の遣える私は無言のままクールに去ることにしよう、とでも言いたげな表情で、足音を立てずに素早くその場から走り去る】

    【世界から悲劇が一つ減ったと思えば、方向音痴も役に立つものである】

  • 104彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 22:55:34

    >>95

    ありがとうございますわ〜〜〜!!!!!!!

    ちょっとリアル都合で明日になってしまうかもしれませんけどお許し下さいませ〜…………………


    >>97

    ありがとうございますわ〜!

    わたくしの描写は五割方異修羅に影響を受けているので是非とも読んで欲しさがありますのよね


    >>98

    此方こそありがとうございますわ〜!

    普通に戦闘IQ滅茶苦茶高いのを表現したかったのですけれどもわたくしの技量ではコレが限界ッ…………!

  • 105◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 22:55:45

    >>103

    むっ!すまないが道を教えてもらえないだろうか!

    「ナマイッテンジャネーゾテメー!コノママブチコロシテヤルワー!」

    【報恩はまた一つ道を違える】

    ありがとう!これで私は先に進めそうだ!

    「押忍!報恩の兄貴!行ってらっしゃいませ!」


    むっ!道を教えてくれないか!

    「どうせアタシなんて……人生を間違えたバカな女なの……どこで道を間違っちゃったんだろうなぁ……」

    【報恩はまた一つ道を違える】

    ありがとう!これで迷わず辿り着けそうだ!

    「逞しさこそ全て……我もかつての軟弱な己を捨て去ることができた……礼を言うぞ、朋友」


    【報恩は道を間違い続けた、だがしかし人としての道を間違えることはなく、道行く人に道を尋ね、それと同時に道行く人に正しき“道”を教えていたのだ】

    【素晴らしい、道を尋ねるとは何と素晴らしきことか、報恩の両手剣使いは道尋ねの素晴らしさを全身で体感し、ようやく辿り着くことができた】


    【マリィのいる、フランテに】


    よし……何はともあれ目標達成だな!

    私は迷わず一人でフランテに到着したんだ!


    「うーんと……できてないんじゃないかなっ☆」

    【自信満々の報恩に、マリィは困惑しながら笑うことしかできなったとさ】


    【めでたしめでたし】

  • 106彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 22:57:16

    ウワァーーーーッ『道を間違えた女』さんが世紀末覇王みたいになっておりますわ!?

    会話のパワーとセンスがお強いですわ〜!!!!

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:57:43

    >>104

    いえ、無理を言っているのはこちらですしリアルの方が大切ですから


    ……こんなにたくさん書いてもらって自分のも書いてもらうばかりか設定まで読んでもらうの心苦しくなってきたので、良ければなんか一枚くらい絵を描きましょうか……?

    アナログ即興にはなるので礼になるかは微妙でしょうが……

  • 108◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 22:57:57

    今日はこれで一旦終わりです……
    まだ残っている方の分は明日にやります!

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:59:15

    軟弱な己を捨て殻を割り漢女に目覚めた女性さん!?どの道をどう違えればそうなるのか!?高速道路の上限速度を優々上回る速度のダンプカーと正面衝突し三車線向こうに弾き飛ばされたくらいの紆余曲折あったとしか
    報恩さんの迷子は他人の人生にも及ぶのだなあ

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:59:45

    前々から思ってましたがノコギリさんとリモンチェッロさんってギャグ全然できる側の人ですよね
    掛け合いネタや地の文の中にしれっと盛り込むタイプのボケが多くてツッコミレスが付くことが少なめになりやすいだけで

  • 111彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 23:01:35

    >>107

    わぁ、ありがとうございますわ〜!


    でしたら彼方の魔族をお願いしても宜しいでしょうかしら?わたくしの中でも"角の生えてる側から見ると綺麗な清楚美人"くらいしか決まってないのが本当に申し訳ないですけれども………………

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:04:11

    外見のイメージ固まってないんですのね。意外ですわ〜〜
    彼方の魔族さんが魔法で外見を偽ってる時のモンスターみたいな見た目の方のイメージも下記三点くらいなのでしょうか……?
    ・黒い
    ・ツノ生えてる
    ・怖い

  • 113◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 23:07:51

    >>93

    >>101

    わーいノコギリくんの描写だ!

    “恐怖を喰らい尽くす”まさにこれが彼ですね

    素晴らしい英雄譚をありがとうございます!


    そしてほしがりゅうちゃんの文が人気で嬉しみ

    普段書かない方面の内容を書いたので、それを褒めていただけるとスゴク=ウレシイ

    こちらは魔刀剣士さんと蒼鎧少女 さんがゲスト出演、解釈一致だったのなら良かったでござる


    報恩さんは私の中のギャグ描写回路を回しました

    魔刃剣さん、変化の子さん、マリィちゃんはゲスト出演ですね、本スレ内の文をちょっとだけ真似てやりました……

  • 114◆wwRUO8jqsY25/01/07(火) 23:09:04

    >>110

    へへへ、嬉しいですね

    ただ普段はあまり書けないのですよ、こうして時間をもらってるからこそ出来るわけで

    ドッとオチやら見せ場を作れるギャグは難しい……

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:10:17

    ギャグは……他の人から見たらちゃんと面白いのかなにもわからなくて……


    >>111

    了解しました、おそらく大分脳内解釈度の高い見た目になると事前に逃げの一手を打っておきおきまする

  • 116彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 23:10:20

    >>112

    容姿の元ネタはあるのですけれども、ハッキリとは決まっておりませんのよね!


    モンスターみたいな見た目の時は『黒くて角生えててついでに背中から無数の剣を握った黒い腕が突き出ている殺意MAXの千手観音』みたいな感じですわね〜!


    >>113

    此方こそありがとうございますわ〜!


    捕食という事でギルド酒場での食事とかとも迷ったのですけれども、ノコギリさんの経緯とかを掴めていない(※中の人が2500層らへんから参加)のでお見送りしてしまいましたのよね………………

  • 117彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/07(火) 23:11:54

    >>115

    ありがとうございますわ〜!大丈夫ですわ!!!!


    というくらいで落ちますわ〜!おやすみなさいませ〜!

  • 118騒々神◆7Ne9e.LPTA25/01/07(火) 23:12:10

    >>70>>72

    こういう戦闘描写したい……もっと頑張らねば

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:13:18

    >>116

    ほえええええ想像より"ヤベェ"外見ですわーーーッッッ!!

  • 120騒々神◆7Ne9e.LPTA25/01/07(火) 23:14:05

    あと魔族さんの複腕要素を忘れる時がある……
    両面宿儺の時とかもそういえば魔族さん腕いっぱいあったな……ってなったし

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:52:53

    報恩さんのSS、報マリだけじゃなくて、さらっとロイエラも入っている……これは匠の技……………!

  • 122異世界系現役学生バイトマン25/01/07(火) 23:57:06

    なんかいまいちキャラが定まらないなこいつ……
    ピエロがトラウマなこいつの『大道 海志』という名前は実は『道化師』からのもじり、連想だったりします
    『大道』は大道芸人、『海志』は(道)化師→けし→芥子(けし/かいし)→海志という

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:57:37

    ラインさん脳内イメージ
    イガルの民族衣装ってこんなんかな……?という多分な偏見が含まれている

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:05:03

    このレスは削除されています

  • 125魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/08(水) 00:11:21

    ギコギコは、しません。

    一度魔力が入るとスゥウウ~~~!(ギコギコ)


    ほしがりゅうも癖だけど牛乳女もだいぶ気に入ってる

    魔刀少女も動かしてて楽しくなってきたし

    暁の炎もそうなのでなんかこう、自分の好きなものを表現する力はついてきている……気がする……


    >>123

    いいですね!!

    かっこよかわいい

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:18:50

    あれイケメン女子系の顔に見えますか……?
    わかりました、明日もう一枚描いています

  • 127異世界系現役学生バイトマン25/01/08(水) 00:25:11

    すみません忘れてください
    眼球を洗濯機にぶち込んでくるので落ちます

  • 128魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/08(水) 00:32:04

    スカーフェイスとかはカッコいいよりの要素だからとか?
    なによりラインさんはかっこいいので……

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:37:04

    いえ、これに関しては純粋に私の技量と表現力の不足ですのでお気になさらず

    SSでの解釈の揺れはそういうもんだと思ってるけどイラストで解釈が揺れるのは純粋に悔しさが強い……!私はまだ強くなれる


    >>128

    あれは傷じゃなくて角から伸びてるそういう肌の痣というか模様というかです……

  • 130ジェディちゃん25/01/08(水) 00:38:26

    旅行SS、なんかチキチキ☆呪力男エンカウントマインスイーパ♡みたいになってきました
    アルカスとジェディちゃんをエンカウントさせた末路がこれです

  • 131アノマス◆UBru6zWM0.25/01/08(水) 00:42:15

    強者メンタルだぁ…!!

    年頃の少女並みにかわいくなりたい心はあるので仕立て上げられるとアノマスちゃんは喜びます

  • 132魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/08(水) 00:57:57

    >>129

    そうなのか……!(私の単純な知識不足が出ましたわね……!!)

    >>130

    ジュディちゃん……さては地雷原だな?(かぁーいいちゃんも仲悪いし)

    >>131

    常に可愛い

    が、喜んでくれるなら何より嬉しい……

  • 133ジェディちゃん25/01/08(水) 01:00:32

    >>132

    そりゃ討伐対象をセルフ拷問触媒アクセにしてるオネエとか普通に怖いよ!?

    そんでかぁいーちゃんがジェディちゃん嫌うのは種族特性と同族嫌悪故、ジェディちゃん側は嫉妬と憧れと心配と尊敬の織り交ぜだったりします

    でも一応は共闘関係

  • 134異世界系現役学生バイトマン25/01/08(水) 01:01:05

    マジでなかったことになんないかなさっきの発言
    都合よく第三の爆弾が発現しないかな
    確かアレ撒き戻せる時間1時間だったからまだ間に合うよな

  • 135ジェディちゃん25/01/08(水) 01:01:38

    >>134

    少なくとも私は見てないから知らないよ強く生きて

  • 136魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/08(水) 01:10:50

    >>133

    それはそう

    あと自分の憎悪を糧に呪術使ってるのと、コンプレックスの拗らせ極めてそれで戦ってるのちゃんと怖い

    闇………

  • 137千剣后25/01/08(水) 01:23:17

    年末年始も終わり、今年も一週間が過ぎてようやくスレに戻れる余裕が出て来たで御座候
    あけましておめでとうに御座る。今年も色々と創作を続けていきたい所存にて、宜しくお願い致すで御座るよ
    こちらは前に描いたイラストを流用した今年の年賀状に御座る。映っとるのは竜に御座るが今年の干支は巳で御座るな

    さて、狼殿とのSSも日を開けてきた故、もう頃合いで御座るし僅かな"間"を開けるだけに留めて残りの更新を致すに御座る

    あと新年一発目の狼殿はお風呂回に御座るよ

  • 138魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/08(水) 01:26:21

    うおおおおおっ!!
    カッコイイ!!!サイコー!

  • 139ジェディちゃん25/01/08(水) 01:30:03

    >>136

    別に今でもコンプレックス消えた訳じゃないですからねえ彼

    それを力にするあたりポジティブなのかネガティブなのかよく分からない

    >>137

    うおおおお人外の筋肉にはやはりモフモフモサモサの長髪。これが真理。

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:33:40

    最近流行ってる絵柄が丸顔鼻の主張控えめだから卵型の顔に鼻をしっかり描くだけでちょっと男キャラっぽく見えちゃうんですよね
    おそらくそれが原因

  • 141絹狸25/01/08(水) 01:53:52

    神妖狐と絹狸はたくさん対比させてます

    >>137

    見る度に進化している鋼鉄人さんのイラスト……!!

    最高です!!

  • 142彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 08:05:59

    >>119

    示威効果に加えて、展開されている黒腕と剣はあくまで“鞘”なので油断していると霧から蹴り出した剣で狙撃してくるフォルムなのですわよね!


    二代目“ライン”の卑劣な術ですわ……………


    >>120

    “脳構造の都合上、剣を使える腕は二本まで”みたいな設定があるので専ら鞘として使わないので仕方ない本当に仕方ない


    想像以上に遠距離も強くなってしまった弊害ですのよね


    >>123

    わぁありがとうございますわ〜〜〜〜!!!!!!!!!!

    凛々しくも細い体つきに角までしっかりと表現されてて素晴らしいイラストですわね!!!!!!!!!!!服装の紋様の書き込み凄いですわね………………………


    改めてありがとうございますわ〜!!!!!!!!


    >>137

    書き込みがお強いですわ!?!?!?

  • 143魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/08(水) 08:29:21

    記念闘技場でそびれたかァ~~?(毎回思ってる)


    これはほしがりゅう(エルピス)のイメソン…候補…と、主張するもの


    『Midnight Parad』

    最初はこれをイメージしてたはず。……まぁ前身の影竜がこれ?

    亡者の亡の部分というか、心亡くした蒙の闇というか…そういう曲じゃない?たぶんそう。


    ひとりぼっちじゃない

    『ひとりぼっちじゃない』

    歌ってそう。こういう歌たぶん大好き。

    でもイメージと呼べる部分、夜に光くらいでは??



    [びじゅチューン!] 何にでも牛乳を注ぐ女 | NHK

    これは牛乳女(クレア)のイメソン。説明不要

    お前これ元ネタのキャラが食事の尊さとか語るの無理だぞ…

    ……元ネタの元ネタなら言えるか

    …にしてもか

  • 144彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 09:35:37

    >>95

    「おや」


    鋳悉火と、そう呼ばれる冒険者は微かに眉を上げてから、少し身を竦ませながらギルド酒場に入ろうとしている少女に目を向けた。

    闘技場で延々と戦を繰り広げるのを楽しむ人種ではあるが、人並みの倫理観を備えている。そうでなくては命が保障される闘技場で戦いはしないだろう、というのは置いておいても施された教育は確かに彼に良識を与えていた。


    「こんにちはー。ギルドにどうかしたかい?」


    「その、冒険者登録をしたいと思いまして」


    「あぁ、じゃあ後輩ちゃんになる訳だね。りんご飴とか要る?受付まで案内しよっか?」


    整えられたワンピースだ。貴族という程ではないのだろうが、それなりに上等の商人の娘と言った所になるだろう。

    ────霊力を抑える護符を首元から下げている。国際退魔連盟の品だ。恐らくは霊能力の系統だろうと推察する。冒険者だけでなく、彼方の方でも後輩であるのかもしれない。


    りんご飴を受け取った少女は一口舐めると、味が気に入ったのか目を輝かせてパクッとりんご飴を一気に食べて、それから鋳悉火を見上げた。


    「あの、それからもう一つ聞きたいがあるのですが大丈夫でしょうか?」


    「いいよいいよー!何でも聞いてね、それなりに俺もギルドは長いからさ」


    では、と決意を固めたような貌で少女が鋳悉火と目を合わせる。その瞳の色に覚えがあって、鋳悉火は脳内で記憶を検索した。


    「─────“闘技場”という、幾ら戦っても疲れず何度でも戦えるこの上なく素晴らしい施設があると聞いたのですが…………!」


    「なるほどね?」


    良く顔を合わせる闘技場常駐勢と同じような想いの込もった目だった。鋳悉火は頷いた。


    「じゃあちょっとやろっか!」

  • 145彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 10:14:28

    >>144

    「《心霊電流-ポルターガイスト-》────ッ!」


    やはり、と鋳悉火は思考した。霊力操作の特異形質として雷の形を取った神秘を、護符を仕舞った少女は発揮していた。

    ビリビリとした力の奔流が衝突せんと迫るのを背後に飛び退いて回避する。霊的エネルギーの発露だ、実際の雷霆とは違う─────そこまで思考して、背後から飛び出した砂鉄の槍を軍刀で切り落として鋳悉火は理解した。


    「“別軸”だね、霊能力と通常の妖術を組み合わせているのか……………んー、楽しくなってきたね!」


    「はい。その、元々雷の魔術は得意だったので」


    輝く雷光が惑星が旋回するように少女の周囲を巡りながら、無詠唱且つ地面の下で手繰られる物理的な性質を併せ持つ魔術の雷が駆動する。

    一度切り落とした砂鉄の槍が、今度は無数の鋭い礫となって鋳悉火に殺到する。金属に引き寄せられているのだろう。物理的現象だ。


    「空は薪に同じ」

  • 146彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 10:20:54

    >>145

    鋳鉄の術による鉄の気化。其れと同時に生じる爆発が、しかし少女の周囲を軌道する雷霆によって受け止められる。木行に属する雷は古くから金気に弱いが、しかし《心霊電流-ポルターガイスト-》は魔術属性としての性質を持たない。

    爆破させた分を補填し再度抜刀し、今度は電磁加速を載せて放たれた砂鉄の散弾を躱す。目眩しであると理解している。追い込まれた座標を穿つ魔術の雷を軍刀で受け止めてから地面に流した。


    「攻撃に一、防御に一の配分かな?いやぁ、五行的には相性が良いかもと思ってたけどコレは五分五分かもしれないね」


    太刀筋が闘技場内を荒れ狂う磁力によって乱されている。雷避けの護符とか持ってきた方が良かったのかもしれないと考えて、でも磁力って雷避けの護符の守備範囲内だろうか?と疑う。


    「じゃあコレで仕留めよっか!」


    明るく軍刀を投擲する。少女を貫くには過剰なまでの威力を秘めていたが、だからこそ警戒されて磁力によって瞬時に地面に縫い止められている。

    ───地面に縫い止められた其れを“蹴り飛ばす”。腕の三倍近い力が惜しみなく振るわれ、磁力の縛りを脱した軍刀が少女に迫る。しかし旋回する《心霊電流-ポルターガイスト-》で受け止められる。


    「まだです!」


    「いいや、オレの勝ちだ」


    最初の軍刀は見せ札だ。対処に集中している間に、もう片方の軍刀を放物線軌道で投げている。前方に雷霆を集中させていた少女を、重力で以て加速した上からの軍刀が貫いた。


    「ナイスファイトだ、楽しかったよ!」


    ────そして全てが巻き戻る。

  • 147彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 12:20:45

    >>146

    「それで、闘技場はどうだったかい?」


    鋳悉火の問いかけに、コクリと少女は頷いた。

    充実した表情は言葉にされるよりも疾くその感情を如実に表している。


    「最高でした」


    「そっかぁ………………」


    鋳悉火は腕を組んだ。鍛えれば楽しく戦えそうな新入りに喜ぶ気持ちと、年端も行かぬ少女をこの道に本当に引き込んで良いのかと心配する気持ち。心が二つある。

    改めてその立ち姿を確認する。重心の移動の推移を見るに武術の類いを修めていないだろう。まだまだ伸び代がある。


    ─────うん。其れをアドバイスするだけなら、問題はないだろう。強敵の方が強く戦えるし、そうでなくとも強ければ何処かでうっかり死ぬような事も避けられる。



    「剣とかちょっと握ってみない?多分今よりもっと強くなれると思うのだけれど」


    「私、バスタードソードとか使ってみたいです!」


    「思ったよりも雄々しい返事来たね…………」


    何て事のない日常。鋳悉火のギルドでの日々はこうして過ぎてゆく。

  • 148彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 12:22:01

    コレで全部になりますでしょうか〜?
    思ったよりも手癖が出てしまいましたわね…………………心情が上手く描けませんわ…………ッ!

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:23:33

    やり遂げるとは見事やな…ニコッ
    お疲れ様でした!更新速度もクオリティも半端ないです〜!

    いつひくんの「剣とかちょっと握ってみない?」にうっすらとセンシティブを感じ取ってしまい汚れた大人になっちまった悲しみに北風の冷たさが沁みるぜ

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:27:41

    お疲れ様でした、なにげに色んなフリー設定も活用しててすごみが溢れる


    >>149

    設定的にいつひくんそこらへん機能してるか怪しいし若干トラウマになってそうなのも含めて悲しみがつのる……

  • 151彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 14:50:43

    >>149>>150

    ありがとうございますわ〜!

    いつひくんに悲しき過去……………

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 14:59:34

    キャラ性とか過去ストーリーの方向性が完全に伝奇バトルモノの異能者キャラなのリモンチェッロさんの持ち味でてるよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:04:18

    久々に♡が大集合してた

  • 154鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 18:25:26

    鋳悉火くんはマジで手癖の男なのでこれダンスレでどうなんだ……?と定期的に正気に戻りますね


    >>147

    わー闘技場だ!私が書くよりも鋳悉火くんがしっかりお兄さんできててちゃんと擬態できるようになったんだな…と親目線になりましたね

    心霊電流使ってもらえて嬉しみに満ち溢れる……


    ラインさんイラストマーク2はもうちょっと待っていただけると……

  • 155【D・S】◆LXse3il6fw25/01/08(水) 18:31:17

    初級武装の目録に追加された《ボーン・シックル》はこんな感じです。
    モンハンの方を足して2で割ったようなイメージですね。

  • 156異世界系現役学生@過去ログ25/01/08(水) 18:40:09

    ダンジョンスレでうっすら学園モノっぽい空気を纏った何かをやろうとしてる物狂いもここにいるので無問題です


    >>154

    すみません本当にすみません

  • 157表音魔術師25/01/08(水) 18:48:45

    なんも考えず手癖で書いてたらディーノ君に変な知り合いが増えそうになってます

  • 158鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 18:56:03

    >>156

    先日も言いましたが、こちらとしては自身の技量不足に悔しさとさらなる向上心を覚える以外なにも感じておりませんのでお気になさらず

    そもそも創作物で書き手と受け取り手に解釈の差が生まれるのは当然のことであり、描き直しを決めたのも究極的には私の自己満足にすぎませんから

    謝罪に関してもすでに先日受け取っておりますので

  • 159魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/08(水) 19:51:00

    雷使いの子好きだなぁ……大剣使いの少女いいな……本スレに正式に出てくれないかな……

  • 160◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 19:54:46

    >>84

    「Project unification No.1!仕事だ!」

    造熱エンジン起動、人格制御システムフルグリーン

    ナンバリング名「コーラル」、出撃します

    【目標、機体中央にマーク、武装『白檀』解放】

    【発射成功、殲滅を完了しました】


    【対環境適応レンズに広がっているのは破壊の限りが尽くされた、数秒前まで“戦場だったもの”】

    【引き千切られた血の欠片が殺人者を覗き込むように転がっている、だがそんなもの戦争の前においては全てが無意味、血の通わない機械に対しては無意味に過ぎない】

    【彼らは皆、創造主によってプログラミングされたように動くだけの傀儡、部品さえあれば常に替の効く量産型のコピーヒューマン】

    【真白い鉄の残酷な天使に、救いの手を差し伸べることは出来ない、この機械が生み出せるのは「無数の死」のみ】


    ……………ッ!

    【宿泊施設のベッドで起き上がる、非道い痛みに脳が苛まれる】

    【夢、私が人間になってから見るようになったもの】

    【夢は記憶の反復装置とも呼ばれることがあり、その人が見る夢は“かつての自分の記憶”によく似たものである、という話を耳に挟んだことがある】

    【記憶の中の自分の姿に、怖気がした】

    【なんて、冷たい】

    【透き通るほどに純粋で、身姿全てを反響するように鏡映しで、人の手が入っていないように思えるほど真っ白で、残酷な冷たさを持った、人形だった】


    今は……あたたかい、ですね……

    【震える自分の体を抱きしめるように体温を確認する、今は血の通った人間だ、今はあんな冷たい目はしていないはずだ】

    【けれど今は無いはずの鉄の臭いが鮮血の記憶を呼び覚ます、幻肢痛など無いはずなのに四肢が痛む、脳裏に刻まれた過去が今の私を苛ませる】


    ……やめて、ください

    私に、そんな記憶を思い出させるのは……

    【立て掛けられた『白檀』が嫌でも視界に入ってくる、その“白”を思い出す度に鮮やかな“赤”が私を塗り潰そうとする】

    【人ってなんて残酷なんだろう、人ってなんて生き辛いんだろう、人ってなんて苦しいものなんだろう】


    【人であることって、何でこんなに怖いんだろう】

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:55:50

    このレスは削除されています

  • 162◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 19:57:07

    (※誤字ィ!)

    >>160

    ……機械では分からなかった、機械のままでは知らなかった、知ろうとしなかった

    私は、無知だけでは赦されないものを背負っている

    【戦争、現世に於いて最も忌むべき創造物にして、誰もが作りやすい劣悪な量産品】

    【私はそれを創り出した、創り出してしまった】

    【そんな私がこの世界で人になったことに、意味などあるのだろうか】


    『罪を背負うためさ、機械では与えることができなかった罪悪を識るために、君は人になったんだ』

    【創造主の姿をした己の深層意識が語りかけてくる】

    『多くの罪と向き合いなよ、元のねえさんじゃ絶対に分からなかったんだからさ』

    【兄弟の姿形をした感情が私を責め立ててくる】


    【これが、これこそが“罪悪感”】

    【機械では得られなかったもの、戦場に転がったあの人たちの手を取らなかったが故に、人になって初めて持つようになったもの】


    ッ………………

    【激しい嗚咽に襲われる、ありもしない幻覚が私の首を絞めて血を吐き出させようとする、機械でないことを証明したいのか、それとも罪の重さの代償を払うためなのか】

    【けれど今分かるのは、ただ私の抱えているものが想像以上に重いものであるということと、どこか心の中で「向き合え」と、私自身が傷を与えてくるということだけだ】


    【だれか、だれかわたしを、すくってほしい】

    【そんな祈るようなか細い震えで抵抗する、だがしかしその手を取る者は誰もいない、かつての自分がそうしたように救いはない】


    【救いはない、だが、それとは別に抱くものもある】

  • 163◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 19:58:42

    >>162

    『はじめまして コーラルさん! 私の 家族と 一緒の 名前 ですね!』

    【太陽のようにあたたかな大樹との記憶が、私の崩れそうな体を支える】

    『私はまたあなたとスワンプレースに出てみたいな、次こそは優勝、でしょ…?』

    【苦難を一緒に駆け抜けた純粋な少女の声が、私の冷たくなった背中を後押しする】


    …………そうですね、今の私は、一人じゃない

    【自分の意思と反して罪の意識が湧くと言うのなら、私はそれに真っ向から立ち向かおう】

    【人として生きて、生きて生きて生き抜いてやる、機械でなくなったことで得たものは罪悪感だけじゃない】

    【フィングラスさん、アノマスさん……この二人だけじゃない、たくさんの冒険者との思い出が、今の私にはある】


    【生きて良いんだ、機械の私でなくたって、自由に生きて良いものなんだ】

    【だから、ハッキリと今言い聞かせなければ】


    ………………おやすみなさい、コーラル

    多分明日の私はまた武器を使うでしょう、でもそれは“愚かなこと(戦争)”のために使うものじゃない

    誰かのことを、助けるために使うのです


    【道化の傀儡は自分を操っていた糸を解いて床に就く、きっとあの夢は、生涯私の心を引き裂いてくるだろう】


    【けれど私はそれ以上に幸福の記憶を持っている、夢という反復装置が錆びつくほどの、記録できない思い出を持っているのだ】

  • 164◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 20:00:06

    こちらもSS完了です……

  • 165ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/01/08(水) 20:16:44

    お疲れ様でした!
    神SSに全身を投げ出す形で感謝を……

    私ではきっとこういう感情の表現をするSSを上手く書けない……
    内面を表すのが苦手で苦手で……

    今でもきっと苛まれているけどそれ以上の幸せもちゃんと覚えていれている
    そんな”良さ”を感じられました

    本当にありがとうございました!

  • 166彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 20:17:19

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン思い出しましたわね………………お疲れ様ですわ!!!!!!!!素晴らしいSSの数々でしたわね!!!!!!!

    心情とか全くできませんので本当に尊敬しかありませんわ〜〜〜〜!!!!!!!!!!!



    >>154

    ありがとうございますわ〜〜〜!!!!!!!

    経歴とか上手く使えたか自信がなかったのですけれども安心できましたわ〜〜〜〜!!!!!!!!


    イラストは正直わたくし既にもう大満足なので本当に好きなペースで進めて頂けたらと思いますわ!!!!!!!!


    >>159

    わたくしはリアル都合上もうコイツ以外を動かせる余力がないので本スレに出るとしたら誰かに設定を委譲する形になりますかと〜……………………

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:32:36

    あの依頼、自分だったらこういう展開にしたいなぁ〜と妄想してる時間ほど楽しいものはない

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 20:34:17

    ノコギリさん他の方のキャラのセリフ考えるの上手くないですか……?
    エミュ力というか、そのキャラが言いそうな感じがすごいんだ

  • 169◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 20:40:29

    >>165 >>166

    フェッフェッフェッ、ありがとうございます……

    軍人で機械のような女性、と言われたら確かに私もヴァイオレット・エヴァーガーデンを思い出しますな……

    話の内容が自然と似たのは、若干影響を受けていたのかもしれません


    >>168

    何故似るかというと、過去スレのそのキャラのロールをちょいと拝借して、部分部分を(勝手に)真似たものなのですから……

  • 170絹狸25/01/08(水) 20:47:53

    スゲエ……

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:03:53

    いっぺん自キャラオールスターバトル討伐SSとかやってみたい

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:07:39

    オールスターいいよね…やりたいよね…
    キャラを大勢動かす難易度は考慮しないものとする

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:08:47

    自キャラに接点持たせてない勢だから憧れはあれども道筋がつかないんや

  • 174表音魔術師25/01/08(水) 21:10:30

    えっ!?自キャラオールスターバトルを!?

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:11:45

    >>174

    お、お前は掲示板で活動するタイプの冒険者キャラに限っても両手の指じゃ足りなさそうな数のキャラがいる人…!

  • 176彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 21:11:57

    もしかしてわたくしは自キャラを増やし過ぎたんじゃないのか?【名推理お嬢様】

  • 177劇団パラノイア◆tm7Yjj4q2A25/01/08(水) 21:12:09

    先生!自キャラの中に顔合わせただけでガチでギスる人達が何人かいます!

  • 178【D・S】◆LXse3il6fw25/01/08(水) 21:12:10

    もしかして武器を描くのって……楽しい?


    自キャラオールスターバトル───そこには夢もある、愛もある、それはそれとして実行する余力が無い。

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:16:15

    >>176

    でもよぉ…

    “ストームルーラー”というキャラ募集SSを書き切った貴方なら不可能ではないんじゃないか?

    いえ、別に無理強いしたい訳ではないのですが

  • 180絹狸25/01/08(水) 21:16:36

    オールスターSS!
    メガキシ隔離から始まってしまう為オールスターとしての醍醐味が削がれる心配大アリ!!

  • 181鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 21:16:57

    やりたいけどサキミドリ組が強すぎるし人数が多すぎる。主に象狩同盟のせいです

    けどその象狩同盟とかさねちゃんとその他モブ冒険者の皆さんがみんなで大怪獣と戦うシナリオは今考えてる途中なんですよね

  • 182No.14◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 21:17:38

    行ける行ける
    多分多分

    ノコギリくん最終章は自キャラオールスターバトルにしよっかな(計画性のない計画性)

  • 183魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/08(水) 21:17:48

    自キャラオールスターバトルアニメとか作りたい願望はずっとあります

    えっ!?自キャラオールスターバトルを!?

  • 184ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/01/08(水) 21:18:46

    自キャラをまともに動かさないでお馴染みの私が通りますよ
    今更に出せてる子達のオールスターズとしてもちょっと難しいですね

  • 185騒々神◆7Ne9e.LPTA25/01/08(水) 21:19:27

    >>178

    《亡失のヴィンドヘイム》か荒斗羅彗 -あとらす-ちょっと見てみたいなーと思ったことありますね…

  • 186鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 21:20:45

    どうしようこのまんまだとかさねちゃんが裂空剣くんのヒロインになる
    【上の大怪獣シナリオ詰めようと思ったらいつの間にか手癖で恋愛ネタを盛る動き】

  • 187表音魔術師25/01/08(水) 21:21:14

    というか数の問題を抜きにするにしてもメインキャラ(と私が認識してる範囲)に絞っても実力差がありすぎてちょっと難易度インフェルノですわね……?


    >>175

    常用してるコテハンリストだけでも10は越えてるねぇ!

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:24:21

    いいんじゃないスか別に>ヒロインになる

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:26:49

    そもそもパワーバランス違うというか「このキャラでは出来ないあれをやりたい」で作る結果上中下とバラけるから一緒に大決戦とかやりにくくない?
    あると思います

  • 190表音魔術師25/01/08(水) 21:27:58

    拙者、人の恋愛模様見るの好き好きザウルス侍と申す者
    義によって囃し立て仕る

  • 191かぁいーとカワイイ25/01/08(水) 21:29:54

    いいじゃんいいじゃんそういうの大好きもっとちょうだい
    うちのは大体もう成立したか片方安否不明よ

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:30:45

    >>190

    馬に蹴られそうなお侍さんだ…

  • 193鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 21:32:02

    >>188

    >>190

    実況スレで言っちゃったしシナリオ詰めるかあとメモ帳アプリ開いたら最初に裂空剣くんとかさねちゃんの湿っぽ場面が思いついて流石に動揺しましてね……思わずこっちに逃げてきてしまいました

    モチーフがラノベ主人公なだけはあるぞあの男


    >>189

    わかりみー

  • 194彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 21:32:51

    わたくしは全然良いと思いますけれども……………【恋愛好き】


    >>179

    でもよぉ…………クッキードラゴンと水麗と此奴とが揃うと何が起きるかわたくしも全く想像できねぇのですわよねぇ


    >>189

    うむ…………………

  • 195ハウンド・シスター25/01/08(水) 21:33:19

    自キャラオールスターかぁやりたいけど手癖で動かしてばかりなので書き分けがぁぁ&なのちゃんセントラリア一般幼女といいクッションスライムといいゆるい非戦闘勢多いので
    やれるとしてもバトルじゃなく雑談になりそう

  • 196表音魔術師25/01/08(水) 21:33:23

    >>192

    鬼に会うては鬼を斬り

    馬に会うては蹴られ死ぬ……


    >>193

    へぇ…………

    いいね………………

  • 197No.14◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 21:33:53

    私も全然良いと思う侍

    場合によっては義によって後方から応援するでござる

    >>189

    ククク……



    運命とか宿命的な何かで特攻効果生やすので、命だけはお許しを

  • 198鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 21:37:48

    バトルに全員出すのではなく長編シナリオみたいにそれぞれの活躍を分けて……いや一次創作でやれよ

    うぅむ、ならばこのまま突っ切るか……!
    相手の大怪獣およびシナリオの元ネタがワンピースのフレバンスだから大分大ごとになるでしょうが

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:38:22

    何も前線で活躍するだけが討伐の華ではないのだし、うまいこと役割分担させれば…
    あかん描写難度がどんどん上がっていく

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:38:36

    自キャラが20人超え余裕な俺もどうしていいかわからんぜ
    というか一部おめーがでたら全部終わりだろうがなレアキャラ枠もいるから始末におえんぜ

  • 201魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/08(水) 21:41:04

    入れ替わり立ち代わりでだんだんレベル上げていけば……上の連中ほど隔絶しすぎてる!

  • 202二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:43:36

    絶対ロクなことにならない情報すぎる>元ネタがワンピースのフレバンス

  • 203【D・S】◆LXse3il6fw25/01/08(水) 21:43:52

    自キャラオールスターバトル、それがもしトーナメント形式だとしたら……準決勝に残る4人はおそらく〈ヘカテ神殿・教皇〉〈ティターニア領主〉〈グレイヴマン〉〈災媛〉


    皆さんはどうなるかしら


    >>185

    レバ剣のデザイン自体そもそも決めていない&翅の刃は模様がとっても難しい……うーむ

    挑戦はしてみます

  • 204転生者と宝石獣25/01/08(水) 21:44:47

    >>遥かな古来、ヒトが初めて魔力を獲得した状況とはもしかすればこのようなものだったかもしれない


    ちょっと危ない文言を入れたので本スレのアレの元ネタを開示します

    勿論まずかったら消します

    https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%28%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%3A%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%29

  • 205かぁいーとカワイイ25/01/08(水) 21:45:56

    悪夢確定演出じゃないですか?(元ネタがフレバンス)

  • 206二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 21:46:12

    大丈夫大丈夫「かもしれない」だから

  • 207転生者と宝石獣25/01/08(水) 21:48:00

    自キャラオールスターバトルは昔やったんすよね

    労力やばかった


    >>206

    ウム……予防線が機能してたなら幸いなんだなァ……

  • 208魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/08(水) 21:52:38

    まあ(一部地域の)ヒトって話になるだろうし

    私の世界観だと人は神の子孫や創造物なので最初から神秘持ちだよという説もある

  • 209鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 21:57:01

    そんな、小国を富ませるなんにでも使える夢の鉱石が弩級の厄ネタで国民全員病気になったり国王が金稼ぎしか考えてないカスだったりするだけなのに……

    真面目に元ネタがフレバンスってだけなので大変なことにはなりますが悪夢にはなりません
    なんせ中の人がハッピーエンド過激派なので最終的に冒険者や国民全員が力を合わせるし国王がカスの代わりに国民のために戦う光の王太子もいますしなんなら周辺国も民の保護を約束してくれるのでね

  • 210二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:01:57

    (未来が)明るい…あまりにも…
    前門の光の王太子ッ!後門の人道誉高き周辺国家ッ!国王のカスさが浮き彫りになるなァ〜〜!

  • 211転生者と宝石獣25/01/08(水) 22:03:19

    >>小国を富ませるなんにでも使える夢の鉱石が弩級の厄ネタで国民全員病気になったり国王が金稼ぎしか考えてないカスだったりするだけなのに……

    うーん……ツーアウトってとこかな


    >>最終的に冒険者や国民全員が力を合わせるし

    普段戦わないような銃後の人達も力を貸してくれる総力戦っていいですよね


    >>国王がカスの代わりに国民のために戦う光の王太子もいますし

    わあい、私高潔でかっこいい偉い人大好き!


    >>周辺国も民の保護を約束してくれるのでね

    やさしい世界。やっぱり世に悪意は尽きずとも善意もまた不滅なんやなって

  • 212No.14◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 22:07:58

    殲魔と人滅が話題になっていたのでね
    なんらかの狂信 者の話を書きたくなりましたね

  • 213二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:08:32

    ここに裂空剣くんとかさねちゃんのラブストーリーや象狩同盟の活躍も含まれるってマジ?もう完全に英雄譚だろ……

  • 214ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/01/08(水) 22:12:28

    あー……
    どうしよう……空間魔法のマジスターを出したいところだけどどんな功績があるならマジスターとしてふさわしいのかがわからない……
    オチは書き上がったけどオチにつながるための伏線も考えれてないし……
    なんならちょっとまたスケールがデカくて笑えないし

    博士これ終わったら本格的に出禁させないと……

    現パロ時空で脳を癒やさなきゃ……

  • 215No.14◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 22:13:23

    >>209

    あ〜〜〜〜〜ッ

    好きですね


    そしてフレバンスという不穏な名が……

    どんな展開になるか楽しみですのう

  • 216二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:15:06

    >>214

    あんま言いたかないんですけど、どうして以前に注意されたようなことを何度も繰り返すんです……?

    今回はちょっとストップの声もあったやないですか

  • 217〈天来光〉25/01/08(水) 22:18:52

    自キャラオールスターズしたら長男と一人称が変な人が無双するバトルになります

  • 218転生者と宝石獣25/01/08(水) 22:19:38

    >>裂空剣くんとかさねちゃんのラブストーリー

    国家規模の大型ストーリーって言うなら学徒くんのメカウル編も状況的には近いのになあ


    お前は成長しないのか

    いくら見た目が良くてもおにぎり星人と爆発ポンコツメイド妖精を異性として見るなんて無理なんだよ

    なんから一緒にいた期間が一番長いのは徹心くんなんだよ

  • 219二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:23:38

    設定スレの「魔王僭称者」、ちょっと前に闇市イベに出させてもらった《独眼の吸血鬼》が当てはまりそうだな〜と思うなど
    まあ本スレ世界に奴が存在するかは定かではありませんし、存在するとしても闇市イベの世界線とは違って討伐済でしょうから触れる機会はないでしょうが…

  • 220〈不死身の黒百合〉25/01/08(水) 22:24:41

    恋愛展開が入るかどうかって中の人のそれ系適正によるところが大きいかと存じます
    つい入れる人どうしても入れられない人他人が関わるとそうなる人の3パターンがある気がします

  • 221ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/01/08(水) 22:25:31

    >>216

    ざっくり言うと踏ん切りをつけるためです

    たぶん博士がいる限り私調子に乗って繰り返し続けるのでここで枷を付けて暴走出来ないようにしたいと思いまして

  • 222二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:28:42

    うーん……
    仮にマジスターの助力があったとしても、ソワスレラ〜ルルマリーナ間の海をどうにかするのはリスキーだと思われます……大国の地形を弄れるって一桁でも無理めな大業なんで……

  • 223鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 22:30:30

    自分の場合「才能ありすぎて戦いの道に生きるしか無かった平和な村を追い出された少年と戦う才能は無いけどそれでも戦いの道を選んで平和な家を飛び出した少女、しかも双方希少属性使いの魔法剣士の組み合わせってエモくね?」ってなっちゃったのが敗因ですね

  • 224二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:31:46

    だれか博士さんのやろうとしていることを教えてくれませんか
    本スレ全部追えてるわけじゃないので……

  • 225表音魔術師25/01/08(水) 22:33:39

    他人に持ちかけられたり提案されたりして乗るのはやぶさかでないし人のを見るのも好きだけど自分だけでやってるとまず入ってこないタイプ

  • 226彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 22:34:18

    “魔王僭称者”の設定上げてきましたけれど“崩界のアステラ”は月虹十三騎兵団に深手を負わされて数年の隠遁を強制されてて欲しいし“赤輝のエクトザール”も〈転換〉さんにボコボコにされて命辛々逃げてて欲しいですわ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!



    欲望を抑え切れませんわね……………ドゥルナハンで満足したと思っていましたのに…………ッ!


    >>219

    確かに結構該当しそうですわねぇ!!!!

  • 227鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 22:36:07

    人の欲とは際限無きものと古より語られておりますからね……
    ブッダよ!人の夜明けはまだ遠いのですか

  • 228ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/01/08(水) 22:36:45

    >>224

    ルルマリーナ〜ソワスレラ間の海域で発生している空間異常を調べて亜空間がどこにあるのかを調査しようとしているのが現状です

    博士個人では空間に関するノウハウが足りないのでそれに関する専門家の力を借りようとしているのですが規模が規模なのでマジスターにあたろうとしています

    また、各種専門機関に技術提供の代わりに調査協力してもらおうとしています

  • 229◆j45A3WmwaA25/01/08(水) 22:42:43

    これ以上はトリをば


    >>228

    大規模調査ではありますが地形を変えるといったものではないように思えます

    ローラー作戦ではなく探知魔法や複数機関の日々の観察記録を当たって不審な地点を割り出し、そのうえで絞り込んだ数カ所の調査をする、という形であれば不可能ではない範囲で調査は可能だと思います

    個人で気になる点があるとすれば「各種専門機関に技術協力」の部分です

    ただ気にはなっているものの情報がないため現時点では取越苦労の可能性がかなりあります

  • 230かぁいーとカワイイ25/01/08(水) 22:45:52

    >>209

    わぁいぼくひかりのおうぞくだいすき

  • 231ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/08(水) 22:47:29

    個人的には亜空間を見つけたりするだけなら探索系統に割り振った魔術師を潜水艦に乗せたりでやれるのでは…?と思っていたり

    沈没した潜水艇の航路をセンサーで探りながら進むとかは無理なのだろうか…?

    >>229

    実際そのくらいならギルドメンバーでもホロスコープさんや探知が得意な冒険者の協力で割り出せそうではあるんですよね

    海底探査というより痕跡調査ならそこまで大事でもないのではと思っていたり

  • 232〈不死身の黒百合〉25/01/08(水) 22:50:43

    覚えている相談のあたりのレスを思い返してみるにことが大きくなったのは広範囲(難易度条件1)の深海(難易度条件2)を全部(難易度条件3)調査する的な感じになってしまったからで
    何らかの形である場所を突き止める、だけならそこまでしなくても手段を作れそうな気がします

    そんなことをするにはこれくらいのことが必要だぞ(無理ゲーなんだよ他の手を探そう!)
    のつもりだったのが
    そうかそれほどのことが必要なんだ!(じゃあ凄いのがいるんだ…!)と文字通りにしてしまった……という感じでしょうか?あくまでも個人的な想像なのでズレてる可能性が大ですが……

  • 233鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 22:50:46

    国家間まで範囲を広げず占いとか探知魔法とかである程度範囲絞ってそこだけ命がけで調査するくらいならなんら問題ないと思いますわね
    しいて言うならマジスターという超ビッグネームが出てくるのが懸念事項かしら
    空間関係のマジスターというと薄明さんがまず思い浮かぶのもアリ
    調査専門のアデプトとかなら……

  • 234彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 22:50:51

    >>209

    光の王太子、余りにも心が強え正当後継者ですわねぇ!!!!!!


    >>227

    マジで心の中で“作った強敵を強キャラの踏み台にしたい”と囁いてくるカーマちゃんがいますのよね

  • 235No.14◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 22:51:11

    何がインフレになっているかをハッキリと明文化すると意外と問題点がどこなのか、悩んでいるのがどこなのかが分かると思います
    際限なくインフレさせてしまったのか、これをやってしまうと自分の能力の上のことをやってしまっているのか、そんなところがハッキリとしてきます
    あと海域調査の件は池の水全部抜く方式ではなく、ピンポイントサーチとかなら、割とインフレもそんなになく上手くやれると思うんですよ
    ほら、私も海賊異世界編で都合のいい回遊者を出していたでしょう?(宣伝)
    【「自分が欲するものの方向が分かる能力者」】

  • 236二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:53:01

    魔王と言えばいつしか出した魔王花も彼方の魔族さんに討伐して頂いて今回も超良解釈で描写して頂き感謝の限りです

  • 237ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/01/08(水) 22:55:09

    >>229

    技術協力の際に提供するものは人間の代わりに調査してくれるロボットの設計図と現物数十個ですね

    協力を求めている相手は調査エリアを先んじて調査している人たちですね


    徐々に徐々に北上していき調査機関を渡って詳しく調べる予定です



    亜空間についてなんですが言ってしまうと「時間の停滞を発生させるために移動し続ける亜空間」になっているためローラー作戦をさせようとしていました


    >>233

    確かにマジスターだとビッグネームが過ぎてました……

    調査専門のアデプトのほうが扱えるかもです…

  • 238表音魔術師25/01/08(水) 22:56:03

    今構想してる悪役グループのボスを魔王僭称者にしたい気持ちと「徒党組んでる奴はなんか"違う"ンじゃねぇか……?」という気持ちがぶつかり合いその間に生じる真空状態の圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙

  • 239鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 22:56:16

    いいよね光の王太子!!!!
    わたし民のために身魂尽くすノブレスオブリージュ系権力者キャラ大好き!!!!

  • 240かぁいーとカワイイ25/01/08(水) 22:58:03

    わかるわかる誇り高い王族いいよね!
    私がやるにはとてもエミュ力足りないけど!

  • 241ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/08(水) 22:58:14

    >>237

    あれ、移動し続ける亜空間って言われてましたっけ?

  • 242ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/01/08(水) 23:01:09

    >>241

    そっちは言われてないですね

    依頼文で真相の部分は言及されておらず結果や内容は決めていいとされていたので私なりの解釈で考えた所存です

  • 243彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 23:01:49

    コレわたくしが言って良いのか?大分ブーメランでは?という気も致しますけれども『各種専門機関に技術協力』となると“フランケン博士が各種専門機関以上の技術力を持っている”という事実を確定させてしまうのでは?というのが個人的には懸念点になるのかなとは思いますわね?



    それこそ極論ソワスレラの帝立科学アカデミー(※捏造)の調査チームよりも技術力があるのか………!?みたいに受け取られてしまう可能性もある訳ですので


    >>238

    へへっ、“魔の王”という事で当初は必ず従う者がいるみたいな感じにしようかとも思っていたのですけれどもリュンメトはそんなのいなかったしな……………でオミットしてしまいましたのよね


    個人的には全然可能性はあるかなと思っておりますわ!!!!

    “赤輝のエクトザール”なんかは思想を同一とする存在もいると思いますもの!!!!!!


    >>236

    ありがとうございますわ〜〜〜!!!!!!!


    AFO(※僕のヒーローアカデミア)と星馳せアルス(※異修羅)にわたくしの中の複数能力持ちのイメージを滅茶苦茶にされておりますのよね、強キャラのイメージが染み付いてしまいましたわ〜〜〜!!!!!!!!

  • 244異世界系現役学生バイトマン25/01/08(水) 23:04:21

    というわけでこの男は恐らく今後は学生と冒険者の二足の草鞋を履きつつわるい転生者と戦っていくのだと思います

    コンセプトは『巻き込まれ系主人公』です


    >>239

    >>240

    わかりますわかります

    私の場合、特に学徒くんに如実にその性癖が現れている

  • 245鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 23:05:24

    これ私が言ってもブーメランだなと自覚しつつ言いますが、博士さんはちょいちょい「この世界でもすごくすごい級テクノロジーの持ち主」として自キャラを扱っているのでその点は少々不安ではありますね

  • 246ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/08(水) 23:06:15

    >>242

    なるほど、それならまず先に移動する亜空間だったって事を知ってからローラー作戦って感じですかね?

    先にその事実知ってるのもおかしいですし

    >>240

    >>239

    口ではツンツンしてるけど其の実誰よりも民を思っている王族いいよね…

  • 247◆j45A3WmwaA25/01/08(水) 23:07:57

    >>237

    では以下に個人的な意見を

    まずローラー作戦はほぼ確実に止めたほうがいいです、あとの影響が大きすぎます

    やってしまえばできることであるという前例ができます。そうした大規模作戦が創作で出てくる場合失敗前提か終盤のクライマックスでありそこで話が終わるためあとの影響も周囲への波及も考えなくていいことが多いです

    しかしながら博士さんの退場後もダンスレ世界は続いていきます。そのうえで特定海域のみならともかくルルマリーナ〜ソワスレラ、位置的に北東と南東ですがここを繋ぐ全ての、となると大陸を半周弱または強

    東廻りなら中原に下手をすれば極東も巻き込みます

    そこに「探査可能である」「探査した」という爪痕を残してしまうのは本当に良くない


    技術協力についての懸念点は>>243で述べられています

    広範の各国の調査機関に協力し、おしなべてその価値を認められるだけの技術であるというのはシンプルに危ないんです

    今回は調査内容が調査内容だけに価値も相対的に上がります

  • 248〈天来光〉25/01/08(水) 23:08:25

    悪い転生者というと杉浦作品のことを思い浮かべてしまう私の単純な脳

  • 249No.14◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 23:10:29

    ううむ、その解釈を採用すると上記の懸念点が心配になるところ……
    ちょっと失礼を承知で申し上げますと、確かに博士さんは高いテクノロジー技術をお持ちだとは思うのですが、普段のロールから見ると、流石にマジスターに協力を貰えるほどの技術までは行ってないと思うのですよね……
    そこはインフレを個人で抑えようとしているところなのだとは思いますが、マジスターって言わば魔術師ギルド版の一桁ランカーですので、それに協力を貰える=自分は一桁ランカー級の技術力を持っているってことになるですよね……

    なので、私としては亜空間は海流の影響を受けることもあるがほぼ定位置に存在、どの海域にあるかは現在のところ不明なので探索に長けた技術者に調査協力を依頼……のような流れを
    ローラー作戦よりは、先程挙げたピンポイントサーチの探索方法を推奨いたします

  • 250表音魔術師25/01/08(水) 23:10:55

    >>243

    ええのんか……?

    「汝、ただ悪であれ」とだけ示す"自称・単なる悪党"である魔王僭称者と、そんな悪に惹かれ集った悪党どもって設定しても……ええのんか……!?

  • 251彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 23:12:38

    わたくし悪い小物転生者のロールには自信がありますわ!【カスみたいな自信】


    >>250

    ええですわ………………!フリー設定とは使われる為にこそ存在致しますの…………!【過言かもしれない】

  • 252シズク◆nn8qcwj2l.25/01/08(水) 23:12:58

    今年の抱負

    王道ファンタジーを書く

  • 253二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:13:27

    ソワスレラと正式に技術提携できるの一点に限っても光速で飛び回れるスーパーロボットとか支配領域に科学力で対抗とかできる国と技術レベルで並んでしまうことになりますからね

  • 254二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:13:53

    >>243

    「強キャラ同士の激闘見たい!!!!手を離れてどう設定が広がるか見たい!!!!」が原動力なのでありがたい限りです…!

    なお魔王花(第一形態?)に関してはTerariaのプランテラがモデルだったり

  • 255かぁいーとカワイイ25/01/08(水) 23:14:04

    あっそうだ今リモンチェッロさんの人いるならお聞きしたいんですけどフローレンスって独自通貨とかありますか?それともセントラリアと同じでGですか?

  • 256ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/08(水) 23:14:55

    自分的にもどこに目的の亜空間があるのかの判別がつかないくらいで協力を要請すれば候補くらいは出してくれるかも?とは思ってますね

    ぶっちゃけギルドのメンツで解決できそうな事を国が分からないのだろうか、というのもちょっと懸念

    >>252

    王道ファンタジー…!

    普段ダークなイメージがありますが、王道となるとやはり剣と魔法と栄光の…!?

  • 257シズク◆nn8qcwj2l.25/01/08(水) 23:16:04

    といってもなあ
    田舎パーティ珍道中になりそうだなぁ

  • 258鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 23:16:28

    ええのんか?カスの悪役転生者で無様負けロールしてもええのんか?


    >>255

    Gですよー!

    ほぼセントラリアの属国みたいなもんですが名目上はちゃんとセントラリアの伯爵領なので大陸の一般的な通貨を用いています

  • 259二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:17:42

    >>257

    そういうの大好き民

    正座して待つ

  • 260彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 23:19:04

    >>254

    それはわたくしも本当に大好きなのですわよね………………依頼とか久しく作ってませんでしたけれども作りたくなって参りますわね…………………


    【「強キャラ同士の激闘見たい!!!!手を離れてどう設定が広がるか見たい!!!!」が原動力】


    元ネタ全然考えずに書いたのですけれども改めて元ネタ様を見ると物凄い変な方向に行った気がして参りますわね!?

  • 261〈天来光〉25/01/08(水) 23:19:32

    では私は今年何か真剣なバトルを書きたいです

  • 262No.14◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 23:19:47

    ……思えば私、海賊編のラストの帰還方法が同じようなものでしたわ
    広い海の中にある世界と世界がつながる空間を、海流の流れをウミウシ・コンパスで把握して、ピンポイントにぶち当てて帰還するものでしたわ

  • 263表音魔術師25/01/08(水) 23:20:19

    「馬鹿な……この俺が、負けるはずがない!負けるはずがぁーっ……!」とか言いながら爆散して死ぬカス転生者……!?


    >>251

    わぁいわぁい……!ではちょっとその方向にさせてもらおうと思いますわ〜!


    そんでそいつらの設定も仕上がったらまた懲りずに他の方に協力してもらおうかなーとか思っとるんですよね

    具体的にはこちらで考えてる名前と概要だけバッと公開して気になるのがいたら設定持ってって使ってもらうみたいな……「全員最終的には討伐される」という条件付きですが

  • 264異世界系現役学生バイトマン25/01/08(水) 23:21:20

    >>248

    >>251

    >>258

    意外と反応があって驚いてるのは私なんだよね 

    でも海志くん弱いからなあ……(普段はガチ一般人、アーキタイプ(違)発動でやっと中級レベルくらい)

    実は今日のバトルってダンジョンスレ基準だと結構低レベルなんですよね


    >>252

    >>257

    いいじゃないですか田舎パーティ珍道中

    中世感ある牧歌的なファンタジーは王道ど真ん中ですよ

    ちょうどウィッチャー3のような

    ……いやあの世界は民度もリアル中世だからアレだな

  • 265ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/08(水) 23:21:57

    今年の抱負…

    皆さんから募集したボスキャラ使ったサイバーパンク世界のアオの大冒険ボスラッシュをやりたいですねえ

    >>257

    そういうのアタイ大好き!!!

    是非に読みたい…!

    >>258

    私の心の中のディオ様が構わん行けと仰っております!

  • 266ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/01/08(水) 23:22:29

    >>243

    >>247

    >>249

    ご意見ありがとうございます

    大陸についてのディティールが甘く思い至りませんでした

    一応この博士は「元の世界で機械技術に限定して言えば正真正銘No1」であったので大丈夫かなと……

    この世界で扱える総合技術力はそんなに高くないのですが(材料不足とかしらない技術にどんどん手を出していたため)


    後々の影響を考えてピンポイントサーチに変えます

    >>246

    その予定でした

    いろんなデータを参照して一瞬だけ空間異常が見つかるというのがいろいろな機関のデータから見つかった

    なので様々なところにオブザーバー(空間異常限定)を設置し異常の移動を調べまくって周期を調べるみたいな感じで

  • 267絹狸25/01/08(水) 23:23:04

    熱狐のデメリット重くしすぎたかも……

    あと回文って何ですか……

  • 268鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 23:23:12

    ファンタジーバトルモノの象狩同盟&かさねちゃん
    伝奇怪奇ホラー系の鋳悉火くん
    ほのぼの旅ロールの記録者くん
    そしてまだ見ぬ新キャラ達の四本でやっていきたいものですね

  • 269二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:23:13

    >>262

    ウミウシ博士……スゲェ……

    ウミウシだけで海のこと把握するガチの天才だし

  • 270二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:24:22

    >>267

    しんぶんし

    うまがまう

    ねつきつね

  • 271No.14◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 23:24:33

    覚悟してください
    竜精霊を復活させます【何の覚悟なのだ】

  • 272表音魔術師25/01/08(水) 23:25:05

    >>266

    横から失礼、懸念を示されてるのは「そのレベルの技術であることの説得力」ではなく「この世界でそのレベルのポジションだと確定すること」ではないかなと思うのですが、その点についてどうお考えでしょう……?

  • 273二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:25:46

    >>266

    一応確認したいんですけど、博士の本気の技術力って>>253かそれを上回るレベルだったりします?

    ダンスレって実は科学技術方面も大分インフレしてまして、今度は掲示板で動かせるレベルじゃないっていう問題が出てくるのですが……

  • 274No.14◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 23:25:59

    >>269

    ヤツはですねぇ……

    倫理観とウミウシ愛のあるDr.ベガパンクなんですよ

  • 275◆j45A3WmwaA25/01/08(水) 23:26:28

    >>263

    ノコギリさんの場合は別世界であって一切ダンスレ世界のあれこれに関係しなかった

    それこそクライマックスで後のことが関係しずらい状況でもあります

    なのでローラー作戦の対象がとある海域、とかある海洋ダンジョン、とかであれば全然その部分は通ったと思います

    技術協力については別の問題ですが

  • 276かぁいーとカワイイ25/01/08(水) 23:26:38

    とりあえずはかぁいーちゃんの話をいい感じに進めてザックの件解決させたい。あとついでにいい感じにジェディちゃんとセバスチャンの過去も明かしたい

    パッパラ団はごめんちょっと普通にネタが無くて……あと新規の方々への解説がかなり厄介

    >>258

    ありがとうございます!!!!

  • 277◆j45A3WmwaA25/01/08(水) 23:27:26

    安価違う安価

    >>275

    >>262

  • 278異世界系現役学生バイトマン25/01/08(水) 23:28:08

    今のところのメインストリームはカミガカリの連中で、サブが海志くんになりそうですけど……
    言うほど方向性が分かれてないんだよな……なんなら学徒くんでできなかったことを海志くんでやろうとしてるフシがあるし……

    そう言えば斬糸は今例の『若変水の頁』の残党くんとなんか一周回って親子みたいな関係になってるんですよね
    反抗期の息子持ったシングルマザーみたいになってる

  • 279ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/08(水) 23:29:53

    >>267

    きぬだぬき

        ←

  • 280二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:30:54

    >>278

    でもサブキャラの目的ってできなかったこととかできないことをやることにありません?

  • 281鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 23:31:25

    たまーにサキミドリ組も雑談でワチャワチャさせたりインフレバトルさせたい気持ちや能力お披露目兼ねたリモンチェッロレイドボス闘技場イベント一回やりたい気持ちはあるのですがねぇ
    お前は学習しないのか、それをやるには新生リモンチェッロの設定纏めて脳内に上げなきゃ始まらないんだよ

  • 282彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 23:32:09

    わたくしの今年のの抱負は来年リメイク版〈睡眠薬師〉こと“森の魔女”で参加する事ですわね……………………


    >>263

    わぁ、楽しみにしておりますわ〜!


    >>264

    へへっ、小物転生者が高レベルなのはそれはそれでアレなのでぇ………………


    「馬鹿な!?お、俺は……………俺は転生したんだぞォーーーーーッ!!!!!!尸解仙くらいの強さは得られないのかァーーーーーッ!?!?!?」


    「あ、有り得ない……………この私が!!!!!!逆らうな原生動物共もォーーーーーッ!!!!!!霊長類の誇りを込めたこの霊長パンチの前に平伏せェェェ!!!!!!!!!」


    「おぎゃァァァァァァァ!!!!!!何で私は赤子になれないのォッ!?!?!?母の無償の愛を得られないなんて……………こ、こんなの納得できないっ!“転生”じゃなくて“転移”じゃないのよォッ!!!!!!!!」

  • 283ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/08(水) 23:32:38

    とりあえず自分はパーキンソンを投下したいところですね、今のところなんか槍持ってるだけのモブになっている

  • 284ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/08(水) 23:33:52

    >>282

    最後の人かわいそ…

    ブルーノスがいたら赤ちゃんになれる罪をあげそう…

  • 285鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/08(水) 23:33:59

    >>282

    全体的にノリが珍妙……!

  • 286二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:34:19

    このレスは削除されています

  • 287ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/01/08(水) 23:35:06

    >>272

    それに関しては良くないと考えています

    技術協力に関しては国家直属ではなく予算に限りがあるところにして

    国家直属のところとかは諦める方式で行きます

    >>273

    流石に無理です

    白箱が最高傑作中の最高傑作なので

    金とサイズに限りがなければもっとすごいのもできるかもしれませんが

    最高のパフォーマンスを使ったとしてもスーパーロボットサイズで光の速度は出来ないです

  • 288異世界系現役学生バイトマン25/01/08(水) 23:35:35

    >>282

    なんかこう……全体的にキャラが濃い……!


    >>“転生”じゃなくて“転移”じゃないのよォッ!!!!!!!!

    でもこれは割とその通りだと思う

  • 289No.14◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 23:36:03

    不死鳥の帰還どないする?

    「うるせぇ!俺は今、《蒼の落胤》の『直系』を出したいんだよーッ!別大陸だからとか敵対してる十統神が時間を司る相手で、その国だけ時間軸が大きくブレてるとか考えつくだろーがッ!」

    >>275

    ふふふ……それならばよかった

    池の水全部抜くならぬ、海の水全部抜く作戦は私も思いつかなかったのでね……

    広い海をローラーするイメージが湧かなかったのです


    >>282

    これが「バブみ」ッッッッッ……!

  • 290二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:36:11

    >>284

    そんな罪あるんだ…

  • 291ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/08(水) 23:38:22

    >>290

    赤ん坊から大人に成長して使命を果たすのが生命なのにずっと赤ん坊のまま何も果たさない、という感じでわりと大罪認定されてます

    ただし話してる本人的にはすくすく赤ん坊の頃から成長したがってるっぽいのでずっと赤子のままの罪は噛み合わないという悲劇

  • 292二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:39:30

    現大陸、前にも言われたけどセントラリアだけでもユーラシア大陸よりデカそうって与田で言われるくらい広いし海は魔境だし他にも色々あるからね……

  • 293彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/08(水) 23:39:53

    書いてて思ったけどわたくしさては疲れておりますわね?
    申し訳ないけど落ちますわ〜………………おやすみなさいませ〜………………

  • 294魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/08(水) 23:42:27

    魔剣のひとも魔力を持ってないらしかったですからねぇ

    「ククク……俺は転生者魔力という概念と切り離されている」
    「魔法は使えないが俺にも魔法は効かないぜぇっ! あっやめて石投げないでそれは利くやめて身体強化で殴らないでそれは利く」

  • 295二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:44:07

    そいや蒼の落胤はわかるんですけど、直系ってなんですのん?

  • 296二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:44:27

    >>287

    責める意図ではなく認識のすり合わせのためにも博士の技術力がどの程度かとか現大陸に対してどう思っているのかとか聞いてみてもよろしいですか?

    本当に責める意図は一切ありませんが、そのあたりすり合わせておくと今後こういう話し合いが減るかもしれません

  • 297〈不死身の黒百合〉25/01/08(水) 23:45:45

    本スレでしんみりしたけどまだ5%くらいどんでん返しの可能性があったりなかったりします
    選択肢は用意しておいてどう転がるかは決めてない感じ

  • 298二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:46:11

    ニセ錬神モナの転生者の能力は最強だけど大抵現地人の方が強いパワーバランス好き

  • 299二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:50:05

    ふと思いついた国
    武人や英雄達により平和が守られていて高潔な精神の下に外敵をバッサバッサとなぎ倒していき、平時には闘技場で人々の心に希望や闘志を漲らせている

    ただし国のトップや主要な組織の人々が皆欲のなく清廉潔白な努力家かつ国民にもそうあるべきと伝え文化としてしまった結果ありとあらゆる娯楽がミソッカス
    そのため貧弱な娯楽しか無い所に夢越しに楽しい世界へ誘う組織が裏で蔓延して社会問題になった

  • 300ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/01/08(水) 23:52:38

    >>296

    今回の調査範囲に関してだと

    距離で言えばウラジオストクからタイのバンコクあたりまでの距離で

    1人では到底無理だけど色んな人の力を借りまくって借りまくってめちゃくちゃ無茶をすれば可能な範囲だと考えていました


    博士本人の技術力はたった1人で国の機関に敵うわけがないしソワスレラの最高レベルの物を直接見ても魔眼の発動が叶わない

    しかしソワスレラの技術者の結構な割合の技術者より技術力がある

    みたいに今は考えています

  • 301No.14◆wwRUO8jqsY25/01/08(水) 23:52:59

    >>295

    《蒼の落胤》の中でも祖龍の血を色濃く受け継いだ特別な存在たちです

    通常の落胤たちも古龍としての危険度は凄まじいものなのですが、彼らはそれの上をいく別格の能力を持っています


    と、ここまで書くとそんなもん出すなよという案件なのですが、この『直系』たち、人は嫌いなんですが通常個体よりも人への嫌悪度は下がるので、自ら喧嘩を売りに行くとか、縄張りで大騒ぎしなければ敵対は絶対にしません、なのでギルドも積極的に関わりに行かないし、『直系』たちも自ら人を滅ぼしに行くなんてことはしません

    この辺りは出す予定の『直系』に語らせます


    《蒼の落胤》が憎むものとして人と外界神に連なるものがあるのですが、『直系』は後者が優先される個体たちなんです


    自キャラの竜精霊は、この『直系』たちと色々な因縁があるのですが……というところをこれから書くつもりです

  • 302二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:54:43

    >>299

    不思議だ、闇組織を応援したくなる

  • 303二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:55:44

    >>300

    現大陸については他の人のご意見も聞いてみたいところですが、博士の技術力についてもう少し詳しく

    白箱ちゃんのスペックとかどの程度のものが作れるのかとか聞いておきたいです

  • 304ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/01/09(木) 00:07:17

    >>303

    白箱のスペックでいうと

    全長200M越えの陸上戦艦を一度の戦闘で数機破壊し

    500年続いて技術革新が相次いだ戦争を半年で辞めさせるほどの戦闘力があります

    単体で音速を軽く超えて大概の物理的攻撃は弾くことのできる装甲を持った移動して携帯できる大きさの粒子加速砲も手掛けました


    作れるものとしては射程数キロ単位の人間が扱えるサイズの狙撃銃や迫撃砲

    当時最新式のレーダーに当たらず大気圏に出ずとも数千キロ飛行する核融合ミサイルなどです

  • 305ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 00:09:29

    >>298

    ニセ錬いいよねだいすき

    神のギフトの力に人の力である呪いで抗うのとか

  • 306二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:14:43

    >>305

    いいですよね…

    でも神モナでぜんぜん呪いが出てこない…

    なにか考えてるんでしょうか

  • 307絹狸25/01/09(木) 00:31:16

    >>270>>279

    うあー!

    今やっと理解しました!!!

    ありがとうございます!!!

    脳内の呼びと違かったです!!

  • 308二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:38:00

    回分になってるの頭柔らかいな〜すごいな〜と思ってたんですよ
    全部偶然だったのォ!?

  • 309ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 00:46:48

    えっ偶然だったの

    回文ってきいてほんとだすごいなーと思ってました(それまで読み方意識してなかった)


    >>306

    アイスファイアの時系列では大悪霊の暴れで廃れたとされてるので

    大悪霊の死後なら廃れてるのかもですね。

    手(宇宙)は出てきてるので同系統の力である呪いもあるはずですが(精神ぱわー、体内世界法則)

  • 310転移銃◆8a0wdj3FCc25/01/09(木) 01:20:34

    次のハブバースはトム・クランシーのdivisionデスストランディングみたいな、ポスアポして崩壊した王都を冒険者が取り戻すやつにしたいですね

  • 311眼鏡の魔法使い25/01/09(木) 01:42:58

    >>308>>309

    きぬたぬって読んでたんですよ

    熱狐はねっこって読んでました

    気付かないわけだよ……

  • 312ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 01:50:58

    ねっこ……かわいいなぁ!
    わたしも初見の読みはねつこでした

  • 313転移銃◆8a0wdj3FCc25/01/09(木) 02:47:52

    またハブバースやります!今度は成功するといいな!

  • 314鋼鉄乙女25/01/09(木) 02:51:24
  • 315二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:29:54

    あさほ

  • 316二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 09:50:38

    昨日の話し合いで思ったけどそうか、最近の人はソワスレラの超兵器とか首都の軌道エレベーターとか知らないかもしれないな……

  • 317彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/09(木) 10:22:56

    ソワスレラ三部作があるとは聞いておりましたけどわたくしが参加した頃には既に終わっておりましたものね………………そう言えばまだ読んでなかった気がしますわ〜!


    >>314

    お疲れ様ですわ〜〜〜!!!!!!!

    衝合によって訪れてしまった星の自然環境修繕システム、普通に有り得そうでワザマエですわね………………対話までの流れも含めてお見事ですわ〜〜〜〜!!!!!!!手札が……………手札が多い…………ッ!

  • 318〈明徒花〉25/01/09(木) 11:10:58

    今年の抱負…?個ストの完結…【n度目の抱負】


    >>67

    おお〜!素敵です!ありがとうございます!

  • 319二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:51:06

    軌道エレベーターはソワスレラじゃなくて御子さんの衛星ダンジョンじゃなかったです?

    あと昨日光速って言われてたけど亜光速だったはず(参加者)なのだ


    >>317

    力作イベントですよ!

    ただボスに関してちょっと設定スレで少し意見が出たりとかあったりするのであれの規模をそのまま出すと物議醸しかねないからお気をつけを

    フレーバーとして存在してるならともかくキャラに相対させるのはみたいな文脈でしたのでそのものがダメってわけではなかったですが


    他にも仮想敵国時代のソワスレラの国家機密に潜入破壊工作とか今ではなかなか難しそうなのでその意味でも読む価値はございましてよ

  • 320二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:14:52

    今年の抱負は『一挙手一投足全てを自分が設定した通りに動く彼女ゴーレムを作りたい魔術師系冒険者VS何度組み直しても何故か自我を持ち始める彼女ゴーレム』をやる事ですかねえ…

  • 321彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/09(木) 12:18:22

    ちょっと読んで参りましたけど導入の時点で10mを超える高さの雪崩に冒険者達が対処していて驚愕を隠せませんわねぇ!!!!!とても おつよい


    >>319

    成程ですわ〜!ありがとうございますわ〜!

    へへっ、わたくし自身具体的な数字をインフレさせて話し合いスレになった事があるのでそこはマジで気を付けたいのですわよね………………

  • 322二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:41:48

    イベントはどんだけ無理と思ってても無理なんで死にますとはなかなか言えないんでね……

  • 323二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 14:41:12

    あるある

    えっ……無理でしょ……となるとき

    後衛キャラでいくと範囲攻撃対処できないことあるのよね

    前の人が壁になってくれてるという想定で頑張るけども


    >>320

    あーすき

  • 324二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:10:51

    絶対零度(耐寒ポーションで本人は耐えても外気が凍って個体になってるので呼吸もできない)とか
    〇〇速(神経伝達速度的に認識前に死ぬ)とか
    半径◯kmの全範囲攻撃(回避前提だったけど数kmは無理)とかあたりがよくあるタイプ

  • 325転移銃◆8a0wdj3FCc25/01/09(木) 15:18:20

    深夜テンションでイベント予告出しちゃったけど面白いのかこれ…?

  • 326二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:27:34

    うーん詳しい本編内容は本人にしかわからないので本気で面白くないと思うならまあそうなのかなとしか
    期待が欲しいなら作るといいよ
    ここでしかできない何かというアピールポイントとか

  • 327二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:33:17

    素直に言うとちょっと設定が複雑で分かりにくいかなあって思ってしまった
    1番最初のハブバースは一言で言えば善悪反転パロで分かりやすかったからあれくらいシンプルな方がありがたいかも

  • 328二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 15:42:21

    >>324

    まぁ魔法や超科学がありふれた舞台で都合悪く理屈を持ち出しても今更ですかっていう感じではある

  • 329転移銃◆8a0wdj3FCc25/01/09(木) 16:04:19

    >>327

    ですよねー…

    練り直してきます

  • 330二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:11:10

    設定やギミックは練ってる方は練るほど楽しいが参加する方は練るほどハードル上がるのはジレンマですな
    まず主催が楽しくないイベントはやっても意味がないし

  • 331魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 16:15:26

    組織とか国体からゼロベースの混沌状態から再スタートだから、新しく推移した勢力図とかを作れるとフックになるかも
    こういう新勢力を作りたい、こういう勢力があるなら入りたい、みたいな
    元殲魔とかが善玉に転がって合流してたりするとかってあり?

  • 332転移銃◆8a0wdj3FCc25/01/09(木) 16:16:22

    ①大衝合が再び起こりました

    ②結果として亀裂結界と呼ばれる壁が世界に出現しました

    ③人と人の移動や通商、情報伝達魔法が制限され、既存の社会は崩壊しました

    ④壁を無くす方法が徐々に分かり始めます

    ⑤冒険者ギルドが復活し、冒険者達が世界の復興に向けて動き始めます


    もう細かい設定全部省いて↑から始めようかな


    >>331

    ありです

  • 333二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:19:03

    >>328

    ダンスレはお互いはお互いの世界観に生きている、が前提なので魔法や超科学がありふれているからと理屈の否定を強要してはいけないし無論前提が魔法や超科学の人に現実基準でそれやめてするのもよくないのが難しいところなのがこういうとき難しいですね

  • 334二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:24:35

    >>332

    それだと結局のところ前提となるあらすじ部分が複雑なのは変わらないからどうでしょう…

    個人的には初代ハブバースの設定受け継いだまま第2弾とか見てみたいですね

    あれ以降でてきたキャラクター達の善悪反転ifが見てみたい

  • 335転移銃◆8a0wdj3FCc25/01/09(木) 16:28:35

    >>334

    いつかやります


    ①大衝合が再び起こりました

    ②既存の社会は崩壊しました

    ③冒険者ギルドが復活し、冒険者達が世界の復興に向けて動き始めました


    細かい設定は全部後出しでいいや

  • 336二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:29:43

    復興とは言うけど具体的に何をすればいいのやら……

  • 337二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:30:58

    そこをビルドして世界観作ってく感じなのかな?と

  • 338二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:33:30

    うーん
    先程のは概要が複雑すぎて参加のハードルが高かったけどこちらは逆に概要が不鮮明すぎてハードル上がってる感じなのかな
    丁度いい塩梅って難しいね(N敗)

  • 339二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:44:15

    >>333

    理屈は否定しませんけど無理な理屈は考えられるのにどうするかの理屈は考えられないのかなとは思いますね

    だから都合悪くなんですね

  • 340二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:50:20

    個人的には「冒険者ギルドの始まりと世界の復興」で割と想像しやすいかも
    ファンタジーポスカリマイクラ的な?

  • 341転移銃◆8a0wdj3FCc25/01/09(木) 16:50:20

    出直してきます

  • 342彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/09(木) 16:57:15

    わたくしは……………イベントで"あっコレ死ぬな"となったら他の方のキャラに命乞いをして助けを求められると思いますわ【マキマさん並感】

  • 343二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:24:35

    クックックとてもカッコいいことを書きつつ安全な場所に颯爽と避難するだけのロールを見せつけてやるぜ

  • 344二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:35:46

    >>339

    大抵の場合は考えています

    考えてなお自分の世界観でが理屈が通らないか、理屈が通ってもそれをさせてはいけない場合が多いです

    もしかして想像もつかないかもしれませんが、自キャラをこの規模には太刀打ちさせたくない、これくらいのものには倒される存在にとどめたいという場合もあるものなのです

    そしてイベント事前に詳しい敵の行動やスペックは公開されないため、事故が起こりえるということです

  • 345二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:45:24

    >>344

    それはイベント事前に起こりうる事故を想像して質問なり自己防衛を欠いた側の責任では?

  • 346暁の炎◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 17:48:38

    酸っぱいブドウの例
    「後ろにいたから前の人が壁になってくれたし距離で軽減もされてるうえで乗騎に庇われたうえですぽーんと吹っ飛ばされることで勢いが逃げたうえで着地のときもごろごろ転がりつつ乗騎がクッションになったけど骨いったよ!」

  • 347二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:53:35

    >>345

    なにかさっきから予想のつかない返答が返ってきているのですが、ひょっとしてリアルの基準で考えて合わないファンタジースケールを出すことが悪いことである、規模は現実的にすべきであると言われているように感じているのでしょうか?

    断じてそんなことはありません

    ただイベントでうっかりスケール合わなかった時ちょっと困ることがあるよね、とこれだけの話です

  • 348暁の炎◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 17:55:00

    ぶっちゃけ詳細覚えてないな(ログを見る)
    見てみたらここまでは書いてないな……

  • 349二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 17:55:39

    付け加えて言えば当然スペックやギミックを全部開示しておけなどという要求でも絶対ありません
    イベントのハードル上がっちゃう

  • 350眼鏡の魔法使い25/01/09(木) 18:02:29

    今回のはもちろん魔族さんのSSを参考にさせていただきました

  • 351〈不死身の黒百合〉25/01/09(木) 18:06:23

    >>350

    毎回面白くて脱帽です!

    私もユーモアセンスが欲しい

  • 352二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:10:52

    >>347

    少なくともちょっと困ったという表現には収まらない不快感があるようにこちらは認識してました

    強いて加えるならそこまで考えておく頭があるのにイベントに参加して自分の尺度に合わないから無理無理と冷水を浴びせるようなことをわざわざ口にする必要があるのかという疑問ですね

  • 353【D・S】◆LXse3il6fw25/01/09(木) 18:14:02

    ほんの一瞬油断して寝落ちたら立てたスレが終盤になっていた。
    あるあるだと思います。

  • 354二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:15:04

    最盛期は1時間で1スレ完走したこともありますからねー

  • 355二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:15:09

    >>352

    あの…言いたいことはわからんでもないのですが外部から見ててもちょっとシンプルに物言いが刺々しすぎると思いますのでもう少しやんわりと話して下されば…

  • 356二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:18:19

    言ってる事が正しくても言い方が悪いと全て悪くなりますし、ちょっとヒートアップしてきてるので一旦ストップでお願いします…

  • 357二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:27:44

    無理や困ると意見が出続けるのであれば事前の全開示が必須になるのは自明の理なのでイベントのハードルを上がる迂遠な要求にはなりえる
    そもそもイベントのハードルは既に高いだろうって?それはそう

  • 358二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:41:18

    みんなもやろう、行って殴って帰るだけのイベント!

  • 359暁の炎◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 18:42:59

    この話題乗っかれそうだな、と思った時どれだけアピールするかはいまだに割と悩む

  • 360二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:55:47

    だから具体的なことは何も言わず目にも留まらぬようなスピードだ!とか凄まじい熱さの炎だ!とかの表現が便利なんですね(n敗)
    具体的な数字書いた方が書きやすい時もあってね……(言い訳)

  • 361二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 18:56:01

    乗れそうなキャラはとりあえず出してみる、反応があったらレスを返す
    普段使いキャラならそのまま日常レスに入っていく、突発キャラの再登場とかスポットキャラ的に動かしてるのならある程度会話したらすぐフェードアウトする……って感じでやってますね、個人的には
    反応がなかったら?そのままフェードアウトっすね……

  • 362二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:00:19

    ノリや普段使いしないスポット参戦キャラなら反応あっても三ラリーくらいで下げちゃいますね
    よほど盛り上がったらそのままオチまで突っ走りますがそうそうない

  • 363二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:00:31

    このレスは削除されています

  • 364二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:02:47

    このレスは削除されています

  • 365二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:02:57

    イベントといえば、冒険者1ミリも関係無いレイドという名のサンドバッグイベントを思い付いた事がある
    具体的に言うと何か悪巧みをしてた連中がその悪巧みとは特に関係の無い一般通過モンスター共にズタボロにされるイベント
    冒険者全く関係無いしスクロールにも映らないけど似たような事は起きてそうだなと考えはしたけど、敵側のエミュが出来そうに無いので諦めました

  • 366二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:03:32

    >>364

    秒でやらかしました

  • 367二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:05:53

    >>365

    いつかの妖精国イベントみたいな在野のツワモノ限定レイドみたいな?

  • 368二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:06:52

    魔物エミュといえば以前あったモンスター闘技場みたいな?
    ちょっと興味あるかもしれない

  • 369【D・S】◆LXse3il6fw25/01/09(木) 19:08:29

    >>354

    何より深層の話題に乗れなかったのがとても悔しい……ッッッ

    久しぶりに〈グレイヴマン〉とか出したかったとです。

  • 370暁の炎◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 19:10:20

    えっ、砲竜らしきの火薬庫さんだと思ってた

  • 371二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:12:53

    悪役エミュな闇市イベントの野良モンスター版?
    なにそれ面白そう

  • 372【D・S】◆LXse3il6fw25/01/09(木) 19:13:21

    >>370

    ビックリするほど無関係ですが、それっぽい描写をしてくれた誰かさんには「ありがとう、嬉しい」と伝えたいですね。

  • 373異世界系現役学生バイトマン25/01/09(木) 19:13:36

    >>360

    だから"神速"って表現を多用していたんですね

    この二文字だけで『とにかくもうとんでもなく速い』ということが表現できる

  • 374二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:14:48

    >>367>>368>>371

    割とそんな感じ?物凄いザックリしたイメージだと


    ボス「フーハハハハ!なにか世界を無茶苦茶にするようなヤバイ儀式的な事をするぞ!冒険者共に嗅ぎつけられても返り討ちにしてやるぜ!」

    一般通過モンスターA「ご飯食べたいので襲撃します」

    一般通過モンスターB「特に理由は無いけど目障りなので襲撃します」

    一般通過モンスターC「縄張りが騒がしいので襲撃します」

    一般通過モンスターD「単に人が苦しんでいる所を見たいので襲撃します」

    ボス「ま゜ッ」


    こんな感じ。つまりヤベー奴がヤベー奴らと偶然鉢合わせてぐちゃぐちゃにされる半ギャグ的なイベント


    まあ結局自分の力量じゃボスRPが無理そうなので没にしたんですが……興味があるなら再利用して貰っても良いのよ?

  • 375ちび職員◆4wEs6o.nrA25/01/09(木) 19:16:35

    表現(地の文)だけクソバカにしたSSとかちょっと書いてみたいなとふと思うなど
    「マジめっちゃ凄く速い速度でブワって近づいて剣をカキンカキンし合う二人」とか……

  • 376二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:17:43

    もしあの時話題に出せてたら炭鉱竜さんを振り回すグレイヴマンという絵面が見れた可能性が…?

  • 377二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:18:28

    そこの通りをバーッていって右に回ってズガーンと突き当たりまで
    みたいなのは大阪のおばちゃんでしたっけ

  • 378二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:19:48

    いつぞやのこの世のものとは思えないほど美しいダンジョンみたいな地の文の語彙力がカスになるクソダンジョンを生やすしか……
    ログを参照できなくなるので主に報告書作る時困る

  • 379【D・S】◆LXse3il6fw25/01/09(木) 19:21:57

    >>376

    そこんところどうなんですか? と奴に聞けば「あんな重いもん引きずって歩きたく無い(意訳)」と返ってくることでしょう。


    それはそれとして他人様のキャラ引っ掴んで『ドレス(刃牙シリーズの技)』とか失礼過ぎてとてもとても……。

  • 380二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:28:31

    装備の重さにこだわってあの格好ですもんね

  • 381ちび職員◆4wEs6o.nrA25/01/09(木) 19:33:27

    依頼:『"何とも言えないなんか変な感じでよく分かんねぇダンジョン"の攻略、および詳細記録の作成』


    ……妙な名前のダンジョンですが、構造自体は至って普通。何の変哲もない石造りの迷宮です。内部に生息する魔物はそれなりに強力で、およそB〜Aランクに値します……が、所謂"オーソドックス"な魔物が揃っており、総じて「普通のダンジョン」と言えるでしょう。

    ……ただ、一つだけ特異な性質があります。

    それは、「そのダンジョンの内部で何かを形容しようとすると、文章力と語彙が著しく低下する」というもの。昨今冒険者の皆様に広まりつつある掲示板スクロールを用いた自動筆記などにも当然適用されるのですが……とはいえ、それだけのこと。普通に探索する分には何の問題もないでしょう


    今回の依頼は、そんなダンジョンの噂を聞き「是非とも実例を見たい」と考えたらしい奇特な作家さんからのものです。曰く、「そのダンジョンの攻略状況を事細かに記録してほしい」とのことです

    ……というわけで、件の『何とも言えないなんか変な感じでよく分かんねぇダンジョン』(遺憾なことに正式名称です)を最深部まで攻略し、その様子を逐次記録してください


    >>378

    ……みたいな?

  • 382二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:35:39

    すごい楽しそうだけど逆に頭を使いそうなダンジョンだぁ…

  • 383ちび職員◆4wEs6o.nrA25/01/09(木) 19:37:43

    >>382

    このタイプは「まず普通に文章を考えてからその表現を置き換えていく」形でやると楽ですよ(ワンポイントアドバイス)(増える手間は考えないものとする)

  • 384二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:41:49

    思いついた謎ダンジョン供養

    「何をやっても上手くいかない地」
    必中は当てずっぽうに技は不発に歩けばよく転ぶ高確率で何をやっても失敗する場所なので敵も味方もグダグダになり誰もお前を愛さない

  • 385眼鏡の魔法使い25/01/09(木) 19:45:53

    魔法の話題が出たら眼鏡を特攻させると便利すぎ偽物系の話題が出たら黒眼鏡が便利すぎ魔力が無いとか魔法使えないみたいな話には護闘剣便利すぎこの3人便利すぎ……

  • 386二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 19:52:53

    まあそのあたりは誰でも使えるオーソドックスオブオーソドックスな話題ですから……

  • 387魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 19:55:57

    >>360

    私の速さの基準は7段階

    素早い≦高速<超高速<瞬速<目にも止まらぬ速さ≦消えたと見紛うような速さ<消えて現れる<神速だ……


    >>385

    使えないハズレ異能なら牛乳女

    飯の話なら牛乳女

    便利に使える当たり異能なら牛乳女

    魔法なら牛乳女呪いなら牛乳女触媒術なら牛乳女錬金術なら牛乳女神聖術なら牛乳女


    なんにでも牛乳をかける女です、対戦よろしくお願いします

  • 388転移銃◆8a0wdj3FCc25/01/09(木) 20:08:47

    無茶イベント攻略枠作っておくと便利でしてよ

  • 389二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:08:47

    自分より速いか遅いかの2種類です!

  • 390自在剣◆TVTQSYwymu.g25/01/09(木) 20:14:09

    >>53

    >>56

    わーいありがとうございます!…もう少しわかりやすくなるよう出番と彼女の素性明かすストーリー進めてあげたい…!

  • 391自在剣◆TVTQSYwymu.g25/01/09(木) 20:16:55

    ところで鎧大好きニキさーん!私の好きな全身鎧キャラ見て見てー!何点ー!?なんて言って見ちゃったりして…

  • 392【D・S】◆LXse3il6fw25/01/09(木) 20:21:54

    BLACK SOULSのキャラかしらん?

  • 393自在剣◆TVTQSYwymu.g25/01/09(木) 20:33:53

    >>392

    はい!

  • 394二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:34:52

    >>391

    はいな

    呼ばれて飛び出て鎧フェチニキです

    知らないキャラだ…!強敵オーラがすごいですね!!盾と馬上槍を持ってらっしゃるのかな

    首元の巨大な口っぽいところといい複眼のような兜といい一筋縄で行かなさがヒシヒシと感じられる!!全身を見せて頂戴ッ!!

    【心の中の鎧ニキが『100点内10000000000000点』というバカの点数を付けている】


    触手?髪?のような部分も気になる…

  • 395【D・S】◆LXse3il6fw25/01/09(木) 20:39:34

    ちなみに《グラキホワイトシリーズ》の見た目はモンハンの《ギアノスシリーズ》ですね。

    他にも《ウィノクレッド》《ラナウィブルー》などがあります。


    >>393

    にゃるほどぉ……。

  • 396二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:41:24

    神速に匹敵する表現が今!!
    この国には求められています!!
    【政府声明】

  • 397自在剣◆TVTQSYwymu.g25/01/09(木) 20:44:05

    >>394

    >>395

    BLACKSOULSっていうフロムリスペクトの同人エッチゲーのリンダメアってキャラですね。皆大好き罪裁き。我らが宿敵

    騎乗形態がこちらっ

  • 398二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:44:30

    絶影……………

  • 399異世界系現役学生バイトマン25/01/09(木) 20:45:00

    好きな鎧キャラ……

  • 400魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 20:45:20

    なんか自在剣さんが倒してた邪神に憑かれた英雄のもとねたでしたっけ(あいまい)

  • 401二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:47:21

    このレスは削除されています

  • 402ラピス25/01/09(木) 20:48:42

    >>399

    卑怯だということ以外何も知らないけどこの人知ってる!

  • 403自在剣◆TVTQSYwymu.g25/01/09(木) 20:49:14

    >>400

    あのヴォーパルバニーレベル999なうさぎさんとは違いますね

  • 404二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:51:54

    >>397

    アッこっちは鎧を着た人物ってことが分かりやすいし髪?が荒ぶる鬣のようでカッコよさもパワーアップしていて好 騎乗獣の顔怖ッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    >>399

    イケおじ鎧♡

    卑怯者なんです?

  • 405二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:52:47

    まあ、うん…まあ…

  • 406魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 20:53:58

    俊速、疾速、迅速……これはたぶん瞬速の下あたり


    >>396

    刹那、須臾

    韋駄天

  • 407異世界系現役学生バイトマン25/01/09(木) 20:54:36

    >>402

    >>404

    そんな……

    ちょっと御子の護衛の忍びに正面から戦って負けたから配下に不意打ちで手裏剣投げさせて御子の忍びがそっちに気を取られた隙に片腕斬り落として「卑怯とは言うまいな」って言っただけなのに……

  • 408二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:55:41

    神速その他かっこいい比喩は便利だけど問題が一つ
    我の文体だとそういう語彙がなんとなく合わんのだ……【筆力よわよわ並感】

  • 409〈春風〉◆FZj6svE9vc25/01/09(木) 20:56:34

    「卑怯とは言うまいな」も「まさか忍ともあろう者が伏兵に気づかずしてやられておいて文句なんて言わねぇよなぁ?」みたいなニュアンスですので……卑怯な手であることは多分本人も自覚してるので……

  • 410二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:56:53

    けど弦ちゃんの目標考えると卑怯なのはそれだけ全力ってことでむしろ加点ポイントみたいなところあるし……

  • 411異世界系現役学生バイトマン25/01/09(木) 20:59:10

    まあ、故国を護るために文字通り何でもする人ですからねえ……

    >>399とかよく見ると着てる陣羽織ボロボロなんですよね。実質殿様みたいな立場なのに

    これだけでもどれだけ追い詰められた立場にいるか計り知れるというもので

  • 412二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:59:10

    鎧フェチニキは何も考えずに全力で褒めちぎりロールができるのでノレそうな話題の時に出すんですけど 出すたびに思い出すんですよね
    コイツのエミュカロリーの高さ

  • 413二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:04:45

    あっ、やっぱりロールに体力使うタイプのキャラだったんだ…
    あの褒めちぎりプレイはまず真似できる事じゃなきし、もしや天性の鎧フェチニキを心に宿してるんじゃないかと少し疑ってしまった

  • 414自在剣◆TVTQSYwymu.g25/01/09(木) 21:07:35

    >>412

    お疲れ様です!ありがとうございます!実際あのノリは楽しいでしょうが消耗するでしょうね…

  • 415彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/09(木) 21:12:37

    >>374

    滅茶苦茶興味ありますけれどもボスキャラRPの難易度とそもそもわたくしもモンスター側をやりたいのダブルコンボで慟哭ですわ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!


    グッ………………モンスターの生態技能を活かしての悪辣コンボをやったりとかしたいですのに………………悔しいですわ〜〜〜〜〜ッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!




    そしてコレはアークナイツに登場する一大覇権国家『ヴィクトリア』の“栄光”とも称される国家最精鋭戦力『蒸気騎士』の鎧。



    最強の騎士に授けられる最高の栄誉、ヴィクリアの工業力と軍事力の象徴

    蒸気を噴出する機械が仕込まれた甲冑を纏い、右手にはパイルバンカー、左手にはレーザーブレードを装備する“彼ら”の辿る残酷な末路は是非ともアークナイツ本編をご覧下さいませ〜〜〜〜!!!!!!

    アークナイツの国家精鋭は大体メチャクチャカッコ良いですわよ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!



    わたくしの国家観が『資金と技術とノウハウのある組織が最強』に染まったのはこのゲームのなのですわよね………………【小声】

  • 416二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:14:20

    イベントやりて〜!!!
    開催する為の準備時間がねえ〜〜〜!!!!!

  • 417ラピス25/01/09(木) 21:14:27

    >>407

    普通に卑怯だったけど戦いの場ならしょうがないか

    手段を選ばない系の侍じゃったか

  • 418鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/09(木) 21:16:07

    今年の六月こそ間男殴り飛ばして花嫁デリバリーするジューンブライド探索イベント開催するんだ……

  • 419二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:18:10

    >>413

    >>414

    ありがとうございます!

    褒めちぎりロールしつこくないかな?と不安になりつつ衝動に駆られ推しております

    心の中に宿る天性の鎧フェチニキとか騒音被害で追放不可避ですぞ

    褒めちぎりロールも毒棘鞭とのモジモジイチャラブ【構成要素ほぼノンデリと暴力】も楽しいのですが体力が…ネ!

    コンスタントに個スト進めている皆さま尊敬しております!!!!!!!!!!!!!

    気絶オチばかりでごめんネchu!

  • 420異世界系現役学生バイトマン25/01/09(木) 21:21:41

    むしろ存在感がすごいんで尊敬してます
    ご本人がいらっしゃらない時でも鎧の話になると自ずと話題に上がる程……ダンジョンスレの住民は概ね脳に鎧フェチニキを打ち込まれていると言っても過言ではないのです

  • 421魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 21:25:02

    >>419

    ほしがりゅうはいっぱい褒めてほしいし

    なんなら無理にメタモってまで鎧姿になってるのはこちらなので負担になってないことを祈るばかりだぜ

  • 422ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/09(木) 21:27:08

    ふと思った

    サイバーパンク世界ボスラッシュ、やっぱ自分で攻略するより攻略される側になりてえなぁ、と…

    ……ボスを募集してそれをイベントで皆様に倒してもらうというのは女々か?

    >>419

    誰かを褒めるという事はその相手を見て、観察し、流れに合う答えを導き出すということ…!

    それを極めしお方ですもの、私尊敬しておりますわ…!!

  • 423二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:28:33

    >>422

    良かですけどそれ主催者側の負担がやばばではなかと?

  • 424二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:29:25

    タタラームのダンジョンラッシュが参考になるんではないですかね
    GMさんが同時並行でダンジョンの攻略情報を流すパワープレイ込みのところもありましたが

  • 425〈春風〉◆FZj6svE9vc25/01/09(木) 21:31:05

    変身系デザインだとABARAという作品の「黒奇居子」がマジマジのマージ・マジ・マジーロで好きなんですがあれは所謂生体鎧に分類されるんじゃろうか

  • 426二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:33:04

    ダンスレソシャゲの派生で駆け出し冒険者をプロデュースして上級冒険者にするゲームとかを思いついた
    一部キャラでは完全に成立しないことを直後に気がついた

    チュートリアルキャラは誰になるんでしょうか

  • 427二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:34:14

    >>420

    >>421

    >>422

    えへへェ嬉しいですねぇ

    暖かく受け入れてくださりありがとうございます


    ▼概ね脳に鎧フェチニキを打ち込まれている

    一種のテロみたいな事態に。過言ですぜ姉御ォッ!

  • 428ラピス25/01/09(木) 21:35:05

    >>426

    物理型重鎧さん!

    魔法型眼鏡さん!

    あとひとつは?

  • 429二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:35:19

    蟹とカニカマの一連の流れで爆笑してしまった

  • 430二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:38:38

    >>428

    リモンチェッロさん!

    彼女の場合は無数に存在するアッチ側フラグ(人間卒業)を爆発させずに上級に駆け上がることが求められる

    上級に上がって以降はセーフ

  • 431ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/09(木) 21:42:17

    >>423

    でえじょうぶだ!

    イベント後はエミュる気が無くなるくらいパワーを使いそうだけど描写自体はできます!

    あと戦闘とかって楽しいのでね…!

    >>424

    あれらも参考にしたいところですね、平行で描写は一応出来なくはないのでゆったりと時間を取ったり、数日単位での長期開催になりそうですね、やるとすればの話にはなりますが…

    >>426

    いい感じに下級から上級へ駆け上がらせがいのある方々が思い浮かびますわ!

    チュートリアル的には…自在剣さんを思い浮かばせましたがあの方は限定感もある…!

  • 432二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:42:52

    >>428

    誰か異能枠欲しいね

    誰だ……?

  • 433ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/09(木) 21:43:44

    >>432

    昨日話題にあがってた夢騎士さんとかですかね?

    あの忙しさはエンディング後感があるかと

  • 434鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/09(木) 21:45:01

    定期的にこういうそれっぽいことキャラに語らせるだけの話やりたくなる


    >>430

    大丈夫かなあそんなゲームシステム根本から変わりそうな女チュートリアルにしちゃって?!

  • 435【D・S】◆LXse3il6fw25/01/09(木) 21:47:50

    敏捷 -スピードタイプ- 枠で〈未完白兎〉を自薦するぜ。
    自前の幸運でやってくる 成長要因 -ボス- を捌けるように訓練ガン積みすれば勝手に強くなってくれるはず……多分。

  • 436二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:49:21

    夢騎士さんは能力の性質といい制御難しそう感といい身体スペックの低さといい完全にやり込み勢のステータス値では

  • 437二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:50:51

    ドチャクソハイパー多忙からそろそろ抜け出せそうなんでssイベントで出したボスでなんかやりてえなあって思ってます

  • 438魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 21:52:08

    蒼鎧はバランスいいですよ
    魔法、防御、剣技、速度、特殊能力(ベクトル操作)
    どれを伸ばしてもいい

  • 439異世界系現役学生バイトマン25/01/09(木) 21:53:48

    では私も、異能タイプで海志くんを自薦します
    今はまだ弱いこの男ですが、魔力を体に巡らす『魔力活性化』が解放されると化けます
    身体強化や再生促進も可能になり、呪怨属性魔術の威力もめきめき上昇、元ネタゲーよろしくレベルアップしていけば上位の変身形態も解放されます
    『コルロ』から『クラウン』、『ジェスター』……そして最終進化形『JOKER』に……
    【随分未来を見てやがる】

  • 440カニの子25/01/09(木) 21:55:51

    じゃあ「とにかく戦った相手からスキルを覚えていく」という別物スタイルになる青魔おじさんを……
    スキルの数に比例して身体能力とかも少しずつ強化されてくんで育成向きだとは思うよ

  • 441彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/09(木) 21:55:57

    お金を稼いで強い魔具を手に入れて強い魔具で更にお金を稼いで魔具を購入する正当冒険者としてお墨付きを頂きたいですわね!

  • 442終わらす者◆kTvl07K2zU25/01/09(木) 21:57:43

    私の方からは紫黒とクシャミを自薦させていただきます
    未だ下級ですが紫黒は影の式神とウンディーネ(基本イベント専用、最後の方で開放)で特殊能力は扱いやすいかと
    クシャミはスタンダードな槍兵ステータスをしてるので色んな方向に進めるかと思います

    フラグ次第では妖刀達の存在が消滅します

  • 443鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/09(木) 21:58:50

    おそらく自キャラで一番初心者さんなオススメできるのはシンプル剣士な裂空剣くんか炎と剣でバランスがいい火天くん
    かさねちゃん?彼女基礎スペ低めだからなあ

  • 444魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 21:59:21

    正統派魔法使いは断然アノマスさんだとおもう


    >>441

    ………ホントかぁ~~??


    >>440

    魔刀剣士もその枠……でいけるか?

    うーん

  • 445二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:02:24

    それはそうとリモンチェッロさんとかドッペルくんみたいなあちら側が見える冒険者目線のホラゲは大分やってみたい

  • 446サクヤ◆iX0nFh5lDw25/01/09(木) 22:05:30

    "あちら側"が見えるホラー適性アリの冒険者です
    通してください

  • 447ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/09(木) 22:05:51

    ウチのコを出すのならば…出すのならば……

    …………

    ダメだ!どいつもこいつも初心者にはオススメできねえ!

    >>436

    た、確かに…!

  • 448二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:09:04

    アノマスさんのシナリオの中で非プレイアブルキャラとして清掃員さんが出てきて実装列が伸びる(妄言)

  • 449平行世界から来た冒険者25/01/09(木) 22:10:13

    魔法、剣術、それ以外も……
    この平行世界から来た冒険者は、器用貧乏にもオールマイティにもなれる初心者おすすめキャラであると自負しているッ!

    それ以外のキャラはダメです
    何なんだお前らは【困惑】

  • 450彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/09(木) 22:10:42

    >>444

    本スレ時空で課金で『ファドラ傭兵歴』を足す事で戦闘技能と発想力のステータスを初期から高くしてスタートダッシュを決めているだけだと思われる




    冗談はおいておいて“封緘聖堂”と“オルムスの楔”にプラス“魔女裁判の徴”とかは割とゲーム的なコンボの考え方で組んでる所ありますので装備が大事になるタイプのローグライクとかハクスラなのですわよね

  • 451竜血喰らい◆uPjPcgD1TZK325/01/09(木) 22:10:59

    竜血くん:基礎能力は高いが気性難のため勝手に死地に突っ込んでいったりと特に序盤の育成が難しい。条件付きのランダム高難易度覚醒イベントがいくつか隠されている(竜槍、龍脈、学術院、セレネリオス、禁足地、など)。最終理論値は高い。とはいえノーマルエンドだけなら簡単な方かもしれない。

    白騎士くん:基礎能力と気性のバランスが良いスーパーオーソドックス。覚醒イベントは最終盤の上級試験以外にないのでひたすら地道な育成になるのが欠点ではある。ただしメンタルが狂うイベントはそこそこあるので注意が必要。おそらくメンタル調整のノウハウを学ぶのにうってつけ。

  • 452二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:12:07

    というかこのゲームがリリースされた場合プレイヤーは何者になるんだ……?
    冒険者をプロデュースしてある程度収入が見込めるようになったらお金もらうタイプのスポンサー……?

  • 453魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 22:12:56

    魔刀剣士、持った剣の記憶から解析して剣技をインストールできる設定があるのは話したことがなかった気がする


    刀の概念を通すことで山臥みたいな特殊な剣も“使いこなせる”魔刀剣士ですが


    剣の記憶にある使い手の技能……正しくは、剣にとっての“最適な使い方”がその技であるとして定義された状態になるほどの

    蓄積や適合度がある場合、その通りに“使いこなす”補正が乗って、剣にその技を教えてもらえる


    昔……むかしからあった想定なのだけども、出してなかったよなこれ……


    >>450

    初期から成長はしてるし否定もしきれないけどそれとは別に特殊枠という感覚……!

  • 454鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/09(木) 22:15:54

    今本スレで鋳悉火くんがやってる真っ最中のシナリオみたいなやたら面倒な案件が多そう

    >自機リモンチェッロのホラゲー

  • 455ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/09(木) 22:18:02

    >>452

    冒険者ギルドが見込みのある冒険者を死なせず、間違った道に進ませないための新しい制度の実行者として雇われた冒険者プロデューサー…?

  • 456二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:18:18

    >>445

    プレイヤー側がキャラに試されるやーつ

    逆転裁判やダンガンロンパみたいにキャラは分かったぞ!って言ってるけどプレイヤーは全然分かってないっていう

  • 457二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:20:17

    >>452

    自身は現場に赴く事は殆ど無いが事態の収束に最も適した冒険者を選び派遣する事で上級冒険者に登り詰めた伝説の冒険者、コテは『安楽椅子冒険者』

  • 458二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:23:34

    ギルド職員……書類を倒すミニゲームで冒険者に必要な情報という名の育成アイテムを入手できそう
    時間回復のスタミナをゼロ近くまで消費する行動・スタミナ回復アイテムが違う意味を帯びてしまうな

  • 459二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:25:21

    最〇の切り札的な奥義で職員オールスターズ呼び出してほしい

  • 460彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/09(木) 22:25:53

    >>453

    へへっ、始まりのレスを見返したら育成ゲームの話でしたので確かに特殊枠になりそうですわね………………技量も発想もフィジカルも成長限界で打ち止めだから装備を集めさせるの、多分別ゲーになりますのよね


    >>452

    “英雄教官”みたいな二つ名付いてそう【偏見】

  • 461アノマス◆UBru6zWM0.25/01/09(木) 22:26:21

    >>444

    >>448

    こちらとは違うスキルツリーが生まれそうですね


    非プレイアブルからの実装…嬉しく感じますがそれはそれとして魅力的な魔女清掃員さんはちゃんと最初から実装されるんだー!って…親しいとこにはいたい

  • 462眼鏡の魔法使い25/01/09(木) 22:28:14

    「新人冒険者さん!はじめましてっ!眼鏡の魔法使いです!▼
    私を選ぶとは いいセンスをお持ちの様ですねー ▼
    素敵なまほうライフ──じゃなかった、冒険者ライフを歩みましょう!▼
    ささッ! 善は急げ なんて言うじゃないですか! さっそく── 魔力適性カウンターを使ってみましょう! ▼」

  • 463第2実況◆R2jx2PLzCQ25/01/09(木) 22:28:36

      [しんではいません]

  • 464魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 22:29:12

    異能使い枠として"なんにでも牛乳をかける女"を…


    >>460

    そうなんですか……?

    多腕を一本ずつ訓練して自在に使いこなすルートとかないのです!?

  • 465【D・S】◆LXse3il6fw25/01/09(木) 22:29:33

    生きてくださって良かった……

  • 466魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 22:30:01

    >>463

    生きろ!生きてください

  • 467祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/09(木) 22:31:43

    甘き異牙は……生物の能力を組み合わせたりして戦い、MPの代わりにHPを消費する……割とピーキーだな…??

    強化イベントが200の呪いになりそう…そして師匠やスクロールも追加されてキャラ増加・変身形態増加・そしてノーマルエンドの擬人化のフラグ構築…

    あとステータス欄に『トンチキ』が追加されそう…たぶん珍妙な敵を引き寄せる度合いの数値とかその珍妙度だったりする

    プレイヤーの正気を試しに来る仕様…


    金属商人は回復薬事情が厳しい…変身シリーズが必須アイテムになる模様

    亡国女王?狩ったモンスターの装備を着て強化…アクション要素があるなら、ほぼ素手なだけのモンハンになるかも…?


    祀り香はたぶんホラー(を物理や魔術で解決する)要素があるストーリーになりそう、ボスは大体デカかったり悍ましい/艶やかな異形だったり人型だったりする

    プレイヤーの正気を試しに来る仕様はこちらも…?


    >>137

    お久しぶりです…!!!元気そうで良かった…!!!

    おぉぉぉぉ……筋肉!!!モフモフ!!!長髪!!!格好いいです…!!!

    >>282

    最後の人…母の愛が欲しかったのかな……可哀想……


    >>311

    偶然だったのか……確かにねっことも読めますね…!!!

    >>419

    >>412

    お疲れ様です…!!!いえいえ!とても元気が出ますよ…!!!

    >>463

    第2実況さん!!!生きてた……良かった……!!!

    お大事にです…!!!

  • 468サクヤ◆iX0nFh5lDw25/01/09(木) 22:32:25

    >>463

    それが知れただけでも何よりです

    どうか健康を第一に、ご自愛ください

  • 469鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/09(木) 22:33:16

    >>463

    わー!生きてて良かった!何事もご無事が一番です!

  • 470彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/09(木) 22:34:27

    >>463

    ウワァーーーーー良かったですわ!!!!!!!!!!!

    本当にお大事に……………


    >>464

    43年間生きて、戦場で20年を過ごした上で二つの腕しか使えないのがコイツなので自在に使い熟すのは無理なのですわよね!


    でも銃の引き金を引くような簡単な動作ならば全然可能なので全ての腕に銃を装備した機甲猟兵ルートは多分ありますわ!

  • 471第2実況◆R2jx2PLzCQ25/01/09(木) 22:37:01

    去年は入院したり家の家電がドミノ式に壊れたり緊急通院でコロナもらっちゃったり通う病院が増えたりしましたがなんとか生きてます
    現実に不屈ビルドがあったらスーパーマンになれたのに(フォールアウトネタ。モンハンで言うと火事場)

    皆様どうか健やかに
    今年は良い年になりますように

  • 472ラピス25/01/09(木) 22:38:40

    ダンスレのローグライクゲームがやりたいという話がしたい
    こんな感じのグラフィックでサァ
    ダンジョンに冒険者が山ほど出てきてサァ
    深層では幸福で眠らせてくるやつとか炎で記憶燃やしてくるやつとか出てきてサァ

  • 473アノマス◆UBru6zWM0.25/01/09(木) 22:38:53

    >>463

    >>471

    災難に災難が…!第2実況さんもどうか無理せず健やかに…!

  • 474竜血喰らい◆uPjPcgD1TZK325/01/09(木) 22:39:22

    >>463

    >>471

    どうか生きよ…そなたは美しい

  • 475眼鏡の魔法使い25/01/09(木) 22:40:10

    >>471

    生きててよかったです……!

  • 476ラピス25/01/09(木) 22:40:33

    >>463

    >>471

    災難に次ぐ災難…!

    お大事になさりつつ心を強くお待ちくだされ…!!

    お久しぶりです!!!!!

  • 477彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/09(木) 22:41:55

    >>471

    わぁ…………………本当にお大事に…………………第2実況さんも今年が良い年になりますように…………!


    >>472

    わぁビジュアルが無限に可愛いですわ〜〜〜!?!?!?

  • 478鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/09(木) 22:43:03

    >>471

    ウワー大変なことに?!

    禍福は糾える縄の如しと申しますし、今年の第二さんに多大な慶福が次々と訪れることを祈っております

  • 479ズタボロの青鬼さん◆PETEOB6gKw25/01/09(木) 22:44:43

    >>471

    強く生きて…!!!

    どうか本当に…!

    >>472

    かつてのフリーゲームサイトでダンスレローグライクを遊んだ記憶が浮かんできます…!!!(幻覚)

    懐かしく、可愛らしいドット…!

  • 480魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 22:45:41

    >>470

    あ~~~~~すき!!

    私はですねぇ、数の暴力ってのが好きなんですよ……

    強いでしょうだって必然的に


    銃を並べて撃つのも大好き。単純に、点で進む銃弾が線や面の武器より空間的に干渉しにくくて合理的なのもあって

    >>471

    わ……わァ……


    >>472

    あらかわ

  • 481終わらす者◆kTvl07K2zU25/01/09(木) 22:46:33

    >>471

    ふ…ふんだりけったり…

    生存していらしたようでよかったです…

  • 482ラピス25/01/09(木) 22:47:38

    >>477

    >>479

    >>480

    かわいいですよね…(自画自賛)

    悪しきりゅうひりゅーリノヴァイルさんの画像が手元にあって割と簡単に描けそうだったから作ったらかわいくできました

  • 483眼鏡の魔法使い25/01/09(木) 22:49:15

    >>472

    すっごく良い!!!

  • 484祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/09(木) 22:52:24

    >>471

    災難に災難だ……今年の幸運も祈っております……本当にお大事にです…!!!!!!


    >>472

    可愛いですね…ドット絵だ…!!!

  • 485アノマス◆UBru6zWM0.25/01/09(木) 22:52:26

    >>472

    うあ〜…かわいい…

    こういうお気に入りなキャラが敵として出てくるダンジョンでそのキャラだけに囲まれてみたい

    【〇〇の攻撃の威力でたおれた】

  • 486彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/09(木) 22:54:57

    >>480

    うむ……………【> 強いでしょうだって必然的に】


    ルート的には“魔剣”にも使われた演算能力をフルで活用して「無数の銃撃によって一箇所に追い込んで狙撃する」という事で『魔弾、終了』みたいな決め台詞に派生しますのよね



    >>374

    再利用の許可を頂いても大丈夫でしょうかしらー!


    わたくしも本当にボスを作れませんので逆に敵側の設定をある程度作りましたら、後は参加者の皆様の自由描写をお任せする半放置イベントのように感じになるかと思いますけれども……………


    【モンスターを動かしたくなり過ぎた亡者】

  • 487◆jll4miuyLM25/01/09(木) 22:59:59

    ワンピの珀鉛病を擬魔物化したら大体文明敵対種になるんじゃねぇかなって(与太妄言)


    >>472

    かわい〜〜あせあせリノちゃんかわいい……

  • 488転移銃◆8a0wdj3FCc25/01/09(木) 23:03:50

    offだったフリウォだったり、私を形作ったゲームがリメイクされる年らしい…



    >>471

    お久しぶりです!

  • 489サクヤ◆iX0nFh5lDw25/01/09(木) 23:05:51

    >>471

    不幸とは畳み掛けてくるものとは申しますが、よもやそれほどの目に遭われていたとは……

    せめて今後は多幸があらんことを


    >>472

    リノちゃんもかわいいですが、ヴァイルさんのアンニュイな表情もすき

  • 490魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 23:06:49

    異能使いとしてオーソドックスなのって魔刀剣士と牛乳女どっちなんだ……?



    >>486

    あ~~~良い……とてもいい

    でも金欠も激しそうだな~~そのルート


    “数”をフル活用して戦うスタイル基本的に全部好きなので以前の魔眼使いさんも好きでした……

    連携、コンボ、組み合わせも好き

  • 491ラピス25/01/09(木) 23:09:18

    >>483

    >>484

    >>485

    >>487

    >>489

    こういうゲームがしたい(欲望)

    リノちゃんの近くにヴァイルさんがいると血を吸ってパワーアップしてくるとか…

    持ち物をクッキーに変えてくる高笑いさんとか…

    倍速で近寄ってきて爆発するバードストライクさんとか…

    時止めて殴ってくる眼鏡さんとか…

  • 492平行世界から来た冒険者25/01/09(木) 23:11:43

    第二さんが生きているだけでも嬉しいのが俺なんだよね、間違いなくこの実況スレを形作った方なのだ……

    >>471

    良き新年になりますように

    今はゆっくりと静養なさってくだされ……!

  • 493竜血喰らい◆uPjPcgD1TZK325/01/09(木) 23:13:20

    >>472

    >>491

    ドットがかわゆいですね…ドット時代のポケダンが一番好きな者としてこういうローグライクというだけでつい評価したくなってしまうのですよ

  • 494二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:16:13

    >>490

    ぶっちゃけて言うとどっちもオーソドックス感は……

    牛乳さんは枠的にチリソースさんのポジションだしマトケンさんは正直魔剣を使う剣士要素が強すぎる&異能以外の要素が多すぎるので

  • 495鋼鉄乙女25/01/09(木) 23:24:56

    >>471

    ウワア! お、御大事にしてくだされ……!

    良いお年を……!!!

  • 496魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 23:28:35

    >>494

    知ってた

    チリソースさんてどんなだっけ……

    賢くなるか身体強化するんだったか

  • 497彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/09(木) 23:28:38

    >>490

    わたくしと同じ意見ですわね………………!

    “魔王僭称者”リュンメトはわたくしも好きなのですわよねぇ!!!!闇オークションイベやった後で裏世界にも忌み嫌われながらも暴れている設定に途轍もない強さを感じてましたので……………


    【>“数”をフル活用して戦うスタイル基本的に全部好き】

    【>連携、コンボ、組み合わせ】

  • 498魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 23:56:08

    魔刀剣士のイメージポエムがあるとすれば「桜の樹の下には屍体が埋まっている」です。あの文章すき



    >>497

    いいよね………いい………

    あの世界線の濡椿ちゃんは魔王僭称者の才能があるかもしれない。単に性格的な意味でですが

  • 499暁の炎◆BuOGBplkzY25/01/09(木) 23:58:28

    あっでもかなりグロなので検索注意だけ…

  • 500二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:01:13

    桜の木の下にはの文って梶井基次郎の短編小説では
    なぜグロ注意に?

  • 501暁の炎◆BuOGBplkzY25/01/10(金) 00:05:26

    かなり克明に死体の描写が文字起こしされているからです…
    美しいのだけれどもね

    ……まぁ文学なので、と言い訳はできるけど
    見てみたらびっくりする人もいるかもなので配慮をと……

  • 502二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:08:08

    このスレスプラッタームービーを観ながらケチャップがけチキンナゲット食べれそうな人から*くびを はねられた*が限界の人まで幅広くおられるので配慮は良いことだと思いますの

  • 503ラピス25/01/10(金) 00:09:28

    落ちるとは言ったけど少し余裕があった
    さっき首を折るような描写をしたけど大丈夫だったかな

  • 504二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:09:39

    しいてツッコむなら桜の木の下にははポエムじゃないからイメージポエムではなく引用文ではってところくらいでしょうか

  • 505二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:15:41

    あの程度なら問題はない人が多いとは思います

  • 506二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:17:15

    ああ、なるほどそういう
    てっきり知らない間に桜の木の下にが元ネタのスプラッタムービーや耽美グロ漫画でも世に生まれて検索汚染でもしていたのかと

  • 507魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/10(金) 00:18:12

    まあ念のため

    >>504

    イメソンのような文脈を意図したものでした

  • 508ラピス25/01/10(金) 00:19:33

    >>505

    よかった

    こんどこそおやすみなさい

  • 509二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:24:44

    昔言われていたのはさらっと流すくらいなら割と首がとんでも腕がとんでも腹に穴があいてもそこまで問題ではなく中身を詳細に描写したり苦しむ様子が数日にわたると大変な人も出てくるという感じでしたね

  • 510真っ黒な一角猫25/01/10(金) 01:47:36

    妙に嬉しいような嬉しくないような感が結構難しい魔界土産

  • 511魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/10(金) 02:04:35

    嬉しいよ
    すげー嬉しい

  • 512黒眼鏡25/01/10(金) 02:09:22

    金のなる木はかなり嬉しい気がしますね
    コインって人間なら誰でも好きだし(主語)

  • 513異邦の旅人25/01/10(金) 02:18:22

    金のなる木をなんか良い感じに活用させたいなとも思ったけど私の脳内のこやつがノータイムでぬいぐるみを選ぶんだ

  • 514真っ黒な一角猫25/01/10(金) 02:27:40

    わあい
    喜んでもらえつつどこかになんか素直じゃなさを感じていただければ嬉しいかなっ

  • 515二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 02:29:10

    金のなる木のどこで使えるかわからない金、実質見た目が立派なだけの子供銀行と見るとがっかりだけど考えてみたら海岸で拾った名も知らぬ遠き国から流れ着いたコインとか考えると同じ使えないでもロマンかも

  • 516二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:40:57

    >>486

    どうぞどうぞ、期待して待っています!

  • 517彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/10(金) 12:24:19

    >>516

    ありがとうございますわ〜〜〜〜!!!!!!!


    なるべく多種多様な野良モンスターが参戦できる事をやらかしてるボスにしたいのですけれども殲魔か邪教団か一般通過超級魔術師にするか悩みますわね…………蹴散らす敵の描写は参加者の方にお任せするので統一したくはあるのですけれども…………………

  • 518魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/10(金) 13:30:29

    気分転換に描いちゃった

    長髪魔刀剣士のイメージラフ
    戦闘時はこれよりかは逐次伸ばして使うイメージだけど

  • 519魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/10(金) 13:38:00

    2枚も……
    やることあるのになぁ

    これは“TMGVc-001”と“創”の組み合わせのイメージラフ。何気にロボ初めて描いた
    どちらも赤いので紛れる。前者はパワードスーツ(機械鎧)(設36,122)で後者は液状(牙と刃)

  • 520魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/10(金) 13:38:50

    はい。
    清書予定なし。誰かやってくれねーかなぁ妖精さんとかが(怠惰)

  • 521実験体39号25/01/10(金) 14:19:14

    今年は118号さんのしんのすがたを実現させてあげられたらなあと思います
    でも無理そうな気もする

  • 522彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/10(金) 15:29:39

    わぁ、勢いがありますわねぇ!!!!

  • 523二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:45:35

    ふと思いついたこと
    喪黒福造はダンスレ世界だったら指名手配されてそう

  • 524魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/10(金) 17:10:41

    >>522

    ありがとうございます〜!

    この辺は漫画的なモノトーンというかラフだから出せたとこな気がしますわね

    なによりこのTMGVc-001のがっしりした外観が迫力を…ナイスデザイン

  • 525魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/10(金) 18:02:32

    “牛乳を飲む際の正姿勢”である片手に腰に手を当てて胸を張るポーズが牛乳女にとっての敬礼、というさっき生えた設定
    気づくきっかけになってくれた放浪魔術師さんとアノマスさんには感謝を

  • 526《カミガカリ》◆iX0nFh5lDw25/01/10(金) 20:30:42

    昨日に引き続きのダンジョンスレゲーム化概念
    アクションゲームになった場合学徒くんはカメンの能力を主力に戦うタイプのキャラだけど、多分カメンと符呪縛りの剣技のみで戦うスーパープレイ動画が出てくる
    『剣聖学徒くん』みたいなタイトルで

  • 527ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/10(金) 21:13:55

    そういえばオーソドックスな異能使いといえばカメンですねぇ
    学徒くんはそれこそ主人公タイプだし……(愚者のアルカナだし)

  • 528黒眼鏡25/01/10(金) 21:39:06

    尋常じゃない縛りプレイの場合
    【眼鏡の魔法使いで裏ボス討伐/初期レベル/初期装備/魔法無し/ノーダメージ】

  • 529彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/10(金) 22:02:17

    >>374>>486

    の話題の延長線なのですけれども、野良モンスターイベントについて少々相談がございますわ!!!!


    半放置イベントの系譜として


    【GM側が敵側の設定を決めて、各自が持ち寄った野良モンスターの設定や、或いは敵側の設定に基づいて作成した敵キャラで戦闘したり蹂躙したりする(※前提として敵側が負けロールになりますわ!


    また野良モンスター側の参加者の自由描写が基本になるかと思いますわ!)】


    というイベントを考えていたのですけれど、敵側の基礎設定として現在二つの候補があって、どちらが良いのか相談したいですわ!

  • 530彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/10(金) 22:02:36

    『殲魔教団』

    【メリット】

    ・思想が分かり易く、ロールする上でエミュが容易だと思われる点


    ・モンスターと敵対する理由を簡単に済ませられ、野良モンスター側の設定作成が容易だと思われる点


    ・基本的に武装組織であり、また全体として様々な技術を出せる余地があるので野良モンスター側での描写の自由度が高い点


    【デメリット】

    ・わたくしは思い付かなかったのですが、他に懸念点があれば入れたいですわ!



    『邪神の降臨を目指す邪教団』

    【メリット】

    ・儀式の為の資材を集めている、などで縄張り持ちの野良モンスターと敵対したり食糧を求めるタイプの野良モンスターとの敵対理由の作成が容易だと思われる点


    ・“邪神の加護”という風な設定付けで、ある程度の共通項を与えられるので他の参加者を参考にしたりも出来て敵の描写が容易だと思われる点


    【デメリット】

    ・儀式の失敗という大目標を誰が達成するかで譲り合いが発生して長引く可能性がある点


    ・共通の設定を有するとなると、逆に描写の自由度が失われて野良モンスターでやりたい描写などができなくなってしまう可能性がある点

    >>529

  • 531彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/10(金) 22:03:36

    >>526

    わぁ、ギルドの凄腕剣士に師事するのがチャートに組み込まれてそうな縛りプレイですわ!?

  • 532騒々神◆7Ne9e.LPTA25/01/10(金) 22:04:21

    こいつの場合万能型かライダー的なのになりそう

  • 533シズク◆nn8qcwj2l.25/01/10(金) 22:06:28

    お絵かき楽しい!
    スレ出れない!

  • 534シズク◆nn8qcwj2l.25/01/10(金) 22:15:42

    転移銃使いこなせたら楽しいタイプ

  • 535実験体39号25/01/10(金) 22:30:54

    山の神様は大体こんなイメージ

    版権ものだとウマ娘のリガントーナさんが雰囲気的に近いかんじです


    Picrewの「武天式(ツヨ)女メーカー」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=9JHeEa3PsN #Picrew #武天式ツヨ女メーカー

  • 536二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:38:31

    >>530

    >>529

    俺バカだからわかんねぇんだけどよォ〜

    どっちにしても面白そうで良いんじゃねえか?




    ……というクソ回答はさておき、VS邪教団だと後腐れ無さそうかな〜とちょっと思ったり。殲魔は扱いやすいフリー敵組織な分、存在がデカすぎるので「これで終わり」という感覚を少し出し難い印象があります

    もちろんこれは個人的な意見ですし、「殲魔の一大派閥である○○が〜」みたいな感じで補足入れていけば問題ないとも思いますが…


    儀式失敗という大目標の達成方法についてもまた難しいですね

    放置イベという事であれば、最初に期限を設定しておいて儀式関係については有耶無耶にしつつ進行するのも一つの手でしょうか。「幹部格のキャラ達が保有するキーアイテムの破壊や奪取」とか「邪教団基地に存在する邪神像の破壊」みたいな設定上の小目標は提示するだけしといて、メタ的には時間経過で自動的に進むみたいな

  • 537実験体39号25/01/10(金) 22:41:42

    普通のイベントみたいに最後は御神体か何かをみんなでどーんしておわりとか……はどうかなあ

  • 538二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:47:51

    殲魔、人滅の難しいところが出ましたなあ
    この二つの派生である◯◯派や、エイド・カンパニーならまた話が違ってきますが

  • 539彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/10(金) 22:54:25

    >>536>>538

    ご意見ありがとうございますわ〜〜〜〜!!!!!!!!!いえ本当にわたくしだけでは思考が凝り固まってしまう気がしてしまいましたので………………



    《カリ》派みたいに一から敵側の基礎設定を作るのを考えていたのですけれど、それならまだ感覚的には良いのでしょうかしら?


    期限についてはイベント自体二日程度で終わらせる予定ですので、確かに小目標を各個撃破すれば儀式が失敗するみたいな方式が良さそうですわね!!!!


    >>537

    ご意見ありがとうございますわ〜〜〜〜!!!!!!!!


    考えてはいたのですけれども、そもそも野良モンスターという形で設定を作るとなると冒険者のように協調できる設定でない可能性もあるのでは?というのがありましたのよね…………………


    “他の野良モンスターと協力できる!”という設定を必須にするのも憚られてしまいまして………………割と全然わたくしの杞憂かもしれませんけれども!

  • 540実験体39号25/01/10(金) 23:00:23

    >>539

    こう威圧するっぽいオーラとか放っててすごくムカつくぞ!みたいなかんじにして後は各々勝手に殺到していただく感じを考えてたので協力必須とは思ってなかったです!!ごめんなさい!

  • 541二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:01:40

    設定的には全然手を貸すやつじゃなかったけどなんか形だけはそんな感じになった
    知能が高いので他のモンスターとの連携もお手の物
    あたりで誤魔化せませんかね

  • 542彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/10(金) 23:06:03

    >>540

    成程ですわ〜〜〜〜!!!!!!!見えないものを見ようとするわたくしの悪い所が出てしまいましたわね………………誠に本当に申し訳ありませんわ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!



    確かにその方式なら行けそうですわねぇ!!!!!


    >>541

    ご意見ありがとうございますわ〜〜〜〜!!!!!


    へへっ……………本当に大変素晴らしい意見ですしわたくしも動かすとするとそれなのですけれども、わたくしは舞台を用意するだけ、みたいな形になるので野良モンスター側の参加者の方的にはどうなんだろう?という所がございますのよね



    もしかして形式的にも“参加者としてどっちの方がやりたい・やり易いか”で相談した方が良かったんじゃないか?【名推理】【後悔先に立たず】

  • 543二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:08:25

    悩ましいところよな
    人外キャラもありとはいえギルドがメインな以上ある程度知能と協調性は必要な中ガチ人外が出来る貴重な機会ではあるが、そうなると需要やロールの問題が出てくる

  • 544二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:13:59

    野良モンスターは孤高の一匹狼も群れを率いる鬼大将も同じくらい魅力的ですからね…


    >>539

    そうっスね

    ただ実際に設定を見てみないと分からないことではあるのですが、殲魔(

    だけど、その中でも少し特殊な派閥グループ(このグループにはこれこれこういう思想があり〜))みたいになると、かえってややこしくなってしまわないか…? というのが懸念点ではあります

    敵キャラも参加者側でロールする想定な以上は分かりやすさが命ですし…


    そうなるなら、テンプレ邪教団のノリで「邪神ウオオー!!邪神イェーッ!!」くらいな方が良いのでは……と、勝手に1人で思ったりもして…

    ただこればっかりは本当にやってみないと分からない事なので、無責任な事しか言えないので申し訳ないです

  • 545かさねinグロワール25/01/10(金) 23:21:35

    キャラやーシナリオをー考えているとー脇のNPCの設定が際限なく湧いてくる現象って名前とかあるのでしょうかね……

    個人的に野良魔物ロール大分やりたさあるけどロール難度や初めての試みという点に着目すると殲魔あたりからにしとくのが安定しそうな気も
    悩ましいですねぇ

  • 546二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:26:39

    あー、確かに逆に敷居を下げる目的で緩くVS殲魔にするのはアリですね
    後腐れが残るならそれはそれで別にイベントやる布石に出来ますし……
    【手のひら返し】

  • 547彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/10(金) 23:30:52

    >>543>>544>>545>>546

    うぅむ………………やはり悩みますわね。

    逆に複合させて“人外を駆逐する為なら何でもするぜ!”みたいなノリの殲魔教団派閥にしてしまえば分かり易さと敷居の低さを両立できる可能性が…………?

  • 548二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:37:16

    先生!モンハンライズの最終戦みたいにただの野良やべーモンスターが野良モンスターに邪魔じゃボケェされるだけで人間はノータッチというのはどうでしょうか!!

  • 549二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:38:28

    殲魔は大枠で人間側(種族的な意味)なキャラしかできないというのがしいて言えば欠点か

  • 550二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:41:21

    知らない人に説明しますとモンハンライズの最終戦はラスボスが巣で繁殖の準備してるのでハンターが止めに行きますが、途中でまったくハンターの味方とかじゃない野良モンスターがラスボスに喧嘩売りにきます
    これをハンター抜きでやる感じです

  • 551ウツロ25/01/10(金) 23:45:25

    こいつ悉く塩対応みたいなことしか言わないので中の人はずっとスマヌ…スマヌ…してます

  • 552竜精霊◆Qq.Hfzolq625/01/10(金) 23:45:55

    大統領の超スーパーアルティメット依頼を見ていると、影響を受けてこちらも色々とやりたくなりますね、特にデケェ規模のものを……

    三連休のどこかで『直系』を出そうかな……
    とある“トンデモ依頼”という扱いでの描写になるけども、成功ではなく失敗だから大丈夫かな……?

  • 553千剣后25/01/10(金) 23:46:56

    ついに湯治まで行けたので後は爺がデレて青春しながら決闘するだけだ!
    長いな

  • 554かさねinグロワール25/01/10(金) 23:50:07

    行ってくれるとワシがVS鉱毒の文明敵対種やりやすくなって助かる気持ちはあります【私欲だけで話すカスの鑑】

  • 555二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:55:47

    >>552

    依頼失敗については以下の懸念点があります

    ・依頼になっている事態で何らかの問題、必要性が生じている

    ・失敗するということは問題、必要性はそのままで解消されない。場合によっては実害を放棄するということになる

    ・その過程で味方であるノコギリさんのキャラがダメージを受ける

    それによって、見えている問題を解決したい人、やり返してやりたい人などが出てきたり放置することに違和感が生まれる可能性があります

  • 556彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/10(金) 23:57:02

    >>548>>550

    コレは完全にわたくしの我儘なのですけれども



    わたくし自身も野良モンスター側で参加したいですしそれがモチベーションなのでボスとかやれる自信がありませんのよねぇ!!!!!!!

    本当に申し訳ない


    >>549

    うむ………………それは本当にそう


    “人族社会に紛れ込んだ魔はモンスターを根絶させた後に皆殺しだぁっ!なのでモンスターを根絶するまでは人外も所属して良いよ”みたいな異端派殲魔ならもう少し自由度を上げられる…………?


    >>553

    狼さんのキャラ立ちも素晴らしいので長いのは仕方ない本当に仕方ない

  • 557二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:58:47

    >>556

    先生!!

    現時点で全く予定が不透明なのでいつになるかわからないのですがもしよければ自分がGMでそういうイベントをするのはいけませんでしょうか!!

  • 558竜精霊◆Qq.Hfzolq625/01/10(金) 23:59:25

    >>555

    よしっ、じゃあ依頼成功は成功だけど

    竜精霊の手によるものではなく、『直系』側でアクションを起こしたことにするかぁ!

  • 559千剣后25/01/11(土) 00:00:48

    >>556

    ウム……狼殿を丁寧に描写して変化を仕込んでいくのは楽しすぎて長くなるのだなぁ……

  • 560彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/11(土) 00:01:24

    >>557

    お願いしても良いんですの!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?【歓喜】

  • 561二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:04:01

    >>558

    なんとなくしか把握してませんが解決という形になるなら多分大丈夫のはずです!

    過去「誰かが圧倒的存在によって不利益を被ったまま」という事態にすごい勢いで周囲から解決しようとする動きが噴出したことが何回かありましてぇ……


    >>560

    おもしれえなあでも予定分かんないから確かめてから立候補しようかなあと思ってたら魔族さんが行ったので座して待つ姿勢だったので

    設定とかGM権にこだわりがなければ野良モンスターオンリー勝手に戦えイベントやらせていただきたく存じ上げまする!!!!

  • 562二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:06:25

    先行パーティの失敗を受けて難易度認定を改めた再攻略、みたいな形式で個ストでもイベントでも対応しようはあるので失敗描写は悪ではない
    成功しかしないとわかってる予定調和をつまらないと感じるのは自然なことで、ドラマを生むためやってみたくなるのは非常によくわかる

  • 563彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/11(土) 00:08:25

    それこそわたくしも『天潮』で先行調査隊全滅とかやっておりますからね

    しかし頻度的にいつ出せば良いのかちょっと悩みますわね……………わたくし自身が“魔王僭称者”で爆盛りやらかしてるので………………


    >>561

    わあい!では良ければお願いしても宜しいでしょうかしら!!!!

  • 564かさねinグロワール25/01/11(土) 00:11:53

    エミュスレ的には扱いの難しい個人ストーリーの敗北イベントも物語的には緩急がついてありがたいものですしねぇ
    リカバリーさえあるのならまったく問題無いのではないでしょうか

    あんま盛りが続くのもそれはそれで難しいものがありますからねぇ……
    ワシも鉱毒はもうちょっと先にしたほうがよろしいかしら

  • 565555と56125/01/11(土) 00:14:52

    失敗そのものが問題では決してなく
    同じ世界に問題があるなら解決しようという動き、仲間を助けたい、こいつなら助けに行くという解釈
    知ってしまった脅威に対応したいというムーブメントがどうしても出てしまう
    そこに対する反応をどうするか、という感じでございます
    後から別の誰かがどうにかしたよ、とかなんか回り回って問題はなくなったよ、とかでもいいというのはそのとおりであります

    盛りの頻度に関してはどうだろう……本スレとイベスレは別のような気がするけどはっきりと断言する基準を持たぬ……

  • 566竜精霊◆Qq.Hfzolq625/01/11(土) 00:15:37

    >>561

    ええまあ、把握というか何というか

    依頼の内容を言ってなかったですね(今更)


    簡単に言うと

    竜精霊が《蒼の落胤》の力をコントロールできるようになった直後に『直系』からコンタクトを受ける

    竜精霊がそれをギルドに報告

    実は冒険者ギルドに1件だけ『直系』に関する塩漬け依頼があった、内容としては『直系』が現れた国からの救援要請というもの

    しかし救援を送っても救援に向かった全ての冒険者パーティが壊滅、現在では『直系』と国側で協定を結び、国がその領土を放棄することで問題自体は解決


    現在では上記の依頼は『遺棄場』の調査という、禁足地調査依頼の一種として扱われ、機を見て『直系』の真意や、彼らが危険存在かどうかを探ろうとしている

    そこへ竜精霊からの報告があり、竜精霊が《蒼の落胤》と繋がりがあることを把握していた冒険者ギルドはこの調査を依頼、竜精霊は禁足地に立ち入れられるほどの信頼を得るために奔走し、ついにギルドからの正式な許可をもらって目的の場所へ……


    という流れですね

  • 567555と56125/01/11(土) 00:17:33

    >>566

    とすると失敗とは調査の失敗であり

    結果的には怖〜関わらんとこ、みたいになると予想してみましたがどうでしょうか

  • 568555と56125/01/11(土) 00:19:59

    あっ、もし開示したくないならしなくても大丈夫です!
    上記はこのパターンだったらあとに何かしなくても個人的に問題ないな、とかんがえたただの過程ですので

  • 569竜精霊◆Qq.Hfzolq625/01/11(土) 00:20:16

    >>567

    そうです

    竜精霊を以てしても『直系』の真意は測れず

    ただ「私はあなた方には関わらないので、あなた方も私をそっとしておいてくれ」と告げられ、竜精霊は一応無事に帰還


    成功パターンだと、『直系』の方がある程度納得して、禁足地指定の場所から飛び去って領土返還

    ということになりますね

  • 570555と56125/01/11(土) 00:23:08

    >>569

    であれば55の懸念点はまるで発生しないので失敗パターンで大丈夫だと思います!

    丁寧な説明ありがとうございます!

  • 571ウツロ25/01/11(土) 00:23:55

    周りの反応が過激化(ちょっと言葉は悪いかもですが)する時ってだいたい「こいつクソムカつくからこいつの思い通りになるのクソムカつくぜぇ〜!」って感じの時だと思うんで、それなら失敗パターンの方でも大丈夫そ……と思いまする

  • 572555と56125/01/11(土) 00:26:37

    >>563

    引き受けさせていただきます!

    ただ申し上げた通り現時点でリアルの予定が不透明でして詳細な計画がまだ立ちません

    大変申し訳ございませんがお待ちくだされ!!!

  • 573竜精霊◆Qq.Hfzolq625/01/11(土) 00:45:20

    >>570 >>571

    よぉ〜し、じゃあ行ってみますかぁ!

    とりあえず何があっても竜精霊は無事に帰ってきます!そこだけはご安心を!

    そしてこれはランゼンス動乱編に触発されて、勢いでつくったもの

  • 574二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:47:37

    ……っぱいいな発言まとめメーカー……

  • 575二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:53:43

    何っ なんだぁっ
    三連休だしSS1本書けるかなと思っていたんだ
    いつの間にか"全日予定が埋まっている"っ!何もできないっ!
    連休中のみんなの力作SS尋ねるからスレを教えていただけんかのぉ【強欲の壺】

  • 576ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 01:18:03

    私も最近ちょろちょろ書いてるけど一番いいのはどこだろうか
    うーむわからん

  • 577ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 01:57:22

    >>575

    ぶっちゃけ一番おすすめしたいのは前スレで魔族さんが書いてくれた暁の炎SS………!!

    No14さんのほしがりゅうSSもとてもよい

    俺の功績じゃあねえんだ


    なので、最近でいうとちゃんと短くまとめることに成功した牛乳女のSSをば

    https://bbs.animanch.com/board/4332912/?res=166

  • 578白騎士◆YJC.vXGK8Q25/01/11(土) 02:06:40
  • 579ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 02:20:41

    シリアスなシーンで名作タイトルを出すなぁ予測変換ぅ

  • 580二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:14:27

    このレスは削除されています

  • 581シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 05:14:53
  • 582二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:08:57

    あら〜美人さん〜

  • 583放浪魔術師◆ECeF2XXTqI25/01/11(土) 08:15:37

    >>581

    ビューティフォー…!納品乙です

    長手袋好き。そしてちょこんと乗った帽子の可愛らしさと輝く瞳孔&アイシャドウの目力がぐっと決まっているのよき

  • 584祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/11(土) 11:46:18

    >>491

    良いですよね……良い……!!!

    >>510

    ロマンあり癒やしありグルメありで…嬉しいですよ…!!!

    >>535

    色々大きくて強い女神様だ…!!!第三の目や肌の文様も良き…!!!


    >>581

    お疲れ様です…!!!

    ノースリーブの服、長手袋、そして帽子が上品で美しいですね…!!!金髪に輝く瞳の紫色、そして表情が凛々しい…!!!

    >>519>>518

    1枚目の絵は底しれない迫力と不気味さが、2枚目は構図の躍動感とスーツの格好良さが伝わってきます…!!!

  • 585二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:32:29

    昨日の会話でなんとなく思ったけどそれぞれのキャラの種族変更や人外化へのスタンスってどんなもんなんだろ

  • 586二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:04:35

    あんまり深堀りすると人外になる予定の人とかそれを咎めてる人と気まずくなっちゃうかもしれないという恐怖があってぇ……

  • 587ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 18:54:48

    猛毒ワイバーンのSSとか

    オーク討伐とか

    アイスバックルベアのログとか

    リリウムの肖像の城とか

    めしてろとか

    E-ONのほしがりゅうの顛末とか(イベスレと設定にあるので比較的簡単に見れる)


    書いたSS自体はあるんだけどぜんぜん一日でまとまらないしうまくまとめられた自信もない……ログも覚えてない(一部)

    そんな中で貴重な短くまとまっててオチまで割と気に入っててログもあるのが牛乳女のSS


    あと自信のある文章ならめしてろかな

    探してこよ

    あった

    https://bbs.animanch.com/board/4307730/?res=55

  • 588彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/11(土) 19:11:06

    >>581

    瞳がキラキラしていて綺麗ですわねぇ!!!!!!全体的に儚げというか美しさを感じますわ〜〜〜!!!!!!!!華の刺繍も繊細でお強いですわ!!!!!!!!


    >>585

    “本人の意思が大切だし、まあ良いのでは?”というのがコイツのスタンスですわね!

    種族の関係で大分ハードモードな人生を送っているので自分は変える気がないけど他の人が変えたいのなら応援するという風な

  • 589◆jll4miuyLM25/01/11(土) 19:17:28

    実はリモンチェッロも含めて自キャラは全員大なれ少なれ種族変更を非推進派だったり
    大体中の人が子供の頃美女と野獣のラストシーン見て「見た目変わるのはともかく一人称と口調も変わって…これもしや中身変わって……」ってガチ目のトラウマになり思春期に甲田学人とエヴィリオスシリーズを膝に受けた伝奇ホラーの住人なせい

  • 590二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:26:25

    今本スレで深淵の話をしてるのとメイドインアビスを読み直したの組み合わせで「深淵の環境が地表にまで広がって行ったダンスレif」みたいな物を思い付いた

    多分人類文明がサクッと滅んで終わりだなとなった、ひょっとしたらチラホラ生き残りの人類が隠れて生き延びたりするかもだけど

  • 591ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 19:26:26

    服の内側に鎧(または鎧の上にスカートとかマントの名の装飾や服をつけるような)のデザイン、すき

    蒼鎧でもやったけど無骨さをいい感じに中和してくれる


    こういう牙っぽい異形の攻撃もすき。ハガレンのグラトニーとかプライドの感じ

    ゆうれいの竜の注連縄も我ながら好きなデザインでイメージしてて…そういう牙の口が、それこそ鎖の輪のようにずらっと連なってる感じでね…?(ろくろ)


    >>584

    ありがとうございます! そうなんですよ~~

    長髪の魔刀剣士(髪の刀化)は文章ではかなり異形さを意識してまして!

    ラフである都合絵柄はゆるいので(かんたんまとうけんし)、その雰囲気も出せてたなら望外の喜びですね~


    TMGVc-001の肩大きく脚細い逆三角形形状が前傾姿勢の構図で迫ってくる感じになって出てるんですよね

    鋼鉄人さんのデザイン力なりけり(デザイン力だったのだなあ)

    漫画的モノクロ表現とも言いましたが、集中線的な効果を期待してというか

    迫力に少しでも寄与しないかと陰影は動きに沿うようにつけてる雰囲気で……


    >>581

    かいらしなぁ

    剣魔嬢さんでしたっけ。まるで穢れを知らない深窓の令嬢みたいだぁ…(直喩)

  • 592二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:28:48

    >>590

    拡大する深淵から逃れる為に月を居住地とした国家とかありそ〜

    【テキトーな戯言】

  • 593二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:28:53

    一応深淵の安全地帯については何度か言及されてるからデルトラクエストやメイドインアビスみたいなそこら中に生命体ぶっ殺しゾーンがある中を人間が集落作ったり旅してたりするダークファンタジー系の世界観になる可能性

  • 594シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 19:31:46

    やりてえよポスアポ物if

  • 595ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 19:36:00

    この間取り


    生命体ぶっ殺しゾーン

    普通に魔界

    苔玉が250匹いる部屋

    があるみたいなんですけどぉ……

  • 596シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 19:36:37

    点住してる人類同士を再び繋いで人類の生存権を拡大する奴
    つまりデスストランディング

  • 597彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/11(土) 19:37:33

    来るか………!?人類全体が空中移動都市に移住し不足するリソースを補う為に時折地上探索隊として深淵レベルの強者を『冒険者』として派遣する世界が……………!


    ぶっちゃけ七大国の国軍とかなら首都とかは普通に周囲が深淵の環境になっても守り抜けそうなパワーがありそうなのですわよね

    各国がそれぞれ違うアプローチで生存圏を確立しているみたいな

  • 598◆jll4miuyLM25/01/11(土) 19:39:21

    正直見たいですよね、聖樹によって護られる聖域都市国家になったレウネシアとか科学技術によってシェルター築いたソワスレラとか千の塔で魔導結界を作り上げるマジカル九龍城化したグロワールとか

  • 599二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:39:27

    >>595

    ねえその苔玉250匹言ってる間に既に増殖していない?

  • 600二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:40:23

    ウワァー!!!
    ちょっと見てみたい深淵拡大IF世界観が構築されている!!!!!

  • 601シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 19:40:44

    ポスアポ?物はハブバースでずっとやりたいんですけど、どういう形にすれば…

  • 602二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:43:26

    >>601

    ポスアポのど何をやりたいかをまず考えて焦点を決めてみるといいかもしれないですね

    ARKみたいなビルド系か、北斗の拳やフォールアウトみたいなアウトロー感のある社会での人を書きたいのか

    あるいはピクミンみたいに関係なく生きている中でちょっと文明の残滓が覗く感じがいいのか

  • 603二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:45:45

    深淵拡大IFにする場合、現大陸に存在する国家はサクッと全部滅ぼして今あるのは名前を変えて新たに生まれた集落のみであるくらいにしておけば現存設定気にする必要ありませんよきっと

  • 604彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/11(土) 19:46:31

    >>598

    うむ……………………



    王墓の禁忌より創り出した“大砂漠の呪獣”が定期的に巡回して大呪詛による防波堤で脅威を堰き止めたセレネリオスとか英雄級の竜騎兵が超音速で国土を翔び回りモンスターを駆逐するセントラリアとかも見たいですわ…………………

  • 605二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:47:23

    >>603

    101層の処刑者的な「深淵基準でもヤバい側の存在」が暴れ散らかしたパターンかな

  • 606二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:49:44

    深淵拡大IF、深淵VSサナードという夢のマッチが観れると思うと胸熱ですね

  • 607シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 19:50:38

    皆さんの深淵勢化ifが見られるのでは【名案?】

  • 608シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 19:52:39

    >>602

    後者が近いかもしれないです

  • 609◆jll4miuyLM25/01/11(土) 19:52:49

    ああっ?!深淵の空間異常とサナードの異常増殖が混ざってねじれ狂う異常増殖蟲兵が?!

    なんかこう……スタレのスウォームみたいなの生まれてほしい……

  • 610ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 19:53:44

    天空や宇宙をメイン居住エリアにしてるの、今まで触れられなかったところに切り込めそうでちょっとワクワクする

    グラナート勢は適応してるのか普通に空に逃れたのか。大部分は空に行ってそうだな留まる理由がないし


    >>599

    おぉかげさまで苔玉部屋が今すごいことになってるんです!

    ムムッ!今なんと!アッ増えた

    8秒に100匹!増えてるんです

    アッまた増えた

  • 611彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/11(土) 19:56:53

    良いですわよね、スウォームみたいな群体で普通に増殖する癖して一体一体が普通に強い理不尽な存在
    シーボーンとかも好きですわ

    しかし深淵化IF、ポストアポカリプスというか絶賛アポカリプス中みたいな感じしますわね?

  • 612二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:57:24

    >>610

    苔玉部屋に火を放てッ


    いやこれ火力不足だな

  • 613◆jll4miuyLM25/01/11(土) 19:58:19

    七大国存続ルートにしても月や空中に未知の大国生まれてそうでワクワクしますね

    けどどこの国にも所属していない淵の民(小さい安全地帯でほそぼそ暮らす民族)とか独自の連携術が発展し深淵級の環境でも生きていけるようになった一人一人が上級冒険者級の流浪の民とかも見てみたい……


    >>604

    そういえばセントラリア国軍といえば竜騎兵なわけだしもしかしたら超竜天空王国セントラリアmarkIIとか生まれている可能性が……(ない)

  • 614シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 19:58:29

    ハブバース化していいですか?

  • 615二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:58:32

    深淵の魔物は「崩壊後」の雰囲気を作ってくれるほど大人しくないですからね…
    実際深淵が広がったりしたら懐古する暇なんて無さそう

  • 616竜血喰らい◆uPjPcgD1TZK325/01/11(土) 20:02:27

    >>581

    むほほ…腕前が上がってる感じがいたしますわね…

    影の取り方が立体感を出していますわ


    >>585

    竜血くん:肉体的強さや竜的特性を捨てることには否定的だけど選択肢の一つとして妥当性を認めれば追求しない

    白騎士くん:理由によりけりだけど単なる欲望のため手短な方法として選ぶことには否定的

    枝角さん:自分の過ちに通じる問題なので基本否定的だけど強くは言えない

    鉄槌さん:顧客の勝手なので気にしない


    全体的に修行などの成果としての変化ならば受け入れやすいのだろうか?

    白騎士くんや枝角さんはどちらかというと変わることより変わったあとを心配している

  • 617シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 20:04:34

    >>616

    色ラフ

    影ラフ


    というのをそれぞれ取りました

  • 618シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 20:05:26

    >>616

    技術の向上を褒めていただき、嬉しいです

    励みになります

  • 619竜血喰らい◆uPjPcgD1TZK325/01/11(土) 20:12:41

    >>590

    >>598

    >>604

    空に生き延びた他文明圏に対して竜を失ったドラグレス連邦は深淵に汚染された大地を這いずってそう

    弱者淘汰の圧倒的加速を超えた選りすぐりの強者たる生存者たちが遺された地表資源を求めて徘徊してそう

    同じように適応と進化を繰り返して竜という捕食圧から解放された原生生物たちが深淵化の混迷に乗じて連邦本島から進出してそう

  • 620二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:13:25

    >>614

    私がダンスレの設定全てを司る神であれば「良いよ」と答えられたのですが、残念ながら私は一般人でしかないので答えられない

    申し訳ない

  • 621祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/11(土) 20:19:42

    深淵浸出IF……カンミ村はどうなっているやら……?


    >>591

    分かります…服の上も下も鎧は格好いい…!!!

    絵柄がゆるいからこそ底知れなさが倍増している感覚もありますね……そしてなるほど、デザインは鋼鉄人さんの描写者さんでしたか…!!!迫力満点でしたよ…!!!

    >>585

    自キャラ→(自己同一性が崩れなければ)オ ー ル O K


    なにしろ既に人外か自らも進んで人外になった、なろうとしている者(甘き異牙たち、占星武嬢etc...)しかほぼいないので……自意識は人間である印鑑御手も人格が変わらなければOKですし

    人外化=(肉体や能力の利便性等において)ヒトの上位存在化と認識している者が多かったりします

  • 622二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:22:50

    >>620

    仮に設定全てを知っていたとしてもスレの総意にはなれないのでね

    ひとまずやってみたいことは企画してみるのじゃ>>614

  • 623二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:29:14

    まあ確かハブバースは一切本編世界と関わりなかったので既存の誰かしらを直接罵倒するとかの道義的マナー違反がなければ開催そのものは大抵なんとかなりそうな気がします

  • 624シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 20:33:44
  • 625二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:36:07

    鉄を熱いうちに打ってる!?

  • 626ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 20:44:39

    >>585

    うちの子は種族変更への忌避感みーんなないですね

    ただし、異形化による魂の破損を伴うようなら否定すると思います。

    うちのキャラはちゃんと転生できるように、魂魄を無事を特に重んじる傾向にあるので

    とはいえときに今生より魂を重視するそれは、今を生きる人間よりは超自然や神秘側の視点なので、

    普通のやつらは普通に忌避感あるかと


    普通でない連中を挙げます

    葬装令嬢 :自己改造(済)。ゾンビ化なども許容派

    魔刀剣士 :なりかけ現人神。自然進化っぽいし身を任せようとしている。寿命伸びるしみんなもやっていいと思うよ

    神剣 :魔刀剣士にこっち(永遠)に来てほしいと手招き。寿命伸びるしみんなもやっていいと思うよ

    暁の炎 :人間と超常で明確に一線を引いているが、それは人間が超常(じぶんたち)に抗う姿いいよねの姿勢なので、人間側から超常側へ境界を渡ることには忌避感はなく、超常側から人間に変化するのはおとなげないのでは…くらいの温度感。他人の種族には頓着しないがドラゴン族であることに誇りがあるので自分が変化するのは絶対やだ

    サキュバス :自分嫌いなので、自分が人間になれるならぐらつく。他人の種族変更は気遣う

    無縁神 :複数種の記憶が混ざってるので垣根に忌避はない。同時に異端種族や突然変異、種族変化ゆえに孤立するパターンも見ているので同情的。だが、自分は神として使命があるので捨てられない。強制変更されたらある種安心してしまうかも。

    成仏希望 :いいもんではないよ~~? やめとき~~?(深淵の成れ果てをいっぱい見てきた所感)

    〈紅月の君〉 :強い忌避感。実家が悪の吸血鬼なうえに、完璧な種族を目指して自己品種改良もしてた組織だったので、人外化(吸血鬼化を想起する)も人体改造も忌避。

    猫人シスター :肯定派。レウネシア近く(北西)の田舎町出身で濃厚な種族差別を受けてるので自分の種族も人類も根底ではそんなに好きじゃない。人外の強さや自由さに無意識の憧れがある。※すべて無意識下なので強い感情はないです

    ほしがりゅう :自分は種族変化で救われたけど、それは悪い方(亡霊・竜)からいい方(天使・人)に変化したからなのは自覚してるので、悪いものは悪いとちゃんと理解はしている

  • 627二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:01:02

    がんばりゃせー!

  • 628二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:08:47

    唐突なイベント妄想垂れ流し

    【冒険者がモチーフにされた新しいゲームが作られることになった!
    しかし!(紆余曲折あって)ゲーム内で登場する悪役が実体化してしまった!
    その悪役は今まで主人公に協力してきた冒険者をコピーしてけしかけてくる強敵であった、あのキャラクターはこの世界すらも自身の手中に収めようと次々に冒険者を実体化させ罪のない人々を恐怖に陥れている!
    ゲーム開発を行っていた建物と町はすでにやつの手に落ちた!
    助けてくれ冒険者!我等の町を助けてくれ!】

    的な

  • 629二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:09:57

    おお、いつぞやのダンスレソシャゲを幻視する……

  • 630二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:17:45

    やることは大体

    自分VS自分(もしくは他の冒険者)

    です


    キャラをコピーしたやつみたいなやつが繰り出してくるコピーなので自分VS自分だと爽快に勝てるみたいな想定です

    >>629

    >>426を投稿した本人ですわ

  • 631眼鏡の魔法使い25/01/11(土) 21:31:08

    「ま、また私のニセモノか……!」

  • 632二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:35:50

    >>631

    これに関してはプロのレベルでそれ系案件に巻き込まれてる眼鏡さん……

  • 633ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 22:11:48

    イテュリムのテクスチャをなんとかできる例
    神剣:世界が敵に回っても主人だけを愛しているので

  • 634〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/01/11(土) 22:12:37

    【↓このへんに糸技も回生も『想いの炎』もテクスチャ改変もお互いに使えるので一周回ってバイオ4のレオンvsクラウザーみたいなナイフファイトを始めた市長と贋者】

  • 635シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 22:16:10

    艦これみたいなノリで全員美少女化してる冒険者娘

  • 636ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 22:20:47

    👍いいよ

    自分でもこいつ考えたはいいけど扱いに困るだろうな~~って依頼なので
    具体的には依頼描写するときの敵対者属性の影響とか
    出せただけよかった、ほっとかれてもいいように非優先討伐対象で出そう!だったので

  • 637〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/01/11(土) 22:20:48

    >>633

    こいつら姉妹のパッシブスキル《地獄の住人:EX》が刺さりますねこれは

  • 638彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/11(土) 22:20:54

    「ケヒャーーーーーッ!!!!!!この魔具の力で全てを見返してやるぜェッ!!!!!!!」みたいなノリで殺戮技巧をバンバン振るってくる偽物彼方の魔族と「コッチの方が人生楽しそうだな」と落ち込む本物彼方の魔族

  • 639二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:24:40

    >>635

    全員美少女だったら武器のほうが適してる感じがしますわ

    冒険者には美少女が一杯いますもの

  • 640〈冥導霊祈〉◆jll4miuyLM25/01/11(土) 22:25:19

    基本的に想いが力(物理的な意味で)に……!系の世界観で自キャラを動かしているので世界法則まで真面目に再現してるレベルの再現度ならリモンチェッロとか偽物側が秩序のために身を引きそう
    世界法則再現してないなら冥府の死神として意地でも殺処分しようとしそう

  • 641吟遊詩人◆h2EaMP/vZYMU25/01/11(土) 22:26:29

    偽物、偽物ができても普通に演奏して意気投合してそうなこいつなこいつ

  • 642二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:28:09

    >>635

    冒険者の武器防具擬人化計画

    手始めに重鎧さんの鎧を重ね着ファッションの恵体美女にしましょう

  • 643二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:28:43

    >>640

    構想としては

    「駒として扱いやすくて強くて、ついでに主人公の心を折ってやろw」みたいな感じなので殺処分ルートかと


    ただ個性とかが強すぎて抗われるかもしれませんわ(自由度を広げるための言い訳)

  • 644二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:37:46

    >>642

    同じ冒険者の装備は姉妹になりそう

    でも同じ生産者の装備も姉妹になりそう

  • 645二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:38:44

    刀◯乱舞とか艦◯れとか参考にすると同じ製作者が兄弟で同じ所有者が仲良しの友だちみたいなかんじになりそうですね

  • 646二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:40:05

    魔物造形武具が全員気性難に……

  • 647ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 22:43:28

    神剣がアップをはじめました
    もともと美少女化してるのは違う?そんなー

  • 648〈冥導霊祈〉◆jll4miuyLM25/01/11(土) 22:45:31

    実は生真面目な軍服美青年キャラとして擬人化したことがある魔剣サカタナクションくん


    >>643

    なるほどー

    いっそ半端に自我芽生えさせて幽霊や怪異を祓い続ける迷惑霊能者キャラとかも面白いかもしれない……

  • 649二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:46:06

    このレスは削除されています

  • 650シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 22:47:03

    一衣帯水ちゃん
    インフェルノソードちゃん
    多分ボケ・ツッコミコンビ

  • 651表音魔術師25/01/11(土) 22:49:29

    松葉斎「自分自身に負ける理由が……?」

  • 652〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/01/11(土) 22:50:44

    残党くんに勝手に名前をつけてしまった……
    また詰めなきゃいけない指《ーエンコー》が増えたな……
    彼の名前はストリング(弦)とシングル(一)から

    ……『変若水』って言われたら……ね?

  • 653◆kTvl07K2zU25/01/11(土) 22:52:30

    何百人も姉がいる白檀弐型ちゃん
    こちらに来た武器だけとしても箱sの7人と20つ子の博士の手
    しかしそれ異常に妹が多い
    22の妹(そのうち二人はめっちゃでかい)とかサメの妹たちなど

  • 654ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 22:54:42

    「ぐぉああああ! すべてが欲しい!よこせ!よこせ!よこせ!」
    「うらめしい、心持つものがうらやましい、ボクには何も大切なものもないのに!」
    「奪ってやる! みんなみんなボクみたいに、“なにもない”になってしまえばいい!!」


    【↓このへんにああ僕の本性ってこんなもんなんだなと死んだ目をして静かに処刑する覚悟を決めるほしがりゅう】

  • 655花壇士25/01/11(土) 22:55:46

    ラピス姉のヘビーリヴァイアとジュエルイーターの姉妹
    体型も顔も性格も似てないけど仲はいい

  • 656自在剣◆TVTQSYwymu.g25/01/11(土) 22:56:16

    『極東式細剣(レイピア) 氷舌』とか考えてるネタはあるのに中々スレに出れない出せない…

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%8F%A3%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%94%E3%82%A2

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B7%E8%88%8C

    >>581

    ワーッ剣魔嬢を可憐に描いて頂きありがとうございます!これでストーカー気味のマゾな倒錯具合なのウケるね君

    >>431

    >>472

    実は自在剣くんはじめうちの子たちの多くは本当はローグライク的世界のキャラ妄想を書き込むスレでも立てようかな、と思ったところでダンスレ見つけて被ってる気もするなと思い許可頂いて設定スレに供養してた、しようと思っていたキャラたちなんですよね

    自在剣くんは限定と言うか見つけにくい所に隠れてて何度か探しだしてイベント進める必要のある隠しキャラという感じに考えてましたね。でも最初から、スレでの初登場からこそこそ人助けしてみてる感じでもあるのでチュートリアルには確かにアリかもしれません

  • 657二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:56:26

    ログが掲示板に流れたら怒涛の勢いでいやうらめしいなら心あるじゃんって言われまくりそう

  • 658〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/01/11(土) 23:00:28

    「大丈夫。任せて」
    「苦しいことも辛いことも、私が代わりに全部やるから」
    「あなた達の幸せは、私が護るわ」

    【↓この辺にヒトコロスイッチが入った市長】

  • 659彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/11(土) 23:02:11

    エアプ冒険者みたいになって参りましたわね!?


    「え〜?絶対の防御が欲しいぃ?じゃあ身体を私に捧げてね♡」の“封緘聖堂”と「え〜?全ての傷を癒して状態をリセットしたぃ?じゃあ記憶を私に捧げてね♡」の“オルムスの楔”のメスガキコンビ

    無言で黙々と働く有能な偏屈老人みたいな “熾災劫巡”

  • 660682こと◆kTvl07K2zU25/01/11(土) 23:03:43

    いっそのことエアプ冒険者を登場させるイベントの方向でも良いのかもしれない……

    ちょっと真面目に考えてみようかしら……

  • 661〈冥導霊祈〉◆jll4miuyLM25/01/11(土) 23:04:16

    オルムスさんてっきりうさんくさい糸目の悪魔聖女みたいな雰囲気だと思ってたけどメスガキなんだ……

    エアプ自キャラ、どんなかんじになるのかしら
    エアプ笑いさせればいいのか……?

  • 662花壇士25/01/11(土) 23:05:31

    エアプ自キャラ
    わからん
    誰か教えてください

  • 663二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:06:41

    >>662

    エアプロンちゃんいきまーす

    「アァン?」

    「なんやぁ?」

    「いてこましたろかワレ!」

  • 664ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 23:08:15

    >>657

    本来の影竜の素体に“ただ心を付与された”だけならこうなってたifな感じですねぇ

    だから至極まっとうな指摘だし、実際そう


    元になったE-ONの強欲の無念は、無念だけの塊で欲望を持たないので、

    影竜の時期もこんな感じではなく、ただ与えられた本能のままに同族を食べてた感じでした

    そのまま心が生えると、「実は僕って欲しいものなくない?」って気付きが虚しさに変わり、

    亡霊としての恨みと竜としての我欲が暴走してこういうろくでもないことになりますよ、という


    ほしがりゅうは人の善意を受けて心が芽生え、欲望も褒められたい方面に向かって、

    褒められたくて頑張るいい子だねで済んでるという形なので。素体の性質は、こう。


    >>662

    私から出すのは普通エアプでは

  • 665花壇士25/01/11(土) 23:10:39

    >>663

    アッパー系チンピラだ…!

    本人は割とダウナーで気さくなにいちゃんなのに

    エアプ度が高いかもしれない

    >>664

    しかし…

    エアプ自キャラが本当に出てこないのです…

    出てきたとしてもだいたいエアプボンドルドのマイナーチェンジになるんですよ

  • 666《カミガカリ》◆iX0nFh5lDw25/01/11(土) 23:10:55

    「トーラトラトラトラトラ!
    家の金で留学して現地で美女を侍らせて豪遊するトラねえ!」

    「「「おにぎりをください」」」

    『メイドな妖精さんは好きですか?
    ただしMaidじゃなくて冥土の方だがなああああああああああ!!!!!!!』

    「ハードボイルドってのは……固ゆで卵って意味だ
    つまり、ハードにボイルドしたゆで卵って意味だな」

  • 667シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 23:13:04

    >>666

    くっw

  • 668ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/01/11(土) 23:14:01

    「ホーワホワホワホワ!」

    「何も分かっていないような笑い方はやめてくださいますか?」

  • 669ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 23:14:50

    >>665

    どっちのエアプボンドルドだろう……本物エアプボンドルド好きなんですよね

    うおお上昇負荷(大気圏脱出のG)ってやつ


    >>666

    エッグスライサーさんはハードボイルドの象徴だった?!

  • 670二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:16:04

    昔変化クインテットさんがやってましたねエアプ冒険者討伐依頼

  • 671彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/11(土) 23:16:47

    >>661

    わたくし、“胡散臭くて余裕があるキャラにはずっと余裕を崩さないでいて欲しい”という性癖があるので最終的に踏み倒されるトコからメスガキになってしまったのですわよね!


    でも胡散臭い糸目の悪魔聖女の“オルムスの楔”もそれはそれで素晴らしい解釈なのですわよねぇ!!!!!!好き!!!!!!!


    >>662

    「大地とは全ての父……………大地の上に立った時点で貴様の敗北は決定していたのだァーーーーーーーーーーッッッッッ!!!!!!!!!!!喰らえ我が必殺“葬地砂縛”!!!!!!!!!!!!!」


    >>666

    ギャグパワーがお強いですわ〜〜〜!?!?!?

  • 672〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/01/11(土) 23:17:44

    どうでもいいですがエアプほしがりゅうちゃんが地味に"癖"に刺さって困る

  • 673花壇士25/01/11(土) 23:18:37

    >>669

    私もすきです


    私がエアプ自キャラやったらこうなります

    「ハハハハッ!所詮は眷属…奴らに対する情などない…」

  • 674竜精霊◆Qq.Hfzolq625/01/11(土) 23:18:57

    ホワーッ!
    昼から書き始めてるのに『直系』編が終わらない!
    終わらない間に大規模依頼来てたのを見逃したーッ!

  • 675騒々神◆7Ne9e.LPTA25/01/11(土) 23:19:50

    エアプ自キャラお願いししてもいいですか……?

    >>666

    セルポ混ざってる……

  • 676劇団パラノイア◆tm7Yjj4q2A25/01/11(土) 23:19:52

    これはゴミのようなライフハックなんですがAIのべりすくんに自キャラのプロフィールを途中まで置いたあと好き勝手続きを書かせると多種多様なエアプ冒険者を生み出してくれるのでオススメです
    なんならセリフも似たような方法で作れます

  • 677〈冥導霊祈〉◆jll4miuyLM25/01/11(土) 23:20:17

    私は男の子してる男の子をかわいいと認識するタイプなので詳しく知らないけど残糸さんとこの子を既にいっぱいかわいいと思い始めている……!
    どれおばあちゃんがお餅焼いたげようね……今の子はちょこれえとみたいなハイカラなもんの方が好きかしら……

  • 678シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 23:20:34

    >>676

    昔やった事あるぜ!

  • 679劇団パラノイア◆tm7Yjj4q2A25/01/11(土) 23:21:57

    >>678

    まあ昔も似たようなことやりましたからね

    なお着想を某海賊カテの語録スレから得たというのが一番のゴミポイントです

  • 680花壇士25/01/11(土) 23:24:10

    >>671

    土や砂を直接操るとかはしないのでこれはいいエアプですね!

    >>675

    「我ら正義の味方が相手だ!(変身状態)(CV関智一)」

    【怪人の大群を前に啖呵を切る軍勢を連れた神】

  • 681シズク◆nn8qcwj2l.25/01/11(土) 23:24:46

    【犬宮庭音】
    巨大財閥犬宮グループの時期当主にして、「影」を司る超常存在「犬神」を従える巫女筋の一族である16歳の少女。かつては、退魔師として裏世界を駆け回り、天才と謳われたことがある。
    しかし、とある事件を切っ掛けに心に傷を負い、超人的な能力を手放してしまう。
    それからは表世界で普通の高校生として生きていたが、1年前に自分が「犬神筋」の生まれであることを思いだし、また退魔師として活動を開始した。
    現在は御雄町の外にあるアパートで一人暮らしをしており、放課後はその付近の見回りをしている。
    性格は基本的に温厚だが、生真面目な一面もある。

    以下主なセリフ
    「我が名は犬宮庭音。影に潜み、人の営みを見守る者。……再び影に堕ちたとしても、私はもう、何も恐れません」
    「尾嚙さん。貴女は退魔師としての資格を失っていません。ならば、自分の使命をどう果たそうとしていたか……心の底では理解しているはずです!」
    「よくやりました。もし失敗しても私が代わりに死ぬだけですしね」

    誰だよコイツ

  • 682〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/01/11(土) 23:26:05

    >>669

    使い手がハーフボイルドなのが芸術点高い


    >>667

    >>671

    ギャグを入れなきゃ死んじゃう病罹患者としては、面白がってもらえて嬉しいのです


    >>675

    元ネタはまさにそれです

    サクヤが3人に増えてるの地味にやばい気がする


    >>677

    また変なキャラ付けをしてしまった

    下っ端職員さんが帰還なされるまでに"継ぎ"の技に手を出しとかないといよいよ詰める指が足りなくなる

  • 683ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 23:27:04

    >>672

    あ……あの最悪パターンのIFが!?

    どのあたりか癖に刺さったのだろうか……気になる……

  • 684眼鏡の魔法使い25/01/11(土) 23:35:22

    >>666

    エアプの笑い方、大体名前通りになるの好き

    邦子リスペクトのメイドさん好き

    意味ないゆで卵論好き

    総じて全部好きです

  • 685〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/01/11(土) 23:39:04

    >>683

    こう……"自分には何もない"と思っていて、だから"欲しい"と願っているのに同時に"望んだものは何も手に入らない"という諦めているところとか、それが『だから他人から奪おう』『自分と同じ苦しみを味わわせてやろう』という攻撃性に繋がっているあたり、当たり前に与えられるはずのものが与えられなかったことが察せられる人生の悲哀とか本スレのほしがりゅうちゃんとの対比で人は皆運命の奴隷なんだなという世の無常さみたいなのが感じられてですね……

    【ろくろ回しのポーズ】

  • 686二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:49:49

    >>585

    鈴音は漠然ととてもよくないことだという認識はありますがなぜ、と言われると答えられません

    基本的には周りがそう言ってたから、というステージです

    またその関係で自分は地獄に行くものだと信じています

  • 687ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/11(土) 23:50:59

    >>685

    あ~~いい解釈ですねぇ……!


    >当たり前に与えられるはずのものが与えられなかった

    これとか本当にそうで、そここそちゃんと誉め言葉や愛情による人格形成を“与えられた”ほしがりゅうとの対比みたいなね(ろくろ)


    本来は同族である無念を喰らうことで欠落を埋めようとしていた(もちろん無念の塊なので欲望も心も摂取できない)影竜なので

    なんというか、そのままだと他から奪って欠落を埋めることしか知らないんですよね

    魔刀剣士と出会うまでは「与えられる」という選択肢をまず知らないし、それで本当の意味で欠落が埋まることも知らない

    本当は奪ってもどうにもならないことはわかってるけど……みたいな

    【ろくろを回す】

  • 688◆0MbuMWbVZ.25/01/12(日) 00:07:00

    >>656

    良いですよね、水口レイピア…

  • 689竜血喰らい◆uPjPcgD1TZK325/01/12(日) 00:09:26

    >>628

    コピー竜血くん:

    「ウゴゴゴ…オレ…最強…テキ…コロス…!」

    おそらく混沌三属性のうち火属性が古き焔の影響分だけコピーされていないのでバランスを欠いている

    相変わらず基礎スペックの暴力を撒き散らしてくるが瞬間火力と持久力に乏しい

    たぶん知性ゼロで本物よりガタイが良い(力も強いとは限らない)


    コピー白騎士くん:

    「フフフ…悪も闇も穢れもすべて殲滅してさしあげましょう…」

    おそらく憎悪から生まれる”赤い光”を使いこなせるが憎悪を超えて生まれる”青い光”は使えない

    平均出力は高いが肉体の限界もあって戦闘が長引くと自壊しはじめる

    たぶん睫毛が三割増しで長くてしょっちゅう手を拭いてる

  • 690〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/01/12(日) 00:10:07

    >>684

    邦子作品はですねえ……昔日に友達から勧められて見て腹筋を滅されて以来、私の中である種のバイブルになってるんですよね

    主に笑いの方面で

  • 691表音魔術師25/01/12(日) 00:11:23

    ちょっとしたこぼれ話
    所謂エッ…関連の本だのなんだのを所持したことがないこやつは、実家にいた頃母親に「あの子異性に興味とか無いのかしら…」と密かに心配されていた(というか今もひっそり心配されている)

  • 692二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:14:44

    >>691

    あの距離感の妹が居れば隠し場所にも困るでしょうね…

  • 693眼鏡の魔法使い25/01/12(日) 00:18:21

    >>690

    その気持ち、よくわかります

    ニコニコは私にもユーモアを届けてくれたバイブルです!

  • 694表音魔術師25/01/12(日) 00:18:28

    >>692

    実際それもあり興味持ってたところで家には持ち帰らなかったでしょうが、そもそも欲しいと思わんようです

    ぷらとにっくな男……

  • 695自在剣◆TVTQSYwymu.g25/01/12(日) 00:35:36

    >>688

    握手です

  • 696竜精霊◆Qq.Hfzolq625/01/12(日) 00:42:35

    明日にはこのSSを挙げたい……早く書き終わりたい……けど色々な伏線やら何やらを書かなければ……道のりは長い……

  • 697二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:43:02

    バリバリ現役殲魔おじさん冒険者を出したい気持ちがある〜

  • 698二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:48:04

    私はいいと思う

  • 699二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:48:35

    一応設定上は現役殲魔冒険者いるし殲魔っていう思想自体は悪とされてないし問題ないとは思いますが、実際出すとなると大分躊躇しますよね
    殲魔が宿敵って冒険者多いですし

  • 700二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:50:27

    共有設定であるテンプレにガッツリ
    【冒険者と敵対する組織】って紹介されてますね
    やはり殲魔とは相容れない宿命……

  • 701二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:53:16

    それはそれとして冒険者に協力的な穏健派の殲魔の存在も定期的に言及されてるから……

  • 702絹狸25/01/12(日) 00:54:51

    絹狸の正体探しもいよいよ本番に入ってきたので>>573にインスピレーションを受けて次回予告的なものを作ってみました

    発言メーカーは最高ですね!

  • 703二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:55:39

    穏健派とも言うが、やっぱり冒険者ロールしていく上ではその思想がね……結構ハードルというか、かなり邪魔をしてくるんですよ
    それだったら現役というよりは、現役だった頃の思想が抜け落ちていない元殲魔の方がやりやすいというか

  • 704ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/12(日) 00:55:55

    以前から「設定はいいとこついたと思うけど処理がな~~……」と思って温めてた依頼をうまく調理してもらた……ほくほく
    いつぞやの誰かのいろんな人の高難易度が見たい、という言葉を信じて考えたものなので……マジでいつだっけ……?

    まずスクロール越しの影響を"発動させない"で処理したのも上手かったし
    懺魔から裏切られるところで心情的にもぐっと近づいたし
    継続してもらえるのもすごくうれしい

  • 705糸目の剣士25/01/12(日) 00:57:28

    発言まとめメーカー好き
    シリアスも好きだけどパラノイアさんとかのギャグのヤツも好き

  • 706◆0MbuMWbVZ.25/01/12(日) 00:57:51

    >>695

    握手です♪

    阿蘭陀国から取り寄せた西洋剣の忠実な国産での再現というコンセプトもその出来も含めて良い…の一言に尽きますね…

  • 707二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:58:27

    良いことを教えよう
    殲魔の言う「魔」がなんなのかは教義上確定していないのだ
    過去に人間の持つ悪性も魔だ!って言って人間も滅ぼそうとした殲魔もたしかいたはずだし穏健派は社会に仇なす存在や被害者に残る心の傷を魔とする人達もいるという設定がある
    なので殲滅する魔の定義については好き勝手やっちゃっていいんじゃないかな

  • 708二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:58:51

    共通設定でガッツリ敵対組織って書かれてますかあ〜
    魔物絶許の超融和派【一文で矛盾】で
    「人里離れており人を襲わないなど問題を起こしてない・共存できてる魔物を狙う暇はない。現在進行形で人の命を奪い、脅かし、生活を破壊する魔物を殲滅するのだ!亜人?人外?ツノやらが生えてるだけの人間では?」がこのオジサンのポリシー
    村を回り自腹で危険な魔物を狩っており、魔物被害に遭っている村々の情報集めを目的に冒険者登録している……という設定を考えていますが
    別に殲魔所属でなくてもいいかも………

  • 709二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:59:06

    穏健派を名乗っても基本は排外主義なんですよね、殲魔の思想の根本は

  • 710二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:04:35

    このオジサンでね
    何がしたいかというと村を滅ぼしたドラゴンを退治した後隠されていた卵を見つけるもドラゴンの子供がちょうど孵ってしまい…
    何もしていない罪のないドラゴンの子供を殺めることに躊躇い、王都のドラゴン飼育関係者に預けようとするも懐かれてしまったドラゴンの子供が脱走してオジサンのそばにいたがり…
    殲魔と魔物は分かり合えないんだと突っぱねようとするオジサンと健気になつき続ける魔物の子供というロールをね

  • 711二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:04:36

    「かつての姿はもうない」と最初の言及で言い切られてしまってるんですよね殲魔
    ダイスでぷちぷち拠点潰して回ってたキャラとかもいたりして、むしろ穏健派の設定自体が後発なイメージがある

  • 712二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:05:48

    ふーむ…もう少し考えてみます

  • 713二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:06:24

    とはいえそれ言っちゃうと無限牢獄とかギルドとかの他の設定も時間経過で大分変化してますしねぇ……

  • 714ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/12(日) 01:06:33

    かつての穏健派時代に参入したけど次第に過激になって離れることになった長命種懺魔なら組織のメンバーとして登録していてもおかしくない……!

  • 715二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:07:13

    ただ現役殲魔でギルドに協力してるキャラ自体は既にいて、紅葉葵さんちのアルジャーノンさんがそれです

  • 716二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:08:14

    なんならリモンチェッロさんが設定だけとはいえ持ってるんですよね、現役殲魔の冒険者キャラ
    そういうキャラを作る許可も取った上で

  • 717二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:08:21

    何にせよ冒険者やるには殲魔であることと、その排外的な思想が、自由な気風の冒険者と噛み合わせ悪いのがね、どうしても突き詰めると違和感やら何やらが浮かんできやすいし

  • 718二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:08:42

    穏健派は冒険者と過激派の衝突を容認出来るのか?とか時として人を手に掛ける事も有る冒険者はカウンター組織である人滅とどう違うのか?とかやれる枠はいくつも有りますがそれやって他の参加者さんのロールに影響する事を考えるととてもとても…

  • 719二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:09:41

    関係ないけど長命種殲魔の人が「久しぶりに外に出たなあ。どれどれ今何やってるのかな」と様子を見に行ったら変質した殲魔を見てショックを受けるのを想像しちゃった

  • 720二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:11:40

    「個人的な活動として人様に迷惑かける魔物を狩っている所属フリー」でもやれそうな気はしますね

  • 721二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:14:34

    中の人への信用で気安く前例を作らないリアル行政って優秀なんだな…

  • 722ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/12(日) 01:16:53

    聖剣使いだったり転移者だったりしたのはメチャクチャ偶然

    けど今のタイミングまで取っておいてよかったなとは思った


    バイトくんが受けてたらどうなってたかもちょっと気になるなぁ、めっちゃいい画になりそう(よくばり)


    >>719

    かわいそ……

  • 723二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:17:32

    それは信用と言うよりは、作ってもいい前例とそうでない前例があるだけでは?
    加えて上の話は前例がある上でのロールの難点を挙げているだけですし

  • 724二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:19:12

    あるいはたもとを分かった元殲魔
    母集団とは解釈違いで分かれてしまったけど自分なりの「殲魔」なポリシー自体はまだ持ってる(大っぴらにには言わない)とか
    あんなの殲魔じゃねえ!あれが殲魔だって言うなら抜けてやるよぉ!みたいな

  • 725二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:19:46

    ぶっちゃけ物語としては普通に面白そうだし冒険者やってる理由付けもいくらでもできるしそういう意味では全然いいと思いますよ、殲魔冒険者
    ただエミュスレでキャラとしてロールするのはありえんほど難しいってだけで

  • 726二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:24:03

    エミュスレでロールするのが難しいキャラって三種類有って複雑な出自や設定で中の人が動けないパターンと設定の衝突を恐れて周りが動きに困るパターン
    今回の問題は3つ目に当たる両者複合パターンなんですよね…

  • 727二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:28:39

    かつては魔物を許さないという一点で仲間だと思い加入していたけど、犠牲を出さないために戦うんじゃなくて憎さ優先で犠牲を容認する周囲との価値観の違いから袂を分かった元殲魔(過去の経歴は絶対口にしない)
    とかなら摩擦起こさずに済むかもですね

  • 728自在剣◆TVTQSYwymu.g25/01/12(日) 01:33:44

    誕生日プレゼントの参考にしようと探してるんですがアノマスさんのビジュアルイラストあった気がしたけど何処でしたか…?確か水使いさんのイラストもあったスレ付近だったような…と考えたところで水使いの人さんが彼方の魔族の人さんになってもうかなり経つな…としみじみ。…水使いさんもまた見たい!

    【大のワガママ】

    >>706

    ロマンに溢れた存在ですよね

  • 729二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:33:58

    一発限りのSSならともかく、本スレに出すつもりなら現役殲魔の看板は下ろした方がスムーズでしょうね

  • 730二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:41:34

    ただそれやると今度は殲魔関係って設定付ける必要なくない?となる問題がね
    やっぱ一発SSでそういうキャラ出すくらいが丁度いいんじゃないだろうか

  • 731ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/01/12(日) 02:03:22

    懺魔ではないけど牛乳女がちらっと魔法学園で卒論とか出してたみたいな話してたところに
    魔法やってる悪し女の卒業生みたいな設定にしてもいいかな……とか思っていたり

  • 732二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:16:33

    >>728

    過去スレの大海へ漕ぎ出し水使いさんとアノマスさんめっけ!直貼り付けは描いてくれた方々がわかんないのでリンクシェアアアアアアア!

    アノマスさん髪切られてなさるのでこのイメ画よりも短くなってるかと!


    https://bbs.animanch.com/board/3217275/2/?res=383

  • 733二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:18:27

    メガネはたまにかけてるのだったか

  • 734二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:37:03

    ……誰っていうかよく見たらAIなのかな?アノマスさんのこれ
    手書きっぽい絵柄だったから気づかなかったな当時
    口ぶりからするとペイントソフトで描いたみたいな感じに聞こえるけど、どっちなんだろ

  • 735二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:10:53

    ゔぉーかわいい

  • 736二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:25:42

    昔は脳内に確実にあったはずの、かっけえ文章の書き方と最強な会話への乗り方が復帰するまでの合間に消えていた

    そもそもの話、昔が本当にすごかったかと言われると大したことないような気がするので、無くしたのは自信な気がする

  • 737二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:38:20

    言われてみりゃ手は苦手な人は苦手だしタイツの謎模様は素材使った可能性もあるんでともかくとして…
    耳の中が変な感じなのと三つ編みっぽい雰囲気だけど三つ編みの形じゃない部分、その上の謎のコロネみたいな丸い穴、耳の裏付近の謎の青パーツ(ピアス…?)、奥側の胸飾り?に繋がってるひも部分が肩と髪と服と一体化してる?のと、本の謎の縦しわ(破れてる…?)がAIっぽいかも

  • 73873425/01/12(日) 04:09:53

    うん、AIを否定するわけではないけどね。それはそうと

    個人的に決め手は本かな
    たぶんこれ、ノドが二つになってページが三つに分かれてる。
    二つの本がくっついた感じに出力したんじゃないかな。本の左手側が長く見えるからたぶんそうなってる
    右手側のページを隠したらわりと自然なバランスに見えるし

    手は確かに私もこういう雑にぐちゃっとまとめた感じに描くこともよくあるんだけどねうん…
    タイツは…私の見立てだと決定打のほうかなぁ
    太めの縦線で描画してるように見えるけど
    素材ブラシ(星型を散りばめられるブラシとかそういうのがある)で描いたにしては横の模様と繋がりがあるのが不自然

  • 73973425/01/12(日) 04:41:29

    髪とか手はわりとやるんだよこれ…それっぽくしたろで適当に線配置するの
    だからこういうの見てもそれだけなら疑わないでほしい
    イラスト描く人の端くれとして、個人的にAIの是非で一番嫌なのが別にそうじゃない神絵師がAI認定されることだから

  • 740シズク◆nn8qcwj2l.25/01/12(日) 11:10:00
  • 741異世界系現役学生バイトマン25/01/12(日) 13:38:23

    >>722

    どう足掻いても力では敵わないので、多分説得する形になると思います

    「そんなのがあんたの思う『正義』なのか!?」「まだやり直せる!俺と一緒に来い!」みたいなことを聖剣で吹っ飛ばされながら叫ぶことになるかと

    正義の勇者に吹き飛ばされながら同じ道に引きずり込もうとする異形の道化師、というどっちが冒険者だか分からない絵面

  • 742重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg25/01/12(日) 14:19:56

    年末商戦の疲労が取れない…外のホスト規制が強すぎて休憩中にあまり参加できない…家に帰って日付が変わるまで意識を保てない…というわけで最近低浮上気味+唐突に消えがちなのです…もっともっと参加したひ…

  • 743二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:24:51

    無理はせずに休める時は休んでくだされ…
    最近は風邪やインフルエンザも流行っておりますので…

  • 744シズク◆nn8qcwj2l.25/01/12(日) 14:43:20

    AIエアプ犬宮語録

    「う、うるさいわね!やってやるわよ!」
    「私は犬宮庭音、なんでも屋。アイツの言いなりになるつもりはないわ」
    「私の目的はこの世界を救うことよ、この命にかえても……そしていずれはあなた達も救ってあげるんだから」
    「あぁもう!わかったわよ、一緒に行けばいいんでしょ!」
    「……あのね、私ね……アンタ達の力になりたいの」
    「まいったわね……あぁもぅ、そんな真剣な目で言われたら断れるわけないじゃない」
    「アイツは化け物よ、私達が敵うような相手じゃないわ」
    「まいったわね……あぁもぅ、そんな真剣な目で言われたら断れるわけないじゃない」
    「アイツは化け物よ、私達が敵うような相手じゃないわ」
    「きっと、その選択は間違いじゃない。そう思わせてくれる何かがアンタにはあるから」
    「……私はアイツが憎いの。私から何もかもを奪っていったアイツが……」
    「だから……お願い、私に力を貸して」
    「ありがとう……本当にありがとうね、私を信じてくれてありがとう」
    「うん!一緒に行こう!」
    「でも、これだけは約束して。絶対に無理はしないって」
    「……うん、ならいいわ。じゃあ行きましょうか」
    「そうね、きっと彼もあなた達が来るのを楽しみに待ってるわ」
    「……ふふん♪私だってやる時はやるんだから!」
    「……あーあ、なんでこうなっちゃったのかなぁ。ほんと、人生ってうまくいかないよね」
    「ま、いっか!このくらいの方が張り合いがあって面白いもんね!」
    「……うん、私頑張るよ。だって皆を助けるって決めたもん!」
    「大丈夫!なんとでもなるよ!だって私は天才なんだから!」
    「……え?なんか言った?」

  • 745シズク◆nn8qcwj2l.25/01/12(日) 14:43:38

    >>742

    お大事に

  • 746彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/12(日) 14:47:17

    >>742

    わぁ……………お大事にですわ〜!!!!

  • 747シズク◆nn8qcwj2l.25/01/12(日) 15:13:38

    AIエアプ転移銃「再見」
    「さよならを言いましょう、銃は嘘をつきませんから」
    「これは悪夢の続きで、アンタは死にもどり、また死ぬのです。アンタが最後の回には、本当の死がもたらされるでしょう……」
    「計画通りです。あなたは私の掌中の珠だ」
    「さようなら、私の愛しき人よ……永遠に」
    「私はあなたの愛した女ではないわ!(涙)……もういないの!」
    「これは恋というより……そう、愛ですよ」
    「あなたの腕の中で逝けるなら本望です。あなたは私の太陽でした。ありがとう……そしてさよなら、私の愛しい人よ……」
    「なるほど、人生は夢で一杯だ。だが、いい夢見ろよ?夢を楽しもうぜ。覚めない夢を」
    「それではごきげんよう!運があったらまた会いましょう!(敬礼)」
    「くそ、嵌めやがったな!バカヤロー!……こうなれば、死のう」
    「バーボンはストレートで。
    それが私の流儀です」
    「私はあなたの物よ。だからあなたの好きにしていいわ」
    「この銃に誓って、あなたを守ります。たとえ命に代えても!」
    「私は、私のためにしか生きられないわ。だから、あなたのために死ぬことなんてできないの」
    「愛しているなら殺してくれ!」
    「あなたに私を殺す権利があるの?」
    「私にあなたの頭を吹っ飛ばせっていうの?それって何か不公平だと思わない?」
    「愛してるわ、だから殺してあげるわ。大丈夫、怖くないから……」
    「この銃は、あなたを殺すために生まれてきたのよ。だから、あなたは私のために死になさい」
    「私はあなたを愛してなどいません。ただ、あなたの死顔が見たいだけです」
    「その銃で私を撃つ?お好きにどうぞ!でも、そんなことしても私は殺せない。だってもう死んでるんだもの!」
    「この銃で撃たれるとね、とっても痛いの!……でもね、すぐに何も感じなくなるわ……」

  • 748二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:27:28

    ラインさん

    これは個人的な偏見語りになるんですが、ラインさんって最初っからカッコいい系の女性なわけじゃなくて「恋バナが好きな仕立て屋さんのお嬢さんが戦争や差別という荒波に揉まれて歴戦の女傭兵になった」っていう点がマジで最高なんですよね
    カッコいい女性という要素は嘘じゃないけどそれらは後々必要になって身につけたものであり根っこは乙女っていうかなんていうか、ラインさんは可愛いので
    なので私の中で顔立ちという生来の要素自体はイケメン系ってわけじゃなくてむしろ本当に清楚で可愛らしいお嬢さん!って感じの顔してるイメージがありまして、そういうわけで成人女性とわかる範囲で童顔よりの可愛い系美人として描けてたらいいなって思ってます、ラインさんはとても可愛らしいお姉さんなので
    癖っ毛なのも可愛い系っぽく描けたらな……って……(私欲)

    オッドアイ反転目と痣は……なんか貴冠に一部侵食とかされてる謎の脳内イメージが存在して……

  • 749二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:29:43

    あー……殲魔の先輩の設定ってやっぱり抹消した方がいいですかね?自分でも大分危ういポジションだとは思っていたんですけど、やっぱアウトライン入ってますよね

  • 750二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:39:27

    いえ、消す必要はないかと
    ざっくり言うと「設定上は問題ないけど、実際にロールして他者と接するとなったらかなり難しい設定だよね」みたいな感じなので…
    それに設定を抹消する場合、他に殲魔穏健派の設定を出していた方々にも影響が出てしまいますし

  • 751二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:40:36

    個人的には直接接触しない限り別にあっても問題にはならないと思います
    今回はキャラをやりたいでちょい難しいのではという話であって、例えばとある治安悪め都市の設定で冒険者間で闇討ち襲撃袖の下みたいなのがあったりする的なのも設定的には存在してるけど通常スレの話題にならないのでほぼ誰も気にしてない感ありますし

  • 752二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:43:32

    セントラリア王都だって普通に犯罪があったりするだろうけど、エミュスレ上では出さないよねみたいな…

  • 753二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:44:23

    了解です

    すみません、上で穏健派の殲魔の設定が後発な点やギルドと相容れない敵対組織な点が指摘されていたのでもしや穏健派殲魔の設定自体無くしたほうがいいのかと不安になってしまいまして
    一応彼女の所属する宗派についての設定もあるのですが、そうなるとその宗派も抹消しなければいけないのか確認しないといけないなと感じまして

  • 754彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/12(日) 15:47:47

    >>748

    わぁありがとうございますわ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


    元々は穏やかで普通の、何の異常も特別もないような少女というのは本当に正にその通りなのですわよね、偶然“その場にいた”というだけで王権の片割れを与えられてしまっただけの。素晴らしい解釈ですわ〜〜〜〜!!!!!!!!!!



    目元が優しめで唇も何処か微笑んでそうな可愛い系の綺麗な美人さんで嬉しいですわねぇ!!!!!!!!!指先や耳とかも普通の人間と比べると異常で魔族っぽさがあって素晴らしいですわ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!腰元もほっそりとしていて素晴らしいですし角も綺麗ですし衣装の紋様の書き込みも大変素晴らしいですわ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!


    “イガル”は祖霊信仰ですけれど、"祖霊の泉"という宗教概念がありましてコレが全ての“イガル”が死後に辿り着くものなのですけれども、腰元の布の円環などは其れの意匠みたいな妄想も膨らみますわね!!!!!!!!!!!




    【貴冠】は普通に超絶の厄ネタなので本来の有資格者でない“ライン”を侵蝕するとかは割と有り得るのかもしれませんわね?

    ファドラ大陸と現大陸に分布するイガルの魂全体を管理して保存している存在ですので多分突き詰めるとヤバい代物

  • 755異世界系現役学生バイトマン25/01/12(日) 15:52:36

    どうでもいいですけど今後バイトくんのキャラクエで穏健派殲魔の集落を登場させたいと思ってたところなんですよね


    >>748

    >>754

    なるほど……

    >>元々は穏やかで普通の、何の異常も特別もないような少女

    私はまだまだ心眼が足りなかったようです

  • 756竜精霊@過去ログ◆Qq.Hfzolq625/01/12(日) 15:53:03

    書きたいところを書けたのですが、やっぱり諸々の説明を入れると長くなってしまいますね
    楽しかったけども!

  • 757二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:53:35

    穏健派の殲魔の存在はかなり初期から語られてはいましたし設定上であれば問題ないかと思われます
    懸念されてるのはおそらく、そういった〝敵ではない殲魔〟があまり前面に出てくる事で
    殲魔の敵対組織と言う属性がナーフされる可能性がある点でしょう
    敵対組織は敵対組織であるが故に作劇上の役割を得ているので、この属性を丸めてしまうと没個性化する畏れがありますので

  • 758二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:58:51

    >>754

    解釈合っていたようでよかったですー

    こう……普通では居られなかった元普通の少年少女のまだ普通の少年少女が残っている部分っていいよねみたいな感情が……


    >>757

    あーなるほどそういう懸念が、それはちょっと想像もしてなかったですね個人的に


    元々宗教フェチな人種なので「宗派違ったらほぼほぼ別の団体じゃない?大枠のインド仏教と中国仏教と日本仏教だけで考えてもほぼ別物だし」と考えていたので穏健派という宗派なら完全に敵としての殲魔とは別物じゃん、と思ってたんですよね

    なるほど、別宗派だけでも穏健派が前面に出ると一般的には敵性が薄れるものなのか……目から鱗

    を感じる

  • 759二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:02:39

    そうか……なんだろう……元は穏やかな団体だったという設定と合わせて穏健派殲魔とノーマル殲魔をイスラム過激派と通常のイスラム教の皆さんくらいには完全に別存在と考えていたというか、一緒にするのは失礼だろくらいに分けて考えてたのでそうか……

  • 760彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/12(日) 16:03:41

    個人的には穏健派殲魔とかも問題ないと思うのですわよね、『敵対している殲魔』もまた存在しているのは事実でしょうし────みたいな


    >>755

    本スレ時点では『既に23年が経過している。』状態なので仕方ない本当に仕方ない


    普通の少女が、最愛の家族を失って尊敬する主君を失って使命を託されて差別を受け続けて戦場の中で人を殺し続けて一つの願いだけを胸に進み続けて剣を振るい続けて─────とドンドン修羅に堕ちたみたいな製造過程なので


    >>756

    お疲れ様ですわ〜〜!!色々明かされるとワクワクしてしまいますわね!!!!!


    『直系』の規格外さを見ますと魔龍アルバ・ラプラスの“俺が人間みたいに数を増やして技術を磨いて協力すれば外界神との決戦に役立てるんじゃないか?”という目標って無理では?という感じがしますわねぇ!!!!!!!


    >>758

    良い………………………

  • 761二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:16:23

    どっちも殲魔の看板を掲げてますからのう
    敵性殲魔の扱いが「殲魔という敵」から「殲魔の中にある敵も味方も無数にある派閥の中の敵対的なやつ」に変わるとそれだけでちょっと面倒になります
    現在の「説明不要で気軽に生やして気軽に倒せる代表的な敵対組織」というのはとても便利な枠ですのじゃ

  • 762二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:16:36

    殲魔に絶許系反応が出た時にそこまで言うな穏健派もいる的な諌め方をされるのを見ると別扱いは結構むずかしいんじゃないかなとおもいます
    以前別派閥に名前つけて区別できるようにしたハルサキさんの出し方が上手かった気がするのでいっ殲魔教団穏健派組織「〇〇」って感じにするのはいかがかしら

  • 763二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:18:37

    今本スレで出てた《蒼の落胤》と『直系』みたいな?

  • 764二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:18:55

    ・ドラゴンの巣で卵を数える(忍び込んだ龍の巣の中の卵や財宝を数え始める事は親龍の帰還と言う特大の危険を抱える。即ち極めて危険な状況で、細かいことを気にする愚かさを示す。)
    ・ドワーフに梯子を貸す(ドワーフは通常背が低いため、梯子を貸すことが一見親切に思えるが彼らはそれを侮辱と捉える可能性がある。即ち良かれと思った助けが裏目に出ることを表す。)

    …みたいなファンタジー世界のことわざ考えるの好きなんですが何かアイデアありますかね(唐突)

  • 765二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:22:28

    あっなるほどそこから認識の差が
    私はこれまでどの殲魔も〜〜派とか〇〇原理派みたいな名前がついてる上で敵だからでまとめて殲魔呼びしてると思ってたんですよね
    それで彼らにも色んな派閥があるよ、例えば穏健派(派閥名)とかみたいなノリで穏健派の名前を出されていると認識していました

    あーその時点で認識がズレてたのか……
    それなら、もし許されるようだったら殲魔先輩の所属宗派の設定詰めて名前付けて「こういう穏健派閥もいるよ」って設定作っちゃおうかな……

  • 766二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:24:16

    深淵の財宝に手を伸ばす
    (取らぬ狸の皮算用的なやつ)

  • 767彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/12(日) 16:25:38

    わたくしは良いと思いますわ〜!


    【>殲魔先輩の所属宗派の設定詰めて名前付けて「こういう穏健派閥もいるよ」って設定作っちゃう】


    >>764

    ことわざ作って良いんですの!?!?!?

    こういうの滅茶苦茶好きなのでちょっと何個か考えて参りますわ!!!!!

  • 768二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:28:33

    うみゅ、別の名前で呼び慣わせば問題の大部分は消えそうですな


    >>764

    竜の背に乗る(時勢や運気など大きな流れに乗って物事を調子良く進めること)

  • 769二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:32:05

    いやほんと、これまでイメージ的にはエ〇バとカトリックどっちも指して〇〇教はクソ!って言ってる人がいたからいやカトリックは別枠だからみたいなノリで穏健派の名前が出てると認識してたんですよ
    そっから違ったのならそりゃこういうすれ違いも生まれますよねって

    よし、そういうことでしたらもう少し反応見て良さげでしたら穏健派の設定詰めて脳内でご相談させていただきたく

  • 770竜精霊@過去ログ◆Qq.Hfzolq625/01/12(日) 16:37:08

    >>760

    今回出てきた『直系』こと、エルゴスムは盛れそうなところ全部盛りしたみたいなところあるので……今回限りでほぼ出禁なのじゃ

    アルカナムも場合によっては一番イカれた能力になるんですけど、冒険者ギルドにいる限りは力が封じられて、魔術スクロールの中で焚き火してる謎の人物みたいになるので……実質出禁なのじゃ

    竜精霊は『荒ぶる神』の眷属としての力と、『呪われた蒼血』を重ね合わせてやっと『直系』級の能力を出せますが、使ったら最後確定ロストなので……実質出禁なのじゃ


    >>763

    私の今回の想定はですねぇ

    フリー素材にしたはいいものの、個人ストーリー内でその親である祖龍を殺すという、とんでもないガバをしてしまった後のカバーみたいなものになるので……

    はい、ここをどうするかで1年ほど悩んでおりました

  • 771彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/12(日) 16:38:15

    >>764

    『スケルトンの葬式』

    【意味】

    既に死んでいる者に葬式をする、転じて無駄な行いであるという意



    『竜鱗削ぎの竜鱗』

    【意味】

    非常に硬い竜の鱗を採取するには竜の鱗と同等以上の強度のものを使う必要がある、転じて相手の力で相手を倒すという意



    『精霊の地』

    【意味】

    自然の中に生まれる精霊の多い土地、転じて豊かで雄大な自然という意



    『古き焔は時に揺るがず』

    【意味】

    〈古き焔〉の鱗が風化するのを心配する者は愚か者である、転じて心配する必要のないものを心配するという意

  • 772二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:41:24

    >>769

    キリスト教は真っ当な宗教の中に様々な宗派があり中には悪質なカルトも混ざっている

    殲魔はそもそもが悪役・敵役として作られた存在であり、「魔」の定義がバラバラなので一部には穏健なものもある(それぐらいのバリエーションに富む)

    なので全然別ですね

    キリスト教みたいなタイプはレウネシア教辺りが該当しそう

  • 773〈春風〉◆FZj6svE9vc25/01/12(日) 16:43:02

    >>764

    ・「エルフの友人が言ってた」

    →「マックで女子高生が話してた」とほぼ同義


    ・「竜転の憂」

    →「もしかしたら自分はある日ドラゴンに転じてしまうのかもしれない」と恐れたという人の逸話から、所謂「要らぬ心配」を指す。ただし近年セントラリア等では「絶対ありえないとは言い切れないのでは?」というカウンターを喰らうので一般的ではない


    ・「魔女に道を尋ねる」

    →目に見えて分かる愚かなこと、「見えてる地雷」とほぼ同義。ただし魔女の前で言うのはやめよう


    ・「輝く名剣」

    →見栄えは立派だが使われた様子がない剣のこと、転じて「見栄ばかり張って実績が伴わない人物」を皮肉って言う言葉


    ・「竜の爪痕を家とする」

    →転んでもただでは起きないことのたとえ


    ・「竜の背にも千年」

    →ある逸話に登場する"千年もすれば竜の背にも都ができよう"という言葉から転じた慣用句。元来は「それだけの時があれば予想もつかない変化が起きる」という意味で用いられていたが、時を経るにつれ「竜の背にも千年かければ都が築ける」という"どんな困難も相応の時を経れば乗り越えられる"解釈、「竜の背にも3年も住めば離れられまい」という"長く住んだ地は離れ難い"解釈などが生まれており端的に伝わることは少ない。あるエルフは「千年もすれば慣用句の意味も変わっていくものさ」と肩を竦めた

  • 774二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:44:47

    >>772

    あっいえ上の話はあくまで例え話で、殲魔の派閥が違うということは現実で例えるとそれぐらい差があるもんなんだよと認識していたという話でして……

  • 775〈春風〉◆FZj6svE9vc25/01/12(日) 16:45:22

    「家とする」より「ねぐらとする」の方が古い慣用句っぽいな……?

  • 776彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/12(日) 16:50:18

    解釈が次第に変わるのワザマエですわねぇ!!!!!好き

  • 777〈春風〉◆FZj6svE9vc25/01/12(日) 16:53:28

    >>776

    言語の違いか何かで語順が変わって伝わりその結果解釈が揺れたのだろうな〜とかみたいなのも意図しています

    そして今見たら一箇所「3年」に誤字ってらぁ

  • 778二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:54:16

    まあTRPGでいう「良い(優しい)ゴブリン問題」ですわねー
    ”そういうもの”と統一して扱える枠としての安定感と「でもやっぱ続けてると気になるじゃない?」の兼ね合いですの

  • 779彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/12(日) 16:55:07

    >>777

    割と言語とかも多種多様そうではありますものね、ダンスレ世界………………

  • 780二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:56:10

    具体的な聖典を持たず発生してそのままそれぞれに発展した宗教という点ならしいて言えば神道が近くはありますが、神道の宗派は一般認知度低いしそもそも完全ファンタジー世界だからこそ生まれた殲魔を現実に例えるのは不可能だからあくまで宗派ごとの差異の大きさだけを例えるためにキリスト教の例を引用させていただきました
    とはいえレウネシア教というキリスト教ライクの宗教も存在する以上これもわかりづらい例えになってしまいましたね、失礼しました

  • 781竜精霊@過去ログ◆Qq.Hfzolq625/01/12(日) 17:05:13

    >>764

    「悪鬼に教典を与える」

    →目先の宝にしか興味がないような欲深い者に説法をしても意味がないこと、または教典すらも金にしようとする非常に欲深い者のたとえ


    「ランドワームの土被り」

    →ランドワームが地中から這い上がると必ず背に土を被った状態で出てくること、転じてある結果に対して必ず付いてくるもののことを指す


    「人と賽の目は衝合と同じもの」

    →制御できないもの、どうにもできないもののこと


    「名うての漁師に調薬を頼む」

    →その道の名人と呼ばれるような人物に専門外のことを頼んでしまうこと、転じて世間に対して無知である人のことを指す

  • 782二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:08:02

    >>764

    『迷宮の宝箱』

    ″冒険者″という大枠で見れば熟練の者でもダンジョンで見つかる宝箱の中身が財宝であるか罠であるかはたまたミミックであるかは見当がつかないことが多い、しかし冒険者と言う人間は最後にはどれだけの負の可能性を考慮してもそれを開けずにはいられない。

    転じて不透明な未来に不安と希望を抱くこと、またそれに挑んでいくことの意


    『あり得ぬことは口にするな』

    あらゆる常識をねじ曲げる衝合とそれが繰り返される地には、「ない」と言うことはそれだけであり得ない。存在もしない妹がいるように話してみれば、不意に貴方のそばにはそれが現れる。

    適当な名前をでっちあげると、その名前を冠する魔物が現れたりする。

    転じて荒唐無稽な不安や嘘は口にするだけであり得ることになるから話すべきでは無いという意

  • 783二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:21:49

    >>764

    『夢が衝合してきたような』

    夢が衝合で現実と混ざったような荒唐無稽なできごと、またそれによりひどく混乱した状況を指す言葉


    『月を指差して星を語る』

    一般的な事例を無視して衝合等によって生まれた特例を持ち出す人物を天体の中で唯一結界に阻まれず干渉することができる月になぞらえて言い表した言葉


    『魔女の膏薬』

    魔女の膏薬はたくさんの薬草が入っているためどうしてそういう効能になっているのかわからないことが多いという意味、転じてどうしてそうなったのか分かっていない状況のこと


    『極東から来た人』

    極東は東方の国々をまとめて呼んだ語であるため、極東人というだけではどういった国から来たのかまったくわからないという意味

    そこから転じて分かっていることがほとんどない謎の人物のこと

  • 784二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:32:11

    殲魔に関してはわりと人ごとで認識が違うためにその全てが殲魔の二文字にかかりやすいのですね
    まずもって掲示板、文字しか情報がないので文面で分けることは相手にも伝わりやすくなるので良いと思われますぞ

  • 785二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:40:19

    >>764

    「血液型を知られる」

    →自分の弱みを意図せずに他者に漏らしてしまうこと。とある吸血種が獲物を狩る時、アレルギーを避けるために血液型を直接聞いた逸話が元である。


    「壁に向かって進む」

    →トンチンカンな行動の例え。体毛刈りをサボって外に出た獣人が、前が見えず壁にぶち当たった逸話が元である。


    「翼に誓う」

    →絶対に守りたい約束を結ぶ言い回し。とある竜の一族が決起の際に翼に彫り物をした逸話が元である。


    「ひづめでなく心で」

    →真に重要なのは小手先の技術より心であるという意味。古くからある言い回し。


    「貝殻電話を取る」

    →故郷を想うこと。遠出の際に貝殻を送り合う人魚族の風習が元。

  • 786二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:52:03

    >>624

    >>740

    のイベント向けに深淵侵食後のミルトゥールにて諸侯を交えた会議シーンを書いているのですが

    グロワール貴族の設定を持っている方でうちのの名前を使って良いよ!という方がいらっしゃいましたら是非ご一報下さい

  • 787二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:52:33

    >>764

    「苔玉のような(苔の塊のような)」

    役立たず、意気地なし、怠け者などと言ったニュアンスを含む罵倒。

    かつて苔の大量繁殖により川の生物が大量に死滅したとある地域の言い回し。他の生物から場所や酸素、栄養を奪うだけ奪っておいて薬にも食材にもならない苔に人を例えた言葉


    セントラリアの某所では微妙に違う内容の罵倒として使われる事がある。また別の場所では「可愛らしい物」を例える言葉として使われていたりもする

  • 788魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/12(日) 18:07:58

    >>764

    「贄神の悪魔祓い」

    死後の魂を奪う悪魔を、命を奪うが魂は守る神が追い払うことのたとえ

    今生の命より魂を重視する神格や悪魔が、人間と善悪の価値観が違うというたとえでもあり

    本当に大切に思ってくれるものは時に理不尽に見えるという教訓でもあり

    本末転倒を意味する言葉でもある

    どうせ死ぬなら願いを叶えてくれるぶん悪魔の方が得だと皮肉って使われることもある

  • 789二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:38:05

    >>786

    水使いの実家のネムストク侯爵家はご自由に使って下さいませ〜!《自動記述術式》を秘伝術式にするルーンと刻印の魔術家ですわ!

  • 790二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:55:11

    >>764

    「エノシガイオスを釣る」

    荒唐無稽な話をする事。あるいは、その様。

    例文:「エノシガイオスを釣るような話だ」

  • 791◆jll4miuyLM25/01/12(日) 19:01:14

    せいっ!トリップ!

    殲魔穏健派(仮)の仮設定を作る旨、今のところやっても良さそうなので叩き台用に最低限だけ詰めたものを作って脳内に投下してきますー
    また、その際一応私の中での殲魔の解釈をお伝えしやすいようサンプルとしていつぞやの殲魔SSも付けさせていただきます、あしからずご容赦くださいませ

  • 792◆jll4miuyLM25/01/12(日) 19:05:07

    あっそれか案件がテンプレにも抵触しかねないものですし白騎士さんのイベスレが終わった明日あたりに話し合いスレとか立てた方がよろしいでしょうか……?

  • 793二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:11:01

    どうでしょう?
    殲魔の起源はこれ!とか確定しちゃうんならともかく殲魔の星の数ほどありそうな一派のうちの説明と一説によればのお話程度ならそう影響しそうにもありませんが……

  • 794二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:15:02

    名あり穏健派も複数派閥あってよかろうもん
    殲魔穏健派とはこういうもので以後作られる穏健派の設定もこうすべき!とかでないならスレ立てるほどの話し合いは不要かと

  • 795◆.UIszdl3fc25/01/12(日) 19:15:59

    殲魔が穏健寄りの思想からスタートした事も穏健派が目立たないだけで今でも存在している事も反対はされていないのでSS用の穏健派の案をお出しする位で大丈夫かと思いますよ〜

  • 796彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/12(日) 19:17:43

    穏健派の一派閥の話でしたら全体の設定や他の設定と抵触する事もなさそうなので問題ない、とわたくしは思いますわ〜!

  • 797魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/12(日) 19:24:59

    >>741

    おお、いい……

    実力次第で受けるかもということだったので、戦闘するルートだったのかなぁと思ってましたが……

    元がその予定だった感じだろうか。


    >>748

    いいですわね~~

    凛とした視線でありつつ目の奥にやさしさがあるというか

    うむ……ラインさんはイケジョであり乙女……わかるでござるよ……

  • 798二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:43:38

    >>789

    ありがたくお借り致します!

  • 799彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/12(日) 19:45:38

    >>798

    此方こそありがとうございますわ〜〜!!!!!


    ハブバース時空オリジナルキャラとか作ってみようかしらね、地上探索隊みたいな

  • 800◆jll4miuyLM25/01/12(日) 19:47:12

    了解しました
    元々穏健派の大きめかつ古めな一派閥程度のつもりでしたしそのまま脳内設定の方に置かせていただきます

  • 801魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/12(日) 19:49:36

    キャーが依頼で行ったグランツシュタイン領のシュタルク家……ありです

    https://bbs.animanch.com/board/4345166/?res=59

  • 802二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:05:41

    >>786

    女竜騎士のベルゼノリス家は使って大丈夫です

  • 803〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/01/12(日) 20:09:31

    >>786

    黒檀の実家のエンデルリア家も使ってくださって大丈夫です

    家格は辺境伯という勝手なイメージです

  • 804魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/12(日) 20:10:51

    おそらく時代的に見ると冒険者が寿命を迎えてないことから、8本目の魔剣は打たれていないと思われます

  • 805二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:14:53

    >>801

    >>802

    >>803

    ありがとう御座います!

  • 806リモンチェッロ◆jll4miuyLM25/01/12(日) 20:18:09

    脳内に設定草案上げて来ましたので良ければご確認いただけましたら

  • 807彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/12(日) 20:22:09

    確認して参りましたわ〜!
    わたくし的には全く問題ないかと思いますわ〜!

  • 808竜精霊◆Qq.Hfzolq625/01/12(日) 20:32:35

    我も良いと思うでごわす


    書きてぇ〜!
    かつては殲魔教団の小規模とはいえ魔族排除に熱をかけていた派閥の長であった人物が、突然穏健派どころか魔族の存在を肯定するレベルの変貌を遂げて、裏切り者として追われていたところを冒険者に助けられて、冒険者との関わりを通して自分が本当に信じたかったものを気づいて、最終的には冒険者に自分の理想を託して衛兵に連行されていく話を書きてェ〜!

  • 809【D・S】◆LXse3il6fw25/01/12(日) 21:24:04

    ガチガチの過激派出身かつ、その価値観や思想を捨てきれていない元殲魔教団員……というか、元々あった竜種への憎悪を拾われた殲魔によって魔物全体に補強されたのが〈雷霆姫〉でございます。

  • 810西海岸の魔女◆.UIszdl3fc25/01/12(日) 21:26:57

    >>806

    結構なお点前でして〜


    殲魔にママも弟も妹も奪われたので理屈抜きで殲魔という名前に忌避感が有ります

  • 811二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:37:29

    というかまあそういう意味ではもういるんですよね、ゴリゴリタカ派殲魔だけど普通にキャラとして活動してるキャラ>雷霆姫さん

  • 812二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:45:24

    このレスは削除されています

  • 813糸目の剣士25/01/12(日) 21:50:59

    市丸ギンだったはずなのにどんどんとキー坊に向かっている気がする
    でもねオレ関西弁って(以下略)

  • 814二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:55:15

    最初から"元"殲魔は特に問題ないよねって話なのになぜ設定の崩壊がどうのという話に飛躍するのか

  • 815魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/12(日) 22:04:04

    懺魔の話ではないけど人滅が嫌いなリリウム

    被差別獣人だったので、人間に追いやられてやることが結局同じ徒党を組んで逆差別な人滅が
    差別されて追いやられた自分(嫌い)と群れて差別してきた田舎民(嫌い)と同じじゃんとなるので
    あーあ怪物も物語みたいに無敵じゃないんだって

    「人滅の存在を知って私は……がっかりしたんです」

  • 816〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/01/12(日) 22:22:28

    エッグスライサー.
    ゆで卵カッター/
           ルクスフィルム.アーミラリ
          /紡ぎし糸、星海に揺る光の跡

  • 817魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/12(日) 22:27:33

    かっこいいけど喋らなかった理由の二割くらい占めてそうにも感じる……不思議やな……

  • 818獣狼突嬢◆kTvl07K2zU25/01/12(日) 22:47:50

    魔刀剣士さんへ
    この子たちによるメンバーへの印象を垂れ流すやつを書こうと思っているのですが
    冒険者登録直後に喧嘩を売った相手を決定してしまいたく
    ヴォルヴァル君に喧嘩を売ったことにしたことにしたいのですがよいですか?(理由は背高の狼だから)

  • 819〈天来光〉25/01/12(日) 22:47:52

    ろんちゃんはたぶんキー坊ではないと思う

  • 820魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/12(日) 22:55:54

    いいよ

  • 821獣狼突嬢◆kTvl07K2zU25/01/12(日) 22:57:31

    >>820

    わぁい!ありがとうございます!

    これで宙ぶらりんだった設定が固まった……

  • 822魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/12(日) 23:01:00

    こちらこそ👍

  • 823二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:32:58

    とりまあさほしゅ

  • 824二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:41:43

    今回のイベントでの銀風唱歌のロールについてまた自画自賛すると、「『ナハディカル』は表に出さないけど静かに怒りを抱いてるよ」という事を直鉄言及せずに表現できた気がする
    やりたい事をやれた時の感覚って気持ちいい

  • 825🦄🪆25/01/13(月) 10:57:54

    という感じに「静かに怒る」ロールをしている身なので、ヴォルフガングさんの真正面から激昂して怒りをぶつけるロールが眩しくて好き
    イベスレでも言及していたけれど、いろんな人からバフ貰って戦うのがまた若さを感じる。皆の冷静沈着に毅然とした対応で安定している動きが頼り甲斐あるからこそ、ヴォルフガングさんの末っ子気質が映えてかわいいイベントだった…
    やっぱり遠慮なく人に協力を仰げるのがヴォルフガングさんの魅力で強さだよなぁ〜〜〜って延々と後方理解者面してる

  • 826祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/13(月) 14:36:50

    >>742

    おぉう………お大事にです……!!!

    >>748

    クールかつ奥に優しさが隠れている眼差しに雰囲気…良き…!!!

    >>764

    「ケット・シーに小判」

    ケット・シーが主に住むのは極東ではなくどちらかと言えば宝石に興味を示すことから、贈り物に微妙にずれたものを渡す人のこと。

    転じて、「ずれたものでも持ってきてくれただけありがたい!」という、切羽詰まった状況の臨時策や次善策、期待とは微妙にずれた助太刀などにも用いられるようになった。


    ちなみに「猫妖/化け猫/猫又に小判」という似たことわざが極東にあるが、そちらはぴったりのプレゼントや助太刀、案などに用いられる。

  • 827🦄🪆25/01/13(月) 15:33:26

    ヴォルフガングさんを若者として見ると他の方々は大人として見られる訳なんですが、その頼り甲斐ある姿もまた十人十色で美しい
    まずなんと言っても白騎士さん。戦術の基盤を作り、自らは主張をし過ぎずに皆が活躍できる舞台を整える振る舞い。縁の下の力持ちとも言える戦い方で、必要な事をキッチリ一つ一つやり切る姿はまさに仕事人のそれで格好良い。イメージで言えば影から支えてくれる感じ。白騎士さん良いよね…
    次に斬糸さん。天潮の大災に真っ向から対抗する最強格の力強さと、その力に見合った品のある立ち振る舞い。邪悪のゲス野郎相手に余計なレスバなんて必要ないと黙して語らず力を振るう様もまた格好良く、「あの斬糸さんがいるなら大丈夫だろう」と安心させてくれる。イメージで言えば進むべき道に力強く引っ張ってくれる感じ。斬糸さんいいよね…
    3人目リモンチェッロさん。天潮と同じ水使いという立場を活かして有効な手を探り、適切な対策を叩き出してくれる。練り上げられた設定を感じさせる、芯のある強さ。イメージで言えば歩調を合わせて一緒に道を進んでくれる感じ。リモンチェッロさんいいよね…
    夢騎士さんはムードメーカー。吟遊詩人みたいな、まるで演劇の役者みたいな言葉遣いが心をほぐしてくれる。きっと彼女の笑顔に救われる人は多い筈。イメージで言えばどんな時でも笑いかけてくれる感じ。夢騎士さんいいよね…
    最後に黒曜主さん。彪という獣の印象からは裏腹にドッシリと構える地に足つけた老婆ムーブは印象強い。宣言通りの支援全振りロールは、前線で活躍する英傑から一歩引きつつも確かな強さを見せる老婆らしさがあって好い。イメージで言えば帰るべき場所。進むべき道へと背中をそっと押してくれる感じ。黒曜主さん良いよね…

    あー好き好き大好き
    似ているからこそ見えてくる違いっていいよね…

  • 828彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/13(月) 15:50:10

    うむ…………………【全肯定お嬢様】

  • 829二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:01:10

    アタッカーが多くなりがちなイベスレだけど天潮は珍しくサポーターサイドが多い上にそれぞれの支援方法も違うのがアピールポイントだよね
    だからこそ支援を受けるアタッカー側も際立つ

  • 830🦄🪆25/01/13(月) 16:11:26

    今回の討伐対象だった天潮キトゥルスは最悪過ぎて敵役に適役な【激ウマジョーク】キャラクターでした
    大災、大敵、大逆。頑張って良い点や擁護同情出来るところをあげようとしても全く思いつかない最悪さが本当にすごい
    全く迷わず殴りに行ける。この最悪さがあるからこそ皆が同じ方向を向いて進めた所ある。世界悪性グランプリ優勝候補。お前がナンバーワンだ
    そんな躊躇なく倒せる敵がいるから立ち向かう姿が映えたので、それだけは功績かもしれない。罪だよそれは

    あー
    イベント楽しかったです

  • 831彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/13(月) 16:25:04

    良いですわよね、サポーターの方とアタッカーの方が協力しているのを見ると『レイドバトル』みたいな感じが本当に素晴らしいので………………

    天潮くんを上手く調理してくれた白騎士さんに本当に感謝の念が無限に溢れますのよねぇ!!!!

  • 832〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.25/01/13(月) 19:07:13

    品のある立ち振る舞い……
    上級冒険者で行政首長やってる身ですから、その辺りも自然と身についていったのかもしれませんね
    人の手本とならなければならない立場ですから

    ???「踊る?私達が?あんたの思惑で?
    ──それだけ脳味噌がスカスカなら、さぞかし体も軽いんでしょうね
    なるほど、空を飛ぶのに有利だわ」

    ◇この品のある立ち振る舞いは……?

  • 833彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/13(月) 19:08:37

    上品な罵倒も存在するのでマイペンライ!

  • 834魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/13(月) 19:09:24

    ありがたいとても
    いやでもほんとバッファーの層が厚かったですね

    ブチキレてくれないとお話にならない子なので相手があくらつでとても助かった

  • 835リモンチェッロ◆jll4miuyLM25/01/13(月) 19:32:05

    わーいお褒めいただき嬉しい
    個人的に魔法使いの良さは応用力の高さと手札の多さ=便利さだと思っているので自キャラの術師達は強さよりもコイツ居たら便利だな…ってポジションを意識しています
    支援キャラスキーとしてはアタッカーの方が輝くほど支援キャラの冥利に尽きると考えてるので支援受けてくれる皆さんはありがたかったですね

  • 836二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:37:27

    >>832

    先に煽ったのは天潮の方だから正当なる防衛でセーフセーフ

  • 837【D・S】◆LXse3il6fw25/01/13(月) 21:51:16

    おーん、中層の話題が出たので中層探索SSを描いてたら 色々 -誤タップ風呂落ちetcetc- あってもう終盤……。

  • 838◆kTvl07K2zU25/01/13(月) 22:30:21

    ねえ白箱ちゃん
    お祝いの言葉とか言ってるのにおめでとうの一言も言ってなくない?
    ちゃんと言っとこうぜ

    あと久しぶりに鯖落ちしましたね

  • 839猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/13(月) 23:21:23

    ねこかぶりりうむちゃん

    いや普段気弱なのは本当
    敵には容赦しないモードに入れるだけ
    それはそうと好きな人の前ではかわいこぶって甘える

  • 840猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/13(月) 23:54:08

    IMAGINARY LIKE THE JUSTICE / GUMI - ナナホシ管弦楽団

    暫定偽)勇者くんのイメソン探してて目を付けたけどこれどっちかというとプレックスさんでは……?

  • 841【D・S】◆LXse3il6fw25/01/13(月) 23:57:14

    魔法使いの探索者ちゃんはそのうち出てくることでしょう。

  • 842二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:00:22

    探せるだけ偉いっすよ
    音楽関係はさっぱりでやす

  • 843二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:07:14

    ちょっと思い出しましたが、以前にマトケンさんが勇者について実況スレよく語ってたなって思ったんですけど、元はノコギリさんの勇者救出編だったんすね
    今回の依頼の内容はそれと真逆の状況みたいな感じでしたね

  • 844魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/14(火) 00:23:36

    そうですね!私が語っていた勇者についてはノコギリさんのSSのことかな…?と思います

    別口で何か話していただろうか、そしたらどのことかわからないえど……


    しかして今回の(暫定偽)勇者くんは確かに能力は勇者だけど心意気は一般少年というまさに真逆でしたね

    特に意識はしていなかったと思うけれど……

    …というか、勇者が持つと剣が聖剣になるっていう能力に別で元ネタがあって、そこから連想したあれですからねこれは


    >>842

    へへ……いうて私もメジャーどころくらいで……


    あとは「エネの電脳紀行」とかも転生自称チート勇者に意外と合う気がしている

    死んで生き返って能力もらうシチュがなんかカゲプロと被るの初めて知った

  • 845二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:30:04

    このレスは削除されています

  • 846二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:32:16

    もらった異能で調子に乗りまくるチート転生勇者と付けられた異能で苦労するカゲプロはむしろ対極ではなかろうか
    特にエネは設定的に黒幕の一人の実験体だし

  • 847魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/14(火) 00:43:29

    歌詞のワード的な符号として取り出しやすいかなというくらいの話でそこまで深い意図はありません
    誤解を招く発言をしてしまって申し訳ありませんでした

  • 848彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/14(火) 08:36:39

    カゲプロ、キドのお父さんが強く印象に残っておりますのわよね
    一つの“愛”に執着してヤバくなるの非常に好き。本スレには罷り間違っても出せませんけれども……!

  • 849二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:38:26

    https://writening.net/page?ZRDAKx


    書き上がりましたわ〜

    筆が乗ったら早い……

    乗るまでが激遅……

  • 850二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:54:24

    乙です
    謎多きサンドリヨンでちょっと笑っちゃった。気分はまるでガラスの靴だけを手掛かりに彼女を探る王子さま
    童話パーティは知らない人が見ればまず印象に残るのは金髪ガール三人衆とクソデカ極東人コンビじゃなかろうかと思う今日この頃

  • 851金髪屍操師25/01/14(火) 19:42:51

    チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャン

    アノマスさんにプレゼント渡そうと思ってたら〜
    寝落ちてました〜

    チッッッッッキショォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!

  • 852猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/14(火) 19:59:42

    若干のにおわせをしていく

    直接ぶちまけるのは重いだろうし小出しにね

    ちょっとづつ出せたらなって

    北西田舎出身の獣人とかいう設定もその一環


    >>851

    今日でもいいさ、今日でも……

    私もあれだから

    ほかの関係キャラは今日渡したいと思ってるから……

  • 853二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:00:09

    アノマスさんプレゼントの山に埋もれてたので余裕がありそうな別日にズラしたとか言えば全然通じるラインなのでセーフセーフ

  • 854アノマス◆UBru6zWM0.25/01/14(火) 21:19:16

    プレゼントに埋もれながらケーキを食べておりました
    戴いたプレゼントをメモ帳に記していく作業も楽しさいっぱい…アイテム一つ一つの効果や内容説明をみていく楽しさに似たものもありまして…。此奴は幸せ者でございます

  • 855二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:38:27

    ダンスレキャラに倒されるんだったらやっぱり恨みとか怒りとかそういう感情モロ出しの顔で討伐されたいと
    私は思う

  • 856猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/14(火) 21:39:43

    ケーキも食べてくれてて嬉しみ……
    効果付きのプレゼント、本スレだと手短に詳細省いちゃったんですけど

    暁の炎のイヤリングははじまりの火に由来する加護なので(既に分けられたものなのでそのまま使えるわけではない)
    単純な強化量もちゃんとありますが、炎の根源であるという概念からコントロール、耐性系に強い加護になってます
    力をより発揮するなら特殊性質変化とか概念強度向上とか、吸収とかにも強いけどそこは実力相応

    血を啜る短剣は溝が掘られて魔術刻印刻まれた短剣で、血を吸って強くなります
    出血の呪いと血液操作が牛乳女が後付けした魔術

  • 857彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/14(火) 21:47:50

    >>855

    うむ………………うむ…………………【深い頷き】

  • 858二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:51:40

    み、ミーは「今度は良いやつに生まれ変われよ!またな!」くらいの爽やかさで倒されたい…
    いや普通に死にたくないけど

  • 859猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/14(火) 22:04:15

    >>858

    これすき~ドラゴンボールでこれ見て、初めて見た時はすごく印象的で

    魔刀剣士は基本このスタンス

    なんならぶっ生き返したりする(実例:リリウム)


    でもあくらつな敵で正当な理由でぶっとばすのもいいよね

  • 860二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:05:24

    一瞬同意しかけたけど自分がキャラにそこまで強い感情向けられるの地雷なことに気付いた
    その人の設定に合わせたぼくが考えた最強の宿敵系夢主作るから自分じゃなくてそいつと因縁積み上げて殺し合ってほしい

  • 861猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/14(火) 22:07:59

    なんだろううーん昇級依頼とかになるのかな

  • 862二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:10:11

    昇級依頼だとそこが初対面で最後の別れになっちゃうじゃないですか
    最強夢主やるなら長々付き合う個ストのラスボスくらいの因縁レベルがほしい、最終的に恋仲になるのと同じレベルの強度が

  • 863猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/14(火) 22:10:37

    (実際にSSとかは書けないけど)
    私のキャラに因縁が芽生えそうな設定をくれたらどういう関係性になってどう決着するか妄想してお返しする企画とかやろうかな!

  • 864二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:12:03

    こう……ただ単に悪辣な悪役なんだけどキャラクターの学びに確実に関わる立ち位置になりたい……

  • 865二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:13:07

    しれっと脳内師匠みたいなポジションに収まるタイプの悪役……!

  • 866二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:14:04

    なんてことない犯罪者として記憶の片隅にも残さずさっさと処理してほしい
    そう思うのが自分です

  • 867彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/14(火) 22:14:57

    カスみたいな人格だけど普通に強いし経験もあるので学べる所がある、みたいな感じでしょうかしら?

  • 868猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/14(火) 22:15:15

    >>862

    うむ

    今んとこ昇級がたぶん当人の設定に合わせてバックボーンとか引き出せる最大の機会なのでうん

    何だろう……それこそ因縁の敵コンペとか企画でやる感じになるのかなぁ仮に実現を前提に仮定するなら

  • 869〈春風〉◆FZj6svE9vc25/01/14(火) 22:17:55

    我が理想を否定し生きてゆくのだ、ならば精々善い世界を作ってみよ……という心持ちで倒されたいですね

  • 870二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:18:30

    魔族さんにも伝わりやすい例えで行くと東雲さんの一夏に対するオータムみたいな枠を故人にしたみたいな……?

  • 871二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:19:21

    >>867

    そんな感じですかね

    やたらと強くて経験豊富で、(めっちゃ極論だけど)世の中の真理を突くような事を言い、散々煽り倒し、覚醒した必殺技で倒されて最後に呪いになるような言葉を言い残して散りたい

  • 872No.14◆wwRUO8jqsY25/01/14(火) 22:19:48

    いるようでいないようでいるかもしれない
    そんな自キャラの因縁の敵
    基本一発ネタなのであんまりいないんすよね

  • 873〈天来光〉25/01/14(火) 22:21:47

    他人というか悪人に興味なさそうだから淡々と始末してください

  • 874二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:22:52

    >>873

    それは誰に対して……?

  • 875猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/14(火) 22:23:15

    確かにもしもそんな悪役を出せたら大収穫だろうなぁとは思う……

    半ば勇者君で成功した気もするけどあれはあれだけ上手く拾ってもらえたのが奇跡的な幸運というかアオさんの力量だからな

    >>869

    あっ松葉斎さんに倒されたジュウゾウさんっぽい雰囲気……!

  • 876彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/14(火) 22:24:22

    >>870

    余りにもわたくしに伝わり易すぎる例えですわねぇ!!!!!!かんぺきにりかいした


    >>871

    成程ですわ〜〜〜〜!!!!!

    ロマンある立ち位置ですわね……………徹頭徹尾悪ではあるけど影響は強く残して逝くの


    >>869

    未来を託すムーブ良いですわよね………………

  • 877〈天来光〉25/01/14(火) 22:26:04

    >>874

    自キャラです

    悪人の素性心情とかあんまり考えなさそうな感じがすると個人的に思ってるんですよ

  • 878二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:29:01

    敵であると同時に師匠でもあるみたいなポジションのキャラいいですよね

  • 879二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:29:07

    これはこういう悪役がやりたいなのか
    悪役やらされるならせめてこれくらいの役どころは欲しいなのかで割と印象変わりそう

  • 880伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/01/14(火) 22:32:12

    私が好む悪役というか"ボス"、なんとか端的に言い表すなら「あんたが憎くて戦うんじゃない、ただ俺たちは共に生きられないってだけだ。さぁ、どっちが生き残るか勝負しようぜ」みたいなノリなんですよね(あいまい)


    >>875

    >>876

    いいよね…………

  • 881猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/14(火) 22:35:57

    いいよね……

  • 882二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:36:42

    >>855

    私は…殺すという行為を重く考えているような子が偶然とかうっかり寄りの経緯で死に至らしめて「ちが…そんなつもりじゃ…」ってなってるところを見ながら逝くシチュが良いですね…

    悪意じゃなくてやね…生きるか死ぬかの状態にある者の未練、執着を思いがけず断ち切っちゃって別にそんなつもりはなかったけどある意味トドメ、ある意味見送りっていうモヤモヤとスッキリエモい感じが半々のお別れがやね…好きでね…


    あとは仕留めるというのは決めてるが緊張か恐怖からか手は震えてるし息は乱れてるし歯も鳴らしているようなガタガタのコンディションでしかし着実に致命傷を与えてくるようなのが良い、出来れば初めての討伐だと尚良い

  • 883二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:37:28

    >>876

    徹頭徹尾悪で何も悲しくないクソヤローの癖して脳みそにこびりついていたいものです

    >>879

    ダンスレキャラの仲間もやりたいけど悪役もやりたい

    悪役をするのであればそんな悪役がいい

  • 884二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:39:55

    半分物語のギミックみたいな倒すべき悪と認識するか敵対という形でキャラと絡む悪役キャラと認識するかでも別物になりそう
    前者ならバトルが描ければそいつ自体への感情はそこまででもいいけど後者ならバトルよりも心情ややり取りの方が重要度高くなるし

  • 885シズク◆nn8qcwj2l.25/01/14(火) 22:39:56

    物語上これしかないだろうという悪役がやりたいです

  • 886鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/14(火) 22:42:16

    キャラとしての悪役が好きです……って言おうとしたけど多分私が好きなの悪役じゃなくて宿敵キャラですね、魔眼僧正もそんな感じになったし
    根本的にライバル関係とか感情のぶつけ合いとかが好きなんだろうな……

  • 887猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/14(火) 22:43:44

    私が好む悪役は
    ギミックとしての悪役はスッキリ倒せる悪辣な敵
    キャラとしての悪役は和解できるくらいいい子な敵です
    二極

  • 888彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/14(火) 22:45:53

    最終的には殺すけどその途中で色々考えさせられる悪役とか好きなんですわよね
    無論“天潮”くんみたいなのも好きですけれども…………暴走して「殺した方が本人にとっても幸せなんじゃないか?」みたいなキャラと言うか………!

  • 889転生者と宝石獣25/01/14(火) 22:48:15

    >>最終的には殺すけどその途中で色々考えさせられる悪役

    ◇悲しき過去……を持ちつつもそれはそれとして最後まで自分の意志で"悪"であり続ける悪人とか良いですよね

  • 890二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:48:41

    エンディング前のラスボス曲!
    いかにもボスボスしい難易度50中49!がんばれ!

    エンディング到達!可愛らしいエンディング曲が流れ完結!

    エンディング曲解禁!難易度50!がんばれ!

    すき

  • 891鋳悉火◆jll4miuyLM25/01/14(火) 22:50:58

    わかりみが深い
    ギミックとしての悪はでかい!つよい!すごい!みたいなタイプが好きだけどキャラとしての悪役は救いようが残ってない方が好きです
    肉を持つ存在でありながらもはや悪という役割をまっとうするしか残っていない所に滅びの美学を感じる

  • 892黒眼鏡25/01/14(火) 22:54:32

    どうしようもなく醜悪な内面と本音を吐き散らしながら死にたいですねー
    救いようのないやつめーって嫌悪感丸出しの顔で切り捨てられるもよし、或いは優しい冒険者に辛い事があったんだよねとか同情されながらお前みたいな恵まれてばっかのやつが俺の事理解したつもりになるんじゃねーよって悪態つきながら死にたい

  • 893猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/14(火) 23:00:27

    >>892

    わーそんなこと言われたらリリウムちゃんブチ切れそう

    なにより図星だからキレるんですよね

    自分がたまたま善人に拾われただけな自覚あるから…

  • 894二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:07:46

    最近見た悪役だとチ。のノヴァクが良かったな…

  • 895騒々神◆7Ne9e.LPTA25/01/14(火) 23:09:01

    エボルトとかス氏とか好きですねぇ

  • 896あやかし雑貨 天狗堂25/01/14(火) 23:09:47

    上のなりたい悪役の話題ですが、なるならすっごくでっかい怪獣になりたいです
    ドラゴンじゃなくてもいいからなんかデカくて見るからに強そうで実際強い話が通じないの
    それでレイドバトルになって冒険者達の必殺技で派手に倒されたい

  • 897No.14◆wwRUO8jqsY25/01/14(火) 23:12:13

    理想の悪役は白龍公でやっちゃいましたね……
    あとは狡い手段で戦う蛇王や逆恨みの《蒼の落胤》
    個ストでも大体悪は悪として書いているかも……?
    哀しき悪役はあんまり居ないですね、強いて言うなら『雨の王』くらい、今度新しく考えてみましょうかね

  • 898彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/14(火) 23:14:44

    やりたい悪役の話するとわたくしは小悪魔系の容姿の価値観が致命的に人間とは相容れない善意と殺意が一緒になった人外ロリてすのよね

  • 899二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:16:34

    あとは死を待つだけの体で「嫌いでもいいです。手を握って、頭を撫でてくれませんか?」と言うタイプの悪役が好きです

  • 900【D・S】◆LXse3il6fw25/01/14(火) 23:18:46

    やってみたい悪役……ええ、堕ちた英雄ですかね。

  • 901二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:19:56

    最期まで必死に生きる悪役はやりたい

  • 902伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/01/14(火) 23:23:00

    最期に愛の告白して呆気なく振られ「失恋、しちゃったなぁ」と笑いながら逝くタイプの悪役が出てくる話が頭にあるのでそのうち本スレに流れるかもしれません

  • 903二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:37:18

    悪役にはなりたくありません
    心臓がキュってなります チキンです

  • 904転生者と宝石獣25/01/14(火) 23:38:00

    もはや戻らない過去にしかない光と温かさを生涯追い求め続け、悪の道に堕ちた悪役……
    巨悪のようでありながらその実"あの日"に時間が止まってしまった、本質は子供のまま大人になってしまった者……

    みたいな奴をいずれやる予定です。正確にはそういう過去が明かされます

  • 905あやかし雑貨 天狗堂25/01/14(火) 23:38:01

    けどどうせ悪役やるなら演劇みたいにかっこよく名乗り口上上げてみたい気持ちもありますね


    >>902

    わあ楽しみー

  • 906転生者と宝石獣25/01/14(火) 23:39:07

    >>902

    アッ好き

    拙者そういうタイプの悪役好き。当人は笑って逝くと尚良し

    具体的にはfgoのベリル君

  • 907二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:42:26

    悪役なりたい欲とはまた違う部分でも感じてる、カッコいい名乗り口上したい欲

  • 908竜血喰らい◆uPjPcgD1TZK325/01/14(火) 23:43:31

    好きな悪役…どうなんでしょうね…悪役そのものが好きというより登場する作品が好きだから作品の構成要素として好きになってるパターンが多い気がする…
    なんなら悪役をあまり悪役として意識していない?所業や思想は少なくとも善くはないと部分的に否定しながらそれはそれとして部分的に肯定もしてるみたいな?結果として悪役という属性を持った個人でしかないと思ってるから?
    だからかやってみたい悪役も思いつかぬ…

  • 909竜血喰らい◆uPjPcgD1TZK325/01/14(火) 23:45:59

    強いて言えば「ヒトが望む妥当なものを与えていったらヒトを妥当に滅ぼすこと(滅ぼす原因)になってしまった悪役」?誰もがありふれたことを当然の権利として求めていたら誰も悪くないのに不可抗力的に誰もが悪くなってしまった状態の中、当然の帰結として打破される、みたいな?
    それで状況が良くなるかもしれないし、ならないかもしれない、私はあくまで始動装置であっただけで、地獄という機械を動かす歯車として回り始めたのはヒトの意思だ、みたいな?

  • 910伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA25/01/14(火) 23:46:47

    「やりたい悪役」だとまあ総合的に色々鑑みてアシエン・エメトセルク(ファイナルファンタジー14)になりますかね…………


    >>905

    >>906

    へへっ早く思いついたことを即実行できる程度に気力を充実させたいものです

  • 911シズク◆nn8qcwj2l.25/01/14(火) 23:46:53
  • 912二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:47:27

    いっその事あらゆる事に逆張りしてカス野郎に相応しい選択をし続けて行くとこまで行っちゃった薄っぺらな悪役みたいなのをやりたい

  • 913竜血喰らい◆uPjPcgD1TZK325/01/14(火) 23:50:07

    >>911

    同志よ…

  • 914あやかし雑貨 天狗堂25/01/14(火) 23:51:52

    だったら戦うならこういう主人公がいい、みたいなのを考えてみてもいいかもしれませんな
    理想の主人公と相対するのにふさわしい悪役(自分)みたいな
    いえ無理して考える必要もないとは思いますが

  • 915転生者と宝石獣25/01/14(火) 23:52:33

    自分でやりたいとなるとBLEACH小説の時灘様……って言って伝わるかなあ

  • 916二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:53:25

    悪党じゃなくて悪役ですからね
    物語ならこういう役割を演じてみたいって想像してみるとわかりやすいかも

  • 917二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:54:49

    まっすぐな信念を持っていて……
    仲間を守ることを大事に思っていて……
    冒険者らしい自由が大好きで……
    自覚はないけどやることなすこと全てが英雄みたいになっている人……

  • 918竜血喰らい◆uPjPcgD1TZK325/01/15(水) 00:05:42

    >>914

    戦いたい主人公もあまり思いつかない…?

    ただもし>>909だったとして主人公に敗北したあとヒトが自分たちの意思でヒトを守り、信じ、愛し、救う、そういう選択をしたために当初予想された最悪の結末は回避できた、みたいな終わり方なら良いなとは思います

    バットマン:ダークナイトの爆弾を仕掛けられた二隻の船の件みたいな

  • 919魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/15(水) 00:07:58

    あーでも確かにリリウムちゃんとかとは徹頭徹尾最悪の悪役と戦わせたいな……
    蒼鎧少女は対立する正義みたいなのと迷いながら戦ってほしいし、善良そうな顔で近づく悪辣な策略家に土壇場で裏切られてほしい!でも和解ルートも見たい

  • 920声無し◆OP4l0rktr.25/01/15(水) 00:31:05

    好きな悪役は精神の根底にあるコンプレックスやトラウマの裏返しから凶暴性や行動原理が生まれてるタイプの奴です
    白面の者、B・J、おたけび作家、猗窩座…
    でもバックボーンとか関係なしに本質的に人間性が欠けてるナチュラルボーン異常者もすき

  • 921転生者と宝石獣25/01/15(水) 00:36:02

    なんか……バイトマンvs悪しき転生者シリーズで、ヒロイン枠っぽい善良そうな転生者を出したい
    転生者の先輩として色々教えてくれたり悪しき転生者との戦いをサポートしてくれたりするけど、本当の狙いはバイトマンに他の転生者を倒させて討伐ランク的なやつを上げ、頃合いを見計らって自分がバイトマンを討ち取ることだった、みたいな
    そしてバイトマンを騙して悪いがした理由はランキングを上げてその報酬で『元の世界に帰る権利』を手に入れるためだったという人の心案件

  • 922二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:38:12

    汝の成したいように以下略

  • 923◆iV0sqIRWZo25/01/15(水) 08:04:18

    勝手に戦えイベントの目処が立ち申した!
    告知も出しましたので参加お待ちしておりまする

  • 924◆.UIszdl3fc25/01/15(水) 09:41:49

    物語の悪役としてはダイの大冒険のザボエラが好きなんですよね…優秀で能力面は評価してるけど誰からも好意は向けられないのが残当な立ち回り…これぞ悪役キャラの華とも言えましょう

    他にはシリーズ最終作の裏ヒロイン的立ち位置のラスボス、旧メルブラのオシリスの砂も好きですね

    自分に無い強さに憧れながら自己認識の檻を破れなかったキャラが刺さる癖なので…


    >>923

    楽しみです!

    当日に残業が無い事を祈りつつネタ考えますわ〜

  • 925シズク◆nn8qcwj2l.25/01/15(水) 10:45:52
  • 926シズク◆nn8qcwj2l.25/01/15(水) 11:24:40

    大して格があるわけでもないけど状況と異常さで大立ち回りする悪役がやってみたいですね

  • 927重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg25/01/15(水) 12:18:28

    冒険者が伸ばした救いの手を振り払って死ぬリチャード・ホークみたいな悪役も好きです

  • 928彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/15(水) 18:09:40

    >>921

    わたくしは素晴らしいと思いますわ!


    >>923

    ありがとうございますわ〜〜〜〜〜!!!!!!!

    ある程度埋まったらまだ使われてない属性とか使ってモンスター作りましょうかしらね……………そう言えば吸血鬼のような知性あるけど人間社会とは相容れないタイプのモンスターって出せたりするのかしら?

  • 929祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/15(水) 18:26:13

    私が好きな悪役は…堕ちた英雄、最後まで悪の道を貫く覚悟を決めている悪、そもそも悪を悪とも思ってないドス黒い邪悪、そして生存競争や一族の悲願などを掛けて対立している、相容れないが解決策はありそうな敵系ですかね…!!!

    誇りがあるのが好きなのか…?

    >>849

    お疲れ様です!!!

    ちなみに名前の読み難さは本人もネタにしてますね…!

    迫真のデケェ……(2回目)!きっと網良さんも"デカ仲間"だと思ってますよ…!!!

    ゾリウスさんが怪異関係の資料に興味があるのは初耳ですね…頼んだら洪水のような解説とともに喜んで見せてくれると思います!

    >>923

    おぉぉ……とても楽しみです…!!!

    ありがとうございます!!!

  • 930◆iV0sqIRWZo25/01/15(水) 19:20:33

    >>928

    OKでがす

    今回はあくまで勝手に戦えしてるだけなので大抵のことは許されます!

    ただしこのイベントの行動をもって人類社会への侵攻の第一歩とする、みたいなムーブはものにより影響がアレなので要相談(禁止ではない)な感じです

    >>929

    >>924

    お待ちしておりまする!!

  • 931彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/15(水) 19:25:06

    >>930

    了解しましたわ〜!ありがとうございますわ〜!

    後で相談する事になるかもしれませんわね!

  • 932猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/15(水) 20:16:54

    規制されてない、ヨシ!(おそと並感)


    >>925

    やった

  • 933二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:31:01

    セントラリアの法律決めることになるから絶対ムリだけどセントラリアの犯罪捜査官が衝合事故としか思えない奇妙な事件を追うミステリーとか読みたい
    ダンスレ世界の世界観が魅力的すぎる

  • 934ダンジョンに落ちてた子25/01/15(水) 20:32:26

    名前がエムで後見人もMILKのひとなのでなんか絡めてコテつけたいなあと思いつつ思いつかなあい

  • 935二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:48:48

    エム…M…
    クソッだめだ一瞬頭をよぎったM&M'sに全てを支配された

  • 936猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/15(水) 20:55:35

    せっかく何か考えるなら臨時パーティの名前ってことにしてみませんか!?
    私からは「まずは一歩から(マイルストーン)」とかを案出ししてみます

  • 937転生者と宝石獣25/01/15(水) 21:17:09

    エムちゃんとクレアさんの関係性こいつにめちゃくちゃ刺さるんですよね

    母子家庭で元の世界に母親を独り残して転移してきた奴なんで


    >>936

    ミルキー〇〇……

    『ミルキーはママの味』っていうアレに絡めたいい感じのパーティ名を出したいのに思いつかないからちくしょう

  • 938二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:25:31

    ミルクレア……だめだ食べ物方向に行ってしまう

    https://www.akagi.com/brand/milcrea/index.html

  • 939アノマス◆UBru6zWM0.25/01/15(水) 22:31:49

    …ミルクモア?
    more(もっと)とかうーむ……母らしさも入れたいところ

  • 940二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:38:08

    ミルク……マム……

    ミルクリサンサマム……

  • 941なんにでも牛乳をかける女25/01/15(水) 22:44:35

    しばらく前から別にもう名無しじゃなくていい気がしていた私……


    個人的に、これからいろんなものに触れるエムさんのために未来とか未知みたいなワードを入れたくて……

    ミルクはそのそんなに(牛乳女になりきると親があんま主張強くてもなって感覚が湧く)


    >>939

    モアいいですねぇ

  • 942二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:18:58

    良い感じの絵が出てこず時間だけが溶けましたわ
    虚無ですわ
    しっくりくるコテが思いつかず名無しのまま……

  • 943二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:23:33

    すまぬが其方が誰か分からぬよ〜

  • 944なんにでも牛乳をかける女25/01/15(水) 23:32:56

    鈴音ちゃん?


    AIイラストも乗せてたし

    >良い感じの絵が「出てこず」

    のところ的に

  • 945花壇士25/01/15(水) 23:36:45

    特徴を載せたら親切な人が描いてくれる可能性が微粒子レベルで存在します
    私はちょっとリアルが爆発するので無理ですけど

    そしてこれは人格の交代で顔つきが変わって目が光るという設定の花壇ちゃんと💍

  • 946二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:42:05

    失礼しました
    黒歴史聖剣使いなのですわ
    「銀髪に赤と青のオッドアイで傲慢さがチラ見えしてるけどどこか繊細さもあるイケメン」の理想のピクチャーが出てこなくってェ……

  • 947二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:50:41

    鈴音は一応イベントで夜叉猫と名乗ってるので違いますです

  • 948二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:52:17

    ツリ目タレ目とかガタイの良さとか細かいビジュアル設定を言うと神が通りすがるやも
    神が通りすがらなくてもそこらへん詰めるとAIとかピクルーで作りやすくなりますしね

  • 949騒々神◆7Ne9e.LPTA25/01/15(水) 23:54:34

    完全にマンドリカルド(FGO)でしたね脳内ビジュアル

  • 950なんにでも牛乳をかける女25/01/15(水) 23:55:45

    なるほど


    >>946

    おっいいね銀髪オッドアイ

    こういうのでいいんだよこういうので……

  • 951No.14◆wwRUO8jqsY25/01/15(水) 23:58:08

    また寝落ちてましたわ〜
    最近はSS一本書くと力尽きてますわ〜

  • 952花壇士25/01/16(木) 00:03:57

    >>946

    あ〜^

    ピクルーをいじいじして良いのができそうだけど勝手にやっていいのかわからない

  • 953二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:06:58

    >>948

    キャラで言うとFGOマンドリカルド(黒歴史と喋り方)とFakeリチャードある1世(髪型)と渚カヲル(見た目)を混ぜたというのがイメージに近いです

    どちらかというとツリ目で細身……


    >>949

    お目が高い

    喋り方は彼をイメージしてます

    >>950

    いいよね銀髪オッドアイ……………

    王道のカッコ良さです!

    >>952

    ぜひ!!

    自分でやっててコレ!というのができていないんですの

  • 954二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:08:09

    めちゃくちゃ美青年系
    表情が気弱なだけでもっとオラついたタイプのビジュアルかと思ってた

  • 955花壇士25/01/16(木) 00:12:51

    https://picrew.me/ja/image_maker/2151243

    たぶんこういうこと

    解釈が違ったら爆発します

  • 956猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/16(木) 00:14:39

    そういうことかぁ……!

  • 957二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:17:30

    >>955

    なるほどなあ!!!!!!!!!!!

    今までツンっとした表情、ニヒルな笑顔と色々試して「なんか違うな…」となっていたんですけど

    こういう…!!小馬鹿にしてるように見えるし卑屈に笑ってるようにも取れる…この微妙な表情!!!!!!コレ!!!!!!


    これにリチャード1世の髪型(しっぽ)と渚カヲルくん(ツンツンヘアー)を上手く混ぜ込めれば……!!【無理難題】

  • 958二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:22:01

    ロンさん(花壇士さん)ありがとうございますわ〜!イメージが一気に固まってきました


    >>954

    それはそれで"良さ"がありますね…………

    美青年が口開いた途端に田舎のヤンキーという巨大ボロが出るギャップキャラです

  • 959花壇士25/01/16(木) 00:22:09

    >>957

    やったーっ!!!!!合ってたー!!💥💥💥

    こういう目が好きなんですよ目が💥

    そしてそれを叶えるためにはアイビスで加筆するという手もあります

  • 960二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:26:48

    やるか!

    アイビス加工!!

    >>959

    頑張ってみます💥💥💥💥

  • 961花壇士25/01/16(木) 00:28:55

    実は目も色を変えているんですよそれくらい簡単に違和感なくできるんですよほんとすごいアプリですタイムラプスをオフにする機能がなくて長く描くほど重くなるけど
    あとピクルーの画像を加工する時は規約を確認してからの方がよかです
    これはOKなやつです

  • 962シズク◆nn8qcwj2l.25/01/16(木) 00:30:43

    いぬみゃで落書き

  • 963二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:30:48

    頭ん中でイメージが固まってしまってるほどpicrewそのままとかでは難しくなってくるのはありますねぇ
    細かな髪型とかメイクの感じとか……

  • 964花壇士25/01/16(木) 00:33:16

    >>962

    私もいろんな角度で描けるようになりたいという話

    コイツいつも斜め前向いてんな…

    いつも不機嫌そうな顔してんな…

    いつも加算発光ゴリ押ししてんな…

    いつも癖出してるな…

  • 965二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:34:37

    >>961

    何から何まで至れり尽くせりで感謝の言葉しか出ません

    良い感じに髪型を変えてネクタイをファンタジーっぽく加工してみまぁす!!

    >>962

    違う角度で同じキャラの顔描けるのすごいっす

    帽子によって難易度が100000倍くらい跳ね上がってるのに角度まで変えている

    お見事………!

  • 966猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/16(木) 00:41:35

    描く……そういう手もあるのか……


    >>962

    あらかわいい

    右の顔八重歯とウィンクがすき

  • 967二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:46:20

    ちなみにピクルーには規約により加工可のものと加工不可のものがあるのでその点には注意が必要じゃぞ!

  • 968二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:55:52

    上のは加工OKですな

  • 969シズク◆nn8qcwj2l.25/01/16(木) 01:00:19

    アホな顔いっぱい描けて楽しかったです

  • 970猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/16(木) 01:03:24

    完全に思考になくてネコミミフードがあるピクルー探してたんですよね
    ないんですけど(ヘルメットとかフードとかはかなりレア)

    しかし全部描けばその心配もなく完全にイメージ通りに……!?
    なにっ気力が なにっ時間が なにっ技量が なにっ結結局イメージを出力しきれ…… なにっ なにっ

    まあでもね
    私もだんだん表現できるようにはなってるはずなので
    …蒼鎧とか、魔法陣がどうあがいても無理で描けなかったのをこうなんとか誤魔化して描けるようになったし

  • 971自在剣◆TVTQSYwymu.g25/01/16(木) 01:10:56

    あー…結婚式イベントやってみたい…その前に試運転として何かイベント挑戦してみたい…半人半ドラゴンくんは10歳なのでなるべく早い時間帯に出してあげたい…剣魔嬢と梓弓(特に梓弓)もっと出したい…
    時間と健康と体力が無ェっ!

    そして絵を描ける人が改めて羨ましいなって

  • 972猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/16(木) 01:13:40

    ちなみに銃兵少女の軍隊規律の表現で9時に寝る設定を後悔してるのは私
    まあ好きな設定ではあるんだけども

  • 973ダンジョンに落ちてた子25/01/16(木) 07:29:09

    相談しておいて寝落ちた人がいるらしいです

    いやほんとすみません……


    >>936

    >>937

    一緒に歩いていく的なのいいですね

    じゃあミルキーウェイとか…?


    >>938

    おいしそう


    >>939

    >>940

    お母さん要素いれるのもいいですね!

    ぬあ〜悩みますね……!

  • 974辻イメソン25/01/16(木) 17:13:15

    ゆうほ

    棺ゾンビことメアリーさんへイメソン他薦




    『命落トシテモ尚、生キロ』

    動画は非公式MVになります

    “誰にも望まれぬ”奇跡……別の意味で解釈すれば合うのでは?とはと思った次第。

    とはいえ過去を棄ててるタイプでもなさそうなので解釈違いがあれば……腹を切る!

  • 975二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:16:58

    >>970

    猫耳フードのあるメーカー様ですわ

    ピクルーではなくキャラット様のですが

    色とかは一部箇所なら変えられますのでもしお好みに合えば

    https://charat.me/chibi/create/

  • 976猫人シスター◆BuOGBplkzY25/01/16(木) 18:16:16

    しゅげぇ!めちゃくちゃ自由度高い……!
    ちょっと遊んでみました、ありがとうございます
    レイヤーで2枚重ねることでイメージ通りのネコミミシスター帽になりました
    しかし素材が多い……なんでこんな多いんだ……? 全部めちゃくちゃいいけど……

  • 977二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:40:08

    ピクルー様と違ってレイヤー&数の制限がないから?わからないけれど
    ピクルー作者さんが時々レイヤー上限アイテム上限行ったので追加なしですと書いてあるコメントみるからもしたらそれかも?

  • 978二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:44:55

    picrewがあくまでユーザーそれぞれが作成したものを置くプラットフォーム的サービスなのに対して、キャラットは企業がひとつのサービスとして提供してるものみたいですね
    出来上がったもの自体の有料販売とかでないなら商用利用とかVtuberアバターとしての利用なんかも可能のようで

  • 979魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/01/16(木) 19:04:51

    わ、ありがとうございます丁寧に…

    アイコンメーカーもあるんですね
    めっちゃ素材豊富だし色自由度高いしパーツもカテゴリ分けされててわかりやすいし…企業様すげ~…
    素材がよすぎて思うがままに遊んでたらゴッテゴテになりそうという感覚すらある

  • 980牛乳をかける女◆BuOGBplkzY25/01/16(木) 20:45:57

    >>973

    ミルキーウェイはちらっと考えましたね

    ところでミルク要素……いります?(牛乳女並の感想)

    Mつながりだけでもめっちゃ嬉しいし…


    これからエムちゃんが触れていく未知を想うなら「ミスティック」も(神秘性のある)未知として意味が通ると思うんですよ、ミステリーと同じmysterium語源なので秘密という意味も強いし

    スタートや希望、成長性を暗示させたいなら「ミラクル」、出会えた奇跡…みたいな。少なくとも牛乳女は好きそう


    いっぱいいい候補あるし保護観察期間(仮パーティー)終了でもう一度変えるのも良いのかも…というか

    たとえば、まずは一歩から(マイルストーン)(仮)→もう一歩(モア)

    とかいいかもなと

  • 981二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:03:04

    ミルク要素があれば覚えやすいだろうから必要、みたいなとこはある
    シンプルに綺麗な名前よりもちょっとした「おかしさ」がある名前の方が印象に残りやすい、みたいな

    ということでミスティックを捩って「ミルティック」とか

  • 982二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:10:21

    パーティー名は基本所属メンバーの要素から取られてるものがほとんどですからね
    ダンジョンちゃんの要素がまだ少ない以上ミルクに偏るのもいたしかたなし

  • 983牛乳女◆BuOGBplkzY25/01/16(木) 21:14:38

    なるほど……

  • 984二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:19:02

    一桁ランカーのパーティー名判明組も大体パーティーメンバーやパーティー方針から取られてますしね
    例外は色々特殊な一位と実質ギルドの暗躍部隊な四位くらいか

  • 985牛乳女◆BuOGBplkzY25/01/16(木) 21:39:07

    なぜミルクの有無を気にするかというと
    これがエムちゃんさんのコテになるからなんですよね。(そういう前提)

    パーティ、といってもいわゆる観察期間として保護者が監督する……
    というのを私が勝手にそう解釈してるだけですし(そういう前提ではない)
    加えてパーティ名にするとしても、エムちゃんあってのものと考えているので
    あくまで監督役の私が前面に出るのもなあと(牛乳女の考え)

    と、個人的にはいろいろと理由が絡んでいます
    ご本人の意志が最も大切なので、私はアイデアとかを出しはしても最終決定はお任せしますゆえ……

  • 986ダンジョンに落ちてた子25/01/16(木) 22:46:44

    せっかく許可をもらった1日目に風邪引いた無念


    >>985

    個人的にはせっかく縁があったならそれを取り入れるのはありだと思っています

    とはいえそこで表に出ないのがキャラ性ならパーティ名とコテはわけてしまえばよしだとも思いますので一旦分ける方向で考えましょうか!


    エムちゃんはこれまでも既に分かってる通り出身は厄系なのですが扱ってたところが微妙に理性的だったので余分な思想教育とか訓練とかされる前にやべえとわかってポイだったため自分のこと何も知りませぬ

    故に今うっすいのはその通り

    もうちょい悩んでみます熱で今頭動きませんしね……

  • 987二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:08:49

    ほしゅ

  • 988二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:48:39
  • 989【クエストボード】25/01/17(金) 13:52:36

    立て乙です。
    武器購入ロールに居合わせられなくて悔しかったので依頼を生やしました。

  • 990二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:45:44

    立て乙です
    埋めついでの話題提示……現パロ・学パロの話を聞きたい

  • 991彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/17(金) 16:33:34

    立て乙ですわ〜!

    『炎の地図』シナリオゲストキャラクター“デイン・ダルキー”は『歴史に名前を残したい!』で総理大臣を本気で目指すタイプのキャラクターという想定で描写しておりますわね!
    純粋な技量で言えば魔族よりも上ですわ

  • 992二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:35:06

    ざ、在野の強者〜!
    でも魔族さんワールドだと魔族さんは別に技量が特に優れてるタイプってわけではないんでしたっけ(うろ覚え)

  • 993千剣后25/01/17(金) 16:40:18

    スレ立てお疲れ様に御座るよ

    規制が解けたのでまた浪人殿のSSを投下致し始めるでごわす……

  • 994二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:55:37

    お、お疲れ様でござるよ……
    広域規制が緩んだ一方で特定の帯域に対する締め付けはむしろ強まってたりするんでせうかね

  • 995彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/17(金) 17:11:42

    規制はね……………本当にね………………


    >>992

    あくまでも発想と戦術設計が得意な歴戦の戦士、と言う感じなので並大抵の戦士よりは上だけで上澄みには届かないといった想定ですわね!


    現パロ風にしますと剣道全国大会優勝者に剣道では勝てない技量だけど試合場の畳にプラスチック爆弾を事前に誰にも気付かれずに仕込めるので勝てる、みたいなですわ!



    でも在野の強者なのは本当にそう。野良リヴァとかなら尻尾攻撃に飛び乗ってそのまま躰を垂直に駆け上がって眼球にシャムシール突っ込んで瞬殺できるくらいの強者ですわね

  • 996二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:13:10

    >>995

    ざ、在野の強者〜!(結論)

  • 997眼鏡の魔法使い25/01/17(金) 17:44:29

    >>990

    文学部員眼鏡さん!! 前半までは良質で繊細な現代舞台の作品を書いていたのに後半でいきなり魔法ドンパチを始めてしまう悪癖がある!!


    剣道部員騎士くん!! 公式試合だってのに盾を使って無事失格へ!!


    オカ研員黒眼鏡ちゃん!! 黒魔術に使用するためのデスソースを誤って飲んでしまい大悶絶!!


    写真部野生児ちゃん!! 撮影合宿に行ったサバンナから帰って来ずに1ヶ月が経過!! 写真ばっか送られてくる!!


    演劇部員30代目くん!! ずっこけの演技指導をやり過ぎて見事腰を骨折!! 


    ラグビー部員筋肉くん!! 傷つく事を恐れてタックル出来ずされるだけ!!


    茶道部絹子ちゃん!! 茶が美味すぎてジョッキに淹れて飲むなど作法をガン無視する一日目!!

  • 998祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/17(金) 20:44:56

    立て乙です!!!

    >>962

    おぉぉ……違う方向の様々な表情が見事に描き分けられている…!!!どれも格好良く可愛いですね…!!!個人的には右のウインクと笑顔がお気に入りです…!!!


    >>945

    おぉぉ……神秘的な目と口元…!!!花壇士ちゃんの時の表情も純粋そうで可愛いですね…!!!

    >>990

    祀り香は…そのまま洋館か廃校舎辺りに出る幽霊、もしくはオカ研かサブカル系、美術か文学サークル(or部活)の先輩orOB

    なお、どの場合も年齢不詳の姿のままで人外疑惑あり

  • 999牛乳女◆BuOGBplkzY25/01/17(金) 20:49:58

    >>986

    エムちゃんさん的に前向きならよいのですがね!

    実際牛乳女からは提案しないだけで、こういう名前で活動しよう、とエムちゃんが言えば肯定しますとも(キャラ的な性質は解決)

    パーティ名ならそれぞれの要素が入っててよいな、とも思いますし


    >>990

    魔刀剣士は剣道部か顧問の先生

    神剣はたぶんなんかそのままいます。それか生徒


    リリウムは現パロがちょっと洒落にならないタイプ

    ヒス気味生活破綻者夜職母子家庭いじめ被害


    他にも気になる子がいれば

  • 1000二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:06:43

    1000ならダンスレがもっともっと楽しく盛り上がりますように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています