- 1二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:16:25
- 2二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:17:43
「俺ら」はな。あの世界の「視聴者」はエスカレートして頭おかしくなってるので
- 3二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:18:51
あの世界の住民もnetflix限定配信とかなったら一気に見なくなるよ(偏見)
- 4二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:19:26
メタフィクションというか、あれらのメッセージを俺ら向けとして受け取るとこの作品のアンチになるのも仕方ない気がする
アレを俺らじゃなくて、『あの世界の視聴者』って切り離して見れるなら大したダメージはない - 5二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:19:52
学級裁判システムをお蔵入りしちゃうのは勿体無いよと思う気持ちが止まらない
- 6二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:20:33
- 7二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:20:34
なんか探偵モノ作ってなかった?
そりゃロンパではないが - 8二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:21:02
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:21:44
最原くんには申し訳ないが俺はダンガンロンパVVVが発売される日をいつまでも待ってるぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:21:52
コロシ、アイをNGワードにするなんて平和な掲示板だぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:22:17
最原くん愛してる☆
- 12二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:22:33
- 13二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:24:11
- 14二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:24:49
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:26:12
最原がダンガンロンパを終わらせようとしてる後ろで「この展開久しぶりに見た」「今回も荒れそう」とか
そんなコメント流れてほしかった - 16二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:26:57
- 17二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:28:11
- 18二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:28:37
まあ完全に視聴者とプレイヤーが別物ってわけでもないし、似せてる部分も勿論あるからその辺を勘違いする人がいても仕方ないとは思う
- 19二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:28:43
- 20二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:29:09
- 21二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:30:18
ふふふ…これで白夜様が書き込む時、名前で呼んでくださるっていう寸法よ…わ、我ながら完璧すぎて惚れ惚れしちゃうわ……白夜様があにまんなんて見るわけないでしょ!!
- 22二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:32:42
「ダンガンロンパが大ヒットして、シリーズ化。その末にリアルでコロ.シアイをするように」
という世界観説明された時点で、まぁ俺らとは倫理観も世界観も違う人たちだから、そいつら批判されても「そりゃそうだろ」としかならんかった。
同時にメッセージも全然響かなかったから、
最原くんには申し訳ないが、オレはコロ.シアイ学園生活をまたやりたいわ
本当に申し訳ないが - 23二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:34:48
後一回くらいコロ.シアイ開催したら1、2、V3+αの生存者でコロ.シアイ生活送れるね
- 24二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:45:16
まあ最原からしたらやりたくないコロシ・アイをやらされて見世物にされて命を弄ばれるんだからぶちギレるのも仕方ないし気持ちもわかるわ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:46:34
死者出さなくても学級裁判自体はできないわけじゃないんだからそういう路線でやってみたいって思う
- 26二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:47:23
某国のせいでダンガンロンパ語りづらくなったなこれ、物理的に
- 27二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:48:47
🇷🇺のせいでダンガンロンパ語るのに支障が出てるの笑う
- 28二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:49:50
旗はOKなんだな
- 29二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:52:15
議論スクラムを1作で終わらせるのは惜しい
- 30二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:52:35
コ🇷🇺イ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:53:48
? ガンダムとかならともかく🇷🇺の戦争とダンロンって関係あんの?
- 32二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:53:57
また新作出たらV3を出しておいて〜とかいう人は一部いるだろうけど良くも悪くもそういう声を気にする作者じゃないからな小高は。
ファンに左右される奴なら今期全く話題になってないトンチキ野球アニメなんか作ってねーよ! - 33二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:54:10
ここで沢山語られてるの見て興味持てたけどネタバレ踏みまくったから続編出るならやりたいんだけどなー
難しいんだろうか…悲しい - 34二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:54:32
議論スクラムが皆意見を持ってる感じでとても良かったのでV3だけなのは勿体ない
- 35二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:55:32
ぶっちゃけネタバレ踏みまくってもなんだかんだ楽しめるぞ、細かい掛け合いとかも面白いし
- 36二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:56:49
ダンロンは毎回恒例になってる終盤の大どんでん返し考えるのが地味にキツそう
- 37二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:27:53
リアルの人間拉致して人格植え付けてリアルフィクションやってる「視聴者」とスパイク・チュンソフトが販売するゲームをプレイする「プレイヤー」は何もかも別物だからな
最原だって推理小説とか読むだろうし(ましてやそれの否定派でもない)、プレイヤーに対しては「コ🇷🇺イを望むな」っていうメッセージですらないから、申し訳ないと思うことすら必要ではないレベルなんだとおもうんだよね
- 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:12:44
シリーズ4作目で555名乗る作品あるからつまりはそういうことだ
- 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 02:16:21
コ"口シア"イ
- 40二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:38:31
これプレイした時はスタッフがもうダンガンロンパ作りたくないんだろうな…と思った
その後関連商品で小遣い稼ぎしまくってるけど - 41二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 06:53:52
- 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:02:45
ダンガンロンパに限らないけど別に殺しを望んでる訳ではないからなぁ。ありえないようなミステリー、どうしてそういう経緯にいたったのか、どうやって黒幕を引きずり出すのかとかが醍醐味な気がする。コマエダの事件の時が一番分かりやすいかな?
- 43二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:22:16
ダンガンロンパに鍛えられたファンがV3の真相に繊細さを炸裂させてるのはさすがに困惑
- 44二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:09:31
そうそれ。むしろダンガンロンパの最後を飾るに相応しい絶望で今までキャラが感じてた絶望を自分も体験できるのがよかった
- 45二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 08:13:21
なんというか「トゥルーマン・ショー」みたいだな…
- 46二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:49:58
- 47二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 09:52:40
ぶっちゃけ小高のシナリオってゲームのダンロン以外だいたいつまらん…
- 48二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:04:02
この物語は現実には起きてないし、自分と関係はない架空の話だったとしても、その物語のキャラクターに愛着を抱いたりストーリーに感動したりする感情は紛い物じゃないっていうメッセージだからね
例えばドラマ見てて、「役者は演技してるだけで登場人物みたいなこと本心では思ってないし、脚本ありきだから、全部嘘だし偽物だよ」っていう主張が立ちはだかる敵のものであって、それが作中で主人公に否定されてるわけだし
- 49二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:38:22
結局V3に否定的な感情を持ってる人は最終的に白銀さんの言い分を認めたってことでいいの?
- 50二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:45:07
V3を否定する人を強く否定するのはやめようね
- 51二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:45:49
実際的外れな否定が多いからネ。勝手に製作陣の気持ちを想像したりとか
- 52二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:48:19
ぶっちゃけ「リアルフィクションでしたー!」ってのさえ実は本当かどうかよくわからんからな
それだけじゃ説明つかなくない!? っていうか一部の描写おかしくない!? みたいな匂わせあるし - 53二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:49:28
- 54二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:50:30
- 55二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:51:29
- 56二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:51:34
希望ヶ峰学園シリーズの記憶しか受け付けてないからそれ以外のキャラにコスプレしてもわかんないじゃんって本編で言ってる
- 57二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:52:42
これもやってないやつが言ってるイメージ。ちやと作中で白銀が「最原たちには希望ヶ峰シリーズの記憶しかないから」って説明してる
- 58二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:53:34
V3の事を嫌うのはいいけど朧気なプレイ記憶で的外れな批判をするのはやめちくり~
- 59二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 10:53:51
そこまで嫌いになられたらなられたらで最原の勝ちなんだよな。これから新作出て楽しんでる奴らに文句言ってこなければ一生嫌な気分になっててから
- 60二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 11:29:39
「視聴者」とプレイヤーの導線を感じ取れる雰囲気はあるから、その感性も否定はしないけど、最終章の後半で唐突に出てきた視聴者に自分を投影したらそりゃ不快に感じるだろうなあとは思う
もっと楽しくプレイできるスタンスもあるのにもったいないなって
製作者の意図に関して邪推しだしたらそりゃ嫌いになるんだろうし
- 61二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:25:32
ぶっちゃけフィクションなのはメタ目線になるけど事実なわけだしそんな悲観的になることはないと思うな
- 62二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:45:27
ダンガンロンパ最終作としては完璧な作品だから二度と続編出さないでほしい
- 63二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:05:02
V3はこの論調でこっちの神経を逆なでしてから最原くんの「この胸の痛みは本物だ」につなげることで「創作物の与える力の強さ」を正面から描いてるのが好き
最初にわざわざ喧嘩売ってくるのもダンガンロンパらしいひねくれっぷりだし - 64二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 08:07:00
別にコロシ.アイとかじゃなくていいんだ
誰が僕のプリンを食ったんだとかそんなくだらない学級裁判でいいんだ