- 1二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:07:53
- 2二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:13:46
- 3二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:46:47
- 4二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:09:52
- 5二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:15:25
- 6二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:27:43
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:30:30
烈火の炎の小金井対牙王戦の足を狙う展開はよかった
石の巨人でも一点集中で攻撃すれば崩せるし
最終的に弓矢での点の攻撃で決壊したところは格好良かったと思う - 8二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:33:13
- 9二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:38:48
- 10二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:44:26
- 11二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:41:31
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:42:13
- 13二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:50:59
- 14二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:59:48
- 15二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:01:50
- 16二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:10:49
- 17二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:19:56
- 18二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:36:02
- 19二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:51:37
- 20二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:32:04
- 21二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:53:17
コイツの口癖が◯◯の☓☓にかけて、なんだけど
それまでは茶化し全部で意味の通らない例えしかしてこなかったのに最後の最後で、年寄りの冷や水にかけて、っていう真っ当な言い回しを真顔で言うのも味わい深い
- 22二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:07:44
- 23二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:30:11
悪役っぽい見た目のやつが工夫で戦ってるの熱いな
- 24二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:43:33
聖闘士星矢LCだと一度通用しなかった攻撃を命懸けの全力で放ち続けるのを目眩ましにして一撃必殺の技を放つ、ってやってたな
- 25二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:44:54
- 26二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 19:48:32
- 27二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:10:17
- 28二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:10:46
- 29二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:18:41
メインキャラの名前がゲッターロボとマジンガーから採られてるARMSの(実質)ラスボスが
「刺さると爆発する針を武器にしている」「エネルギー吸収する膜を取り払われたら貧相な本体が現れる」って劇場版ボスの光波獣ピグドロンが元ネタなの好き
- 30二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:23:57
- 31二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:50:08
再生持ちを攻撃しまくって再生がどこからとかでコアを探す王道パターン
- 32二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:21:44
- 33二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:31:16
- 34二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:33:37
- 35二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:48:20
- 36二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:06:10
コロコロのスーパービーダマンでガンマの後輩のチームとのバトルで一番得点の高いブイ持ってる奴との勝負でタマゴがビーダマを外して崖に撃ったと思ってたらそのブイを崖の瓦礫で動けなくさせるためだったってのあったな
- 37二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:13:24
ザグルゼムを外したと見せかけて、4方向から回避不能のバオウ・ザケルガを当てるための布石だったやつ
- 38二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:10:30
- 39二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:13:30
疲れてるとはいえ最終ナルミに角折れなきゃ勝てそうでもあったあの白道化強いよね
- 40二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:16:04
- 41二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:45:31
- 42二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 03:41:32
- 43二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 04:33:11
- 44二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 05:07:16
- 45二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 05:22:09
- 46二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 06:48:43
ナイツ&マジックのベヒモス戦
防衛部隊の隊長が繰り出した最後の一撃はベヒモスの瞼にヒビを入れるに留まる
しかしエルがそのヒビに寸分違わず剣を突き込み目潰し、さらに最終局面で刺さった剣に雷撃を流し天ぷら脳を焼き潰して勝利した - 47二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:43:11
- 48二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 17:45:02
カピタンはちゃんと勝が超カッコよく気持ちよく勝つ敵になったから、敵役としてそれはそれでいいのだ
- 49二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:06:59
- 50二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 19:16:35
- 51二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 00:28:36
- 52二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:33:14
NARUTOのノベライズの一つのサクラ秘伝であった過回復で敵の体の一部をグズグズにしたやつ
硬くて回復力にも優れた敵に対してサクラがパンチとともに医療忍術を行使するのを同じ部位に繰り返し行う
一見ダメージなしに見えるので敵も戦闘を継続するが何度も回復を繰り返したことでその部位の細胞分裂が限界を迎えて崩れて体に穴があいた状態になる
最後にそこに向かって全力のパンチを叩き込んで倒した
読んだの数年前で詳細はうろ覚えだけど大分エゲツない攻撃だなって思って印象に残ってる - 53二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 11:38:54
- 54二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:47:07
普通に熱い展開だらけで涙が出てきた
- 55二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 13:10:07
切札勝舞がまだギャザやってた頃に、有角カヴーっていう場に出たら自分の生物1体を手札に戻さないといけない生物を出しては戻しを繰り返した
一見ただマナの無駄遣いに見えるが、隣にいたクィーリオンのドライアド(カードを使う度にサイズが上がる)がどんどんムキムキになっていくのが真の狙い - 56二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:33:27
せ…閃華裂光拳…?
- 57二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:48:29
あの攻撃ウソップのことだから何かあるって信頼があったから発動した時はめっちゃ盛り上がったな
- 58二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:50:06
「無駄さぁ!!」
「無駄な動きなどしていない…一秒たりとも」 - 59二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 03:50:21
- 60二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:05:48
- 61二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:25:42
初っ端で防がれた攻撃が、敵の強さが明らかになるにつれて『あたれば有効打になる攻撃だから妨害されたんだ』評価が変わるのいいよね
- 62二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 09:26:24
- 63二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 16:28:03
ファンタジーでたまにある詠唱・技名が必要と見せかけての不意打ち
- 64二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:56:37
コロコロで連載してたポケダンのコミカライズの主人公アチャモ相棒ミズゴロウVSファイヤー
準伝との圧倒的戦力差に追い詰められるアチャモが隙をついて上から放ったかえんほうしゃが外れたと思ったら事前にミズゴロウの水で冷やして固めた溶岩を砕くための攻撃で、破片でファイヤーの4倍弱点のいわなだれ再現して撃破した回すき - 65二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:15:10
- 66二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:43:04
- 67二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 04:46:43
砂になあれ!! 石波!!
- 68二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:33:50
測量方って言わなくても撃てるの驚いたよ
- 69二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:30:34
- 70二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:05:48
いやその通りからくりサーカスだよ