最近の名前ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:42:26

    後ろに『じいさん・ばあさん』と付けた時の耐久性考えてられなさすぎじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:42:44

    これが女性

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:43:36

    田吾作お花の頃から見たら俺達の名前も考えられて無いよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:44:01

    多分その頃にはこういう名前がシワシワネームみたいな扱いされるし気にしなくていいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:44:01

    まあ爺さん婆さんが名前つけてないからじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:44:52

    この場合の耐久性とは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:45:11

    最低限名前の後に(40)とか(60)って付けて違和感ないかは確認してくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:45:50

    だんじいさんとかえまばあさんとか海外の人みたいでええやん違和感ないで

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:46:15

    キラキラネームでもあるまいし別にいいんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:47:21

    全体的にはあーまあ、いるよねーぐらいの感じなんだけど7位暖は暖!?ってなった

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:47:29

    たかしとかあつしとかのほうがあわなくない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:48:43

    >>3

    こういう事をすぐ言える人間になりたくないけどなりたい

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:50:53

    >>12

    何言ってんだこいつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:52:02

    よく言われるけど実際花子おばあちゃんとか太郎おじいちゃんとか言わなくね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:53:49

    あおじいとかりんばあとか語感はそんな悪くない気がするが

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:55:22

    子供の名付けなんてどんな大人になってほしいかとかで付けるもので爺さん婆さんになった後のこと考えて付けんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:56:18

    >>16

    今から生まれる子供は40未満で逝きそうやしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:57:08

    ここ数年変わり映えしないラインナップだなと思うんだがどうして人と被るような名前にするんだろう
    キラキラネームも嫌だが

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:00:45
  • 20二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:03:36

    >>19

    怒涛の正一正二正三の並びがどの家も毎年子供が生まれていたんだと実感できますね

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:04:38

    まず1の言う爺さん婆さん付けて違和感あるって前提からして納得できないわ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:08:31

    >>19

    正の字がいつの間にか勝になって翔になってるの面白い

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:45:15

    大正だから正
    昭和だから昭
    わかりやすすぎだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:04:06

    >>23

    じゃあこれからは令が流行るのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:38:10

    りん自体は古い名前でもあるから全然セーフだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:40:21

    令というかだけど玲とか怜は今結構流行って使われてるよね

    >>24

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:12:12

    もうすぐ子供産まれるから今ちょうどこの問題にぶち当たってるわ
    名字と一緒に字画考えると、事前に「この名前いいな」と思ってた候補が軒並み凶とかでへこむ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:15:58

    今のオッサンとかの名前だってその当時の親以上の世代からしたらちょっとキラキラだっただろうし、今の子がおじいさんになる頃には普通になるのでは

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:23:33

    >>27

    古すぎずキラキラすぎない塩梅が難しいからなあ

    オンリーワンなんぞ求めてないがあまりに同級生とかぶっても不便だし……と悩みは尽きない

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:42:53

    >>2

    半分以上がアイマスにいて笑う

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:44:11

    正直名前負けが怖すぎて嫌だわ
    チ一顔で蓮とか凪とかキツイだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:44:45

    最高齢の方のニュース見てたけどそういうおじいちゃんおばあちゃん前提の名前みたいなのがいいってこと?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:54:51

    表見て思ったよりジジババ臭い名前が増えたなって思ったよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:56:32

    親の世代の頃は女はほとんどみんな◯◯子って名前だったから◯◯美だった母はみんなと違うのが嫌だったって言ってた
    でも今だったら◯◯美なんてキラキラどころか溢れかえった名前だし、今になってみればむしろ新しい時代に対応した名前みたいになってる
    時代によって名前に対する価値観ってのも変わるもんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:58:43

    1・2は言うほど突飛な名前でもなくない?まぁ華やかな字が使われてるとは思うけど
    違和感覚えだすのはやっぱ光宙(ぴかちゅう)とか心愛(ここあ)とかからだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:05:01

    心をここと読ませるの、昔はそんな読み方はおかしいと叩かれてたけど
    今はもうありがちどころか少し古いか?くらいの感覚になってるなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:05:28

    >>34

    今時の小学生は◯◯美も◯◯子も学年に一人いるかどうかってくらいレアになったし案外世代間の傾向はあるよね

    その一人だって「りこ」「れみ」みたいな二文字ネームで周囲に馴染むよう工夫されてるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:09:19

    これもう名前だけじゃ性別わからんな

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:11:57

    ○○じいさん(ばあさん)とはあんまり呼ばれないしなぁ
    病院で看護師に例えば「鈴木てぃあらさん」って呼ばれて婆さんが立ち上がったら微妙な気持ちにはなる、若い子でもそうだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:13:06

    >>2

    古風な名前も多いじゃん

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:15:14

    光宙やら悪魔やらがないぶん全然マシじゃねーかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:29:29

    >>41

    以前DQNネームやキラキラネームが問題になったが結局一過性のブームだったな

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:32:08

    >>42

    リストにも当時ならDQNキラキラ認定されてる名前結構あるけどな

    皆慣れただけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:36:06

    やっぱマボギン一家よ
    じいさんばあさんつけられてもピッタリあてはまってるわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:54:23

    >>16

    爺婆はさすがにアレだけど大人になってもおかしくない様には考えるでしょ

    ……考えるよね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:01:28

    こういう奴ってなんで何十年後のことを今の価値観で考えてるんだろうな
    その頃にはむしろそういう名前の大人が当たり前になってるだけだろうに

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:49:54

    >>38

    5年くらい前だけど新生児の名前見ることが多かった仕事してたとき、男女問わず陽葵はめちゃくちゃ見たなあ

    ヒマリとかヒナタとかハルトとかハルヒとか

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:54:36

    >>37

    りことかれみ系の読み二文字の名前はもはや〇子、〇美の枠組みじゃない気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:59:06

    最新の名前といいつつも全体的に見覚えあるのは5~10年以上前から創作ではよく見る名前だからかな?

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:53:30

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:54:36

    小学生卒業するまでおじいちゃんおばあちゃんの名前知りませんでした

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:58:55

    この手ので爆走蛇亜を越えるものは見たことない
    あくまで個人の感想です

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:23:00

    画数多すぎると書くの大変ってことは頭の片隅に置いて名付けしてほしい

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:50:26

    お爺さんお婆さんでも違和感あるなしじゃなくて名前は人から呼んでもらうってのを念頭に置いてつけてくれ…
    当て字でなんて読むんですか?と言われ続けるのほんと面倒くさいから

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:55:56

    戦国武将みたいな名前付けたいよね
    友達で何人かいてかっこええなって

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:58:46

    10年以上前に頭悩ませて名付けたけど回りの子の名前がキラキラすぎてキラキラが当たり前の名前になっちゃってるんだよな
    心がココ・コ、愛とか葵がア、結がユ、翔がトとかはもう常識レベルになっちゃってるし
    そんなキラキラすぎずシワシワでもなく漢字もあまり難しいのではない名前を子供に付けたが最近漢字まで同じな同姓同名のアイドルが人気出てきて申し訳ないがこれ以上人気出ないでくれ~ってなってる

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:35:19

    >>52

    キック今日中

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:38:23

    >>55

    歴史的すぎる名前もある種のキラキラネームだと思うけどね……

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:38:31

    タクヤとかいう光方面でも闇方面でも強い同名がいる名前

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:46:12

    祖父があおなんて馬の名前だから一昔前なら笑いものにされてたんだけど時代が変わったなぁと言っていてはえーってなった
    子供にポチってつけてるような感覚なんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:54:04

    かなりの偏見だけどこういうキラキラ(に近い)な名前の子って名字がありふれたメジャー系率が高いイメージがある
    名字が地味だからとか自由に選べられるようなものじゃないから名前だけでも派手にしてやろうみたいな、そういうの感じる
    逆にレアでゴツい感じの名字の子は割と普通なのが多いって感じ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:37:31

    祖父達は源一郎など古くさくても人名らしい名前だったのに、同世代の祖母達はウシ・ナベ・ツル・カメなんて人外系のカタカナ2文字な名前が多かったんだから、あれに比べれば十分マシだぞ
    一昔前のジュリアやティアラのようなキラキラぶりに比べだいぶ落ち着いてきたし

スレッドは1/9 01:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。