少年漫画の復讐事情の落とし所

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 20:58:56

    中々難しい部分があるよね
    個人的にはNARUTOは良かったと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:08:21

    復讐肯定派ならエルメェスも有名かな

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:10:29

    NARUTOは雷影様の俺は復讐止めないからお前達が踏み止まれって理論サバサバしてて好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:29:57

    肯定派っつーか論ずる時点で復讐とかやるべきではないってのは大抵の人の価値観だと思う
    それを前提としてそれでもやるか否かってだけで

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:33:19

    ナルトは実際ペイン目の前にして殺してやりたいと思ってる
    でもそれとは別に…でスレ画だから良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:37:16

    「被害者ならなんでもしていいわけじゃねえよ!」
    「でも加害者がやったこと自体はずっと消えねえよ!」
    これくらいの塩梅が一番バランスいいと思う
    復讐云々の話ってだいたい被害者側の復讐がやりすぎなのが多いし

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:11:29

    相手の方から積極的に殺しに来るので復讐云々を抜いても倒すしかないというのが無難じゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:47:17

    >>3

    サバサバというか自己中の極みだけど現実的にはそりゃそんなもんよねって説得力あるのが良かった

    あそこでナルトの懇願に心動かされるような雷影だったら白けるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:49:39

    >>6

    これは事件の発端である番場にもかかってるのが丁寧だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:51:05

    >>3

    あの後にちゃんとヤマト先生とカカシ先生が雷影の方は一度も踏みとどまったことのない過去を指摘するのヘイトコントロールがしっかりしてると思う

    ナルトもガキだけど雷影も正しいわけじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:51:26

    復讐はまだしてないんだけど、ワールドトリガーの八つ当たりみたいにならないようにしたり復讐の方法や自分の義務みたいなのバランスの取り方すき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています