- 1二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:15:23
- 2二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:16:48
勇者!ってイメージあるよね、ドラクエのイメージも強いけど
- 3二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:18:53
だいたいドラクエと黒澤明のおかげ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:20:51
狩猟に関係しない戦闘専門の武具なんよな
社会が分業化したときの戦士階級の象徴とかなんとか - 5二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:21:28
実用性の塊じゃないのもいいんだと思う(決して武器として使えないって意味じゃない)
他の武器はこう、ここはこういう目的でこれ、ここはこういうことに使う、みたいな道具としての面が見えちゃうけど
剣はなんかもう「剣」って感じでまとまってると言うか - 6二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:22:42
子どものころナイフや鉈を振り回して山で遊んでたが「斬る」という行為はこの上なく楽しい
中学あたりからは重さが物足りなくなって木刀の素振りをしてた - 7二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:24:00
- 8二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:25:27
一定以上の加工技術がないと作れないし、使われてる金属量からしてもお高い品であるのは間違いない
- 9二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:28:37
マンガとかでよくある「空中にあるものが一瞬でみじん切り」みたいなのに憧れて練習したことあるが
自分の目と腕だと「宙に放ったキュウリに三太刀いれる」が限界でした…orz - 10二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:45:24
まず金属の時点でカッコいいからな
- 11二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 12:29:17
えっすご
- 12二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:25:35
剣と銃に変形する武器が大好き
- 13二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:27:01
物心ついてるか怪しいぐらいでも好きだからもう遺伝子に刻まれてるのかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:30:17
子供の頃ゾロとかトランクスとか剣持ってるキャラが好きだった