- 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 20:58:49
- 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:00:40
- 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:06:02
- 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:08:24
あとは叩かれる以外にもエロ漫画家だと変に期待するやつが出てくる
- 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:09:49
- 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:11:13
気になるというか「ヘェ〜女性の作者さんなんやなぁ」とか「やっぱ女性の作者さんか、説得力あるわ」みたいなことを言える
- 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:11:41
私もデビューする時はデビルあにまんまん3世とかにしよう名前
- 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:11:42
女性がエロいの描いてると興奮はする
- 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:12:04
- 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:15:01
ふーん女だったのかーで済む人は健常
劣情を抑えきれなくて迷惑行動に移す異常者はいるんだこれ - 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:16:59
多分少女漫画だと逆現象が起きてるが、そもそも性別バレあんまりしないからよく分からんね
- 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:17:47
他所のスレ(といってもまとめ記事だけど)でハガレン関連の記事見ると女だから云々で叩いてるアホは結構見かけたぞ主にイズミ師匠の主夫だ‼︎とラッシュバレーだったかの出産話が槍玉に挙げられたり作風から女作者感が滲み出てるみたいなこと言ってる奴見るたびそりゃ女の人は男みたいなペンネームにするわなってなったよ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:18:40
- 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:20:28
もう片方の性別の人に嫌気が差した人が集まってる界隈だと荒れる
- 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:20:46
- 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:22:08
どっちかって言うと作品評価とかよりは防犯の意味が大きい気が
女作家だということでつきまとい(物理)は現代にもある
コミケ参加者レベルでも警戒しないとアカン程度には
世の中女に不貞働こうとしてる悪いやつが一定数おる - 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:23:33
おめぇさんみたいなのが出るから隠すんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:32:58
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:39:09
- 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:46:16
エロ漫画家は男ですらセクハラされるらしいからヤバいだろうな…
- 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:52:14
- 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:13:05
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:13:22
女性でエロ系の漫画描いてると何故か「作者がされたい事を描いてる!!」って思い込む人がいるんだよ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:30:34
- 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:39:15
- 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:01:24
自分が一方的に性別を知ってるだけの相手に劣情を抱くのはやめろ 気持ち悪い
- 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:03:21
俺が推してた女性Vtuberはネットストーカーのせいで引退に追い込まれたから凄く悲しいし恨んでる
- 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:04:51
岸田メルって可愛い名前だよな…
- 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:05:29
アバターが女の子名だけで発情する輩はいるし
なんなら子供がいるとTwitterで発言してるのに発情する輩もいる
救えねえ…… - 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:06:15
- 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:06:50
顔も見たことないし声も聞いたことないのに性別が判明した途端に粘着し始めるやつよく見るよね
- 32二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:09:12
子持ちの創作系女性配信 者のコメ欄にママ似の子供ペロペロみたいなコメ落としてたオタクが去年の個人的ワースト1
- 33二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:11:07
今は知らんけど某chの女作者スレとかセクハラ語録ばっかで酷いもんだったわ
- 34二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:11:55
作者にせよ配信 者にせよ直接会ったこともないのにヤれるわけないし、すでに恋人いたり結婚してる可能性とか考えないんだろうな……
そもそも向こうからしてみれば有象無象の変な奴なのに好意的な印象抱かれるわけがない - 35二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:13:14
普通に女だと隠してなかったのに男だと勘違いされてた例は荒川弘先生位か?
- 36二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:28:15
ストーカーやセクハラ対策に男性名義使っていたというパターンもあるけど
女性が描く少年漫画はつまらんと騒ぐ人が今でもいるから男性名あるいは性別が分かりにくい名前を使うパターンも多いと思う
男性作家だと作家個人がつまらないとか言われるのに女性作家だと「女特有の~」とか「寒いギャグ」とか一括りにして叩く声あるし - 37二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:50:48
普通に男性作家って隠してないのに作風のせいで女性だろって愚痴スレで叩かれてた作者いたな
オーディオコメンタリーとか出してて、声も男だって分かってるはずなんだけど全部声も低く直整できるだろってって書き込みあってまじで?ってなった
あと例え女性でも叩くな - 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:03:35
- 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:03:44
荒川先生でも女性名には見えないペンネームだしなあ
第一印象からコントロールするのは必要ってことか - 40二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:06:09
男性作家でも少女漫画雑誌に描くとき大変だったってエピどっかでみたな
- 41二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:10:21
吾峠呼世晴先生も微妙に性別が分かりづらいペンネームだから、最初は男だと思ってたなぁ
- 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:11:00
ゴールデンカムイの作者が取材のために休載するのを、言葉遊びで出産のために休載って書いたら
一斉に女性作者としてボコボコに叩き始めたのが怖かったわ。本編が出産シーンだったからそれにかけたネタだったのに
ホモネタ書くのは女だと思ってたとか、今まで褒められてた分が全部丸ごと叩かれるネタになってた - 43二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:13:24
クソ読者が多いので作者は顔出し声出し性別公開しないことにして
SNSやりたい作者は作者の妹になりきってやればいいんや - 44二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:15:55
IDすらない匿名性ガン高のこの掲示板でも、このレス女サンじゃね?wみたいなの見るしな
そりゃ有名度が馬鹿にならん作家の先生方は言わんやをや - 45二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:21:52
性別明かすメリットないなら数が多い男に紛らせるのが一番よな
- 46二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:24:31
百合漫画家は男性でも女性っぽい名前でやるし多数派に合わせたほうが無難なんだろうな
その点、得能正太郎っていう男らしい名前でやってるNEWGAME作者はえらい - 47二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:25:36
最近は男女すぐに分からん名前でやってる人も多いね
人間かもわからない名前の人もたまにいる - 48二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:48:35
- 49二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:06:14
下手に作者のプロフィール公開されると変なバイアスがかかってしまうのはある
- 50二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:13:50
- 51二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:16:51
元々女wとか言って叩くような奴がエサ見つけて叩きに行ってるような感じはある
- 52二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:30:11
そもそも高橋留美子とか荒川弘とか池田理代子とか女作家でも滅茶苦茶売れてる作家いるのに「女だから〜」とか言って叩く奴クソ寒いんだよな
女だからとか大抵の人間は興味ないのに誰でもいいから叩きたい奴が難癖つけて叩きたいだけだろ - 53二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:34:32
トイレとかの描写であれ?って思うと作者の性別が気になることはある
- 54二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:35:33
性別なんか気にしない側からしたら気にする側の難癖の理屈がまじで理解できない
- 55二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:37:42
少女漫画家を描いている女性に比べて少年漫画描いてる女性の場合は、趣味趣向が男勝りというかあんまり好き好んで女っぽい名前とか付けたくないんじゃないの?
- 56二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:39:55
難癖つけるタイプとセクハラするタイプがいるけど名前を変えるぐらいで避けられるならそりゃ性別分からない名前にするよな
- 57二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:41:09
このデジタル世代で顔晒して本名で描く漫画家はあんまり居ないだろうな、同級生経由で卒業写真とか学生時代の秘話が出てきたりしたら嫌だろうし、ロクな事がない。
- 58二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:41:43
女ってだけできもい奴寄ってくるからな
ココナラを辞めた理由だ - 59二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:43:47
- 60二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:44:03
自画像ホルスタインにしてるのに男と思われるとは思わなかったってのはその通り
- 61二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:46:38
その手の人もいるのは事実だけど、それだけなら徹底的に性別わからないようにする意味はないからなー
- 62二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:47:50
性別でバイアスかけて読んだりするのは個人の自由ではある。でも性別論を持ち出す人ってまあまあ高確率で「自分の意見は論理的な分析によるもので、それに文句つけるのはアホ」位に決めつけて来るのがちょっとね。
- 63二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:51:21
そういうのって単なる声のデカイ少数派だと思ってたわ
結構いるんか… - 64二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:52:35
声のでかい少数派は行動も無駄にでかいんだ
- 65二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:54:34
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:54:37
どうしても何もネット上には女だからって鬱憤や劣情をぶつける男尊女卑おじさんが溢れかえってるだろう
それにリアルでも女性作家の展示とかに「作品買うからこのあとご飯行こうよ…」みたいな気持ち悪い男が現れるのもよく聞くし名前で性別わからなくするだけでトラブル避けられるならそりゃそうする - 67二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:55:02
WILD HALFの浅美裕子先生は「女はジャンプで描くな!」と言われた
デビューする時
「女名前でいいの?男名前にしなくていいの??」
担当氏に鬼ほど念を押され
なんで?思った系なんですけど
(留美子御大いらっしゃるのになんでやねんみたいな)
連載始まったら
「女はジャソプで描くな!」みたいなお手紙
チラホラいただいたりして
あ~ねってなった感じです — 浅美裕子(時々光原伸代理) (yukoasami1) 2021年08月27日 - 68二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:56:35
性別不詳はガチで便利
- 69二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:00:06
女性作家が性別明かすとデメリットしかないのにわざわざ明かしてたら何も考えてないと思ってしまう
- 70二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:02:04
ジャンプは編集部も男ばっかりって聞くし読者も「男っぽさ」を求めてんのかねえ
WILD HALFけっこう好きだったんで悲しいなあ - 71二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:02:25
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:07:08
正直漫画家が男でも女でも牛でもロボでもいいってなるけどなんだかんだ知ってしまうと偏見入るからな……
犯罪者でもなんでもわからないのが一番いい
最近Twitterとかで簡単に露出できるけどそのせいか大概の人がお知らせくらいにとどめてる気がする - 73二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:07:31
男っぽさ求めないなら少女漫画読めば良くないか?
- 74二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:10:33
性別1つで偏見持っちゃうのってどんな人生歩んできたんだよ
- 75二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:11:13
別にわざわざ隠したくない人やペンネーム付けずに本名でやりたい人もいるから性別隠さない作者側に非があるみたいに考えたくないわ(男女共にそういう人はいるだろう)
面白くないで建設的な意見を申すならともかく、性別で言葉を変えたりするクソ読者側が悪いし - 76二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:14:21
単眼猫が意図せずネカマ化してた時期はあったような
- 77二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:16:16
こんな時代にわざわざ本名でやるリスクがわからないんだな
- 78二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:18:30
川尻こだまとか
- 79二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:18:31
- 80二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:20:22
無駄に声の大きいバカが悪いとは思うけど
本名や性別隠すことで避けられるならそれが一番いいとも思う
泥棒するやつが悪いけど鍵はかけたほうがいい - 81二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:22:37
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:22:46
- 83二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:26:07
- 84二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:26:29
- 85二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:27:55
まあいうて性別によってキモい奴の寄り方が変わるのはVもクリエイターも同じだわな
- 86二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:28:42
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:28:55
性別公開が強制って控えめに言ってクソ過ぎると思う
- 88二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:29:01
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:29:47
- 90二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:30:43
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:31:03
スレ違い指摘もスレ違い定期
- 92二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:31:10
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:31:48
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:32:59
消したぞ
- 95二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:34:15
早く消してくれ
- 96二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:34:19
- 97二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:34:49
これ過剰反応して自演してましたって自分から言ってるようなもんでは
- 98二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:34:51
漫画は雑誌が男と女に別れてるけど(実際の読者とは別として)
小説でもそういうこと言われるんだろうか? - 99二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:35:39
自演じゃないぞ早く消してくれよ
- 100二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:36:50
- 101二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:37:00
ジャンプも今まで女性作家いたし少女漫画の始まりには男性作家もいたから性別問題とか正直どうでもいい気がするんだけどね
- 102二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:38:41
- 103二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:38:45
- 104二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:40:10
女は少年漫画描くな!みたいなこと言う人による「女作者の特徴」にNARUTOが全部当てはまってたのは笑った
- 105二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:41:32
逆に女のフリした男がスペインで文学賞とった事例もあるよ
- 106二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:42:04
- 107二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:42:57
数名いるけどティプトリーjrとかが有名かな
- 108二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:44:03
- 109二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:48:03
ネット上だとジェンダーレスのほうが気分が楽
今流行りのファッションジェンダーレスとかではなくね - 110二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:49:58
幼い頃の幼稚なバイアスでしかないんですが、男児時代にハガレンの作者の性別知ってサトシの声優が女性だと知ったときと同じようなショックを受けた記憶はあります 今思うと意味分かんないけど
- 111二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:51:36
ハガレンの作者は可哀想だった
- 112二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:54:39
- 113二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:57:33
こういうのがあるから性別非公開にした方がいいよな
- 114二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:58:08
- 115二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:58:24
ボイスチェンジャーの性能が上がると国がVTuberを規制したくなる(実際にはやらないけど)ってこと?
- 116二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:59:03
- 117二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:59:27
- 118二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:00:38
ハリー・ポッターの作者がそうだったはず
- 119二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:02:07
現状デメリットある現状を変えられないのに性別を明かす意味が分からないけら言ってるんだろ
- 120二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:02:51
まだ火消しのために言った可能性も残ってるな
- 121二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:03:46
- 122二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:05:39
- 123二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:06:52
- 124二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:07:16
高橋留美子とか吉河美希とかは性別隠してない
その上ヒット作も複数 - 125二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:07:31
- 126二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:13:10
たしか同じ論文をいくつかのグループを相手に男女それぞれの名前で発表する実験でも露骨に片方へ難癖が集中したとかあったような
- 127二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:14:50
隠してようが勝手に女って決めつけて難癖つけてる奴らがいるじゃん
男の作者でも女じゃねえかって怪しまれて色々好き勝手言われてたろ
偏見もちの奴らが性別隠してる女作者、普通に連載してる男作者どっちだろうと迷惑かけてるだろ
- 128二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:19:59
レスに関しては男女共にあるから・・・
- 129二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:28:58
- 130二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:33:43
わざわざ明かす意味がないからそれしかないだろうな
- 131二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:39:59
- 132二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:41:30
男でも女でも性癖でも、作者の情報を語られるとある程度印象付けられてしまうよね
それが上で挙げられてるような悪いこともあるけど、ガビ山先生やオダセン聖みたいに楽しむネタになることもある
まああまり出さないほうが無難だとは思うかな…… - 133二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:43:17
自分は初めて知ったVがのじゃおじだった影響で、Vは全員おじさんだとちょっと前まで思ってたよ
- 134二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:43:18
自衛しといたほうが楽そうだなと>>67の例とか見ると思うわ
もう治らない病気だろそういう叩きする人って
- 135二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:43:59
読者側にどうでも良くないっていう厄介がいるのが問題
- 136二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:46:52
- 137二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:49:28
- 138二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:51:39
- 139二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:55:19
鋼錬を普通に面白いって言ってたやつが作者が女性だと知った瞬間手のひら返しして叩いてるやつ見たことあるからなぁ
性別でしか判断できないやつはマジでいるぞ - 140二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:56:40
悲しいがあと10年ぐらいは性別不詳の方が作者のためになるだろうね
- 141二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:57:21
ここの掲示板で今になってもまだ黒子のバスケをギャグが寒い、イケメンが多すぎるから作者女だろって言ってる奴いたな
作者男だぞって言われたら何も言わずに消えてたけど - 142二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:58:15
まあこれはストーカー、迷惑対策の意味が大きいんだけどね
スポークスマン役立てるサークルは音系に多い
本当は主宰女性なのにサークル主は男性としてるとこ幾つもあるよ
オタクだけじゃなく音イベント関連の営業も女性だとなめた態度取るのいるし
- 143二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 12:59:08
お色気漫画とかは女性が描いてても男の妄想!とか言われて叩かれたりするもんな
- 144二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:00:02
- 145二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:02:30
女ってだけで粘着されてあれこれ言われるのまじで可哀想なんだよな
自衛するのが一番だけどそれにも金や手間がかかるし、完全に防げるわけではないしな
それで被害受けたら中にはまだ自衛が足りないなんて文句言われることもあるしで - 146二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:03:16
男/女作者らしい絵!男/女作者らしいストーリー!男/女作者らしいキャラクター!
って言われてるマンガ見てもさっぱり男女の区別がつかなかったから俺がおかしいのかと思った
今思えばおかしいのはそいつだった - 147二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:03:27
このスレに湧いてる分だけでも当分性別明かさないようにしたほうがいいってのがよくわかる
本当に気持ち悪いよ…… - 148二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:06:12
- 149二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:07:00
Qどうして性別を隠すの?
Aメリットがないから
このスレ見てるとよくわかるね - 150二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:07:45
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:07:56
読者にできることは作品を買って友達や家族に宣伝することかなぁ
- 152二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:09:42
研究でも仕事の名前を女性にすると高圧的な態度を取られるとかクレーム多くつけられるみたいなのもあったはず
女性を下に見るパターンとエロ系で妄想拗らせるパターンと色々あるんだろうけど、性別明かすメリットないなら不明の方がいいわな - 153二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:10:49
- 154二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:11:52
- 155二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:12:03
真っ当な社会生活を送れてないから書くんじゃないかな
- 156二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:14:32
- 157二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:19:45
- 158二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:22:59
- 159二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:25:53
- 160二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:26:40
- 161二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:30:11
まともな男性側からしてもそういう奴らは迷惑でしかないだろうな
それが原因で追いかけてた作家が筆折るなんてことあっただろうし - 162二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:31:48
- 163二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:35:39
男も女もいろんなタイプがいるから「こういうところがあるから男/女!」って決めつけは良くないよな
- 164二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:37:41
ネカマでオンゲやってたらスケベな男に何度も絡まれたみたいな話もあったしまだまだ性別公開は慎重になったほうが無難だろうな
- 165二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:41:20
しばらくはそうだろうな…本当はそんなことしなくてもいいような環境になるのが一番なんだがね
- 166二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:45:47
ただこう言う問題で悪いのは100%絡んでくるやつで
作者は自衛意識を持つべきだったとしても、それが嫌な思いしてしかるべきであることはないと改めて主張したい - 167二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:46:58
- 168二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:47:54
読んでから書け
- 169二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:48:15
- 170二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:48:47
決めつけはよくない
- 171二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:49:49
- 172二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:49:58
>>167みたいな意見が出るから性別は非公開の方が無難だよねって話
- 173二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:50:05
- 174二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:50:06
こういうのに沢山アンカーついてるの見ると
男女対立煽りは絶対消えないだろうなって思ってしまう - 175二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:51:27
いやいや、最近多かったから聞いただけだよ
ここまでの流れ見てないって書いただろ?
決めつけてない決めつけてない - 176二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:51:31
というか読んでから書き込め半年待てとはいわんから
- 177二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:52:35
もう1回言うけど読んでから書け
- 178二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:52:39
- 179二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:53:11
何度も誰かに言われてるけど読んでから書け
- 180二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:53:16
じゃあスルーした方がいいよ
- 181二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:54:09
男女どっちも偏見向けられることはあるからいずれはどっちも偏見を無くしていきたいよね
- 182二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:54:39
でもやっぱり女性利用者多いよねここ
上で男性が○○するとか言われてるのが多いからなんか追い風を感じる。俺も今度から女性エミュしながら書き込んだ方がいいかな? - 183二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:55:08
- 184二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:55:28
- 185二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:56:05
こういうのがね 怖いのよ
- 186二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:56:43
- 187二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:57:55
男女じゃなくて言動で反応してくれ
- 188二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:58:30
まあ男に界隈の治安どうにかしてと言いたいことはある
具体名は出さないが某ゲームとか女性入りにくい - 189二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:58:58
まともな人間は男女共に偏見で無駄な苦労せずに生きられる社会になってくれ
- 190二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:59:34
- 191二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:00:02
もうそういう話題出さないでくれ荒れる原因にしかならないから
- 192二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:00:16
- 193二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:00:19
で、それが女性漫画家のペンネームと何の関係が?
- 194二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:00:42
空気読んで?ほんとにレス読んで書き込んでる?
- 195二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:00:48
お
- 196二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:00:58
っ
- 197二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:01:07
ぱい
- 198二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:01:14
ぼ
- 199二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:01:19
わ
- 200二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 14:01:20
い