- 1二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:00:23
- 2二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:01:14
小学校の時図書室の昔話の漫画で見たから全国区の話じゃね?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:01:33
そんなん知らんわと言おうと思ったら
部分的にどっかで聞いたことがあるような…… - 4二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:01:43
ヘボットでもネタにされた有名なお話
- 5二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:01:53
メジャーな怪談話っぽい気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:02:21
日本昔ばなしになかったっけ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:02:33
十年前以上前から聞いたことあるしなんなら江戸時代を舞台にしてたなその話
- 8二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:02:36
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:02:40
TVで見たことあるから知ってるやつは全国にいるやろ発祥地は知らん
- 10二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:03:04
これがどの地域で発生したのか謎なメジャーな話じゃなくて
地域の怖い話として語られるパターン割と珍しい気がする - 11二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:03:32
これもまた集合無意識の仕業なんや
- 12二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:04:19
- 13二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:05:03
- 14二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:05:16
鬼太郎の話か…?と思ったら違うのか…俺は初耳だわ
- 15二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:05:31
怪談としてはメジャーじゃないか?
- 16二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:05:33
飴買い幽霊とかって言う話型やね古いのだと江戸だかそれ以前だかの文献にものってるし飴こそ買わないが子に先立った母親が嘆き悲しみ〜みたいなのは苫小牧の教科書にも載ってたりする
- 17二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:05:51
- 18二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:06:09
おばあちゃんが店番してる駄菓子屋
- 19二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:06:24
- 20二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:06:40
- 21二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:07:14
- 22二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:07:14
- 23二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:07:25
- 24125/01/07(火) 23:07:30
- 25二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:08:48
- 26二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:09:33
飴を買う女みたいな話はあるけど生きてる赤ん坊が出てくるのはレアな気もする…?
- 27二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:10:35
口裂け女もそのうち地元だけの怖い話として語られる日が来るのかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:10:49
- 29二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:10:51
話の大筋は同じでも地方によって細かいとこが改変されてるのはわりとあるある
- 30二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:12:44
- 31二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:12:52
- 32二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:12:52
- 33二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:13:40
たぶん一番古い?例は1780年の隣壁夜話に収録されてるものって聞いた記憶がある
- 34二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:13:52
怖い話ー!で終わりじゃなくてその後子供が無事保護されるまでで話終わってた気がする
- 35二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:13:54
不気味さと母親の愛情が両立してるいい話だから先生とかが地元であった話として子供に教えるのかもしれない
- 36二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:17:03
産女(うぶめ、出産する時に母が死んだけど子どもは生きて産まれた)は何なら今でも稀に起こる事例らしいし
昔ならもっと多く起きてたと思えば遺った子の為に買い物する女の霊の話って探せばどこでもありそう
改めて思うが出産って怖いな…自分も産道で首絞まったらしいし他人事と思えん - 37二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:21:15
- 38二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:24:06
水飴を買いに行くパワーがあるなら他にもっと出来ることあったやろ
- 39二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:27:24
幽霊ってそういうツッコミどころあるけどお話の都合か何か出来る行動に縛りがあるとかなのかね
- 40二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:31:07
死人が持ってる金といえば三途の渡しの六文銭しかないわけで自分があの世で楽するよりも子供のために……っていう母の愛を描いた結構感動的な話なのよね
- 41二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:35:35
母が京都の人でこの話をしてくれたことがあるんだが、飴屋の販促目的で広がったんじゃ?って言ってたなあ
ほんとのことはわからんけどね - 42二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:43:54
女幽霊さんは生前貧乏だったろうにどうやって水飴買うお金を出してたんだろう?
とか考えてたヒネたガキが私です - 43二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:49:34
なんで水飴だけなんだろ
昔は水飴で子育てするのは一般的だったのか?
大阪のおばちゃんが飴ちゃん配るのと関係ある? - 44二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:06:42
江戸時代の母乳事情は知らないけど今みたいに赤ん坊用のミルクとか無いだろうし幽霊だから乳を出せない→何か母乳の代わりになりそうなもの→よっしゃ水飴買おう!って感じなんじゃない?なんで水飴になるのかは知らんが
- 45二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:10:57
そもそも赤ちゃんて水飴食えるの…?何かドロっとしてて上手く飲み込めなくて喉に詰まりそう
- 46二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:22:47
水飴じゃなくてお米だったか麦芽だったかで作った飴じゃなかった?
- 47二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:22:51
改めて見ると紙の六文銭だったりして気づくみたいなパターンだったな地元だと
- 48二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:23:57
かなり起源古い話だからなかなか現代ナイズすると分かりづらい話かもね
- 49二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:24:13
当時砂糖は薬みたいなもんだったわけだし滋養がつく上に赤子でも好んで飲みそうな液状の甘いものってことで水飴が選ばれたんじゃないか
- 50二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:36:07
- 51二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:37:16
六波羅蜜寺行った時に前を通ったな
鬼太郎は妊婦の母親が埋められた墓から誕生してるあたりこの話がモチーフにあるんだろうか
この話紹介した小泉八雲がいた松江の隣が、鬼太郎の作者の地元の境港だから聞いたことありそう
- 52二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:46:51
Wikipedia見てたら仏教系からの伝来っぽくてガンダーラにレリーフあるみたいだし似た話が海外にもあるんかね
- 53二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:55:45
- 54二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:13:03
- 55二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:15:02
水木しげるの描いた今昔物語にも姑獲鳥の話あったな
- 56二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:18:16
夜泣石と合わせた話もなかったっけ?
- 57二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:19:00
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:22:31
- 59二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:22:52
子育て幽霊もだけどなぜか広い地域で語られる似たような民話って多いよな
- 60二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 01:30:42
それって狂言の附子が元ネタかな?
高価な砂糖を自分で独り占めしようとしたお坊さんが弟子にこれは附子という毒だから食べたら死ぬからこの瓶は開けてはならんと言い付けて留守にしたら結局食い尽くされた話
ちなみに当時の砂糖は製糖技術が日本に伝わったばかりでねっとりとした黒糖的なものだったらしく価値としては水飴よりずっと貴重で高かったと思われる
- 61二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:46:15
これレスした者だけどお店の名前は俵屋で商品名がじろ飴だった 恥ずかし…
- 62二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 09:47:09
絵本で読んだ話はお金が葉っぱに変わるという内容だった